HOME > 質問広場 > くらし > また別居したいのですが・・・

また別居したいのですが・・・

2008.5.20 16:41    0 5

質問者: かんかんさん(25歳)

こんにちは。かんかんといいます。
今夫の実家に同居して1年になります。
祖父母、義父母、義弟、夫と私と息子2歳の8人家族です。
題名のとおり別居したいです。
理由は自分勝手なのは承知ですが、姑との家事などのやり方の違い。家の構造が姑仕様になっていることや部屋数など。
育った環境も違うので仕方ないことですが、小さいことまで気になってしまってそれがストレスです。
例えば・・・ご飯ジャー(保温用)の中にしゃもじを入れっぱなしにする。など自分て小さいな〜とは思いますがイラっとします。
家の構造ですが、今は姑が中心ですが私中心で家事をするようになったらリホームを考えているのですが、義父が建築士で設計したため、私たちの好きなように変えるのは気に入らない様子です。姑は自分仕様は変えずにリホームならいいようです。それと玄関入ってすぐ目の前にトイレがあるのも嫌です。
わがままですが私だって姑のように、自分の好きなキッチンなどにしてみたい願望があります。もちろん姑の意見も取り入れますが。
だったらと思い夫と相談し、私たちが家を別に建てようということになったのですが・・・
夫は長男。義父母は長男が継ぐのがあたりまえと思っている人なので、別居についてどう理解してもらおうか悩んでいます。
老後も面倒見てもらえると思っているようですし。その点では申し訳ないと思っていますが、私の老後は息子に見てもらわなくてもいいと思っているたちです。むしろ好きな人生を送ってほしいです。てゆうか姑も祖父と仲が悪く面倒はいっさい見ないと言い切っているんですけどね。施設行き〜!!といつも愚痴っています。
まとまったお金がないので今すぐではないですが、息子が小学生になるまでにはと考えています。
義父母と仲を悪くしたくはありません。良い話しの切り出し方など、みなさんの意見やアドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


まだ1年ですよね
もう少し頑張ってみて欲しいです
私は大人になってから母の祖父母が同居したんですが
実の親でも合わない面が多く大変でした
ちょうど1年目がピークって位に皆ピリピリしてました
我家は結局母が無理と言い出し近くに家を買って出て行ってしまい通いで面倒見るって形になりましたが
一度住んでから出て行った時の祖父母はとっても落ち込んでました。
それまで元気だったのに急に元気がなくなり2年もしないで祖父がなくなり、祖母も亡くなりました
気になったのは、食事の仕方とか風呂の入り方とか本当些細な事が多かったんです。
あの時もう少し頑張ってれば乗り越えられたのではと家族全員後悔でいっぱいです

とはいえやっぱり無理となれば仕方ないと思いますが
別居も考えてることを伝えもう少しこちらのやりたいようにもさせて欲しいと伝えて見てはどうですか?

2008.5.20 23:37 15

後悔(29歳)


お若いのに大変ですね。
角を立てずに出て行く方法となると
なかなかむずかしいですよね。


私は6年間の完全同居の後、舅が気に入らない事があったらしく「出て行け!」の一言で別居しました。


同居して、3年後後、私自身も気に入らない事があったので
とりあえず、お金だけをしっかり貯めました。


なので、「出ていけ!」と言われた時には
すぐに家を新築し出て行きました。


同居して1年後なら出て行くチャンスは
こちらが言わなくても、まだ出て来ると思います。

感情論で動かず、お金をしっかりと貯める事です。
お金があると、ご主人ももっと乗り気になり
別居への説得も簡単ですしね〜


新しい家を夢を見ながら、頑張ってください。

2008.5.20 23:46 15

なな(38歳)


はじめまして。
同居つらいでしょうねぇ。わかります。
私は長男の妻は務まらないのがわかっていましたので次男に嫁ぎました(笑)

別居は…ご主人様が転勤とか、実父母と大喧嘩とかしないと簡単ではないかなと思います。やっぱり嫁から話したこととなると今後の関係にひびくと思うからですが。。。
今のおうちは古いのですか?もし、古いのであれば、義父を立てながら、2世帯住宅を建てるというのは?やっぱり、キッチンが別になるだけでかなり気持ち的に楽ではないでしょうか?
さっぱりアドバイスになっていませんが、すみません。

2008.5.20 23:51 13

さっき(1歳)


かんかんさん、こんにちは。

私も義祖父母・義父母と同居しています。
私は結婚するときから、有無をいわさず同居で、結婚します・・・のあと当然のように母屋と続きの新居を構える段取りになっていました。

ただ、私の性格上、水廻り(台所・バス・トイレはまぁいいかな??)の共有は絶対無理!! だったので、それが出来ないなら同居は100%無理!!
と、主人にそれは強く強く訴えました。

やっぱりキッチンって好きに使いたいというのが女性の本質にあるのかもしれないし、お義母さんだってそれが自分の中に根付いているから「自分使用」の家にしたいと主張しているんだと思います。

歳は違えど同じ女・・・気持ちを判ってもらえるように話を進められないでしょうか?ダンナ様には素直に自分の気持ちを話してください。心から訴えてください!!
これからリフォームするにしても、まだまだ義父母さんも若いでしょうから、かんかんさんがずーーーっと不満・ストレスを抱えながらの生活なんて、どこかで破綻します。

私も長男の嫁ですが、同居ですが、水廻りを別にすることでアパートとか寮で生活しているみたいで(学生時代寮生活してました)、同居というより、共同生活に近いと思っています。

長男が親の面倒を見るのは当たり前とはおもいませんが、日本はまだまだそういう「親の甘え」が強いですね。 私も、子供には将来面倒みてもらおうなんて露ほども思ってませんが・・・
多分、義父母も思ってないでしょうが、何かあったら助けるのは義父母・実父母に関係なく当たり前のことなんかなぁぐらいに思っています。

新築を考えられるくらいの貯金が出来るのなら、お金は全部出す!! だから、私たちの意見を聞いてください!!!というのもありかもしれないですね。
どっちにしても、家を出るのにトラブルは起こさずというのは無理何じゃないでしょうか・・・?
いい結果がでるといいですね。

2008.5.21 16:20 14

わかる〜(37歳)


かんかんです。
みなさんアドバイスありがとうございます!
リホームするにしろ、新築するにしろ、和解するにはまず頭金ていどのお金は必要そうですね。
確かに大金を見せたら夫も、もっと協力してくれそうです!
貯金しながら夫と話合い、義父母に一方的に言いくるめられないように意見をまとめておきたいと思います。

夫の実家は約築20年ほど。建て直すにはまだ早いのです。二世帯でキッチンだけでも別に・・・と提案しましたが、場所もないし、建て増しをする土地もありません。
姑も祖父と仲が悪かったため「場所があるならとっくに私がしてる」と言われたことがあるのでホントに無理なんでしょうね。

どちらにしろ子供部屋にある予定の部屋も今のところ1つですし(まだ息子1人なので先のことはまだわかりませんが、夫婦の希望は子供3人です。こればっかりは神様のみ知る・・・)
いつかはどうにかしなければならない戦い(笑)なのでがんばります私の周りは同居の友達が少ないので、みなさんのお話しが聞けただけでも励みになりました。
ありがとうございます。

2008.5.22 08:57 13

かんかん(25歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top