HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 初めての託児施設…こんな...

初めての託児施設…こんなもんですか?

2008.5.2 01:07    0 12

質問者: 華子さん(28歳)

華子と申します。

よろしくお願いします。



私には1歳半になる娘がいます。

昨日私の通院の為に初めて子供を預けました。場所は市で運営している家庭支援センターです。遠方の病院だった為、6時間お世話になりました。

そこは子供と保育士さんが一対一でついてくれます。迎えてくれたのは50歳ぐらいのベテランという感じの保育士さん。私は安心して子供を預けていきました。



帰って来て保育士さんが(最初の人とは別の人)一日あった事を話してくれました。

「今日は午前中ずっと汗だくで遊び回っていましたよ。お昼寝をする時は抱っこをして欲しいみたいで、ずっと抱っこしてたから私も○○ちゃんも滝のように汗かいちゃったね。保育士が交代する時は数分号泣するといった感じでした。」との事でした。

子供の顔を見ると、号泣した時の涙と鼻水で顔がガビガビになって粉を吹いていました。乾いて固まっていたので、相当時間が経っていると思うのですが、こういうのは拭いてくれないんですね。

預けた日は夏日になった日で、陽当たりが良い施設内はとても暑かったんです。保育士さんはたくさん汗をかいたと言っていたのに、持たせた着替えの下着や洋服は手つかずでした。

きっとグシャグシャになっていたと思います。

麦茶を入れたマグも持たせたのですが半分も減っておらず、(もしかしてあまり飲ませてもらえなかったの?)なんて思ってしまいました。



そのせいか、今日は朝から鼻水が止まりません。

託児施設にもいろいろあると思いますが、私は保育士さんに預けるんだから安心だと思っていたのですが、期待とはだいぶ違っていました。

託児施設とはこんな感じなのでしょうか?私が細かすぎるのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


託児所でも、保育所でも幼稚園でも
慣れないと最初は泣く子も多いです。
その中で、何度か顔(鼻やヨダレ)拭いても
1度で止まりませんよね?
何度も拭くと余計に嫌がる子がほとんど。
お茶やドリングだって「飲もうね」と言われ
素直に飲む子のほうが少ないですよ。
着替えだって、嫌がる子、泣いて拒否して
恐怖心を与えてまで押さえつけて着替えさせる
のは逆効果なので無理強いはしません。


これは親子でもギキゲンの悪いときや
その他似たこともあり得ることですが
託児所=保育士=プロ
だと言っても、ロボットのように
感情無く、どんな状態にある子供でも
決まった動作(着替えなど)
を決行するのは無理ですし
子供の為にも良くないです。


慣れた子供なら、心を開いてくれたり
最初から人見知りしない子
いきなり楽しめる子などは
何でも親から授かったものを使い
言われたとおりできるかも知れませんが
あくまで、子供のその瞬間の情緒と
状態を尊重するからこそ、
しないほうが良い事もあるのですよ。


今回は親子で初体験ということで
色々疑問に思うのも無理は無いと思います。
細かくても大丈夫ですよ!
気になるものは気になりますもの。
保育士に気配りがあれば、お母さんが来た
時点で、「お顔拭きたいんだけど
すごく嫌だったのよね〜♪
帰る前にちょっとお母さんに拭いて
もらおうか♪」
って声をかけても良かったのですが
私ならそうしますが
その状況がどんなだかわからないので
絶対とは言えませんが・・・。


100の施設があれば100通りの
100人の保育士がいれば100通りの
全て同じものはありませんから
色々お試しするのもこれから良いかも
しれませんね。
幼稚園でも小学校でもこの先
ほんと色々と「ん???」と思う
ことがありますから
気になることは聞きながら
子供目線でちょっと見方を変えると
親の希望(意思)=子供
では決して無いことがだんだん見えて
くると思いますよ^^

2008.5.2 09:11 19

きの(36歳)


こんにちは。

華子のお気持ちよ〜く分かります!

数年前ですが、私も一時預かりもしてくれる保育園に子供をあずけ始めたころは、???なことが何点かありました。
(そんなものなのか? 普通か? 放ったらかし?などなど)

今も一時あずかりしてもらっていますが、だいぶ慣れました。
そうです、うちの子も口の周りがきたな〜い状態でお迎えです(笑
母親だとすぐ拭いたりしてあげるけど、どうも保育園ではそのままが普通のようです・・・。
ただ私のあずけている所は、汗をかくと保育士さんが着替えさせてくれますよ。
最初は、おしっこが漏れたのかな?と思っていたのですが、汗をたくさんかいたからと言われ、ちゃんと気遣ってくれているんだなと安心しました。
おもしろいことに上服は必ず’イン’で子供が戻ってきます(笑 上服を下のズボンやスカートに入れた状態で なんだか田舎の子って感じで子供が戻ってくるので笑えます。たぶんお腹が冷えないようにどの子もインにしてくれてるのかな?

うちの子は一時あずかりなのでストロー付きの保冷の水筒をもたせていたのですが、その日によっていろいろでした。ほとんど残っていなかったり、口をつけてないのかな?といった感じで全くなくなっていなかったりと。ちょうど3時のおかしの時間に迎えに行った時は、その保育園のコップで子供がお茶を飲んでいたのでいろいろなんだなぁ〜と思いました。
今は、名前入りのコップだけを持参していますが、どうも保育園のコップで飲ませてもらっているようです。
総合的に、子供が自宅でいつも〜保育園行きたい!行きたい!と言うので辛くはないんだなと安心しています。

本当に私も最初のあずけだしたころは、細かいこと(母親ならあたりまえですが)とっても気になりました。帰ってきたらオシメ何枚変えてもらったか必ずチェックしたり(笑

2008.5.2 09:21 12

sa(3歳)


託児施設、保育園はそんなところが多いと思います。
いちいちそんなことにかまってはいられないくらい忙しいようです。
施設内も、お漏らししちゃう子、その場でゲロゲロ吐く子供がいても、周りの子供を遠ざけずに、そのままさっとふき取るだけとか・・・。
顔を拭かない程度なら、まだ綺麗な方かと・・・。
服の汚れ、汗の程度も、親から見たら着替えをさせたい程度だったとしても、そこの託児施設ではまだ着替えるほどではない程度だったのかもしれません。


赤ちゃんの預かりのない幼稚園で特に私立の幼稚園だと、その点はとてもしっかっりしているようです。
服が汚れたらすぐに、「汚く汚れていることは、気持ちが悪い」ということをしっかり教えてくれます。
だからだと思いますが、小学生に上がると、身なりを綺麗に清潔に整えているのは幼稚園の子供、ちょっと不潔っぽくても全然気にしない子供は保育園からの子供というように、ぱっと見た感じでわかるようになります。
親のほうも、子供が汚れていることになれてしまっている親は、清潔の考え方のレベルが低いように思います。


話が、かなりそれてしまいましたが、小さな赤ちゃんから子供を預かる施設で、清潔だということを期待するのは難しいのではないかと思いますよ。

2008.5.2 12:03 13

匿名(30歳)


いくら託児施設といっても家で母親がしているのと同じくらい手厚いケアを求めるのは無理だと思います。
鼻水や涙だって1回も拭かなかったかどうかはわかりませんし、麦茶は「あげようとしたけれど本人が飲みたがらなかった」のかもしれません。
着替えはおもに「おむつからおしっこやうんちがもれてしまったときに着替えさせる」ために持たせているのでしょうから、汗くらいでは取り替えなかったのでは?
 
私もたまに預けますが、そんな細かいこといちいち気にしません。
気になるなら、次はベビーシッターを雇って、事細かにどうしてほしいか伝えたほうがいいと思います。

2008.5.2 12:32 11

匿名(秘密)


上記で投稿したsaと申します。

読み返してみますと、華子さんのことをいきなり呼び捨てになっています。入力ミスです、ごめんなさい!気になりましたので。

2008.5.2 12:45 11

sa(3歳)


元保育士です。


初めてで6時間もということは、結構、泣いたかもしれませんね。
お母さんが鼻や涙を拭いても泣かないと思いますが
知らない人に拭かれたら、大泣きすることもありますよね。
泣いて、泣いて、落ち着いて、何かで遊びはじめたときに
拭いてあげると、また泣きはじめる子も多いので
たぶん、そのままにしたのだと思いますよ。



それから、たくさん汗をかいたといっても、まだ5月です。
それをその都度、着替えさせていたら、真夏なんて
1日何回、着替えをすれば・・・?!ということに
なってしまいます。
まだ、お子さんが1歳半なので、子供がどの程度
汗をかくかご存知ないかもしれませんが、真夏なんて
頭を洗ったの?って思うほど、汗をかく子もいます。
さすがに汗でびっしょりになれば着替えさせますが
それでも、1日3回程度だと思いますよ(保育園で)。
それに今回は、はじめてですよね。
「着替えようか」と声をかけて、すんなり着替えとは
ならなかったと思います。
それをすることによって、またお母さんを思い出して
泣き出すこともありますし、手抜きで着替えさせなかったのでは
ないはずです。
たとえば、肌が弱かったりで、すぐに着替えさせてほしいのなら
そう伝えればやってくれるはずですよ。



それから麦茶ですが、飲まなかったのかもしれないし
食事のときに、朝、持って行ったのとは別に
入れてくれたのでは?!
6時間ということは、食事してますよね?
はじめてのことで、心配だったのはわかりますが
「飲ませてもらえなかったの?」とか
「こういうのは拭いてくれないんですね」とか
書かれると、一生懸命、保育をする立場からすると
ちょっと悲しいです。



朝から鼻水がとまらないとのことですが、環境が
変わったりするとよくあることです。
たぶん、着替えをさせてくれなかったから・・・と
お思いなのでしょうけど・・・



保育士に預けるんだから安心だと思っていたけど、期待とはだいぶ違っていたとのことですが、
特別、ひどい対応だとは思いませんでした。
手にう○こが付いていたというのなら大問題ですが
顔に涙と鼻水ですよね?
もっと手厚く見てほしいのなら、シッターさんに
お願いをしたらいいと思います。
シッター=商売ですから、言ったとおりにしてくれますよ。
ただ、これから先(もっと大きくなってでも)、
保育園などに預けようと思っているのなら
あまり、細かいことを気にしないほうがいいかもしれません。

2008.5.2 16:21 10

いとこ(30歳)


幼稚園と比べて保育園は清潔でないとか、そんなに細かく見ていられないと言う書き込みもありますが、
きちんとしている保育園もあります。
全て一緒にされては気分が悪いです。
しかし、華子さんが利用された託児所は1対1でお子さんを見てくれるのですよね?
もう少し配慮があっても良かったんじゃないかな?っていう気もしますね。
様々な施設があって利用してみないと中身はわかりませんもんね。

2008.5.2 18:43 10

まる(30歳)


保育士をしています。

確かに色んな施設があるように、保育士の保育のやり方も一人ひとり違いがあります。

私なら初対面のお子さんと慣れ親しむ為に努力しますし、鼻水とかも拭いてあげます。

でもお子さんによっては初めての場所でお母さんと離れ泣いて過ごすこともありますよね?
こちらの問いかけやお世話に拒絶反応を示すおこさんもいますし、保育って難しいんですよね。

お母さんが不安や疑問を持たれる気持ちもわかりますが、そんなときはどんどん、保育士さんに質問したらいいと思いますよ。大切なお子さん預けるんだからね!!

2008.5.2 21:26 10

ちい(30歳)


元保育士子どもなしの者です。
私が勤務していた保育園は一時保育はしていなかったのでどうかは分かりませんが…。
他の保育士さんがレスしているように母親では抵抗ないことも他人にはかなり抵抗があると思います。一時でなく毎日の子どもでさえ泣いて、泣いて、落ち着いて、何かで遊びはじめる子もいれば全く平気で遊ぶ子もいて様々です。
子どもが様々なのと同じように保育士も様々です。落ち着いたのに汚れているからと泣いて嫌がっても綺麗にしておく人、落ち着いているし泣いて嫌がるから無理には
綺麗にしない人 他にも色々です。私なら初対面のお子さんと慣れ親しむ為に努力しますし、多少嫌で抵抗あっても汚くしているとかわいそうなので頃合いを見ながら鼻水とかも拭いてあげますが…。
毎日預かるのであれば着替えもたくさん持ってきてもらっているから着替えさせもするでしょうが、一時託児ではせいぜい2組程度しか持って行っていないのではないですか?
子どもは体温が大人より高めなので真夏の汗をかいた状態はすごいですよ。
この時期ならまだ汗をかいても服がびしょぬれになる程ではないですし、着替えなかったからと行って風邪をひくわけでもありませんよ。一時・毎日に関係なくビッショリ濡れていれば別ですがね。
毎日保育園に来ている子でも汚れたり食事で濡らしたりを除いて着替える回数は1日3回程度だと思いますよ。
初めての経験で不安心配様々あっったと思いますが、その保育士さんに特別問題あるとは思えませんでした。ただ 華子さんが預けた所は1対1で保育をしてくれていたようですから 迎えに来たとき 顔が汚れたままであった理由を一言伝えてあげる等の配慮があっても良かったでしょうし、華子さんの印象も違ったのでしょうが…。
保育士の保育も様々ですが、常に子どもに危険はないかとか暑いから水分補給に気をつけようとかはきちんと考えていますよ。
幼稚園と比べて保育園は清潔でないとか、そんなに細かく見ていられないと思われているのが残念ですが、きちんとしている所もあります。全て一緒にされてはきちんとしている施設からしたら悲しいです。
不安や疑問を持たれる気持ちもわかりますが、不安を持てばその心が子どもに伝わり子どもも不安なまま過ごしてしまいますし、不安に思うこと気をつけて欲しいと思うことがある そんなときはどんどん保育士さんに話したらいいと思いますよ。大切なお子さんですからね。
預かる立場からしても話してもらわずいるより話してもらった方がやりやすいですから。

2008.5.3 13:02 10

プー子(32歳)


きっと初めてだったので戸惑いもあったと思います。
でも一時預かりを3箇所経験がある私は普通の対応だったかなと思います。
A保育園、預けるとひたすら号泣しっぱなし(送りからお迎えまで)1歳の時に預けると迎えの時に「自分でこけたんです」と言われ口が切れて紫に腫れていても私に連絡も無く病院にも連れて行かず、着替えは無し、紙で報告
B保育園、預けると子供は機嫌が良い、着替えもこまめにしてくれる、一日のことを口頭と紙で報告してくれる
C保育園、家庭的であまり1人ずつに構わないが着替えなどはこまめ、一日のことは紙で報告してくれる


やっぱり色んな保育園を見ると子供に合う園や、避けた方がいい園が分かってきます。
預ける前に見学に行くとかしてもいいと思います。
あと鼻水が止らない件について、保育園に預けてしばらくは免疫が無くて預ける=必ず翌日から病気になるのが半年くらい続きました。

2008.5.3 16:44 11

ももばな(秘密)


>小学生に上がると、身なりを綺麗に清潔に整えているのは幼稚園の子供、ちょっと不潔っぽくても全然気にしない子供は保育園からの子供というように、ぱっと見た感じでわかるようになります。
それはごのような場面で実感されたことなのでしょうか?小学校の教師をされているのでしょうか?

私の子供は保育園児です。私も保育園児でした。
そのような発言は非常に不愉快です。

身なりを整えることは家庭での躾にもよると思います。その子供自身の性格にもよると思います。

2008.5.3 17:08 12

ペル(30歳)


スレ主の華子です。

皆様の御意見、大変興味深く読ませて頂きました。

そして私のスレで気分を害された方、大変申し訳ありませんでした。



預けた家庭支援センターはちょくちょく遊びに行っている所で、子供が大好きな場所です。それに、ベテラン保育士さんに一対一でついて頂けるという事で、(私がいなくても大丈夫だ)と思い込んでいました。

お迎えの時にも保育士さんから「保育士の交代の時に2〜3分泣くだけで、大丈夫でしたよ。」と言われたので、馬鹿な私はすっかり真に受けてしまっていたんです。



でも子供にしたらいくら慣れている場所とはいえ、私と離れてしかも知らない人に預けられるなんて、きっと相当なストレスだったと思います。保育士さんが言ってくれた「大丈夫でした」は、とてつもなく大変ではなかったという意味で、皆さんが仰るようにきっと顔なんて何度も拭ける状態ではなかったのかも知れません。汗も、夏ではないですもんね。着替えさせるほどではないと判断してくれたんだと思います。



保育士さんからのレスがたくさんあり、どのような気持ちで子供に接しているのかを知り安心しましたし、また申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

今後も託児施設を利用する機会があると思います。

家庭支援センターにも安心して預けられると思うし、それ以外にも他の施設を見てみたり、様子を見ていきたいと思います。



ありがとうございました。

2008.5.3 23:18 12

華子(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top