HOME > 質問広場 > くらし > お通夜でのマナー(振る舞...

お通夜でのマナー(振る舞い)について

2008.7.23 09:33    0 0

質問者: kogontaさん(35歳)

すみません。お通夜のマナーについて教えてください。

先日私のいとこが急死しました。まだ40歳にも満たない歳でした。お通夜がこの前行われたのですが、私は遠方なので葬儀にしか行けませんでした。お通夜には私ら家族からは母親のみが出席しました。今から話すことは母親から聞いた話です。

よくお焼香の終わった後にお寿司やおにぎりが振舞われますよね?
無くなったいとこの奥さんが喪主だったんですが、奥さんの友達なんかも沢山お通夜に来られました。お焼香の後、喪主もお友達も名残惜しかったのかすぐには帰らず、振る舞いが出る席をずっと陣取ってその人達にはその子供たちもいるもんですからすごい人数になってしまって親戚の入る余地は全然無かったと母親が怒っていました。
母親は家から3時間かかるところで明日のお葬式も行かないといけないので帰ろうかとも思ったけど、亡くなったいとこの母親(私の母親の妹)が「少しでも食べていって」と誤りながら言うのでかなり待って少しよばれて帰ったそうです。かなり遅い時間に家について疲れたと、喪主がまだ若くて慣れてないのは仕方ないけどもう少し親が教育してほしいだの文句を言っていました。

私もお通夜の席にそう足を運んだこと無いのでよくわからないのですが、振る舞いの席は親族が優先されるべきなのでしょうか。
以前、会社関係のお通夜に行ったとき、お焼香だけ済ませて帰りましたが、親しい友人やその家族が亡くなった場合、振る舞いを受けていいものなんでしょうか。
よく結婚式などは、本人達の仕事関係の人やお友達が優先されて親族は末席ですよね。
お通夜、葬式はどうなんですか?

無知すぎて恥ずかしいのですが、こういう不幸は急に起こってくるもんで冷静に対処するのは難しいですよね。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top