HOME > 質問広場 > くらし > 実家の事で相談です…長文です。

実家の事で相談です…長文です。

2008.6.4 20:22    0 28

質問者: カツさん(秘密)

こんばんは。
私は、地方より関西に嫁いできたカツと言います。

私の実家の事なのですが、どなたかアドバイスを頂けたらと思います。

実家は裕福ではありませんでしたが、日々の生活は楽しくそれなりに暮らしていました。
しかし去年の暮れ、兄の不始末?で金銭的にかなりきつい状態になったとの事で私たち夫婦も協力させてもらいました。
その余韻は残っているものの、一段落していた所に、弟が出来ちゃった婚をする事になり、またお金の事で困っているようなのです。

弟たちは(厳密に言うとお嫁さんなのですが)”お腹が目立つ前に結婚式をしたい””結納からした方がいいよね”と言っているそうです。

正直、兄の一件で両親の貯金は底を尽いていて、まだそれに穴が開いてるくらいの状態です。
共働きをしているものの、父親の方は不況のせいか2〜3ヶ月仕事がない状態でいます。
弟も社会に出てまだ2年目…結婚資金を全額支払える程の貯金はありません。
お嫁さんは、この状況をまだ知りません。

母親は、”今日明日食べるのがやっとなのに、どうしよう…”と言っていています。


私たちは両親の状況を分かっていたので、自分たちで資金を貯めてから式を挙げました。だから両親に頼る気持ちがいまいちよく分かりません。

助けてあげたい気持ちは山々ですが、去年の暮れに出した金額が相当なものだったのに加え、不妊治療の為に私が仕事を辞めたので、私たちにもあんまり余裕が無いのが現状です。

どうか、アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


いっちょ前に作るものは作って後は親頼みですか…理解できません。


もう大人なんです。実家の経済状況に関係なく自分のことは自分でやるべき。それはお嫁さんも同じです。
結納に関しては、やらないとか何か規模を縮小することを了承してもらうしかないですね。もともと無計画なデキ婚なんだから結納なんて言ってられないのでは?

2008.6.4 22:28 15

いぬこ(29歳)


私も既に嫁いだ身ですが、実家の金銭がらみには昔からずいぶん悩まされてきました(今でも)。カツさんの気持ちとてもわかります。

結論から言うと、弟さんの結婚資金をカツさんが出す必要なんて全くないと思います。もっと言うならお兄さんのときも(事情はわかりませんが)出す必要はなかったと思います。
お兄さんも弟さんも立派な社会人です。
不始末(?)や結婚資金を親に頼るなんて、甘えていると思います。ご両親もそんなのにお金を出すべきではなかったと思います。
冷たいと思われるかもしれませんが、金銭がらみは、感情に流されたりして、ずるずるしていたら、カツさん夫婦にも亀裂が入りますよ。
事情によっては、(たとえば、ご両親が病気をして困っているとかは)、助けてあげるべきだと思います。
でも、兄弟の不始末(?)や結婚、そんなのは自分で責任をとるべきことです。自分達で借金をしてでも解決すべきです。必ずしも、お金を出すことが助けてあげることになるとは限らないと思います。
カツさんも色々気に病まれるかもしれませんが、ここはしっかりした意思をもって、自分のご家族、人生を大切にしてください。

2008.6.4 22:30 13

はな(37歳)


あの…正直に言った方が良いです。
無理して、つくろっても、ろくな事無いです。
結婚式は、自分達ですれば良いと思うし、結納は、必要ないと思います。
・・・・というか、出来ない物は出来ないのです。
私は、旦那に家は結納金は払えないって言われましたが、結婚やめようと思いませんでした。
まあ、スレ主さんのご実家みたいにお金に困ってるわけではなかったので、小額ですが後に頂きました。
でも、『今日明日食べるのに困ってるのにどうしよう』って言ってる人たちが、お金を用意したらそれこそ大変です。
最近は、親の援助は当然、弟さんのお嫁さんになる人も、自分の親は色々お金出してくれるのに、旦那の親は…なんて言われてしまうと困るので、最初から、『今日明日食べるのに困ってるのにどうしよう』と言う状態を伝えるべきだと思います。
・・・・と言うか、私なら結婚相手の親の事、ちゃんと知りたいですからね。
そのかわり、弟さん夫婦には、お金は出せないけど金銭的負担はかけない…事を約束すべきとは思います。
スレ主さん夫婦には、迷惑掛けたみたいですが、一段落したのでしたら、貸してって事は無いと思います。
・・・・というか、今回、貸してって感じで言ってきてるのでしたら、大きな間違いです。


>弟も社会に出てまだ2年目…結婚資金を全額支払える程の貯金はありません。


どんな大きな結婚式をあげるつもりですか?
貯金が無いのなら、ご祝儀でまかなえるよう配慮して、身の丈にあった結婚式を挙げるように助言するのがスレ主さんの役目じゃないでしょうか。
ご両親にも、助言し、弟さんにも助言すべきです。
旦那の友人に、お金が無いのに借金して豪華な結婚式をあげた夫婦がいます。
家計は夫婦別で、2年経っても、その時の借金があると言ってました。
奥さんの方は、家庭内の話はしませんが、旦那がその旦那さんの話を聞くと、もう3ヶ月必要以外の話をしてない…って感じで、なんかやるせないです。
1回、体裁を繕えば良いだけではすみません。
結婚は、一生です。
スレ主さんが、無理してお金を作って渡したり、ご両親が借金して渡したりしても、苦しむだけです。
出してくれたら、甘えも出てきます。
お嫁さんが、子供に何にも買ってくれないって言い出したら、何か買ってあげないとって、無理に無理が重なっていく物です。


スレ主さんにできる事は、金銭的援助をしてご両親に苦しいその場しのぎをさせる事ではなく、弟さんに、今の現状を把握し、自分達で出来る事をさせる事…だと思います。
結納は出来ない事、結婚式代も払えないから、自分達で出来る範囲でやってもらう事、豪華にあげたいなら、子供が生まれて落ち着き貯金も出来た頃にする事。
お金の事って、人格までかえかねません。
出来ない事を、無理させないようにする事が大切。
私はそう思います。

2008.6.4 22:34 15

タルト(33歳)


はじめまして。
大変な状況のようですね。
弟さんは実家の状況をご存知なのでしょうか?いくら弟さんといっても成人されて自立されているんですよね?でしたら、親に頼るなんて、ましてや兄弟がお金を出し合う必要なんてないと思います。優しいスレ主さんだから、心が痛むでしょうが、まずは自分たちの生活が一番だと思います。私も不妊治療をしていますが、これから何十万かかるか、何十万かかってもいつ子供を授かれるか分からないものです。授かってからも出産費用、育児費用、色々考えると治療費以外に最低でも100万以上は余分に貯金したいものですよね。もし、余裕があるのでしたら少しでも援助して差し上げたら喜ばれると思いますけれど、弟さんは弟さんで解決すべきです。別に高いお金をかけなくても、簡単に式を挙げることはできますし、いい大人が親や兄弟に頼るなんて信じられません。もちろん、お祝い金くらいは少し多めにあげるかもしれませんが。

まず、スレ主さんのご主人様がどう思っているかが気になります。ご主人様も毎日汗水流して働いたお金がすべて他人(ご主人様から見れば)のために使われるのはあまりいい気がしないと思います。

2008.6.4 22:42 16

キャラメル(29歳)


ないものはないのだから、弟たちに「そういう訳でうちには金銭的余裕がないから、出してあげられない」と言うしかないのでは?
だって、何をしてもお金が空から降ってくるわけではないでしょう?「どうしよう?」といってもどうにもならないと思いますが…。

2008.6.4 22:44 13

バタコ(28歳)


親に頼る何て…弟さん達お金ないのによく式をやろうとか考えますね。親を頼りにしすぎです。自分達でできないなら我慢も必要です。今の現状を話してお金は援助出来ないと伝えてみては?両親がその日暮らしで大変何て可哀相。お兄さんに貸したお金は少しずつ返して貰って…早く楽な生活に戻れるといいですね。

2008.6.4 23:00 8

チキン(25歳)


できちゃった婚を否定するつもりはないですが、考えなしに子供を作った末、挙式代は親にってかなり甘えた人達ですね。
子供も育てていかなきゃいけない状況なんだから、お金の工面ができないなら式はあげないしかないですよね。
弟さんがお嫁さんに事実をそのまま話せばいいだけだと思うのですが?

ご両親がお金を出したいなら構いませんが、現実出せないなら、弟さんとお嫁さんの貯金でやれる範囲でやるべきだと思いますよ。
籍だけ入れて挙式は子供が生まれてから、お金が貯まってからにするとか、
写真だけ撮るとか方法はありますからね。
あとはお嫁さんが自分の実家に頼み費用を出してもらうかですかね。

実際、私の妹はでき婚で、旦那さんは貯金0でした。
結婚指輪は妹が自分の給料で2人分買って、新居の契約金も親が出しました(一応貸した)

そんな状態でお金がないので式は挙げない予定でしたが、私と母がせっかくだしドレスだけでも着ればってことで挙式もする事になりましたが、費用はほぼ私の実家で負担しました。
旦那さんの実家は親戚分の支払いと、ご祝儀をくれただけで結納金も何もなしです。

うちの親は娘に花嫁衣裳を着せたいと自分の為もあってこちらの都合で式をあげるからと費用を出したので相手の家に不満はないようです。

私はお祝い金5万をとりあえず渡しました。
(10万が相場ですがうちもお金ないのと、費用は親持ちでご祝儀は親に行く為その金額で良いと言われたのでそうしました。)

余裕がないなら親御さんも主さんも、無理せず本人達ができる範囲でやればいい事と思いますよ。

2008.6.4 23:25 9

とく(29歳)


お金は、ないならないなりに過ごすのが
一番だと思います。


お兄さんの不始末がなんだかわかりませんが、
協力したお金は返してもらえるのでしょうか?
返してもらった方が、お兄さんのためではないでしょうか?


そして弟のお嫁さんには現実をわかってもらえば良いので
は?

自分達が無責任なことをした事を自覚させるいい機会だと思いますが。


今後何かあるたびに、ご兄弟に協力するつもりですか?


私なら、ご両親が食べていけるだけのお金の援助はしますがそれ以外のものは協力しません。

2008.6.4 23:33 8

なな(35歳)


自分たちの食事がやっとの状況で結婚費用を考えることがどうなのかな?って思います。親として何かしてあげたい気持ちは分かりますが、借金してまで払ったりしては絶対にいけません。
弟さんができ婚をするのは仕方ないとして、弟さんが家庭の状況をきちんと話して今は結納や豪華な結婚式ができる状態ではないことを弟さんがお嫁さんに話すべきです。結婚したらイヤでも分かってくると思いますし。
その上で結婚するかどうかを決めるのはお嫁さんの決断だと思います。
弟さんも社会人としてやっているのだから、厳しく対応して当然です。
ましてやお姉さんであるカツさんが弟さんの結婚費用の面倒を見る義務はありません。

2008.6.4 23:34 8

きびなご(30歳)


話辛いでしょうけど、お嫁さんになる人や
お嫁さんの御両親に、スレ主さんの御実家の状況を
説明されるのは、いかがでしょうか?


結納は絶対だと、地方によるのかもしれませんが
借金してまで、するものでもないでしょうし
第一、弟さんは今の御実家の状況を、把握されて
いるのでしょうか?


この先、子供が生まれても弟夫婦が、また御実家に
頼らざるおえないかもしれませんよ。堂々巡りです。


結納の前に両家で集まり、結納や結婚式の費用を
どうされるのか、話し合われるのが最善かと
思います。

2008.6.5 01:51 9

りょう(35歳)


トピ主さんの弟さんを悪く言うのは失礼ですが率直に…

事を起こしたのは弟さんたちなのだから自分たちで出せる範囲での式にしたらいいと思います
式は数万ですむところもあるしお披露目をしたければ友人のみで会費制パーティーをするとかして…
相手のご両親は不満を訴えるかもしれないし新郎側からはいいづらいけど結納も省略でいいのではないのでしょうか
最近は顔合わせのお食事会ですますケースも多いですし

私の実家は弟が若くして授かり婚をし両親が式・披露宴代を出しました
両親が経済的に苦しい今、結婚してから数年たつのに未だに弟たちが自分のお金で工面できるくらいの基盤を作ってから順序を守って結婚しなかったことをもちだしてきます
弟たちも全て両親にお金を工面してもらった手前何か揉め事があっても全く反論できないのです
これは器の小さいうちの両親の話ですが…

小さな結婚式でも「全部自分たちでお金を出した」という形をとった方が後々の事を考えるといいように思います

2008.6.5 02:23 11

りょう(28歳)


それはまず、一刻も早く弟さんの口からお嫁さんに事実を話すべきです。
そして、弟さんとお嫁さんが自分達で出来る範囲ですればいいのです。
いつまでも隠し通せるわけがありませんし、遅くなればなるほど「騙されていた」という感覚が強くなると思います。
結納だって、その状況では無理だと思います。
それは弟さん自身がきちんとお嫁さんと、お嫁さんのご家族に説明しなければなりません。
とても気まずい思いをする事になるとは思いますが、自分のやった事の責任は自分で取るしかないのです。
今、家族で頑張って弟さんを助けても弟さんの為にはならないと思います。
実際結婚できる状態ではないのに子供を作ってしまったのですから、自覚が薄いのだと思います。
自分で大変な思いをして、自分の後始末は自分でしなければ一生だらだらし続けますよ。
事実を話し、お嫁さんがそれでも納得して弟さんとの結婚を選ぶのなら、二人で何とかするべきです。
結納、挙式、披露宴と女ならフルコース憧れるのは当然ですが、金銭的事情で籍だけ入れる人も沢山いますし、数年後に写真屋さんで記念撮影だけの人も沢山います。
その状況でこれから子供が生まれるなら、無駄に出来るお金は一銭もありませんよね。
結納、挙式は到底無理なのではないでしょうか。
結婚して家庭を持つという事は大変な事です。
弟さんはもう一家の主になるのです。
その出発を人任せでは終わってます。
今ご家族にできる事は、お金を工面する事ではなく弟さんの自立を促す事だと思います。
大変だとは思いますが、苦労して築き上げた自分の家庭は、弟さんの自信と責任に変わっていくと思いますよ。

2008.6.5 02:30 7

リンゴ(秘密)


弟さんから相手の方に正直に状況を話すべきだと思います。
お金を借りたり、主さんが出したりして結納や披露宴をするのはよくないと思います。
これからお子さんが生まれてくるなら尚更、現状を知ってこれからお金が必要な事がたくさんある事のにお腹が大きくなる前に披露宴を!という場合ではないとわかってもらわないといけないのではないでしょうか?
取り繕って結納や披露宴を済ませても、後々困るのはご実家や弟さんだけではなくて相手の方もではないでしょうか?


弟さんも社会人になられて日が浅いなら、お子さんが生まれてからも共働きせねばならないかもしれませんよね。
やはり相手の方に現状を知ってもらい、これからの生活のイメージをもってもらった方がいいと思います。

2008.6.5 03:52 9

おやつ(28歳)


>しかし去年の暮れ、兄の不始末?で金銭的にかなりきつい状態になったとの事で私たち夫婦も協力させてもらいました。

悪い連鎖を止めた方がいいですよ。スレ主さんのご家庭の常識はおかしいと思います。

不始末にご両親とご兄弟で協力されたとのことですが、本人に責任をとらせないと本人のためになりませんよ。

弟さんたちのことも同じです。本人たちに責任をとらせないと今後の結婚生活が続きませんよ。スタートが出来婚というだらしないことなんだからなおさら。どうして、先に援助ありきという発想なんでしょうか?

弟さんが彼女に「親は苦しいから1銭もあてにできないよ。自分達で出来る範囲でやろう」と言うべき。結納話を仄めかされて、親や結婚した姉を頼るなんて、結婚前の子作りといい、無責任の連続ではないですか?

スレ主さんのお宅では誰もそのことを怒ったり、指摘したりする人はいないんでしょうか?ただ「お金がないわ」とおろおろするだけなんでしょうか?まるで男親のいない家庭ですね。

悪い連鎖をここで止めないと、スレ主さんたちご一家は不幸へ突進すると思いますよ。

2008.6.5 10:04 11

脅すわけではありませんが(秘密)


お母様が「どうしよう…」と相談されているってことは、どうにかしてあげたいと思っているのでしょうね。


もう20歳過ぎた立派な社会人なのですから、
弟さん自身がどうにかするべきです。


お母さんも甘いのではないでしょうか?
自分たちの生活も大変なら、どうしようと言う前に
お母さんから「援助は無理」だと言うべきなのでは?


お姉さんから言うと、弟さんは聞き入れないかもしれませんし。


私の友人で授かり婚をした夫婦は、結婚して出産して、お金を貯めて2年後くらいに、子連れで挙式しましたよ。

2008.6.5 11:25 8

つつ(32歳)


カツさんこんにちは!
お兄さんの事が終わったと思ったら弟さんの事でまた気を揉まないといけないなんて。。ましてや金銭問題となると気が休まりませんね。。。
私の実家のほうの親戚や祖母が、やはり常に金銭問題を抱えていて苦労していますので、カツさんのお気持ちを考えると胸が痛みます。

私は、弟さんとお嫁さんには「結婚式をするんなら自分達で費用をだしなさい。」とハッキリ言っていいと思います。

実家が裕福であろうがなかろうが関係ないです。
自分達の結婚式なのに親に出してもらおうなんて甘いと思います。
私達の周りには親にお願いして結婚式の費用を出してもらった人なんていませんし、勿論私達夫婦もそうです。
親に出してもらおうと思ったなんて話も全く聞いた事がありません。
まぁ、本人達がやらないって言ってるのに「どうしても結婚式だけは。。」といって親が無理矢理させる代わりに費用は出すっていう時もありますけどね。

それと結納ですが、失礼ですが出来ちゃった婚ですよね?

結婚に向けて、何年も前からお金を貯めたり、両家に結婚前提のお付き合いを認めてもらう旨の挨拶をしたりして着々と準備をしてからの結婚であれば、そういう形式ばったものもやってもいいんじゃないかなとは思うんですが、今回はどうでしょう???
失礼かもしれませんが、今回、結納は別にやらなくてもいいんじゃないかなぁ?と思ってしまいます。


それに、私達夫婦の周りではきちんと結納をかわした人はいませんよ〜。
最近はそんなにしきたりにうるさくないですし、「結納金なんていらないし、結納自体別にしなくてもいいよ〜」っていう親御さんも多いみたいです。

私達の時もそうでしたが大抵お嫁さんの実家が断ります。
頂いても「結局☆もこ☆達夫婦に渡すんですから結構ですよ。孫が出来たら何か買ってあげてください。」などと言ってお断りします。

旦那さん側に女のきょうだいが居たとして、その方が嫁いだ時にそこの家は結納金を頂くのを断ってる場合がありますよね。
なのにウチがもらったら“金に執着する家だ”と思われて娘が恥ずかしい思いをするかも知れないという思いもあるみたいです。

なので、お互い結納金を渡す(頂く)ポーズだけを一応とっておく、って感じです。

ただ、お嫁さんの親御さんがどういう親御さんかは分かりませんが渡さないと「???」って思われる親御さんかも知れませんし、しきたりにうるさい地域かもしれません。

一度、向こうの親御さんが本当に結納を必要としているのか弟さんに聞いてみてはいかがですか?
案外お嫁さんが「結婚ってこんなもの!」って思い込んでいて「結納やりた〜い」って思ってるだけかもしれませんよ!

それと、他の皆さんも書いておられましたが、一度ご両家で会って現在の経済状態をお話されてはいかかでしょうか?
黙っていても結婚したらバレてしまいますし、無理して結納や結婚式をやっても良い事は無いと思います。
もしかしたら「赤ちゃんに負担掛からない程度の近場で良いから新婚旅行に行きたい!」ってなるかもしれませんよね?その時もカツさんの実家に「負担して!」ってなるかも知れませんよ?
無理をすると絶対直ぐにガタが来てしまいますよ!

あと、カツさんご夫婦は何もしなくていいと思います。
自分達が苦労してまで他の方に何かしてあげる事は無いと思います。
例え兄弟でも、です。
不妊治療にはお金がかかりますよね。
それにカツさんの旦那さんは一生懸命働いてらっしゃるはずなのに自分達以外の別の所にお金が消えていくのはなんだか可哀想です。

自分達のお金は自分達に使ってください。
ご実家のお父さんお母さんが本当にご飯食べられないよ〜ってなりそうな時に少し援助して差し上げるくらいでいいのではないでしょうか。

長々とすみません。

うまく解決するといいですね!!

2008.6.5 12:18 9

☆もこ☆(32歳)


>”お腹が目立つ前に結婚式をしたい””結納からした方がいいよね”と言っているそうです。
>お嫁さんは、この状況をまだ知りません。
なぜ現状をお嫁さんに話さないのでしょう。見栄ですか?見栄を張ったところでいずれはわかる事。何も解決しないと思いますよ。
スレ主さんはお金なんて出す必要はないと思います。ただ、現状を話すように弟さんやご両親に説得したほうがいいのでは?


家族なのにお金のせいで溝が出来る…。
私も経験者です。(主人の弟夫婦ですが)
スレ主さんのところはそうならないといいですね。

2008.6.5 13:19 8

かきたま(24歳)


辛口ですが。
私の実家は金銭問題は自分で解決する!!
という考えなので、弟さんの結婚式のことで
そんな悩んでいる主さんご家族が逆にわかりません。
無いならないで、それでやっていくしかありません。
ましてや、これから出産費用も掛かるのに
結納?って感じでですよね。
悩む必要は無いのです、
おそらく出産費用もないのでは?
もしそうなら結婚式より出産費用を貯めなさいと
姉として言うと思います。
花嫁さんがかわいそうとご両親が悩まれても
子供ができた以上は現実を見てもらうしかないです。
私の知人の話になりますが、知人の家はお金持ちで
でき婚で相手に婿養子にきてもらって
友人は結婚式代を自分の親に出してもらってました。
あと他の友人は全く結婚式もなしで、
出産費用のためギリギリまで働いてました。
産後も育休無しで、産後2ヶ月から働いてましたよ。
そんなもんだと思います。
現実を夢見みてる弟さんたちに教えるしかないです。

2008.6.5 14:36 8

うまうま(31歳)


ここにレス付けてる人の中で、親に援助してもらうことなく、結納をし式を挙げ、結婚生活をスタートさせた人は、何人いるんでしょうか?
レス読んでいて、自分達でやった人はいるのかと疑問が出てきちゃいました。


弟さんの様に、すぐ親の懐を頼る人って、今は結構いると思います。
弟さんとお嫁さんになる人に今の現状を話して、自分達でやるように言うしかないと思います。
どうして挙式や生活をするかは、弟さん達が考えて結論を出す事だと思います。みんなが言うように、もう、いい大人なのですから。

2008.6.5 14:46 7

なつ(秘密)


いい忘れましたが、私は私たち自身がしっかり貯金をし、親に頼ることなく挙式などをして新しい生活をはじめました。

2008.6.5 14:49 8

なつ(秘密)


皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。

先ほど弟に電話し、実家の家計のことを事細かに話をしました。そして、そんな状況で親に援助を頼むとなると親は食べていけなくなるよ…と言いました。

弟は”そんなに切羽詰った状況とは知らなかったから、親に援助しえもらえると思っていた、それが当たり前だと思っていた”と話してきました。
我が弟ながら、恥ずかしい限りです。

それから、皆さんのご意見を元に、
お嫁さんにはこの状況を話す事、それからもう一度自分達で式を挙げることが可能なのか話し合いなさいと伝えました。

父親にも、相手の親にオープンに現状を話すほうが楽になるよ…借金してまで親が子供の結婚資金を用意する必要はない…と話はしましたが、どうなるか分かりません。

今一番に優先すべきことは、これから生まれてくる子供の為に環境を整えてあげることなのに、若い二人はまだ自分優先の考えでいたようです。

これからどうなるのか分かりませんが、しばらく様子を見ていきたいと思います。

2008.6.5 17:29 10

カツ(秘密)


横ですが
なつさんへ
>ここにレス付けてる人の中で、親に援助してもらうことなく、結納をし式を挙げ、結婚生活をスタートさせた人は、何人いるんでしょうか?
レス読んでいて、自分達でやった人はいるのかと疑問が出てきちゃいました。

それって書く必要ありますか?
もし親にお金を出してもらってたら意見しちゃいけないんでしょうか?
親がお金があって出してあげたいといって出してもらったのと
親にお金がないのに無理やり出させるのとでは全く違いますよね?
なんだか余計な一言だなと思いました

2008.6.5 17:56 9

よこ(29歳)


なつさんへ

>ここにレス付けてる人の中で、親に援助してもらうことなく、結納をし式を挙げ、結婚生活をスタートさせた人は、何人いるんでしょうか?
>レス読んでいて、自分達でやった人はいるのかと疑問が出てきちゃいました。

スレの本文、読みましたか?このスレは単に親の援助の是非を問う道義論ではありませんよ。

私はリッチな親から援助貰ってお祝い金も弾んで貰いましたが、このスレのケースでは援助大反対です。

2008.6.5 19:02 8

ふゆ(秘密)


弟さんおかしいのでは?
自分のお金がないなら、結婚式なんて無理だと彼女に言うのが普通でしょう。
実家がそういう状況なら、結納も無理だと話すしかないでしょうし。
お金がないんですから、悩みようがないと思いますよ・・・
正直に話すしかないのではないでしょうか。

2008.6.5 19:35 9

ゆい(28歳)


結婚資金が済んだら、今度は
出産祝
お宮参
初節句
お食初め
1歳祝
七五三
小学入学・・・・
・・・・・・・・・・・・・エンドレスですから
今から自分達で人生歩むよう指南しましょう!!!
これからのイベント全て両家両親を自分達で招待するくらいの気持ちでね。
良い機会じゃないでしょうか!?
ちなみに私達はそうしていますよ。

2008.6.6 00:31 9

けつかっちん(35歳)


皆の意見を読んで、疑問に思ったことだけのこと。
関係ないというならスルーすればいいんじゃない?
余計なひと言はお互い様です

2008.6.6 07:35 11

なつ(秘密)


弟さんがどうして親に頼るのか理解できません。
お金もないのに、子供を作り、さらに結婚式?
そんなじゃ、子育てなんてできないですよね。
カツさんはもちろん、ご両親だって一銭たりとも
お金をだしてはダメです。
そんなことしたら、本人のためにならないし
親が食べるものにも困っているのに、結婚式?
それにお兄様の不始末にお金を出したのも
いけなかったですね。
消費者金融などからお金を借りたということでしょうか?
どんな理由であれ、借金を、人の手を借りて返済した人は、
繰り返しますよ。

2008.6.6 08:58 9

エビフライ(30歳)


なつさんへ


ここはスレ主さんであるカツさんが主の投稿の場です。主さんが新たな疑問を投げかけるならともかく、
他の人が新たな疑問を発信してはいけません。これでは主さんから場を奪ったも同じです。マナーだと思いますよ。
あなたの疑問は新たにスレを立てれば良いのです。

2008.6.6 14:08 9

むむ(25歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top