HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 不妊と友人関係に悩む独り言

不妊と友人関係に悩む独り言

2009.1.5 14:05    0 10

質問者: 悩める兼業主婦さん(29歳)

こんにちは。 不妊歴4年、昨年IVFにステップアップしたものの まだ結果を出せずにいる者の独り言です。 私は、こうして不妊歴を重ねることが 二つの意味で辛いのです。 一つは、自分だけ取り残されている、と感じる辛さ。 比較的結婚が早かったにもかかわらず、 まだ子供に恵まれない私にとっては、 私が望む幸せをごく自然に手に入れた友人達が 眩しすぎます。 もう一つは、自分はこんなにも心が狭かったんだ、 と感じる辛さ。 不妊を意識するまでは、 人を羨むことなんてほとんどなかったのに、 陣痛の辛さを語る出産報告メールを読みながら、 「私が採卵後卒倒してしばらく寝込んだ、なんて 誰にも言えないのに…」と思っている自分の心が 醜くて嫌になります。 ここ2年間は友人の出産ラッシュでした。 妊娠報告にはちゃんとお祝いの言葉を返しますし、 出産報告を受けたらお祝いの品を送っています。 でも、どうしても妊娠中の友達に会ったり、 赤ちゃんの顔を見に行ったりすることができません。 新婚の友人もそのうち妊娠するのだろうな、なんて 想像してしまいます。 ちょうど今も、ある友人から 昨年生まれた赤ちゃんのお披露目に呼ばれています。 私は返事を保留していますが、 私以外は全員伺うようです。 欠席の返事をすれば気持ちが楽になるのか、 思い切って出席すれば案外楽しく過ごせるのか、 答えが出ません。 長文の独り言にもかかわらず読んでいただき ありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんは。 わたしは、まだ治療をはじめて約1年の新米?ですが、お気持ち痛いほどわかります。 わたしもここ1年位出産ラッシュが続いています。 この正月には「○才になりました。」「産まれました。」「妊娠しました。」などなど笑顔の写真とともにいろいろな人から年賀状が届きました。 「産まれました~」と写真添付のメールをもらったことも何度もありました。 去年は、一番仲の良い友人ができちゃった結婚し、出産祝いにいったとき、「早く産みなよ。」の一言。(これが一番つらかったです。) はじめのうちは、「よかったね」と一緒に喜べていたのですが、最近はうわべでしか喜べなくなりました。なので、会いに来てといわれても、あれこれ理由をつけ、自然に距離を置いて、行かないようにしています。 冷たいやつだな~と自分でも思います。でも、いいと思うんですよね。 カルテに不妊症と書かれずらずら病名が並んでいたのを見た時とってもショックでした。それから、意識を失うくらい痛い検査・治療をし、大嫌いな注射をとめどなくされ・・・終わりの見えない、終わりがあるのかさえわからない治療をし今頑張っているんです。 だから、簡単に終わりが見えた人を素直に喜べないのは当たり前だと思います。そんな善人はこの世には存在しないと思います。友達であるまえに、自分は欲深い人間ですから。 と、自分に言い聞かせてなんとか乗り切っている今日この頃です。 不妊に限らず、心にもやもやがあると、遊びでも何でも100%楽しめないと思うんですよね。わたしは、もやもやが整理できてから、いろんなことをはじめようと思っています。 悩める専業主婦さんはきっといい人だと思います。わたしなんかが何か言うことはできませんが、無理をしないようお体を大切にしてくださいね。

2009.1.5 17:32 18

にかれゆ(30歳)

お返事を下さった皆様、本当にありがとうございました。 赤ちゃんお披露目会のお誘いに焦った挙句、後先考えずに長々とした独り言を投稿してしてしまったことを反省しています。 よくよく考えると、私は今冬インフルエンザ予防接種の機会を逃しており、友人とその赤ちゃんに迷惑をかけることになってはいけないので、今回はその旨を伝えて遠慮することにしました。 お騒がせしてごめんなさい。 夫以外の誰にも話すことができなかった辛さを長々と綴ってしまいましたが、共感のお返事を頂き、涙が出るほど嬉しかったです。 一日も早く「不妊→卑屈→自己嫌悪」から脱出したい気持ちに変わりはありませんが、皆様のお返事から一人ぼっちではないことに気づき、力が湧いてきました。 まや様: お子さんを亡くされたのですね。 まや様のご無念を思うと気の利いた言葉など出ないのですが、お話しして下さったことに感謝しています。 私はちっとも優しい人間ではありませんが、まや様の優しさは胸に沁みました。 お互い頑張りましょうね。 にかれゆ様: 30才前後は出産ラッシュの時期ですよね。 我が家は喪中でしたが、赤ちゃんの写真付きの寒中見舞いメールを送ってくれた人もいました。 私のことを気にかけてくれている気持ちはありがたいですし、赤ちゃんも申し分なくかわいいのですが、「今度遊びに行くね」というメッセージには苦笑いしました…。 にかれゆ様のお返事を拝読し、友人を羨んでしまう自分を受け入れながらも、前向きに治療に臨みたい、という意欲が湧いてきました。 通院するだけでも体力・気力を消耗しがちですが、お互い無理せず過ごせるといいですね。

2009.1.6 09:42 18

悩める兼業主婦(29歳)

お気持ちとてもよくわかりますよ。 >不妊を意識するまでは、 >人を羨むことなんてほとんどなかったのに、 上記のところを読み、まったく同じだなって思いました。 私もこれまではマイペースな性格で、人を妬んだり、 悲しくなるほど羨ましいと思ったことなど ありませんでした。せいぜい「いいな~」位で。 だけど妊娠を望むようになり、できないと自覚してから、 友達や知り合いの妊娠、道ですれ違う子連れの人、 胸が張り裂けそうになることもありましたよ。 >ちょうど今も、ある友人から >昨年生まれた赤ちゃんのお披露目に呼ばれています。 >私は返事を保留していますが、 >私以外は全員伺うようです。 >欠席の返事をすれば気持ちが楽になるのか、 >思い切って出席すれば案外楽しく過ごせるのか、 >答えが出ません。 答えが出ないという時点で、出席すべきではないと 思います。どこかに無理があるから迷いがあると 思いますから。無理をするのはよくないですよ。 そういう私も同じようなことで無理をして、 後で死ぬほど後悔しました。赤ちゃんのお披露目 の時は必ず、子供に関する質問をされます。 その時にとても嫌な思いをしました。 友達の幸せを喜べなくてもいいではないですか。 自分は自分のペースで良いのですから。 とはいえ、今の私には、貴方がとても眩しく、 そして羨ましいです。 不妊歴7年、旦那と話し合い治療を止めることに しました。今は年齢的にもまだラストチャンスに 間に合うかもと思う私は、本当は続けたかった。 でも、旦那からもう治療はしたくない、2人で余生を 過ごしたいと説得されました。 一時は離婚も考えるほど悩み、あきらめられない 自分との戦いが始まりました。きっと死ぬまでそう なのだろうと思った私は、子供が大嫌いな女になると 決めました。 貴方はまだチャンスの途中じゃないですか。 チャンスがある貴方が羨ましいです。 不妊治療してる時って結果がすべてだったけれど、 リタイアした人から見ると夢と希望の塊なんですよ。 チャンスがある限り、大切なことを思い出して、 顔を上げて希望に向かってくださいね。 赤ちゃんはもうすぐそこですよ♪

2009.1.7 07:34 15

内緒(秘密)

私も始めての採卵でとても痛くて、 卵巣が腫れて寝込んでいるときに、 結婚して早々の友達からの妊娠報告メールがあり、 つわりがつらくて大変だと、詳しく状況が 書いてありました。 私も今、とってもつらい思いをしているんですけど・・・ でも、自分の状況は言えないので、きつかったです。 別の方もおっしゃっていますが、 お披露目会は、皆で行くときは避けて、一人で別の日に行ったほうが、 楽なような気がします。 皆で行くと、余計な事を聞かれて困ったり、 子供が他にもいたりするとあせりや不安を感じたりするかもしれないからです。 不妊治療を続けていくと、 皆同じ不安や悩みをかかえているのですね。 マイペースで頑張りましょうね。

2009.1.6 08:38 16

ようこ(34歳)

新たにお返事を下さった皆様、ありがとうございました。 共感と温かい励ましのお言葉を頂き、煮詰まっていた気持ちが軽くなったように思います。 今回投稿して本当によかった! みわ様: 治療を経てご出産されたのですね。おめでとうございます! みわ様のコメントには大いに励まされました。 「これだけ頑張れば悔いはない」という生活を実践されたとのこと、非常に参考になります。 私は、結果の出ない治療生活の中で自分を甘やかしがちですが、移植を待っている凍結胚のためにも妊娠、出産、そして育児に耐えられる身体をつくらなければ、と反省しました。 また、子供がいない将来については考えることを避けていましたが、治療を終える時期やその後の生活についても、ある程度のイメージを描いておいた方がいいだろう、と思いました。 「よその赤ちゃんを抱っこすると…」というお話、面白いですね。 お披露目会の参加は見合わせることにしましたが、そう遠くないうちに(暖かくなってからの方がいいですね)友人親子に会いに行こう、と思いました。 写真でしか知らない赤ちゃんですが、実物はさらにかわいいだろうな、と想像しています。 ようこ様: 採卵後のお気持ち、本当によく分かります。 ようこ様のように、よく似た体験をされた方がいらっしゃることを知り、何だかほっとしました。 ようやく元気になった後、心の中で自分を褒めちぎりましたよ。 友人と赤ちゃんには、またゆっくり会いに行こうと思います。 マイペースってなかなか難しいですね。 でも、お返事くださった皆様のように、同じように悩みながら頑張っている方々の存在を思うと勇気付けられます。 内緒様: 不妊を意識するようになると「私は私」と割り切ることが難しくなりますよね。 妊婦さんや親子連れを羨んでも、問題が解決するわけではないことは十分に分かっているのですが…。 自分自身が不甲斐ない、と感じることが多々あります。 「答えが出ないという時点で、出席すべきではない」とはっきり指摘してくださったこと、感謝しております。 複雑な気持ちをごまかしながら出席することは、もしかすると相手に失礼なことになるかもしれません。 私自身が納得できるタイミングで、改めて会いにいけたら、と考えています。 治療を続ける私への励ましのお言葉は、しっかり胸に刻みたいと思います。 妊娠・出産を目指す不妊治療のはずなのに、単なる苦行と捉えがちでしたが、これからの治療には、望む結果を手に入れる、という強い気持ちで臨みます。

2009.1.8 09:47 16

悩める兼業主婦(29歳)

みみこ様: 私は「IVFに進めば、もう大丈夫!」なんて期待していたのですが、そうはいかなかったですね…。 私の友人のほとんどが子供を持つ既婚者なんですよ。 「結婚1~2年後に出産→職場復帰」という道を歩む人が多く、なかには2児を持つワーキングマザーもいます。 皆大変だとは思うのですが、「あー、羨ましい!」というのが本音です。 でも、みみこ様のご指摘の通り、適度な距離を置くのも決して悪いことではないですよね。 正直なところ、「不妊を経験してよかった」と感じたことはありませんが、この経験を通じ、せめて自分のストレス管理のコツを見つけることができれば、と思いました。 スタイル様: 私も現在、なかなか移植できない状態にあります。 IVFとは「採卵→移植→妊娠判定」という単純な過程だと思っていたのですが、実際はいくつもの関門がありますよね。 お友達とのお付き合いに関するスタイル様のお話、何度もうなずきながら拝読しました。 自分に子供ができたときの考え方も全く同じです。 自分に訪れた喜びを無邪気に伝えたり、友達の慶事を自分のことのように喜んだりできないことは悲しいですが、「自分を受け入れること」と「自分勝手にはならないこと」を両立させたいと思います。

2009.1.6 09:46 16

悩める兼業主婦(29歳)

こんにちは。 私は長い不妊治療を経て(4年以上です)今二歳の子どもがいます。 不妊治療の辛さはよくわかります。全く同じように孤独でした。 私も人の妊娠、出産を心からお祝いしてあげられる程の余裕はなかったです。友人、テレビにでてくる芸能人のおめでたニュース、そんなのを知ったらもうどん底でした。沢山妬み、悲願できました。 そんな日がもう何年も続いて押しつぶされそうになっていた時に、子どものいない将来をどう生きるかという人生設計をしました。そして目標ができたのです。でもその前に後から後悔はしたくないから、とにかく妊娠にいいと言われることだとか、自分に体力をつけたり健康に気をつけて生活をしこれでもダメだったらもう諦められる。というところまで自分を追い込んでいました。そしたらだんだん人の事はどうでもよくなってきて、「私はわたしなんだ!」と思えるようになりました。 確かに赤ちゃんに会うことは辛いですよね。でもまだ空にいる赤ちゃんは、よその子を抱っこしているお母さんの姿を見て「あなたの赤ちゃんはここだよ。その子じゃないよ」と慌ててお腹に入ってきてくれる。とどこかで聞いた話をずっと信じてきました。 でも無理な時は無理なんですよね。パスしてもいいんじゃないでしょうか?でもほんのちょっとの余裕があるのであれば、お友達の赤ちゃんを抱っこしてみてはいかがでしょうか?その空間はとても幸せに包まれていて、私は辛さを忘れて案外楽に過ごせました。 辛いことはいっぱいありますよね。努力すれば必ず願いが叶うわけでもないから苦しいですよね。でもその時期はきっと人として大きく成長されていると思うのです。悩める兼業主婦さんはきっと他の人以上に痛みがわかる人だと思います。 全く説得力のある事が言えなかったのですが、どうか赤ちゃんが授かることを心からお祈りいたします。

2009.1.6 00:07 15

みわ(34歳)

こんにちは。 悩める兼業主婦さんがおっしゃられるように、不妊治療をしている時・・・特に思うように進まなかった時などは取り残されるような気持ちになったり、また他人のことを羨んだりしてしまうことってありますよね。 私は昨年、体外受精にて一人目の子供を授かり、その子を7ヶ月で事故で死産しました。 いまだに心の傷は消えていませんし、死産の直後は妊婦さんや赤ちゃんを見ることも辛かったです。 また、未だに私と同じ時期に妊娠していた友人には連絡を取ることもできずにいます。 私も自分が幸せでないと他人の幸せを喜べない自分の心の狭さ、また他人を羨む心の醜さに対し自己嫌悪になり、どうしていいのか分からなくなった時もありました。 でも、今ある自分の現状(赤ちゃんを亡くしたことや不妊治療をしていること)はどうやっても変わらない現実です。 赤ちゃんが欲しいという気持ちや周りを羨ましく思う気持ちは仕方のないことなのです。 私は、「自分の心が醜くて嫌になります」と心を痛めている悩める兼業主婦さんは、とてもキチンとしていて心の優しい方だと思いますよ! きっとお友達も多く、そのぶん周りの幸せに触れる機会も多いことでしょう。 それが辛いと思うときは、無理をする必要はないと思います。ご自分の気持ちを優先することは悪いことではないんです。 答えになっていませんが、悩める兼業主婦さんの心が軽くなり、そしていつか願いが叶いますように。。。 不妊治療も、お互いに頑張りましょう! 私はまだまだお若い悩める兼業主婦さんが、うらやましいですよ!

2009.1.5 16:25 16

まや(35歳)

私もスレ主さんと同じ立場です。 高度治療に失敗してます。 お辛いですね。。。よ~く分かります。 これって不妊の人は皆通る道というか 思ってしまうことです。ごく自然です。 友人、知人の数が多ければそれだけ 耳にしてしまう数も多いですよね・・ 私は幸いなことに主人の兄弟も結婚してないし 友人も数が少なく少ない友人で結婚してる のは一人だけなので妊娠を耳にすることもない です。 なので日ごろ周りからのストレスはないのが救い です。 独身の友達はいらっしゃらないですか? できれば独身の友達と仲良くしたほうが ストレス溜まらないと思います。 友達のお披露目会ですが、たぶん赤ちゃん を見てしまうとまた自分の中がもやもやしてしま うと思います。ので私だったら出席しません。 自分に赤ちゃんができるまで友達とは適度な 距離を置くのもいいと思います。 こればっかりはしょうがないですよね・・ 女性としての本能がそうさせるんだと 思いますよ。

2009.1.5 17:50 16

みみこ(32歳)

IVF準備中、なかなか移植できる条件がそろわない者です トピ主さんの気持ちは痛いほどわかります 結婚してすぐ当たり前のように授かって幸せそうにしている人と比べて自分はどんなにがんばっても結果が出ないつらさ。 どれだけ人に話しても話しても癒えない悲しさは私もどうすることもできません 自然に気持ちが回復した時に旅行などで気分転換するか何かに打ち込むかどちらかですね 人のお祝い事を喜べない時だって長い人生あると思うんです 子供のことじゃなくても何か今度は別のことでご友人がトピ主さんの幸せを喜べないこともあるかもしれません その時はそっと見守ってあげたらいいんじゃないかと思います 私も妊娠できないことで会えなくなってしまったグループがあります 集まりを毎回拒否したり、夫と二人だけの名前の年賀状を出すのが嫌で年賀状を出さなかったり。 ほんとは赤ちゃんに会いに行って祝うのがグループの見えない掟なのに私はお祝いの言葉とプレゼントを送るので精一杯でした 相手からお礼の言葉はありましたが内心は「ん?」と思っているでしょう 子供が早くできていたらこんな風になることもなかったのにな…と時々悲しくなります これだけのことをしたんだから自分に子供ができた時には急に連絡したりお祝いを望むこともしないでおこうと後先ちゃんと考えて選んだ事です でも悲しくなります 答えになってませんが最近思うことです 今後もずっと親しく付き合っていきたいお友達ならみんなで行く時はパスして一人で伺ったらどうでしょう そうでないお友達ならプレゼントを贈るのでよいと思います

2009.1.5 17:50 14

スタイル(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top