HOME > 質問広場 > くらし > 姑から貰った米から虫が・・

姑から貰った米から虫が・・

2008.9.10 21:14    7 9

質問者: ヨネコさん(35歳)

今まで格闘していたので言葉足らずだったらすみません。

義母から定期的にお米を貰います。
旦那が近所の実家に帰ると持たされるのです。

最初は悪いから断ってと言っていたんですが、定期購入しているらしく持て余してるから貰って欲しいと言われ、それから断らなくなり有難く貰ってました。
もちろん貰った後にはお菓子だったり、取り寄せた野菜やお肉などをお礼にあげていました。

でも古いのかなと思うこともあり・・2ヶ月前に貰ったのと同じ精米年月日だったりすることもありました。

で、本題です。

居ました。米虫?というのは以前経験したことがあり見たことがありましたが、黒い2ミリくらいの触角があるような虫が、未開封(密閉はしてません)のものに入っていました。

旦那と5キロの米をザルにかけ、慎重に探し2匹。

まぁ仕方が無い、と思い、ちゃっちゃと食べてしまおうと、洗うたびに念入りに見て洗い・・しかし米を使用しない2週間後又、ご子孫がご存命でした。

しかも子作りしていました。。(二匹離れず)

念入りに探したら増殖。。12匹をハッケン。。
半分以上残ってる米をどうしたら良いのだろう?と途方に暮れています。

しかも義母から次のお米があるから取りに来てとお達しが来ています。

米に付く2ミリの黒い虫、ご存知な方いらっしゃいますか?

また・・こういった場合義母に伝えたほうが良いのでしょうか?
もしくはみなさんだったら、貰うの断りますか?

ものすごいドッカリ疲れたので誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。
どうぞ宜しくアドバイス願います。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


実家が農家をしています。米の保存状態が悪いと虫がつくんですよね〜。暖かく湿気のある場所はダメ。米袋(茶色い分厚い紙)に入っていればまだいいけれど、スーパーなどで売ってるようにビニールはすぐダメになります。さて、虫の取り方ですが、丸一日、新聞紙を日の当たる所に敷いて、米を広げます。すると虫が勝手に出て来ますよ!ただ、仰るように卵を産みつけてるので完璧じゃないんですよね。申し訳ないけど、気持ち悪いので捨てます。米につく虫は悪い虫じゃないと言われますが、さすがの私もたべられません。製造年月日はものすごく古いとかは別ですが、それ程気にしなくていいです。大切なのは保存状態です。虫が付かないように米櫃には唐辛子を入れますが、虫が出て来てしまってからは遅いです。参考になればいいのですが。

2008.9.11 10:41 20

ゴマ(30歳)


私もつい最近同じ体験をしたのでお返事してます。
うちの場合は実家が知り合いから貰ったと言う市販のお米一袋を頂いたのですが、やはり袋を開けてすぐに黒い虫と幼虫らしきものが何匹かいました。しかし、今の時期は、特に今年の夏は暑かったということもあってか、虫がわいても仕方ないのかなと諦めてます。気持ち悪いですけどね。でも捨てる訳にも行かないので、一生懸命念入りに洗ったり、後は米びつに、「米びつ先生」などと言うとうがらしやわさび成分が入ったやつが売ってるのでそれを入れてます。
お義母さまには伝えなくても良い様に思います。今後頂くのをどうするかはご主人と相談して決めると良いと思います。もうじき新米の時期なので今のを頑張って早く食してしまって、気持ちよく米研ぎしたいですね^_^;もう少しの辛抱です。

2008.9.11 11:07 20

さやか(31歳)


それは、多分「ごくつぶし」という虫だと思います。カブトムシの超ミニサイズみたいな虫でしょう?よく見ると、可愛いですよ。別に噛んだりしませんし、手の平にのせてしばらく観察することもあります。あんなに小さいのに、よくできた体だと妙に感心します。
よく米につく虫ですよ。うちも義母にもみのままの米をもらって、精米機(無人精米機というのがあるんです)で精米して食べています。
1回に1俵(約20Kg)精米するので、もらったときにいなくてもいつの間にかわいています。
ごくつぶしは、別に害があるわけではないし、そのまま研いでますよ。洗うときにいきなり研ぐのではなく、2〜3回軽くすすいでから毎回研ぎに入ります。
気になるなら、唐辛子やにんにくをネットに入れて米と保管しておくと虫はつきにくいです。
育った環境が、農業の盛んなところなので米に限らず畑で育つものには虫がいるというのが当たり前になっていますので、よほど大量にいないかぎり気にせず洗って普通に食べてます。逆に、農薬が少なくって安全ってことではないですか?
たま〜に、一緒に炊いちゃったりなんてこともありますが、「あらら、気の毒に。ご愁傷様。」と言いながら箸でつまんで出すのを子供たちは見ているので、うちの子も同様にします。
ちなみに、義母が言わなくて虫がいたときは言いませんが、「虫がおるかもしれん。ちょっと長く置いてたからね。」と言われたときは主人が「いたけど、どうせ洗って食べるから大丈夫。」と言ってくれます。
お米をもらえることへの感謝のほうが大きいので、虫のことは全く気になりませんよ。
今年も新米をもらい、先日精米して食べてます。ご飯だけはいくらおかわりしても家計には全く響かないので、食べるたびに義母に感謝します。結婚して15年になりますが、ほとんど米を買ったことはありません。不景気の現在、本当にありがたいです。なので、何かの時にはちょっと奮発した贈り物をしています。

これまでお腹を壊したこともないので、わざわざよりわけなくても平気ですよ〜)^o^(
うちはお米がたくさんある時は、丼物や炊き込みご飯などにします。子供には、おやつはおにぎり!!
残りご飯にふりかけを程よく混ぜてにぎるだけで大喜びです。

2008.9.11 11:16 22

りこ(37歳)


お疲れ様でした(^^ゞ
スレの仕方が何だか楽しく、笑いながら読んでしまいました。
お悩みなのにすみません。<(_ _)>


うちも姑から毎回お米を貰うので、結婚してから8年買った事がありません。
とても助かっています。
が!頂く量が毎回30キロなので、正直持て余してしまう事もしばしば・・・。
虫って、ミニミニカブトムシみたいなヤツですか?
うちも湧きます(T_T)
でもお米食べてる虫だから、気にせずにいちいち排除して使っています。
お米を貰って「助かる」のであれば、お姑さんにお断りするのではなく、それとなく頼るふりをして聞いてみてはいかがでしょうか?
「お米に虫が湧いてるんですが!!」
ではなく、素直に
「お米に虫が湧いてきてしまったんですが、初めてだったので情けないですがびっくりしてしまって(笑)そのまま食べてもいいですよね?」
って。
そしたら次にくれる時は、気を使ってなるべく新しいものをくれるようになるかもしれませんよ。
気を使ってくれるお姑さんである事を願ってます。(笑)


米虫駆除炊飯、お互いに頑張りましょう

2008.9.11 11:21 19

米米部活(36歳)


虫の名前はコクゾウムシです。
「ごくつぶし」はあだ名みたいなものかと思われます。
我が家に発生したとき(2年くらい前)は、お米をといだ後、長めにお水につけて水死してもらいました。
お義母様にお話しするなら、定期購入先へ精米しないで売ってもらえないか聞いてもらうと良いかもしれません。
そして、家庭用の精米機を購入して(それほど高額でもないし)、一食ごとに精米するのがおすすめです。

2008.9.11 12:54 14

米だいすき(8歳)


1ヶ月前の私の話かなぁ?と思いながら読んでいました。
我が家の米からも虫が出てきましたよ。
黒いのから白いのから、もう既にさなぎになっているのから、
蛾になって死んでいるのまで…。

あと半分だったので、米を丹念に調べて1匹づつ捨てました。
米を研ぐ時も、気を配っていましたが、それでもまだ虫は
出てきましたし。

気持ち悪いですよね。
米につく虫は、気持ち悪いけど、結局頑張って食べきりましたね…。

その後、我が家は米びつを変えました。
それまでは、よくレンジ台と一緒になっているタイプのものに
米を入れていましたが、虫事件からは
桐の米専用の箱を買い、それに入れるようにしました。
(丁度、レンジ台を買い換えたいと思っていたところだったので)

お母様の所の米もきっと虫が出ていると思います。
それとなく聞いてみるのはどうでしょうか?
「お米につく虫ってどうしてます?」って。
ダメですかね?

2008.9.11 13:15 19

みーすけ(33歳)


暑い時期は虫が付きやすいんですよね。
我が家も義実家からもらっていますが、狭いマンションで涼しい収納場所があまりないので(寝室の隅っこくらい)基本的には精米するまえのものをもらいます。
そして週2回くらい自宅で家庭用精米機でガラガラゴーゴーと精米し、2リットルくらいの大きさの縦型タッパーに入れて夏場は冷蔵庫の野菜室、冬場はキッチンの棚(日蔭)に乾燥トウガラシを入れて保管しています。
ある程度暑さがなくなった時期には精米したものをもらって寝室で巨大袋を保管して5〜10キロくらいずつキッチンの米びつに入れています。
家庭用の精米機は時間がかかるのとうちのはとってもうるさいので夏は面倒です(汗)
 
うちも一時期農家から大きな袋のまま(30キロ入り)精米したものをもらっていましたが、当時は子供もいなくてなかなか減らず虫がついてこまったので「狭いマンションで日蔭がないので精米する前のものをいただけるとありがたいです」とお願いしました。

2008.9.11 15:53 20

ネネコ(34歳)


私だったら義母に言いますね
「お米に虫が入ってたんですけど、お義母さんのところは大丈夫ですか?」って
我家も義母がお米を作っているので送ってくれます
本当にありがたいことです
「虫嫌だなぁ〜」と思っていただき続けるより
「どのように対処したらいいのかわからなくて」と
素直に言った方がいいと思いますよ
「そんなの大丈夫よ」と言われたら
「は〜い、わかりました」と返事して、虫を駆除したあと、(本当は虫が湧く前にした方がいいのですが)米びつに唐辛子とニンニクを入れておきましょう

2008.9.11 18:32 26

ころころ(35歳)


皆様、感謝感謝です。
ものすごおくホッとしました。
ほとんどお米は旦那が食するので、言っても言わなくても、食べさせることが可哀想かな・・と揺らいでおりました。

ごくつぶし・コクゾウムシっていうのですね。
予防策をしながら、もしものときは天日に干したり水に浸したりいたします。

やっぱりお米を貰うのは有難いことですね。
保存方法をもっとしっかりして、義母には感謝の気持ちで次回も頂くことにします。

何か・・・人のせいにしようとしていた自分が恥ずかしいです。
が、皆さんのおかげで馬鹿な主婦と呼ばれる要素が一つ減りました。
皆様に感謝です。皆様みたいなお嫁さんを持つお姑さんは幸せです!お知恵沢山有難うございました。

でも・・またもしもの時はよろしくお願いします〜〜(TT)

2008.9.13 12:08 17

ヨネコ(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top