HOME > 質問広場 > くらし > 一人息子との結婚

一人息子との結婚

2008.5.16 18:02    0 5

質問者: もんきちさん(30歳)

 こんにちは、皆さんの意見をお聞かせください。うちのいとこの話です。
 いとこは、6年ほど前に一人息子の人と結婚し(ご両親健在)今は幼稚園の年中さん(2年保育)になる娘がいます 、いとこは4人兄弟で(彼女は長女で下に2人の妹と1人弟が居ます)
 いとこは自分の実家から電車で3時間ほどの距離に嫁ぎました。一人息子のためご主人は同居を望みましたが、近くに住んでもいいけど同居は嫌だといとこが言い張り、近くにアパートを借り生活を始め、とりあえずスープの冷めない距離で親の様子も見てあげながら生活をしていこうとご主人の家族内で話し合ったそうです。
 しかし、どうしても、地元に戻りたいといとこが言い出しました。友達が居る、都会に戻れるとの理由で。しかもすごいのがご主人の親も一緒にこっちに連れて出てくると言うんです。面倒見るんだから文句ないでしょ?と。あちらのご両親はそこで生まれ育った完全な地元の人で外(よその土地)に出たくないと拒絶してるらしいのですがいとこが言うことを聞きません。
 いとこの両親は、下に兄弟が居るものの、彼女は長女で初めての子で特にかわいがって育てたせいか大喜び。しかし他の兄弟が納得しません。なんと3世帯同居(いとこの両親、自分たち夫婦と子供、ご主人の両親)すると言うんです。
 お金はご主人の両親の財産をあてにしてると言っていました、あまりに都合よすぎないですか? 
 うちには関係ない話ですがこれではご主人の両親と他の兄弟がかわいそうです。
 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


別にいいのではないですか?
そういう風に決まったってことは、関係者がどんなかたちであれ納得したっていうことではないですか。。。
それに、いとこさんの兄弟も、自分たちが結婚したら必ず同居して親の面倒をみると約束はできないでしょうし・・。お嫁さんの気持ちもあることなので。
面倒をみてくれる兄弟がいたっていうことで、幸せなのではないかと思います。
まあ、義両親もいるので気兼ねはするのでしょうが。

私の周りも一人っ子に嫁いたひと何人かいますが、同居してませんよ。自分の実家の近くに住んでる人もいます。

あなたのようにうるさいことをいう親戚がいると面倒ですね。他人の家の事はほっといてあげてください。

2008.5.16 21:19 14

なお(23歳)


親戚で三世帯同居してる人いましたよ
祖母の弟夫婦+子供3人+両方の母親です
途中から家が狭いからと息子2人がアパート借りて住んでました

1人は私の曾祖母ですが、1人で田舎におくのは心配と長男が連れ出したけど折が合わず
男兄弟数人の家を転々とし、1人娘の祖母の家に着たんですが、祖母が入院する事になり面倒が見れなくなって近くの末弟の叔父の家に仮住まいしてたんですが居心地良かったのかそのまま住んでました。

嫁側の母親は、戦時中に後妻に入りその嫁さんのみが自分の娘で、残りの兄弟は先妻の子なのでどうしても娘と住みたかったみたいです
他の姉妹とかも一緒に住みたいといったらしいですが本人の意見が優先になったようです。

私は長男長女で結婚してます
主人の姉は独身で一人暮らし
妹も長男と結婚してます
両方の親を自分達が見ることになったら
両方の親との同居や近所に呼び寄せるってのも考えています。
自分達が動くのは仕事の都合等で難しいので、できたあ両親にこちらの家側に移ってもらいたいと思っています

それぞれいろんな事情や考え方があると思います。
財産を当てにしてというのは微妙ですが、全く面倒は見たくないって人だっている中一緒に住もうと思ってるのは良い方かもしれません
ご主人とその両親、自分の両親、兄弟が納得されたなら良いと思います
今回の場合納得してないようですが、その辺は当事者同士できちんと話し合えば良いのではないでしょうか?
いとことはいえ他人がとやかく言う事ではないと思います

2008.5.16 21:45 14

toku(29歳)


すごいいとこですね。
でもこれは彼女の理想だけであって、実際は実現はできないでしょうね。義理の両親と自分の両親の同居なんて介護でもなければ、あり得ませんよね。

2008.5.16 22:25 17

みー(32歳)


別に良いんじゃないでしょうか?

両方とも面倒看ません、って仰っているわけでもないし、どこがいけないのかわかりませんでした。

どうして兄弟の方が反対しているのかも、わかりませんでした。

さすが、長子の女性だな〜両方の親を看るなんて・・・と寧ろ感心しました。

私は自分の親は看ても、主人の親は看るつもり、全然ないので。主人はひとりっ子ですけどね。同居は一生嫌だと結婚するときに伝えてあります。

いとこさんに、親の面倒を看る意思がある以上、義務でもありますし、それは誰も否定することはできないのではないですか?義両親だって息子の妻に「親の面倒を看るな」と言う権利もないでしょうし。「親の面倒も看たいし、あなた方(義両親)の面倒も看たいので、実家に帰って3世帯にすることにします」と言われちゃったら「そうですか」としか言えませんよね。

子供に面倒を看てもらうって言うのはそういうことですから。親が我侭言っていたら、看るものも看れません。「老いては子に従え」それが嫌なら子供に頼るべきではないのです。我侭を通したかったら人間は自立するしかないのです。

2008.5.16 23:41 14

ハッピーエンド(秘密)


いちいちうるさい親戚ですね。何をいとこに望んでるのかしら?一人息子の親が住んでるところで同居してがまんして生活しろといいたいわけ?いとこの家族形態までいちいち口だすなんて。両方面倒を見るならいとこの住みたい土地に住んでも構わないんじゃ?!それぞれの言い分をうまく受け入れていて自分の意見もいれてもらう・・・。年老いていく親を担うのはいとこ夫婦ですから。これから3世帯がうまくやっていこうというなら大事な事でしょ。

2008.5.19 09:49 14

よしみ(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top