HOME > 質問広場 > くらし > 我慢も限界...

我慢も限界...

2008.8.15 04:28    0 34

質問者: さちさん(40歳)

日頃から 近所の子供達の道路遊びに悩まされていますが、もう我慢も限界です。
ボールで人の家に当てるのは当たり前、悲鳴を出す、集団で思いっきり大きい声で人の家の前で歌う...
親はな〜んにも言わないし 怒らないんですよ。

先日は夕方の雷と雨の中、子供がプラカーに乗って ずーっとガーガーとやってましたよ、親も一緒になって。凄い雑音なんですよ。
昨日なんて 夜11時に向かいの旦那が子供にテニスを教えてるんですよ!!
ラケットの素振りならともかく...ボールを使ってやってたらしく バーン!!と凄い音がして聞いてたら 隣の家にボールを当てて入ってしまったみたいで夜だし取りに行けなくて困ってるみたいでしたが...
私はそれから寝れないし、子供は大きい声で騒ぐし 本当にノイローゼになりそうです。

子供と一緒遊ぶ、結構な事ですよ。
でも こんな新興住宅地でやりたい放題でこっちは本当に迷惑です。
中には 具合が悪い人、受験の学生さんもいるんです。
何故、そう言う事を考えないのでしょうか...

本人に言えれば一番良い事ですが...
何か良い方法がないものでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


大変ですね…。
我が家の周りでそのようなことになったら…と思うとゾっとします。
直接言うのは今後のお付き合いもあるしなかなか難しいですよね。逆恨みされても怖いし…。
賃貸なら自分たちが引っ越してしまうという手もありますが…。


可能かどうかわかりませんが思いつく対策を…。
?自治会の役員の方に相談に行く。具体的には回覧板で夜間の屋外でのボール遊びや大声で騒ぐこと、もちろん、よその家にボールを当てることなどは厳禁だというお願いの文書を回せないかお願いに行く。
?学校へ言う。学校から近隣住人の迷惑になるような行為をしないように生徒全体へ指導してもらう…。(今は夏休みですが、当番?の先生はいらっしゃるでしょうし、登校日に生徒にお話してもらうようお願いする事は出来ると思います)

2008.8.15 09:12 19

なお(秘密)


さちさんは子供の頃、おうちの前で遊びませんでしたか?
私の住んでいるところも新興住宅地で、家の前で近所の子供達がボール遊びやら、歌やら、車(プラカーと言うんですか?)やら、それはもう元気に遊んでます。ボールが転がって、我が家の植木鉢が割れた事もありますが仕方ないと思ってます。(まあ、さすがに謝りにきてくれましたから許せるのかもしれませんが…)
ちなみに私に子供はいませんが、子供ってそんなものと思ってます。
物騒な世の中、家の前すら遊べないなんて、今の子供達はどこで遊べばいいのでしょう?
夕方までは仕方ないと思います。
子供の騒音が嫌なら都会のマンションとかに住むしかないのでは…
ただ、夜中のテニスは確かに困ったものですね!
手紙とか、自治会の回覧板とかで注意してみては?

2008.8.15 09:57 15

とくこ(28歳)


自治会で問題提起してもらう、とかは?

2008.8.15 10:13 15

majority(34歳)


スレ主さんは、学校の帰りにお友達と一言も話さずに帰ったのですか?道路ではなくても公園で鬼ごっこをしたり、缶けりをしたこともないんですか?
スレ主さんと同年代の者ですが、我々が子どものころだって、家の近所で遊んで周りの家に迷惑をかけていたと思います。
イライラする前にご自分の小さいころを振り返ってみてください。
それに、ボールを家にあてられるって・・道路からすぐのところに家が建っていて、柵も何もないんですか?そういう物件に住んでいるほうも住んでいるほうだと思いますがね。
 
内容からするとお子さんがいない方のようですが、それなら昼間だらだら家にいないで外に出たらどうですか?働いてもいいし、働く必要がないくらい裕福ならデパートめぐりをしたりおしゃれなカフェでお茶を飲んだり、スポーツクラブや図書館に通ったり・・暇だから余計に気になるんじゃないですか?夜だって、昼間活動して疲れていたら、多少うるさくても眠気が勝ちますよ。

2008.8.15 10:27 17

匿名(秘密)


とくこさんと匿名さんの「昼間は仕方ない」の意見に驚きです。


私も子供の頃は、家の前で遊びました。
でも、今と昔は状況が違います。
私が子供のころは車通りも少なく、危険ではなかったけど、今、実家の前で遊ぶのは車通りも増えているので危険なので子供たちは遊んでいません。
近くの公園で遊んでいるみたいです。
その公園でも球技は禁止なので、球技をしたいときは学校の校庭で遊ぶそうです。


人の家にボールを当てるのは非常識だと思います。
私は自分の家にあてるのならよかったですが、人の家にそんなことしたら自分の親に怒られました。
「家に直接あたるなんて、家の構造がおかしいのでは?」なんて言ってる方がいますが、それは違うと思いますよ。
家の外壁という意味でスレ主さんはおっしゃってるのでは?


ただ、昼間の子供たちの大声については仕方ないと思います。
それ以外のことに関してはお手紙を出すなど何か対策を取られた方がいいと思います。
頑張ってくださいね。

2008.8.15 12:31 16

えーー??(28歳)


いやいや、結構大変だと思いますよ。しょっちゅうならね。うちも状況は違いますが、いろんな音が家の中に飛び込んできて、キーッ!ってなるときがあります。
出て行って直接言ってみたらどうでしょう?ガミガミしかるのでもなく、嫌味を言うのでもなく、睨みつけるのでもなく、あらあら困るのよ〜(笑)とかあんまり夜遅くは勘弁ね!とか震動がくるから壁には当てないでね、お願いね!みたいに穏やかに。ちょっと作戦を練って、自然な感じでさりげなく、にこにこと関わっていったらうまくいくかもしれません。

しかし・・・子供の有無とか仕事の有無とか、関係ないですよね。

2008.8.15 12:34 9

なお(37歳)


うるさいガキが来たら怒鳴って追い払えばいいだけのことではないですか?
騒音オバサンのように「あそこの家にはうるさいオバサンがいる」と分からせればおとなしくなりますよ。
ご近所づきあいは無きに等しくなるでしょうが、そんな子供がいる家とは付き合いする気もないんでしょう?
ここで愚痴ったって何も解決しないですよ。

2008.8.15 14:04 9

匿名(秘密)


うちも毎日毎日、家の前で子供が遊んでいます。
奇声もハンパないですが、新興住宅地だから仕方ないのかな〜と諦めています。

ですが、テニスはさすがに勘弁ですね(怒)
思いっきり打ったボールが車に当たったらとか、窓に当たったら…って思うと気が気じゃないですよね。

全部にクレームを付けるのは難しいでしょうが、夜に遊ぶこととテニスに関してはその方のポストに匿名でお手紙を入れてもいいかもしれません。

自治体に言って回覧板など回してもらっても、もしかすると注意されているのが、自分達のことだと気付かない可能性もあるかもしれないと思いました。



横ですが匿名さん、
ネチネチと酷いこと言いすぎじゃありませんか?
スレ主さんに、ただケチを付けたいだけとしか思えません。

>それに、ボールを家にあてられるって・・道路からすぐのところに家が建っていて、柵も何もないんですか?そういう物件に住んでいるほうも住んでいるほうだと思いますがね。

子供が打っているんだし、どこにボールが飛ぶかわからないですよね。
あなたの家は要塞並な囲いがされているんでしょうが、柵や門で囲っていない、オシャレなオープンタイプの家も多いんですよ。

家の前で非常識な遊び方をしている家族ではなく、どうしてスレ主さんの家の作りに嫌味を言うんでしょうか?


>内容からするとお子さんがいない方のようですが、それなら昼間だらだら家にいないで外に出たらどうですか?…〜〜〜……暇だから余計に気になるんじゃないですか?夜だって、昼間活動して疲れていたら、多少うるさくても眠気が勝ちますよ。

だらだら家にいないでとか、暇だから余計に気になるとか、角の立つ言い方をわざわざしなくてもいいじゃないですか。

そんな時間まで遊んでいることは非常識とは思わないんですか?
あなたも同じような遊ばせ方をしているからですか?

名前も匿名、年齢も秘密。。。自分で悪意のあるコメントをしているって意識があるからですかね?

2008.8.15 14:41 11

分かります(29歳)


話しながら帰った事ないのかとか遊んだ事ないのかとかそう言う問題ですかね?
話しながら帰るのが一瞬通り過ぎる程度なら何も
スレ主さんはこんなに怒ったりされませんよ。
ちょっと文面から判断出来ませんか?
どこで遊べと言うのか都心のマンションに住めとか
意味不明です。
だったら公園で遊べばいい事じゃないですか?
最近って迷惑かけてる側が強く出る傾向にありますね迷惑かける側とかけられる側じゃ意見は違って
当然だと思います。
ここで非難されてる方おそらく迷惑かけてる側じゃ
ないでしょうか?

2008.8.15 15:35 13

はあぁ?(34歳)


色々な意見をありがとうございました。
理解してくれる方が居て 心が救われた思いです、感謝します。

ただ、一言だけ言わせて下さい。

色々な発言の中 本当に腹が立つ、と言うよりも 悲しさを感じた発言がありました。
こう言う発言をする親が居るから 子供が良い、悪いの判別が出来ないのかと...
私の実家は 田舎で家と家が離れた所に住んでいたので 自分が知ってる限りでは 近所の人の物を傷つけた遊びをした、と言う記憶がありません。

それに 私は暇ではありません。
パートに行ってます。
近所の子供達が遊ぶ時間は 夕方からなんですよ。
子供の遊ぶ時間ですか?

うちの近所には 色々な方が住んでいます。
具合の悪い方、受験の子供。
そう言う家庭の方は 全て常識のない家庭に合わさないとならないのですか?

私達も 高い借金をして やっとの思いで建てた家なんですよ。
子供達にボールを当てられる為に建てた訳ではありません。

少しでも 思いやる心があれば こんな思いはしないはず、ですが。

2008.8.15 16:37 11

さち(40歳)


匿名さんへ
私が住む町は、市の条例で柵や塀の類は
高さが決められていて、それはそれはごくごく
低い、隣の家との境界線でしかないものしか
建てられません。
もしくは垣根や木を植えるようにと言われます。
それすら市の方に届出をして了解を得てからで
なければ建てられません。
理由は「景観を損ねるから」だそうです。
たしかにある季節物の行事では日本でも有名な
旧城下町ですが、私の住む地域は新興住宅地で
全然関係のない郊外です。
それでも、それだけうるさいんですよ。
ですから私はニュータウンとかいうものは、
景観や防犯で下手に塀など作られないものだと
思っていました。
要塞みたいな家を建てられないんです。

2008.8.15 17:22 11

ガンダム(31歳)


スレ主さんのお気持ちよく分かります。
うちも、まったく同じ状況です。新築で今の家に引越ししてすぐに家の外壁や窓にボールを当てられ、それとなく子供に注意したところ、そこの親は近所中に言いふらかしこちらが口うるさい家となってしまいました。このため、あいさつ以外は近所付き合いなど一切してません。ちなみに、今でも遊んでいます。この間は、ゴルフボールを家の外壁にあてられました。こちらが我慢するしかないと思います。子供は、大きくなると遊ばなくなると考えるようにしています。
スレ主さんもつらいと思いますが、子供のしてる事だと割り切ったほうがいいと思います。注意したところで親の考え方が変わるとは思えません。

2008.8.15 17:45 9

ジャガリコ(40歳)


ボール遊びの音、カートの音、はしゃいでる声、音を出してる本人は全く気になりませんが、他人にしてみたらすごく耳障りですよね。
高校生のころ、日曜になると近所の男の子がウチの向かいのお宅の塀を使ってテニスの「壁打ち」をしていて、ほんとにイラッとしました。だいぶ離れたお宅のコだったのですがわざわざウチの前までやってきて。。。あれは迷惑です。1カ月もすると止めましたが、もしかしてご近所の誰かが苦情を言ったのかも。

私の想像なのですが、一人(ひとつの集団)がずーっと居座って一日中わいわいやってるのではなく、入れ替わり立ち代りで結局一日中騒がしいんだろうと思います。
だとしたら一人(ひとつの集団)に注意したところで解決しませんから、常に注意しなくてはならないですよね。

穏便にするのでしたら他の方がおっしゃるように自治会で話し合ってみるのがいいかと思います。

しかし、大人(親)が混じって騒がしくしてるなんて、私には考えられません。
「外に出たら他人に迷惑をかけない」ものだと、親から教わりそれが当然で育ってきたもので・・・
夜分のテニスレッスンもありえない・・・
いくら自分がいてもそんな時間に子供を外に出すこと(子供は「遅いくても外で遊んでいいんだ」と思い込みますよね)、ボールの音、話し声、どれをとっても尋常ではないです。
お隣にボールが入ってしまうほど熱をいれてやるのは結構ですが、正常な神経の持ち主じゃないです。。。お疲れなんですかね。

横ですが
「昔は・・・」とおっしゃる方居ますけど、私が小さい頃は広場や公園で遊びました。暗くなればみんな家に帰りました。両親共働きでしたが一度暗くなって帰った時はものすごく叱られました。
ボール遊びも缶ケリも、道路ではしたことがありません。道路は遊ぶ場所ではないと教わりましたよ。
そうじゃなかったですか?

柵がないからいけないというご意見も疑問です。
もともと柵や塀は「ボールが入らないため」のものではないですから。目隠しや境界の意味ですよね。履き違えたご意見だなーと思いました。

暇してるから云々というのも余計なお世話です。

2008.8.15 18:00 11

ジャム(32歳)


時代は変わりました。昔の日本のように「社会共通の価値観」はありませんし、他人に期待はできません。自己責任で動くしか進展は望めないと思います。

スレ主さんが、町内会などのところに相談に行くとか、直接注意するとか、自分で行動できないのならずっと我慢し続けるしかありませんよ。

スレ主さんは、我慢していれば、いつか・・・と思っているみたいなので、今の時代はそうじゃないということを認識した方がいいと思いました。

2008.8.15 18:22 10

考えない人は考えない(秘密)


自治会と子供が通っている近くの学校に苦情を申し出てはどうでしょうか。
それでもダメなら家の外壁に張り紙するとか・・・
困ったものですね。

2008.8.15 19:08 10

もり(30歳)


〆後にすみません。
スレ主さん宅と我が家が全く同じ状況ですごく共感できます!!
本当にイライラしてしまいますよね。
子供が外で遊ぶのはいい事だと思うけど、他人に迷惑がかかっているのに何も言わない親に腹が立ちますよね。残念ながら迷惑がかかっていることに気付けないのかもしれませんね。
ウチも昼間はみんな習い事に行って静かなのですが、夕方(18時・19時)から「大運動会」状態です・・・。1歳や2歳の子までもが20時くらいまで遊んでいて、何時に寝かしているのかいつも疑問です。しかも親は家に入って夕食の仕度をしているようで子供達だけの無法地帯です。
最近は野球にはまっているみたいで、バットで思いきり打つので車や壁にしょっちゅうボールが当たって警報機がなりまくりです・・・。が、誤りにも来ないし、親も全く注意はしません・・。
こちらも仕事から帰ってきて、いつもこの状態だと悲しくなりますよね。(雨の日は天国です!)
私もいい加減、我慢も限界なので、ボールが当たったら外に出ていって子供に直接注意したり、自治会に回覧板へ注意を促す記事をのせてもらうようにお願いしました。
今のところ改善は見られませんが、しつこく注意をしていこうと思っています。

スレ主さんも大変でしょうが、自治会などに相談されるのがいいと思います。せっかくの我が家なんですから穏やかに生活したいですよね。

2008.8.15 21:31 13

こもも(30歳)


夜11時にテニスなんて非常識ですよ。
それに家の前って道路ということですよね。
道路で遊ぶのは危ないです。


少なくとも夜9時以降なら警察に電話でいいのではないでしょうか?私は前、夜中に家の前の空き地で、馬鹿騒ぎしながら花火をしている人がいたので警察呼びましたよ。毎回花火を片付けもしないのだもの。その後は静かになりました。

2008.8.15 22:52 13

別の人(29歳)


私の近所の方が書いたのかと思うくらい状況が似ていてびっくりしました。うちはテニスではなくキャッチボールですが。
あとはほぼうちも同じ状況です。最近は夕方から遊ぶのが普通みたいですね・・・。
ガーガープラカーにのってるときは、窓を閉めます。
人の家に勝手に入っておにごっごとか、一言もなく家の敷地に入ってボールをとるとか、お菓子のゴミを捨てるとか日常茶飯事です。親はほったらかしです。
今は子供が大きくなるまでの辛抱と思って耐えていますが、かなりのストレスです。本当にお気持ち分かります。
でも、さすがに家にボールをあてられたときは外にすぐ出て、「家がこわれるからボール遊びはもっと広いところでしてくれる?」って言いました。
本当は怒鳴ってもいいのかもしれないですけど、今後のお付き合いもあるので、話かけたんですが、しばらくは効きましたよ。また再発したら話かけるの繰り返しをするしかないのかな?とは思っています。
親は悪くても、子供はまだまだ素直な場合が多いのが救いかな?って思っています。
お互い頑張って戦いましょう!!

2008.8.15 23:07 11

わたし(30歳)


さちさん初めまして。我が家とまったく一緒の状況でうちの事かと思いました。あなたは何も悪くありません。子供がいるとかいないとかそんなの関係ないんですよね。マナーやモラルに欠けている親が問題なんです。
我が家の状況をお話ししますね。我が家も数軒新しい家が建ち並ぶうちの一つです。子供がいない家、小さな子供がいる家、お子さんはもう成人している家・・
さまざまです。
引っ越して来てすぐ異常さに気づきました。休日の朝早くざわざわと外が騒がしいのです。覗いてみると数軒のお宅が家の中からレジャーシートを出して来て道の真ん中に広げているのです。そして机や座布団を出して来て子供達をそこで遊ばしているのです。まるで家の中のように・・
後はさちさんのところと一緒でやりたい放題。家の目の前でそれをされるのでうるさいを通り越して騒音状態です。
朝から夕方までずっとです。一日中うるさいのです。
奇声、大声、悲鳴・・
親がまったく注意しない怒らない。
ずっとほったらかし親は全然家から出てこない・・
(親が買い物行っちゃった時もありました。)
そんな状況をずっと見ていて一つ分かった事は、
ただ親が楽をしたいだけなんですよね。まだ小さいので子供達だけでは公園とかには行かせられない。でも自分が連れて行くのは面倒。
じゃあ家の前で遊ばせようと・・
外で遊ぶのは自由です。問題なのは近所迷惑になるほど騒いだり、非常識な事をしたりする事なんですよね。小さな子供がいてもそんな事一切せず良識あるお宅もあります。
さちさんが常識ない人達に合わせる事なんてないですよ。私達夫婦は合わせすぎて疲れ果ててしまいました。限界を超えノイローゼにもなりました。
やわらかく注意したお宅もありましたが無理でした。
夏を向かえ今が一番最悪でしょうか。子供プールを2個も3個も出して一日中大騒ぎです。やっと静かになったかと思えば、夜は花火で大人も子供も大声で騒いでいます。爆竹のような音がする花火も平気でやります。花火は春からやっているのでもう何回目でしょうか。
そんなのをずっと家の前でやられたらたまらないですよね・・
騒ぐだけでなく外で子供の散髪をするのですが、ちゃんと掃かないので風に吹かれて飛んできて我が家の玄関前に髪の毛の束がごっそりとあったり、食べ散らかしたお菓子の袋が飛んで来たり・・
マナーなんてまったくありません。
この先こんな人達と何十年と付き合って行くなんて馬鹿らしくなり今売却を考えています。
私達も一生懸命働いて頑張って貯めたお金を費やしてこのお家を買いました。でももうローンを払っているのが虚しくて・・
ごめんなさい。さちさんの相談の答えになってないですよね・・
ご近所さんに同じく迷惑だと思っている方はいないのでしょうか?同じ思いをしている人と話すのもいいかもしれないですね・・

2008.8.15 23:45 10

にじねこ(33歳)


私も匿名さんの意見にびっくりです
書けばいいってものでもないでしょうに。
そんな所に住んでる方も住んでる方ってね〜
あと家にだらだらとか自分の家でどう過ごそうと
勝手ではないでしょうか?
家にいたらダメなんですか?
デパートめぐりなんて毎日毎日しても飽きますよ。
それに夜もうるさいんですからあなたの意見は
全く役には立たないと思います。
非難するならレスはちゃんと読みましょう。
まぁ助言ではなくて自分の子供さんが
同じような事やってるから自己弁護したい
だけなんでしょうけどね。
そもそも迷惑かけてるのは事実ですから
子供のする事だからと思って大きく出ると
常識疑われますよ

2008.8.16 10:12 10

非常識な人がいますね(32歳)


〆後にすいません。
こういう非常識な親って、言ってもわからない人が多いと思います。

私が以前のパート先で一緒だった人も新興住宅地に住んでいました。家の前でバーベキューをしたりして21時過ぎまで騒いでいたら隣の家の人に警察を呼ばれて迷惑した・・・という話を聞いたことがあります。
警察は大袈裟かもしれませんが、多分隣人にとってはその日に限ったことじゃなかったんでしょうね。
住宅街で21時まで騒いでいながら、まるで自分が被害者かのような言いようでした。

きっとこういう人の子供が近所に迷惑をかけてるんだと思います。

ちなみに私はマンション暮らしですが、マンションの廊下で隣の子供がサッカーをしたりして走り回っています。壁一枚隔てた廊下なのでものすごくうるさいです。でも、注意するどころかこの前はお父さんも一緒になって「待て待て〜」と追いかけていました。
近くに公園があるのに、なぜマンションの廊下で走り回るのか不思議です。

自分の権利ばかり主張するバカな親が多くて困りますよね。自分の権利を主張する前に周りへの配慮をしてもらいたいものです。

2008.8.16 10:24 12

にこ(32歳)


匿名さんのように図太い方はうるさくても眠気が勝つかもしれませんが世の中あなたみたいに図太い人ばかりではありません。
図書館やスポーツクラブに行ったぐらいでは疲れて眠気が勝つなんてあり得ません。
こじつけもいいとこですね。
夜遊ぶのが非常識と思えず人の非難ばっかりしてるなんて迷惑かけてるのに強気に出るの典型的ですね。
無理が通れば道理が引っ込むってまさにこれですよね
子供いる・いないなんて関係ありませんよ。
恐らくあなたはいなくても常識からハズレた人なんだと思います。

2008.8.16 10:31 13

ピンキー(32歳)


さちさんは全く悪くありません。

本当に非常識な親が増えてるような気がします。
親が精神面で幼いのに子供を育てているという
感じにしか見えません。
やりたい放題な親、子供だから仕方ないと
思ってる親多いですよね。


子供がいるいない関係ないと思います
こういう話を聞いてると私は子供がいませんが
いつか自分も親になったとき
こういう非常識な親にはなるまいと思います。


思いやるって気持ちが欠如してるんでしょうか
自分達だけ良いとか思ってる人多いですよ
自分が同じことされたら嫌じゃないのかな
人にされて嫌なことは自分もしないって
教わりましたよ。

2008.8.16 11:10 10

かなこ(37歳)


子供がうるさいのはいやですよね。
私も苦手です。
でも、元気で遊んでいるのはとても自然なことなんですよ。
私はマンション住まいですが、マンション内の小さな遊び場で元気に遊んでいる子はまだいいですが、そうでない子は何をしていると思いますか?
エントランスホールで数人で地べたに座ってゲームをしているんですよ。黙々と。
その光景はちょっと気味が悪いです。
 
もし、スレ主さんのお望みどおりになって、子供たちが家の中で遊ぶようになったら静かになってスレ主さんはいいかもしれません。
でも、家の中でゲームばかり(それ以外何かすることがありますか?)している子が将来大きくなったらどうなるでしょう?
男の子は外で発散することも必要です。それをしないで大きくなると、変な犯罪に走る大人になってしまうかもしれません。
いわゆる優秀大学を出て立派な職業についていても性犯罪を犯したりするのは、小さいころ勉強ばかりさせられていたのではないかとも思いますし、ゲームばかりで周りの友人とうまく人間関係を築けないと、大人になってから対人関係で苦労して職を転々とし、秋葉原や八王子のような事件を引き起こしてしまうのではないかとも考えてしまいます。
昔と今は違うというのは、今、いい思いをしたい人の詭弁にしか過ぎないと思います。
 
それに、子供が外で元気で遊んでいる地域は犯罪も少ないと思います。
子供とはいえ、人気(ひとけ)のあるところでは空き巣も強盗もやりづらいでしょうから。
 
今は夏休みだから特に耳につくのかもしれません。学校が始まれば外でうるさくする時間は限られますから、耳栓をするとか何か音楽を聴くとかその時間に買い物に行くとか自衛されたらどうですか?

2008.8.16 16:46 10

うめこ(秘密)


匿名さんや、とくこさんの様なレスを見ると、呆れるを通り越して、もはや失笑ですね。
何だか、過去に御自分の子供が同じような迷惑を近所に掛けて、もしかして叱られた??
で、トピ主さんに八つ当たり??なんて、勘ぐってしまいそうです。


という訳で、トピ主さん。
トピ主さんが迷惑を掛けられてる子供の親は、こんなイチャモンめいたレスを送ってくる、お2人の様な感じだと思います。
常識や正論を言っても、まともに相手はされません。
下手すりゃ、トピ主さんが「うるさい人」と変なデマを流されてしまうかも。


確かにこんな親達を相手にしても埒は明かないし、直接関わりたくない気持ちも分かるので、何人かが仰ってる様に、自治体などに相談してみては?
ただ、自治体によっては「近所の揉め事は自分達で解決して」というスタイルの所もあるみたいなので、一番手っ取り早いのは、子供達が通ってる学校もいいかもしれません。


学区から子供たちの学校は分かりますよね?
まぁ最初はやんわりと、学校連絡みたいな感じにしてもらって、それでも改善されないなら担任の先生から直接注意してもらうとか・・・
先生方・学校が動いてくれるかは分かりませんが、何もしないで毎日イライラするよりはいいかもです。
その際、トピ主さんからの苦情だという事は、絶対に相手の親に分からない様にしてもらうといいですよ。


>子供と一緒遊ぶ、結構な事ですよ。


私も本来はそう思います。
だけど、昔は近所の方でも子供に「ダメ!」と叱れば言う事を聞いて、親も「夜遅くに子供が迷惑かけて、申し訳ありません」と素直に聞ける人も多かったけど、今は平気で逆ギレしますからね・・


節度を持って遊ぶという事を出来ないで、一緒に子供と親がはしゃいでるんだから、困ったものですね。
早く騒音問題が、解決されるといいですね。

2008.8.16 19:10 12

とろろ(34歳)


ゲームしてる子が犯罪に走るって偏見かなと思います。
元気で遊ぶのは結構ですが人の家にボール当てるとかってのは元気に遊ぶとは全く違いますからね。
そもそも夜に親も一緒になって遊んでるぐらいですからこう言う親に育てられた方が何やっても許されると勘違いしたり世間の常識とはずれた考えを持ってこのぐらいがエスカレートして犯罪に走る可能性もあります。

2008.8.16 19:37 9

あっちゅ(32歳)


学校に注意って…
今流行りのモンスターナントカですか。
私は何も夜中のテニスまで良いとは言ってません。
夕方までは子供が元気に遊ぶのは仕方ないかと思ったまでです。
その上で、常識外の夜中のテニスやらは自治会や手紙を通すしかないのでは?と。
日中はそれこそ昔と違ってヤバいくらい暑いですよね?(私の住む地域はほぼ毎日35度超えです。)
日が陰りだした夕方からしか外に出られないと思います。
私の近所の子供達も今夏休みですが、最近は夕方〜6時半位まで外で遊んでますよ。
皆さん正論をおっしゃってますが、夕方の外遊びまで非常識と言ってしまうのは、酷かと思っただけです。

2008.8.16 19:47 10

とくこ(28歳)


学校に言うのはモンスターではないと思います。今はやりのモンスターは学校から注意されたら、いえ、うちの子はただ遊んでいただけです。文句があるなら遊び場を提供しなさい!っていう感じの親のことですよね?
それに、こういう事で地域の住人から学校へ苦情が来るのは今に始まった事ではなく、昔からあります。私が小学校、中学校、高校の頃もありました。
先生が近隣に住む方からこれこれこういう苦情が来てます。人に迷惑になる事はやめましょう。と話されていたのを今でも覚えています。

2008.8.16 21:28 10

もり(30歳)


皆さん、ありがとうございます。

とうとう やられました。
いつか、こうなるのだろう、と不安があったのですが 昨日、主人の車にテニスのラケットが思い切り当たってしまい、傷を付けられました。

家族で商品券を持って 謝りに来ましたよ。
私達は ここぞとばかりに はっきり言いました。

商品券とか、そう言う物はいりません。
車も直してくれなくても結構です。
ただ、こんな狭い所で テニスをして 結果的に人の車に傷つけた。
テニスをやるなら こんな住宅地ではなく やるべき所があるはずです。もうここではやめて頂きたい、と。

スッキリしましたよ。
何年何年ももずっと我慢して これでやめてくれると、私は一度だけ信じたいと思いますが...
それでもやるようなら 考えさせてもらおうか、と思っています。

皆さん、あたたかいお言葉、本当にありがとうございました。

2008.8.17 05:06 13

さち(40歳)


とくこさんの元気に遊ぶというのは結構な事です
ただ元気に遊んでいても人の家の物壊してもいいとは
違います。
壊されそうと思ったら誰だって黙ってられないものだと思います。
あなたは木を折られてもそれでいい人かもしれません
でも世間ではきっちと手入れして大事に育ててる人も
います。
遊ぶのは結構ですが物が壊れてからでは遅い場合も
あります。
常識の範囲で遊ぶなら何もスレ主さんは文句言われませんよ。
そう言う意味であって遊ぶなと一括りに言ってる訳ではありませんよ。
その木が落ちて子供にささって怪我する事だって
あります。
何でもまぁいいいかで見守ってるのが正しい訳では
ありませんよ。
人の家の前で遊ぶなら親も注意するべきだと思います。こう言う親に限ってけがするとお宅の木が悪いと文句言うんですよね〜
モンスターなんとかはどっちかわかりませんよ
常識がわからない人はすぐ人のせいにしますから。


スレ主さん謝りに来てもらえてよかったですね
これをキッカケにマシになればいいのですが。

2008.8.17 10:41 11

とくめいこ(32歳)


>うめこさん


誰も外で遊ぶななんて言ってませんよ。
ただ、場所と時間を考えるべきと言ってるのです。
うちは庭以外、家の前の道路では遊ばせません。
道路は遊ぶところではないですから。


それにゲームばかりしてる子=犯罪者。
外で元気に遊ぶ子=まともな大人。
なんて実にくだらない偏見です。


近所で起きた10代の犯罪者はゲームなんてしないでいつも外で遊んでいる子でしたよ。

2008.8.17 20:45 9

ねこじ(秘密)


あらあら、被害が出てしまいましたか。
大丈夫でしょうか?
でも、言うこと言ったうえで、被害届けもだし、弁償もさせたらよかったのに。
しおらしくしているのは初めだけで、また元に戻ることだって考えられますよ。
それだけおかしな親なら、「車を傷つけても怒られただけならチョーラッキー」くらいにしか思っていないのでは?
商品券程度で済まされると思っているところがそれを物語っていると思いますが。
これからは毅然とした態度でいましょうね。


夕方の外遊びくらいといっている方!
夜の11時が夕方ですか?
夜の11時は子供は家にいるべき時間です。
そんな時間に外遊びをしているほうが変な癖が付いて良くないと思います。

2008.8.18 01:21 10

かいと(30歳)


うめこさん


きちんとスレ主さんの文章を読んで投稿されては?


>元気で遊んでいるのはとても自然なことなんですよ。


夜中11時に外で遊ぶ子供のどこが自然なんでしょう?
男の子は外で発散させるって、じゃあ周り近所に迷惑かけてもかまわないってこと?
田舎の中の一軒家じゃないんだから、常識、非常識くらいわきまえましょうよ


それに、大学やらゲームなどの例を持ち出してますが、ものすごく偏見だと思います
うめこさんがどれだけのびのび暮らしたのかわかりませんが、偏見で他人を否定するような書き方、とても腹が立ちますよ

2008.8.18 12:29 9

こんにゃ(31歳)


>うちの近所には 色々な方が住んでいます。
具合の悪い方、受験の子供。
>そう言う家庭の方は 全て常識のない家庭に合わさないとならないのですか?

あのね、常識のない家庭も「色々な方」のうちのひとつだと言うこともまた事実なんですよ。

「合わさないといけないんですか?」の答えはスレ主さん自身次第です。

主張できない性格だから「合わせて」我慢しようと考えるのも自由、頑張って主張して相手にも歩み寄ることをお願いしてみよう、と考えるのも自由。面倒だから損が出ても引っ越そう、と考えるのも自由。

あなた次第です。

2008.8.18 19:18 8

モラルはいろいろ(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top