HOME > 質問広場 > 不妊治療 > こんな胚移植はどう思われ...

こんな胚移植はどう思われますか?(長文です)

2008.6.21 23:38    0 7

質問者: シルクさん(30歳)

初めて顕微受精をして判定待ちです。
今回の胚移植で病院に対して不信に感じた事がありました・・・
私はIVF相談会の時に培養士さんから年齢が35歳以下で卵巣にも問題がなく初めての顕微受精という事でショート法・4分割の胚を戻すのが良いと言われました。
私は、ある理由があって極力、多胎妊娠を防ぐ胚移植を希望しており、その事は相談会の時にきちんと伝え、良好な胚であれば4分割の胚を1つ戻す事は出来ますと言われ、胚盤胞移植については年齢的な事と初めての顕微受精という理由で説明はしてもらえませんでした。
ですが、採卵日に再確認の為に胚移植について看護師さんに話をすると、通常4分割の胚は2個戻しになっていて、1個だけ戻す場合は胚盤胞移植になりますと言われ驚き、相談会で言われた内容と違う事と胚盤胞移植の説明を聞いてない事を伝え看護師さんから培養士さんへ私の希望を伝えてもらいました。(ちなみに相談会でお話をした培養士さんは辞めていました)
とりあえず2日後に、念のため胚移植ができるよう尿をためて来院するよう言われ、当日きちんとお話が聞けるのかと思っていたのですが培養士さんから受精卵の写真を見せられ、受精卵が10個で全体的に良い受精卵だし胚盤胞移植ができそうだから3日後に来院して下さいと、とても忙しそうな雰囲気で言われグレードや胚盤胞移植の説明もないまま席を立たれてしまいました。この時、引き止めればよかったのですが雰囲気的にできませんでした・・・
そして3日後の移植当日に病院に行くと受付の人に、排尿を済ませてお待ち下さいと言われ、その瞬間に移植がダメになったんだと分かり、まさか受付でそう言う事を言われるとは思っていなかったのでショックでした。
それから培養士さんからのお話で7個の受精卵が分割停止して残りの3個は5日目の朝の時点で胚盤胞になっていないので、もう1日様子をみるから翌日も尿をためて来院するよう言われました。翌日、不安と諦め半分で病院に行くと、この日もとても慌しく胚の説明もないまま膀胱のチェックが始まり移植室に案内され、途中に何度も胚の説明をして欲しいを言いましたが後回しになって、無事に移植は出来ましたが胚の説明はベッドで安静にしている時に胚の写真を見せてもらったという感じでした・・・
なんとか移植まで出来ましたが、なんとなく自分の中で不満に思う所もあり、治療をされている方のブログをみていると、ほどんどの方が移植前に受精確認や胚の状態を電話で確認していて、移植ができるかできないかハッキリ分からないまま尿をためて病院に行っているような感じはありませんし、移植前にも培養士さんからの説明がきちんとされているなと思いました。
私が通っている病院は、培養師さんからの説明も個室ではなくカウンターで仕切りもなく、すぐ隣には別の患者さんが座っているような状態でなので一対一で落ち着いて話ができる雰囲気ではありませんし、電話での受精確認もしていないので移植ができなくても尿をためて病院に行かなくてはいけないのです。
初めての顕微受精で緊張と不安で一杯だったので私自信が余裕がなく神経質になっていて病院に対して多くのものを求めすぎていたのかもしれませんが、妊娠できなかった場合、2回目の顕微受精を考えると同じ病院で受けるのはどうかな?と感じていて転院を考えています。最終的には自分で決める事ですが、このような治療の流れをみなさんはどう思われますでしょうか?
ご意見が欲しいです・・・

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私だったら転院します。
移植後は本来喜びでいっぱいの気持ちになるはずなのに、ムカムカしながらの移植・・・。
私は3度転院しましたが、前の病院は電話でやはり分割確認ができました。
今の病院は電話確認はできないのですが、
移植のときは、尿を出してすっきりしてからの移植なんです。
色々ありますので、気持ちよく通院できるところがいいですよ。

2008.6.22 08:56 18

ふ〜の(34歳)


私も移植時受精卵の質については
事後報告でした。
その1回で妊娠できたので
文句はないのですが
詳しくは書きませんがそれを事後報告?
先に言ってよと思うことがあり
かなり不信感をもちました。
妊娠しなかったら恨んだと思います。

結果だけ見ると今回良かったですね。
胚盤胞まで育たなかった受精卵たちは
初期胚で戻しても着床しなかったでしょうし
したとしても超初期流産で終わったでしょう。
2個戻しても3個戻しても意味ないです。
今回一個だけ同じ状況下で育ってくれたということで
その子は子宮環境に問題が無ければ
きっと育つ子でしょうね。
数多くのなかからその一つを選べたのは
胚盤胞まで育てたおかげですごくラッキーとは
思いますよ。
無事成功してるといいですね。

2008.6.22 09:50 18

みり(33歳)


気持ちはすごくわかります。この病院はいい病院だと言えませんね。一番おかしいことは1個だけ戻す場合は胚盤胞移植になることです。胚盤胞になるのは難しいから胚盤胞移植は本人が希望しないとできません。
無事移植したから楽しく過ごすべきです。成功したかもしれません。
友達ですが最悪の病院で初めて体外受精しました。
先生も事務の人も態度が悪く体外受精の経験も少ないのに彼女は妊娠して生まれました。
凍結受精卵がなければ転院しでもいいと思います。
でも親切で十分説明できるけど成功しないならいい病院も言えないでしょう。病院選びは難しいですね。
頑張ってください。

2008.6.22 14:55 16

はる(29歳)


シルクさん、こんばんは^^
                        
なんだか忙しそうな病院ですね^^;
長い文章の中に主治医の先生が登場してきませんでしたが、移植をするのは先生なんですよね?
先生に説明を聞くことはできないんですか?    私は受精卵や移植についての説明は先生からしか聞いたことがないので、不思議に思いました。
どの道、移植の数を4分割だと2個とか胚盤胞だと1個とか決め付けてる病院はロクな病院じゃないと思います。患者一人一人にとって最適な方法を考えるのは当然の事だと思います。
今回妊娠してればいいですが、次があるなら転院した方がいいんじゃないでしょうか?

2008.6.22 19:51 19

mimi(35歳)


そんなに悪い病院とも思いませんでした。


私の病院では培養士さんの説明もないし、写真もデータも貰わないし、そもそも培養士さんに会った事もありません。グレードも教えてもらいません。グレードを聞いて落ち込んだりするとストレスで良くないのであえて言わないでいてくれるようです。(聞けば教えてくれますが)いつも医師との話しかありません。でも医師の腕がいいのでそこに通っています。


以前の病院では培養士さんの説明もありましたが移植後安静にしてるときにベッドにきてお話でした。移植日は他にも患者さんがいるので患者全員の移植が終わった後、ゆっくり説明してくれました。私としては移植前の慌しい時間より安静時の時間のほうで良かったと思っています。こちらは詳細な説明はありましたが医師に疑問を感じ転院しました。


移植できるかどうか分からないけど私も病院に行きました。もし移植できない場合はそこで説明があり次の対策を練るので結局行かなきゃならないのです。あと、受け付けで教えてくれるのは良心的だと思います。私は尿をためたまま待合室で1時間待たされ診察室に入って初めて移植中止と言われたので我慢限界で急いでトイレに行きましたから。


移植の数の食い違いはありましたがそれ以外は特別悪いという印象もないです。も本人にストレスがたまるようなら転院をしたほうがいいし、医師の腕がいいなら私ならあと2回はやると思います。

2008.6.23 10:41 19

きびだんご(29歳)


シルクさんはじめまして!
参考になるかどうかわかりませんがメールさせていただきました。
私は体外を経験しています。今は通院を休んでいますが、去年の秋に体外をしたときにできた受精卵を戻したりしています。
その時の話なんですが、私の場合採卵後祭日が入ったため必然的に5日後に移植になりました。初めてということもあって、電話で受精を確認するとか、胚盤胞移植になるとかということも全く気付かず済んでしまったという感じです。運よく胚盤胞まで育ってくれた卵が多く凍結できたのでよかったのですが、後から考えるとこれって凄いことなんじゃ・・・と思いました。
だってもしかしたら胚盤胞に育ってくれる受精卵がなかったかもしれないわけですから。
しかも胚盤胞になった状態でしか凍結はしないようなことも説明されてたので。
そこまで気づかなかったおかげであまり神経質にならずにいれたのがよかったのかな〜と、ふと思ったりもします。
その後の胚移植は3回目も未だ妊娠にいたっていませんが・・・。また挑戦するつもりです。
でもこちらが気づくどうこうより、質問せずともその辺の説明はあってもいいんじゃ・・・と後で思ったこともあります。質問すれば1対1で時間をとってくれ個室で話をきけるのでそのあたりは安心がありますが。
それに胚盤胞の場合は1つしか戻さないという説明もありました。何度戻してもダメな場合は2つという選択もあるみたいですが、いろんなリスクを考えると基本1つみたいです。
ちなみに体外、顕微になると1人の患者に1人の看護士が担当についてくれるのでその辺も安心できます。
なので話がしたいときはいつでも話せるので、その辺はありがたいです。
でもシルクさんのように、説明をお願いしてもしてもらえないとか、聞けるような状態ではないとか、それはストレスが逆にたまってしまうような気がします。
聞きたいことは何でも聞ける体制でいてくれないと、こちらも高いお金をだしているわけですもんね。
納得できないままなんて悲しすぎます。
あまりその辺がストレスなら転院もいいのかも。
すべてにおいて不信感がでますよね。

2008.6.23 11:50 11

ミンク(32歳)


みなさんコメント有り難うございます。
治療の事で、主人に支えになってもらってはいるのですが同じ女性の立場で治療の不安や辛さを相談できる人がいないので、みなさんのコメントを読んで気持ちが軽くなりました。有り難うございます。
mimiさんの質問にもあったように今の病院は診察は先生が行いますが治療の説明や結果などのお話は全て看護師と培養士が担当になっているので、診察をしても先生とお話をする事はなく、お話できるような場もありません・・・
この事も私の中で疑問に思っていたんですが転院する勇気がなく、そのままきてしまったという感じです。
凍結している受精卵はないので、今回ダメだった場合は転院しようと思います。
今の気持ちのままで、同じ病院で頑張ろうとは思えないのが正直な気持ちなので・・・今回、改めて病院選びの難しさを感じましたが前向きに頑張ろうと思います。
今は、判定日まで妊娠している事を祈って過ごそうと思います。

2008.6.24 08:14 10

シルク(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top