HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > パニック障害で妊娠希望、...

パニック障害で妊娠希望、同じ様な方いらっしゃいますか?

2009.2.24 11:00    1 10

質問者: りんごさん(35歳)

いつも楽しく、時にはとっても参考に拝見しています。 タイトル通りなんですが、同じ思いで生活してる方、もしくは以前そうだった方がいらっしゃればぜひ、アドバイスを頂きたくて書き込みします。 昨年からパニック障害と診断され、時々過呼吸を伴う発作が未だ時々あります。  今年は赤ちゃんが来て欲しいので、本格的に病院に通う意気込みもあるんですが、メンタルクリニックで処方されてるのが食後の“ワイパックス”と頓服の“デパス”、眠れない時に“レンドルミン”を出して貰ってます。 メンタルクリニックの先生は、この薬を飲んでいても 元気な赤ちゃんを産んだ患者さんは沢山いるから 大丈夫ですよと言ってくれてますが、 産婦人科の先生は“ワイパックス”は絶対大丈夫とは言えないので神経科等の先生に診察して貰って別のお薬にしたらどうかな。。。と、言ってまして・・・。 神経科に行って一度だけ薬を変えて飲んだんですが、 慣れない神経科に行った疲れなのか、薬を変えた不安からなのか??・・・その晩にまた発作を起こしてしまいました(泣) せっかく排卵の成長を見てもらえるタイミングの日程だったのに体調崩してしまい、その月は諦めました。 もしかしたらそんな体調で赤ちゃんが出来て育てられるのか?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 赤ちゃんを望んで10年、色々な諸事情で治療が遅れましたが、夫婦で待ち望んでいて必ず、必ず、大切に育てて行く覚悟は出来ているつもりです。 どんな意見でもいいです。 同じ経験してお母さんになられた方、現在同じ思いで過ごされてる方、ほか、色々アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

不妊治療1年目の専業主婦です。 以前、精神科に働いていたことがあり、少しコメントさせていただきます。 産婦人科でワイパックスが大丈夫と言えないと言われて、メンタルクリニックで相談したのでしょうか。 不安な気持ちのまま内服していては、効果は少ないと思うし、メンタルクリニックの先生も不安と感じていてもなお、無理に飲みなさいとは言わないと思います。 こんなことを言うと精神科の薬を信じれなくなるかも知れませんが、「この薬を飲むと大丈夫」「信頼してる先生が処方してくれたのだから大丈夫」という気持ちも薬の効果に影響すると思います。 まず、別の神経科ではなく、ずっと通っていたメンタルクリニックで相談してはどうでしょうか。 ちなみに、奇形のリスクが高くても飲み続けなければ命にかかわる薬を内服を続けながら妊娠、出産をして健康な赤ちゃんを産んでいる人たちもたくさんいます。もちろん、奇形や流産のリスクを理解したうえでの妊娠だったと思いますが。 まずは、りんごさんがメンタルクリニックでも産婦人科でも、なんでも相談して不安を少しでも軽減することが大切だと思います。

2009.2.24 14:11 32

ぱんだ(25歳)

※あんこさん※ おはようございます♪(遅起きな私です^^;) 早速、“赤坂クリニック”のサイトも拝見してきました。 とっても参考になりました☆ 今までもあちこち検索はしてたんですが、スッキリ納得出来る記事に出会えなかったので的を得ていて心の痞えが取れるよな詳しく丁寧な解説に感激しております(嬉) あんこさん、お二人目をご懐妊中なんですね☆ おめでとうございます(~~) 長年に渡りパニック障害に悩まされながらも、妊娠・出産をご経験された体験談を聞けて、妊娠出来た喜びと不安、薬を服用する時の思い、レジ並びでの動悸・・・とってもリアルな映像が頭に浮かびます。 感心し、感激し、励みになり、勇気を貰えた気持ちでいっぱいです。 私も20代前半から“閉所”や“美容室・歯医者”等に行くとザワザワと嫌な気分になってたので当時からデパスは年に数回、お守り代わりとして持ち歩いてました。 ・・・が、昨年末のパニック、過呼吸、「これがそうなのか・・・」と今までは漠然と描いて不安がりながら想像していたパニック障害、正直、想像以上の辛さでした(泣) 発作が起きるとデパスが効くまで(もしくは時間が経過するまで)自分自身ではどうする事も出来ない。。 そんな中での今回の相談、思い切って書き込みましたが、厳しいご意見も覚悟の上でしたが、同じ様な思いで悩み過ごしている方、あんこさんの様に経験された上での詳しいアドバイス、感激して泣けてきます。 まもなく36歳、結婚暦10年、パニック障害とはすぐには縁が切れなさそうな今、夫婦でしっかり話し合いながら、体調とお薬と医師との相談、あんこさんの経験談も参考にさせて頂き、前向きに行けそうな気がしてきました。本当に有難うございます。 あんこさんも、可愛い+大変な子育て、そしてどうか、あんこさんご自身のお身体もご自愛くださいね! お互いのパニックの状況が少しでも楽になる日を願っています☆☆☆

2009.2.25 10:12 34

りんご(35歳)

皆さんのコメント、何度も読み返しては嬉しくてまた出てきました☆ ※ゆらりんさん※ 皆さんのアドバイス、涙なしでは見られなかったですよね、私もです。。。 そして、ゆらりんさんの不安、迷い、諦めきれない思い・・・身体が締め付けられるほど理解出来ます。 そして、赤ちゃんを望む強い気持ちと並行するように、日常に不便を感じる度に切ない気持ちになり「いつになったら汽車に乗れるのかな・・この先、飛行機で旅行には行けないのかもな・・・」と、どうする事も出来ない現状に不安を煽ったり、憤りを感じて落ち込んだり。。。 ゆらりんさんの2度目のコメントの中で心配なのはお薬と赤ちゃんの事、出産後の事・・・と文章に整理してくれたのを読んで私も心の中が整理整頓出来ました☆ こちらこそ有難うございます♪ これからも大変な発作もあると思いますが、次からは「1人じゃないし!!」って、コメントくださった皆さんの事を必ず思い出すと思うので何かわずかな糸口が見えかけてきた感謝の気持ちでいっぱいです。。。

2009.2.25 17:09 31

りんご(35歳)

パニ歴3年の2児の母です。 私の経験からいうと、妊娠出産は普段薬を飲まなくてもやっていける、たまに辛いときだけ飲むくらいになってからがいいと思います。 常用しているうちは奨めません。 妊娠出産って、不安や心配ごとの連続なんですよ。もちろん育児も。もし薬を飲みながら妊娠したら、「薬の影響が赤ちゃんに…」とか考えてしまうと思います。 私は4歳違いで産みましたが、薬がなくても平気だったけどやっぱり検診の度にドキドキハァハァ(流産経験ありなので)、帝王切開で手術室に向かう時は紙袋持参でしたよ。 これが毎日薬飲んでたころの自分だったら無理だったと思います。(というより子供のことを考えられなかった) 今も何かの度に過呼吸気味になりますが、薬はほとんど飲んでいません。 まずは少しずつお薬を減らしていくようにしてみたらどうでしょうか?

2009.2.24 15:54 33

きなこ(29歳)

再度書き込みさせて頂きます。 りんごさんの気持ち、私も同じ状態なので本当に読んでいて私自身が涙が出てきてしまいました。 私も妊娠希望の気持ちとパニックの事を考えすぎて、予期不安が出て動悸が止まらない…の繰り返しなんです。 特に排卵日や高温期は、妊娠したいはずなのに、ここのどこかでは『本当にいいのかな?』などと考える事すらあります。妊娠したいのにです…。 今までは一人で出かけていた所へ一人で行けず、涙しながら行動したくても出来ないもどかしい状況が本当に辛いです。 乗り物(電車、バス)は私も恐怖感が出て薬を飲んでも一人で乗れません。 あんこさんのお話のように、スーパーのレジも一人では無理です。 りんごさんのトピなのに、便乗してしまいごめんなさい。 でも、あんこさんのご自身の体験談を聞けたことは私も貴重でした。ありがとうございます。 そして、りんごさんには、同じ症状を持つ者として、このトピをたててくれて感謝の気持ちです。 パニックを持ちながらも、赤ちゃんを諦められない気持ち、本当に同じです。心配な事は、薬と赤ちゃんへの影響と、出産後の事ですよね。 こう話していると、おのずと自分の気持ちが整理できてきたように思います。 あんこさんの話で、パニックだけが妊娠にハンディーがあるとは限らないのかな?と思えました。 また、相談したい時、是非りんごさん、その他の方にも相談に乗ってもらいたいです。 長文でごめんなさい。そして、アドバイスありがとうございます。

2009.2.25 12:38 27

ゆらりん(39歳)

初めまして。 私もりんごさんと全く同じ状況、症状で悩んでいる一人です。 私は結婚して10年、ずっと不妊治療を続け、5年前の流産をきっかけにパニック障害になりました。 私は心療内科と不妊病院の二つに通っています。 私の場合、薬を飲んでも1人で行動する事が出来ない状態なんです。 情けない事かもしれないのですが、こんな状態で子供を望んでもいいのかな?と思う気持ちと、子供を諦められない気持ちとの間で揺れています。でも、欲しい気持ちもあるんです。これも、自分のエゴなのかな?と自分を責めたりする時もあります。 先の先の先まで心配で不安で。 なのに、子供も欲しいなんて矛盾しているとお叱りを受けそうですが。 私も心療内科ではデパスとワイパックスを毎日飲んでいます。 りんごさんの薬に対する不安な気持ち、よーーーく解ります!私も同じなんです。 心療では妊娠を望んでも大丈夫だと言われ、不妊病院では薬は否定され、どうしたらいいのか不安です。 ただ、最終的には夫婦で決断すべき事だとは重々承知しています。が、その決断の手段が見つけられないのでまた悩んでしまいます。 年齢的にも、パニック障害がなかなか改善しない状態にも、気持ちばかりが焦ります。 正に、負のスパイラルにはまっている状況です。 私もりんごさん同様、他の方の意見を是非ともお聞きしたいです。 因みに、りんごさんは、妊娠、出産と、いずれも薬は飲み続けていこうと考えていますか?それとも、薬は止めてから妊娠、出産と考えていますか? 私は…薬がなければ行動出来ない状況なので、飲みながらの妊娠、出産と(妊娠出来た場合は)なると思います。

2009.2.24 15:51 25

ゆらりん(39歳)

皆さん早速のお返事有難うございます(嬉) ※ぱんださん※ 少し補足しますと、かかりつけのメンタルクリニックが私には無くって、お世話になってる産婦人科が総合病院でしたので「同じフロアに神経科があるから明日にでも行って見て貰ってきて」と言われて早速神経科に行きました。 そこの待合室での空気感がなんとなくたまらず、緊張しっぱなしの数時間を過ごしたせいか、帰宅後に発作が再発しちゃったのかな・・・と考えたりもします。 そこの神経科の先生には「産婦人科と併用して通うなら“抗うつ剤”に切り替えたほうがいいよ」と言われ その日の晩に試しに1錠出された薬を飲みました。 気持ちが不安定だったのと、診察の疲れが原因だとは思いますが、その晩の発作以来なんとなく怖くて今までの薬に戻したんです。 このままって訳にはいかないなぁ・・と、体調が回復した時に新たに心療内科を探して診察して頂いたら 今飲んでるワイパックスで大丈夫だよと言われ、 ホッとした・・・そんな経緯です。 自分自身の体調の回復を充分に考慮しながら 両方の先生に全てを相談し、焦らず、慎重に、前に進んで行きたいな・・・って、ぱんださんのコメントを拝見し、元気が出ました。 とっても適切なコメント、感謝です☆ ありがとうございます(*^^*) ※ゆらりんさん※ ゆらりんさん、似たような状況、痛いほどお気持ちわかります。 私、考えすぎてドキドキ動悸がする事もあるんですよ。 1人での行動が出来づらいとか。 辛いですよね、私は汽車の中でパニックになってしまったので、未だに汽車・バス等に乗る勇気がありません・・・(泣) お互い辛いですね、少しでも楽になる日が来ること信じてみましょうね・・・(願) 私は、妊娠出来ても、産婦人科&心療内科の先生と相談しながら悪い影響が無い程度にお薬は続けたいと思っています。 先日診察して頂いた心療内科の先生も「我慢して苦しいのに薬飲まないでいても母体に悪影響でしょ」 と言われ、なんとなく納得。。。 もちろん、赤ちゃんを授かりたいと思うにあたり、 リスクもある事、生まれてからは想像以上に大変な事 、しっかり考えてるつもりです。 ゆらりんさんも、きっと同じ気持ちですよね、 自分の年齢や体力、色々書ききれませんが諸事情を考えると今「心の風邪」が長引いててまずはそれを完治してから!!と言ってくれる方の意見も充分に理解しつつ、今、頭から赤ちゃんを忘れる事は出来ないんです。 来月の排卵近くに体調が良ければ産婦人科に行く予定なんです。 その時にワイパックスとデパスを先生と相談しながら飲んでいきたいと伝えてみようかと思っています。 ゆらりんさん、一緒に、ゆっくり、前に進んでいきましょうね☆  ※きなこさん※ とても参考になりました☆ 経験者の方の生の声って感じでとっても有難いです。 昨年末に汽車の中でパニック発作を発症し、現在は 少しずつ体調が良い日が増えてきてて、「私はまだ軽い方なんだわ・・・」と思う日もあり。 と、思っていると、何か普段と違う日常を送ったり、忘れた頃に(2週間に1度程度)過呼吸を伴うパニックに襲われてしまい「また振り出しに戻ったのか・・」はたまた「完治するには時間がかかるって言われてたのに焦りすぎてたかな・・」と反省したり。 排卵の成長が少し小さいみたいなので、排卵の成長の確認を月に数日産婦人科に通いながら、心療内科のお薬を少しずつ減らしていけた時に医者と相談しながら タイミングをはかってコウノトリさんを待ってみようかな。。 きなこさんの助言のとおり、お薬をゆっくり、焦らず減らしながら・・・しっくりきました☆ ありがとうです(*^^*)

2009.2.24 18:31 19

りんご(35歳)

再レス、きなこです。 ちょっと前を思い出してみました。 私も薬が手放せない時期があったのですが、約一年かけて断薬しました。その時に支えになったのは「もう一人子供が欲しい」という気持ちでした。私はりんごさんやゆらりんさんのように不妊治療をしていなかったので、お二人よりも軽く考えていたとは思いますが、「もう一人育てるために健康な自分に戻ろう!」といい聞かせながら頑張りました。といっても良くなったり悪くなったりを繰り返しながらですが…。 そして普段は薬を飲まずにいられるようになった時、「そうなれた自分」に自信が持てたんです。ひどい時は「私一生このままなのね。ずっと薬が手放せないんだ」と思ってたんですが、「なーんだ、良くなるんじゃない」と。もしかしてまた薬のお世話になる事があるかもしれませんが、そんなときも「前だって良くなったし、まぁぼちぼちやってけばなんとかなるよね」と思えるのかな? とにかく気持ちが少し軽くなりました。 実は今風邪気味で、ちょっと胸のあたりにザワザワ感があるんですが、発作がきたときは、上の子に「ママちょっと苦しいからお休みするね」といって、10分くらい一人になり落ち着くのを待ちます。私も未だに電車は苦手ですが、子育て中心だと近所で用事がほとんど終わるので、そんなに苦労してません。 すみません、何が言いたいのか支離滅裂ですが、まぁこんな私でもなんとか2児の母してますって事です。 個人的な考えなんですが、少しでも参考になればと思います。 りんごさんもゆらりんさんも症状が良くなって、お子様を授かることを祈っています。 二度レス失礼しました。

2009.2.25 16:07 25

きなこ(29歳)

※きなこさん※ 2度レス失礼しましただなんて・・・! とっても嬉しいし、経験談が聞ける事、すご~く有難いです☆☆☆ ありがとうございます(^^) 私も大きなパニック発作の後は時間がかかりますが少しずつ、ゆっくりと良くなってくる・・・そしてまた発作・・の繰りかえりで過ごしているところです。。。 ここ2,3日は胸のザワザワ感が治まらなくて 「あ~~~もうイヤだぁ・・・(泣)」って何とも言えない気持ちでいましたが、きなこさんや同じ思いで過ごしている方達のご意見が聞けて、寝る前の“ザワザワ”も「大丈夫、1人じゃない!」って考え、教えていただいた経験談やアドバイスを自分の将来に想像させながら眠りにつく事が出来ました☆ 相談して良かった~♪ 経験談&アドバイスが聞けて良かった~(嬉) 体調と、お薬と、お医者様との相談など等ゆっくり焦らずに近い将来カワイイ赤ちゃんが我が家に来てくれる事を楽しみにしつつ今、自分の身体の事を大切に考えて行きたいです。 きなこさん、ぱんださん、あんこさん、ゆらりんさん、素敵なご縁でした。感謝、感謝です。 私達の体調が少しでも良くなる事を信じて願ってます。ありがとうです←何度言っても足りないくらいです☆

2009.2.26 14:11 20

りんご(35歳)

りんごさんへ お気持ちお察しします。 パニック暦18年のあんこです。 長くなりますが自分のことを書かせてください。 私は中学生からパニック障害になり、(その当時は過喚起症候群といわれました。)ストレスが高まるとひどいパニックを起こし、何年かして落ち着いてまた起こる・・といったことを繰り返しています。 中学のときに大学病院に連れて行かれ、そこですっかり病院不信になり、ずっと薬などを服用せず、パニックが起きたら自己対処で凌いできました。 一人目を妊娠したときはパニックがひどくなって職場をやめたときでした。(仕事を辞めてから不妊治療で婦人科に通っていました) つわりがひどくなると家でも時々パニックを起こしました。安定期に入ると外出しても大丈夫でしたが、ときどきレジ待ちでパニックを起こすことがありました。 出産は痛すぎてパニックを起こしませんでした(笑) ただ、めちゃくちゃな呼吸法だったので産んだ後は酸欠みたいになりましたが・・。 産後、1年半が経ち、突然ひどいパニックが襲い始めました。子どもと外出中にパニックが起きても、なかなかその場から立ち去ることが出来ないので、「このままではいけない」と思い精神科を受診しました。 もらった抗うつ薬の副作用がひどく、治すどころかひどい抑うつ状態に陥りました。 転院を重ね、抗不安薬だけを処方してくれる先生に出会い、それでだいぶ落ち着きました。 パニック障害で精神科を受診するとほとんどが抗うつ薬を処方されます。 抗不安薬は頓服として使います。 そんなこんなで二人目が早く欲しかったのに(治療しないと出来ないので・・)なかなか薬を手放せなくて、不妊治療が遠のいていましたが、一念発起して通うことにし、薬のことを精神科、婦人科の双方の先生に相談しました。 精神科の先生はなるべく服用は避けた方がいいけれど、強いパニックが起きるよりは飲んだ方がいいと言われました。婦人科の先生も同じような意見でした。薬剤師の方は精神科系の薬は安定期まで避けた方が良いと言われました。 現在、二人目妊娠中です。 妊娠前は薬をやめると虚脱感が襲ってきたのですが、妊娠を機にやめてみるとそれはなかったです。 でも大勢の人がいる場所には行かないようにして、なるべくパニックが起こらないように努めています。 参考にしていたサイトがあります。 赤坂クリニックの貝谷先生がお書きになったコラムがあります。 赤坂クリニック⇒主な病気の解説⇒パニック障害と妊娠出産 私たちはパニック障害という病気を抱えていますが他の病気でも薬を服用せざるを得ない状況で妊娠されている方もいらっしゃいますよね。だから自分だけじゃない、って思ってください。 薬を飲まないで妊娠生活が送れたらいいけれど、つらいときは主治医の先生とよくご相談されてください。 長々と書きましたが、一緒にがんばりましょう!!

2009.2.24 22:40 24

あんこ(33歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top