HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 夜泣きと不眠に悩まされて...

夜泣きと不眠に悩まされています(愚痴です)

2009.2.7 15:00    2 7

質問者: あんこさん(34歳)

題名の通りです。ここ1ヶ月ぐらいまともに寝ていません。 息子の夜泣きはそれほどひどいものではなく、明け方だけはすこしグズるものの、夜中に合計で4、5回起き、その都度授乳すればすんなり寝てくれます。 問題は私の不眠です。 一度起きるとなかなか眠りにつけません。息子と同じ時間に寝るようにしていますが(夜9時頃)、私が眠りにおちるのはだいたい11時前ぐらいです。そして深夜1時ごろには息子が一度起きます。 授乳後息子が寝入ってしまっても、一度目覚めたわたしの神経は容易に静まってはくれません。おそらく不眠がしばらく続いているため、悪循環に陥ってるものだと思われます。 毎日の睡眠時間はトータルでも3時間程度。しかもすべて細切れでもうフラフラです。どうしたら不眠から解放されるのか。どうしたら息子の授乳後すんなり眠れるようになるのか・・・。(昼間も息子と同じようにお昼寝をしようとしますが、なかなか眠れず・・・とにかく寝ようとするといつも興奮状態に陥るのです) 昨日はとうとう、夜中に大声をあげて泣いてしまいました。その声に息子も起きてしまいさらに自己嫌悪・・・。死にたくなる毎日です。 ただの愚痴をここまで読んでくださった方々、ありがとうございました。同じように夜泣きと不眠に悩まされたかたいらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もなかなか寝つけないタイプで、息子が夜中に6~7回起き、それが2カ月くらい続いたことがあり、ほとんど毎日徹夜状態だったことがあります。 日中は息子が昼寝の時は、一緒に横になりました。でも実際には眠れませんし、息子がスグ起きるのでは?!と思うと、ドキドキして動機が激しくなったりして、かなり体力的にも精神的にもきつかったです。 睡眠不足から、イライラもMAX、高熱も出たりしたので、私の場合は、時々旦那に、ミルクで一晩代わってもらって、別部屋で寝たり、旦那が休みの日中は子供の世話を完全にお任せして長時間昼寝をさせてもらったりして、少し回復してました。 やはり、こんな時は旦那さまにお願いするのが一番だと思います。不眠は精神的にイライラしたり鬱になったりするので、まずは寝ることを優先してくださいね。

2009.2.7 22:57 14

ボワ(31歳)

お子さんは何ヶ月ですか? それによってずいぶんレスが変わりますよ。 生まれて3ヶ月に満たないなら『もう少したてば楽になってくるよ』ですし、10ヶ月くらいまでなら『可能なら寝る前にミルクを足してみては?』でしょうし、それより大きければ『そろそろ断乳?』ではないでしょうか。 私も寝付くまでにいつも2~3時間かかり、子供が赤ちゃんのころ一日のトータル睡眠時間は3~4時間くらいで、そのうち1、2時間は座って抱っこをしたままのうたた寝程度でした。 寝られないのは辛いですが、子供が夜寝るようになる日は必ずきますから。 私は授乳がなくなってからは、どうしてものときは導入剤または安定剤を使って寝ています。 そうでないと朝まで全く寝られないときもあるので。 授乳期間中だけだと思って頑張って。

2009.2.8 01:23 16

ミニ(秘密)

こんにちは。 凄いお気持分かります!! うちは夜泣きはなかったのですが 頻繁に起きる子なので 私も不眠症になりました。 体力的にも本当に辛いですよね。 お子さんは何歳ですか? うちは1歳半ですが 1歳過ぎに断乳したのですが 状態は全く変わらず・・・ 日中が本当辛くて 精神的にもきつかった。 断乳してたので 不眠症を軽くするために 漢方薬を飲んでました。 少しは効き目があったので 寝つきが良くなりましたよ。 今も息子は3回くらい 起きる日もありますが 1回だけしか起きなかった日も あったりして調子良い日も出てきました(笑) 昔よりは私も寝れるようになったので 少し値段は高いですが漢方薬がお勧めです。 もしかして授乳中でも大丈夫な 漢方薬もあるかもしれないので 一度薬局に相談されてみては??

2009.2.7 22:11 17

むーみん(33歳)

すみません。追加です。あともしかして起きて授乳したりしていませんか? 私は泣いたらそのまま胸だして半分寝ながら授乳してそのまま寝てしまったりしています。

2009.2.8 09:50 15

チョコ(37歳)

あんこさん、不眠、睡眠不足辛いですね 夜中泣いてしまったんですね あんこさんはとっても真面目な方で、一生懸命育児頑張っているんですね 私はあんこさんほど不眠症ではないのですが、寝付きが悪く、眠りも浅いです そして、1歳3ヶ月の娘の夜泣きと授乳で毎日ヘロヘロです涙 昼間もなかなか眠れないですよね あんこさんのお子さんは月齢どれくらいですか うちの子は、最近一人遊びもできるようになってきたので、昼間部屋を危なくないようにして、遊ばせている傍らで私はごろ寝の姿勢で子どもを見守りつつウトウトしたり、抱っこで一緒にテレビやビデオを見つつもウトウトしたりと努力して!?睡眠を稼いでいます 「睡眠時間が少ない人は眠りがその分深い」とも言いますよね だから、少しでも眠れたら良しとして、なるべく「眠れない」「睡眠不足」を考えすぎないようにしてみてはどうでしょうか 眠れなくても、身体を横にしているだけでも十分身体を休めていることになるそうですよ 昼間も無理をしないで外出せず子どもさんとゴロゴロ過ごすのもアリですよ 体力温存でね あんこさん、眠れなくても9時に子どもさんと一緒に横になるのはとても良いことですね 私は寝る時間も12時過ぎは当たり前なのでホントに夜が短いです涙 今も気づけばこんな時間 帰りの遅い主人と食事を済ませ、片づけ終わるとすでに11時が過ぎます それですぐ床に入ればいいのですが、こんな風にネットを見るのもストレス解消なので、短い睡眠時間をを削ってもやってしまいます笑 リラックスして、楽しみ持ってストレス解消しながら、毎日なんとか乗り切りましょう だんだん子どももまとまって寝てくれるようになりますよ 「死にたくなる」なんて言わないで下さい 悲しいです 応援しています!お互いもう少し頑張りましょう

2009.2.7 23:43 17

きなこ(37歳)

 辛そうですね…。我が家もまったく同じ状況です。うちは1歳になりますが生後すぐからずっと2~3時間おきにおきて授乳してます。特に明け方は1時間おきもありとにかくいつも胸はだけてます。しかも我が家は二人目で3歳の子もいるので明け方下が寝てくれてうとうとしかけたら上が起きてくるし、昼寝もできない状況です。実家も遠いから頼めないし。  だから正直お子さん一人なのにそこまで辛いって?とか思います。ごめんなさい、自分がもっと大変だと思うから意地悪な言い方してしまいましたが…  でもでもお気持ちもわかりますよ。私も一人目のときも同じ状況でしたが今よりずっと大変に感じましたから。  多分初めての経験で神経質になってしまっているのだと思います。私もそうでした。たとえ寝れなくても横になり目をつぶっているだけでも体って休めているものです。だから寝なきゃと思わずゆったり身体を休めるつもりであせらないほうがいいですよ。  うちは妊娠後期からあまり眠れなくなりずっとまともに寝てない日々です。自分でもよく生活できてるなて思います。でも普通に家事をして育児して毎日外遊びさせてます。そして家事もそこそこに子供たちが寝たときは一緒に寝ると短くても眠りが深くすっきりします。休日などに眠くなったときご主人にまかせて寝てしまうのもいいですよ。    気を楽にもって!うちは上の子は卒乳すると朝までぐっすりになりました。今だけだからとおっぱいに夢中になる姿を楽しみましょう!

2009.2.8 09:44 19

チョコ(37歳)

スレ主のあんこです。みなさん、こんな私の愚痴につきあってくださって本当にありがとうございます。みなさん私と同じようなことを経験されてて、同じように辛い(辛かった)んですよね・・・。気持ちをわかっていただいて本当に嬉しかったです。 わかってるんです、今だけって。でも一人で夜中眠れずに悶々としていると、世の中で私一人がこんなに辛いような錯覚をしてしまって。もっと気持ちを大きく持たないとダメですね。 それから、息子の月齢を書くのを忘れてしまってごめんなさい。息子は8ヶ月になったばかりです。 >むーみんさん 漢方薬ですか!考えつかなかったです。このままの調子が続いたら考えてみようと思います。アドバイス、ありがとうございました。 >ボワさん そうなんです!いつ息子が起きるんじゃないか、と思うと動悸がしてきて・・・本当にその通りなんです。自分が眠れそうになってもそのせいでいつも眠れないんですよね。そう、夫に頼れればいいんですが、夫もいろいろ仕事で忙しいらしくなかなか頼みづらかったんです・・・。でも今度思い切って頼んでみます。せめて週末だけでも!レス、ありがとうございました。 >きなこさん 優しい言葉、ありがとうございます。そうですね、どうしても「また眠れなかった・・・」と思うから強迫観念にかられるんですよね。おっしゃるとおり、少しでも眠れたらそれでよしとすることにします!死にたいなんて書いてしまって本当に申し訳ありませんでした。前向きに頑張ります!レス、ありがとうございました。 >ミニさん 子どもの月齢を書くのをすっかり忘れていました。すみません、レスしづらかったですよね、ごめんなさい。子どもは8ヶ月になりましたが、夜泣き自体が辛いというよりも(もちろん辛いですが)、それにともなう私の不眠のほうがもっと辛くて・・・。授乳がなくなったら薬に頼るという手もあるんですね。このまま不眠のままだったらどうしよう・・・とさらに不安になったりもしてましたので、薬の存在を考えることで気が楽になります。アドバイス、ありがとうございました。 >チョコさん そうですね、子どもが一人なのにどうしてこんなに辛く感じるのだろう・・・と私も自分で思います。それで自分を責めて、なおさら不眠に陥っていたという部分もあります。もっと気持ちをゆったりもたないとダメだなあ、と思うのですけれどね・・・。息子はあまりおっぱいに執着がないのか、添い乳はおろか普通の授乳もあまり受け付けてくれません。ですのでどうしても一度しっかり起きて授乳(しようと努力する)する形になり、私がはっきり目が覚めてしまうんですよね。でも、でも、おっしゃるとおり、あせらず気を楽に持たないとダメですね!睡眠時間もあまり気にしない方向で頑張ってみます。レス、ありがとうございました。

2009.2.8 22:12 11

あんこ(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top