HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 育児ノイローゼかもしれま...

育児ノイローゼかもしれません・・・。

2008.7.3 20:46    0 5

質問者: 梅雨さん(37歳)

育児ノイローゼ気味なのかもしれません。
2歳4ヶ月の双子の母です。
毎日朝から怒鳴ってばかりです・・。 
子供達が1歳半になった頃から初めて、切れる という感覚が解りました。出産前まではわりとおおらか(自分で言うのもなんですが)で、友人達からも「典型的なO型だよね」なんてよく言われていました。
子供達がもっと小さい頃は、初めての育児が双子ということもあり毎日いっぱいいっぱいで過ごしてきました。
些細なことで、瞬間的に頭に血がのぼり怒鳴る事もしばしば。
以前は大きな声も出した事がなく、自分でも自分の変わりようにびっくりです。
ずっと怒られっぱなしの子供達は怒鳴られると ギュッと目をつぶったり、耳をふさいでしまったり・・。
子供達が寝ると物凄い自己嫌悪、という日々です。
感情がコントロールできない自分が情けなくなります。
主人は子供が起きる前に出勤し、早く帰ってきてもせいぜい2時間程しか子供と過ごさないのに、子供がなかなか寝なかったりすると私以上にイライラするので、相談するどころではありません。
以前育児の愚痴のような事を言ったら、「そういう話をされると俺がストレスが溜まる。おれにどうしろって言うんだ」といわれました。
最近は腰痛がひどいこともあり、私1人で二人を連れて出かけるのが億劫に感じています。
皆さんこういうときはどのように過ごし、乗り切っているのでしょうか?
どうかアドバイスください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


おばあちゃんか誰かに預けることはできないんですか? たまに子供を預けるのが一番いいと思いますよ。
私も子供が2歳ぐらいの時にすぐに怒ってばかりで、自分が嫌な時期がありました。その時は子供と毎日毎日一日中ずっと一緒の生活で、旦那も仕事が忙しかったし、おばあちゃんも高齢なので預けることはなかなかできなかったんで、たまに託児所などの短時間保育をお願いしたりしていました。私はその間に美容室に行ったり、ゆっくり買い物をしたり・・・。お母さんがたまに気分転換をしてイライラを解消すれば子供にとってもいいと思いますよ。

2008.7.4 18:29 13

しょうママ(29歳)


毎日、毎日育児お疲れ様です。


うちの子も1歳半から2歳半くらいまで
どう扱っていいのか分かりませんでした。
言っても分からないし、
叱っても増長するばかりだし。。。


そんな時期の2人のお子さんを抱え、
ご主人に愚痴も聞いてもらえないようなら、
ストレスが溜まりますよ。
精神的に辛くなるのも分かります。


私もその頃子供をさんざん怒ってきましたが、
2歳半を過ぎた頃から叱られている理由が
分かりだしたらしく、だいぶ落ち着いてきました。
現在2歳10ヶ月ですけど、話相手になってくれるし、
「ママ、大丈夫?」と労わってくれたりして、
私の気持ちを理解してくれてるな〜って感じます。


私は双子の子供を育てた事がないので
梅雨さんの本当の辛さは分からないので
アドバイスにもなりませんが。。。
可能ならば月に一度でも一時保育などを
ご検討されてみてはいかかでしょうか?
梅雨さんのことがとても心配です。

2008.7.4 22:33 15

minmi(34歳)


お察しします。
私は今は4歳になったばかりの双子の母です。
いまでも大変だとは思いますが、やはりその2歳代の大変さに比べたら内容が変わってきていますし、自分も鍛えられているので比べようがないのですが・・・
やはり思い起こしても2歳代だとつい自分の言うことがわかってくれるんじゃないかと思っていってしまうんですよね。それで通じなくてさらにいらっときてしまう・・・0歳だと口でいっても仕方がないと思えますもんね。
とにかく、よくいわれる魔の2、3歳児という期間に突入しているので今は辛抱です。ではどうやってのりきるかというとやはりおばあちゃんや保育園の一時保育に預けて乗り切るしかないです。とにかく1日数時間でも子供や家から離れるとわかると思いますがやはり子供が心配で帰って顔をみたくなりますよ!
そういう気持ちを味わうだけでもリフレッシュしている証拠だと思います。
本当に辛い時ですがきっとあなたも子供とともに成長しているんだと思って頑張ってください。そしてぜひ一人になる時間を捻出してください!

2008.7.5 22:16 14

ふたごまま(40歳)


そこまで追い詰められてしまっているのなら、お子さんを預けて働くということも真剣に考えてみてはいかがでしょう。

私は子どもを預けて働いています。
仕事と家庭の両立はたいへんですが、それでもやはり気持ちに切り替えができて、子どものことで苛立つことはずいぶん減ったような気がします。(一緒にいるときは常にかわいいと思えるようになりました)

二人一緒の園だったら寂しくないだろうし、預けることは今の時代、決して悪いことじゃないと思いますよ。優しい気持ちが取り戻せます。
働くこと、ほんとにお勧めです。

2008.7.5 23:59 13

toshi(30歳)


皆さん、お返事有り難うございました。
しょうママさん達の言うとおり、母に預かってほしいのですが、かなりやんちゃな二人なので、連れて遊びに来るのはいいけど置いていかれるのは困ると言われます。実家に行くと一方的に自分の話しかしない母によけいストレスがたまり最近は連れて行っていません。義母は遠方に住んでいて、祖母の介護をしているので遊びに来てもらうのもちょっと難しい状況です。
 一時保育は駅周辺にいくつかあるのですが、うちの地域では、基本的に母親の通院などのやむない理由がない限りお断りとのことでした。あまり遠くだと連れて行けないのでそれ以外は今のところ聞いていませんが、もう少しさがしてみます。
 toshiさんの言うように仕事をすることも考えてみます。妊娠するまでずっと働いていたので、それまでの生活とのギャップもストレスの原因だとおもっています。
来年から幼稚園に入れるつもりなので、仕事を始め、保育園にするなど、主人と話し合ってみます。

子供達をもっとかわいいと思えるように、自分の事も考えてみます。ありがとうございました。

2008.7.7 13:06 14

梅雨(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top