HOME > 質問広場 > くらし > 国保から、ご主人の社会保...

国保から、ご主人の社会保険に加入された方。

2008.6.4 00:12    6 9

質問者: とまとさん(31歳)

こんにちは。


ネットで調べたのですが、よくわからないため、こちらで質問させていただきます。


結婚してしばらくは夫婦二人で国民健康保険に加入していました。
旦那が転職して、旦那は社会保険。
私はパートですが就職して、扶養の範囲を超える収入額だったので、そのまま国保の加入を続けていました。


去年、私が退職しまして、先月まで失業保険をもらいました。
今回妊娠がわかりましたので、再就職はしばらくしないつもりです。
国保をやめて、旦那の会社の保険に入りたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?


旦那から会社に聞いてもらったところ、
離職票や年金手帳の提出を言われたそうです。


でも、離職票は失業保険の手続きのときに提出していて手元にありません。
お恥ずかしい話しですが、年金を払わずにいたため、
年金手帳を旦那の会社に出すのも気が引けます。


自分の社会保険から旦那の社会保険への移行ではなく、国保をやめて扶養に入りたいのに、離職票などが必要なのでしょうか?


上でも書きましたが、離職票はもうありません。
再発行なんて出来ないでしょうし、前の会社に連絡するのもイヤです。


私のような感じではなくても、
普通に、国保から旦那様の社会保険に加入された方。
どのような手続きだったかを聞かせていただきたいです。


ちなみに、旦那の会社は小さい会社で、事務手続きをする女性社員が辞めてしまったばかりで、詳しい人がいないようなのです。


よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


離職票を提出したときに、失業保険もらう用紙を
ハローワークからもらいませんでしたか?
(用紙の名前は忘れましたが汗)
それで、十分ですよ。失業手当も終了した証明になるので。
年金手帳は提出しないとダメです。
3号の手続き上必要なので。
社保と年金は切り離して考えてはダメです。3号を希望するなら。

2008.6.4 09:52 34

いずぅ。(37歳)


こんにちは。
私も主人の扶養に入る手続き中で同じ事を言われて調べました。
私は去年8月に仕事を辞めて失業保険を貰ってました。去年は年収が扶養範囲を超えていたので、1月より扶養に入る事にしましたが、健康保険はすんなり入れたのに厚生年金の3号の扶養手続きがややこしくて
離職票がいるといわれましたが、去年9月には職安に提出してるので、持っている訳ないですよね。
なので変わりに雇用保険受給者証を提出して手続きして貰いました。とまとさんも持っていたらそれでいけると思います。
もしなかったら職安に相談したら何か発行してくれると思います。
それと私も去年9月から12月までは国民年金を恥ずかしながら納めてませんでしたが、1月から加入して下さいと言ったらいけましたよ。
ご自分で何月何日から入って下さいと言われた方がいいと思います。
言わないと間の空白期間について問い合わせがあるかもです。
加入は、失業保険給付が終わった日の翌日から加入出来ますよ。

2008.6.4 10:26 19

りんこ(31歳)


すいません、先程の者ですが、言い忘れていましたが旦那の会社に年金手帳は提出しないといけません。
私は年金手帳と雇用保険受給者証を提出して手続きお願いしました。
無事手続き出来るといいですね〜。

2008.6.4 10:29 11

りんこ(31歳)


国保からの移動に離職票は不要だったと思います。
詳しい方がいないなら分かっていないのかも・・。
国保の担当の方に聞いたほうが正確かも。
それから、
年金を納めてるかどうかは手帳を見ただけでは
分かりませんから安心して
年金手帳を提出して下さい!
実は私も未納期間があって、調べたんです(苦笑)
保険も国保から扶養になりましたし
とまとさんと同じ状況でしたが大丈夫でした。

2008.6.4 12:42 24

きらきら(34歳)


えっと・・・総務の仕事をしているモノですが、離職票が無かった場合、元の勤め先に、離職証明書を作成して貰うわけにはいけませんか?(もう行きたくないとの事でしたが)
地域にもよるかも知れませんが、私が勤める会社では、離職票がない場合、離職証明書の添付で、受理されます。
年金手帳も、基礎年金番号が必要なので、提出をと言う事と思います。
扶養に入れた方が、断然負担額が減ってお得なので、旦那さんのお勤め先に、直接問い合わせてみてはどうでしょうか?
がんばってくださいね。

2008.6.4 13:43 12

こなん(35歳)


・雇用保険受給資格者証(ハローワークからもらった もの、)
・年金手帳  が必要です。

>年金手帳を旦那の会社に出すのも気が引けます

そういう問題じゃないですよ。
1号から3号に変更するため必要です。

ネットで調べられたそうですが、いい機会ですので、会社、市役所、ハローワーク、社会保険事務所などの関係する機関に問い合わせして、少し勉強されてみたらどうでしょう。
初めての手続きは誰にとってもわかりにくいですが、自分で問い合わせしてると次第にいろいろわかってきますよ。
特に、年金は、未納期間があったり、必要な手続きを怠っていると、いざ貰う時に、数十年も前のことなんて思いだせず、それこそ宙に浮いてしまい、結局損するのは自分なので。
今は社会保険庁のホームページで、自分の納付状況なども見れるので(一定の手続きは必要)、確認してみるのもいいと思います。
すみません、余計なお世話ですが。。

2008.6.4 15:51 22

はな(36歳)


先ほどコメントしたものですが
もう6年前のことですので
もしかしたら間違ってるかもしれません!
参考程度にしていただければと思います。
ごめんなさい!

2008.6.4 17:43 13

きらきら(34歳)


先月まで失業保険をもらっていたのであれば、離職票は不要です。
手元にないのももちろんですが、離職日に遡って扶養認定するわけではありませんので。
スレ主さんの場合は、離職ではなく「雇用保険受給終了」による扶養認定になりますので、雇用保険受給資格者証が必要です。
この証に記載されている受給終了の日の翌日から扶養認定されるということになります。(ただ、日数がたっている場合は遡らない場合がありますのでご注意を)
その他必要な書類は保険者によって異なりますからご確認ください。
年金手帳は第三号被保険者の手続きで必要になりますよ。
新しい保険証ができたら、国保のほうの資格喪失手続きを役所で自分でしてください。

2008.6.4 18:13 16

匿名(秘密)


スレ主のとまとです。


皆さん、ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
とっても参考になりました。
やはり、年金手帳は提出しなければならないようですね。


離職票は、受給資格者証で良いとのことなので、安心しました。


こちらで聞いてよかったです。
でも、今後のためにも、自分でも少し勉強しなければいけませんね。


ありがとうございました。

2008.6.4 20:06 20

とまと(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top