HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義母に「更年期になる歳だ...

義母に「更年期になる歳だから子供いらないでしょ!」と言われ

2009.3.31 13:04    0 6

質問者: リンさん(39歳)

不妊暦9年、体外受精2回し未だに子宝に恵まれない40歳手前の私ですが、たった今、正月以来会ったきりの義母と久しぶりに電話をしていました。
正月に会った時にも言われましたが、「私(義母)は、子供(孫)いらないと思うよ。リンさんの身体が大丈夫かな~?と思っちゃう!薬の作用でおかしくなることもあるだろうし、今から産んだって更年期だよ。更年期に産んだり育てたりするの?大変だよー。本人達は子供欲しいだろうけど~。よく、実家に行くとか言って子供連れてきて、帰った後、爺ちゃん婆ちゃんクタクタとか言うじゃん。」とか言っていました。 いろいろ、話していると私の体調を気使って言ってくれているのではなく、いつも自分の事を考えて話しています。義母は誰でも自分の家に入れるのはわずらわしいらしく嫌っています。自分の息子でさえも来てもらいたくないようです。
結婚1年目位で主人の性格が原因で夫婦喧嘩で揉めた事があり、義母に「リンさん、我慢しないで離婚したら」と薦められたこともありました。普通、親だったらなだめるものではないか?と思いました。私の母も呆れていました。どうも、一見私の事を思うからこそそう言っていると思われるかと思いますが、実際その言葉どうりになったとしたら、どんなに冷たい事かと思います。義母は一見、穏やかそうに見えますが、付き合ってみますと情という物が一切感じられません。よく、子供ができる前は実家により付きもしなかったのに、子供がでたらしょっ中きてうるさくてたまらない。なんてテレビや近所で言うからじゃないかな~?と思います。何しろめんどくさがりやで、お茶一杯も出すのが嫌らしいだすから。
皆さん、義母にタイトル通り「更年期になる歳だから子供いらないでしょ!」と言われたら、どんな気持ちになりますか?私はこれ程までに頑張っているのに…。と思ってしまいました。ちなみに主人の精子状態も良くない事も義母に伝えてありますが、それにしても結婚当時から、私の年齢が歳をとっているお嫁さんと思われていた感じはありました。
主人は私より3歳年下です。
父母の日&お歳暮、誕生日など贈り物をしても、来てくれてありがた迷惑な感じでプレゼントを開けてもくれません。
おじいちゃんのお墓参りにさえも自分達の親なのに行こうともしません。私がお墓参りに行きたいといえば、気を使わなくても。で終わってしまい。情けないです。
かなり強引に主人がお墓を聞き出し、高速を使い片道4時間かかりますが2人で一昨日いってきました。
もう、情がなさ過ぎの親には、縁切りたい位の心境です。義父母のご先祖様にはそうは思いませんが、肝心の義父母に思ってしまいます。義父はよいのですが義母が…。
皆さん、どう思いますか?
愚痴になってしまいましたかネ。ごめんなさい。ペコリ!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

めんどくさがりやのお姑さん・・・家に来られるのも迷惑そうだなんて、ちょっと寂しいですね。
お子さんの事は、リンさん夫婦が欲しいと思うのであれば、義母さんの言う事は気にしなくていいと思います。
これからは、必要最小限に付き合っていけばいいのではないかな? 何かあったら行く、という感じで。
そのうち、寂しがって、家に来てと言ってくるかもしれないし。
暫くは様子見で、付かず離れずというスタンスでいいと思います。

2009.3.31 16:07 18

ミー(40歳)

まずはリンさんにお伺いしたいと思います、
お義母さんとの関係に「何を期待されていますか?」

リンさんの周りの方に同じ事を伝えても、
「あら、さっぱりしていていいじゃない」とか
「ドライなお義母さんね」というようなことを 言われてしまうのかな、
誰も私の気持ち、理解してくれないのね と思ってしまったりするかもしれませんね。
お義母さんが 何やかんやと口出ししてきて困ってる、
という悩みを持っている方たちには特に、
羨ましい とさえ思われてしまうかも。
そう、自分たちの家庭にとやかく口出ししてこないのなら、
かえって良くありません?

私が思うには、リンさんのお話はちゃんと聞いてくれて、
その上でお義母さんがご自分の考えをお話されているように思います。
ですが、「こんなにがんばっているのに、どうして私の気持ちを理解してくれないの?」
「少しは労いや労りの言葉をかけてくれてもいいのに」とお思いのことでしょう、
でもかえってそこへ「いつできるの?まだできないの?」とか、
細かいことに口出しでもされたら、
かえって辛いのではありませんか?

リンさんを責めているわけではないんです。
お義母さんの仰ることを解釈するのはリンさんですから、
受け止める方向性を少し変えてみるだけで、
リンさんのお気持ちは楽になられるのではないかと 思うのです。

離婚の件でも「我慢しないで離婚したら」なんて、
そんなことを言える親はそうそういないでしょう、
でもそう言われたら逆に「簡単に離婚してなるものか」なんて思っちゃいません?
「子供いらないと思うよ」と言われれば、
「こんなにがんばってるのに、なんて非情な!」とも思えますが、
「私は欲しいの!よしっ もう1回がんばってやる!」と思うこともできるわけです。
自分に向けられた言葉を解釈するのは自分です、
どうせなら自分に都合の良い、気持ちの良いように解釈しちゃいましょうよ。

贈り物やお墓参りのことについては、
最初にお伺いした「何に期待」に立ち返ってみてください。
誰のためにしていますか?
誰に何を期待して していますか?

私はずっと、年2回のお彼岸に墓参を習慣として育ちました。
墓参するのは私にとっては当たり前 と思っています。
ところが、主人のほうは墓参の習慣がありませんでした。が、
私が嫁いでからは、一緒に墓参するようになりました。
でも、主人が行かないと言ったとしても、私は行きます。
私が行きたいのです から。

お墓参りに行こうと思えることへは、ご自分をそう育ててくれたご両親に感謝し、
でも 行かない義父母を責めるものではないと、私は思います。
だって、自分が行きたいから行く のではありませんか?
それでよくはないですか?

贈り物も、もちろん義父母に喜んでもらいたくてなさっていることでしょう。
喜んでいただけないと、それは悲しいことはわかります。
でも、喜んで欲しいと思っているのは、それも「自分」なんだと思いません?

人のためを思ってすることは、つまりは自分のため だと思うのです。
喜ぶ顔が見たいから、喜んで欲しいから 贈っていますよね?
自分がしたいからしているのなら、過度に期待することはやめましょうよ。
自分は相手を想ってそして贈ったのだから、
それでいいではないですか?
もし義理でしているのなら、それもそれ、
義理は果たしているのだから、それで良くはありませんか?

それでも喜んで欲しい贈り物をしたいと思うのでしたら、
今まで何をお贈りになっていらっしゃったかは存じませんが、
いっそ 生活消耗品などを贈ってみたらいかがでしょう?
洗剤とかお茶とか、日常ぜったいに使うもの。
それも めんどくさがり屋なお義母さんでも、簡単に使えそうなものを。
そして、目の前で自ら包みを開けて見せ、
「お義母さんの普段使っているのってこれですか?」とか、
「これ 私が使って 良いと思っているのだけれど、どうですか?」と聞き、
「私の好みじゃない」などど仰られたのなら、
「お義母さんの使っているのはどれですか?何をお好みで使っているの?」と聞き出しちゃうんです。
それで「●●よ」と聞き出せたら、次はそれを贈ってみる とか。
目の前で開けてはくれなくても、これなら使ってはもらえそうでは?
使ってもらえてるかも と思うだけでも、リンさんのお気持ちは少しは楽になるかもしれません。

人を変えるのは、とても難しいことです。
でも、自分が変わると相手も次第に自然に変わっていくこともあります。
人を変えようとするより自分を変えるほうが、案外とはるかに容易いですよ。
あくまで私の経験に他ならずで 僭越ですが。

不妊治療は、心体ともにご負担で多々お辛いこともおありでしょう。
気持ちに余裕がない と、ご自分でもお思いになることはないですか?
あまり思いつめずに、距離をおくことも時には効果がありますし、
義父母とも付かず離れずほどほどに、でいいと思います。

ちなみに我が家にもまだ、こうのとりはやってこないようで、
どこで迷っていることやら^^;)
私も子供はもちろん望んでいますので、
リンさんのご懐妊、心から応援しますよ♪

2009.3.31 16:22 24

でこぽん(42歳)

こんにちは!

でこぽんさんのご意見、凄く読み入ってしまいました。
とてもよい意見だなぁって。。ヨコですが^^;

私の意見ですが・・
私の義母はリンさんの義母さんとは真逆で、構って欲しくてしょうがない・という人です。しかも相手の気持ちが分からない自分勝手な人。我儘で甘ったれで、子供になんでも依存してます。
リンさんは義母さんをそっけないと思うでしょうけれど、ウチの義母に比べたらずっとマシですよ・・
むしろ、構われたくないみたいなので羨ましい位です^^;
構われたくないなら、必要最低限のみにして構わなければいいと思います。

プレゼントの事はちょっと寂しいですけど・・
もしあげない方が義母さんにとってありがたいのでしたら、あげなくてもいいのかもしれないですね。
お墓参りにしても、その家庭のやり方だと思って気にしないで。

私の実母が、ここまで極端じゃないですが少し似ています。
気を遣いあうのが煩わしいみたいです。。
「更年期」までは言いませんが、孫見たいとは特に思わない・とか
孫の世話はくたびれて大変そうだ(私は6月初産予定)とか言います。悪気はないんですが、そういう人です。

義母さんの事はあまり気にせず、構わないでいればいいと思います。リンさんにも天使が授かりますよう、願っております。

2009.3.31 17:44 23

まぁ(39歳)

でこぽんさんのご意見に全く持って同感です。たまにいますよ、サッハ゜リした姑さん。ちなみに私の実母も似たようなスタンスです。孫連れて帰れば一応喜んで迎えいれてくれますが、基本的考えは老後は父と二人楽しく自由に生きる!!なので。

2009.3.31 17:52 20

ななみ(35歳)

完全に横です。
スレ主さん、すみません。

でこぽんさんの意見に励まされました。
私も今、義母とトラブル中なので。。

でこぽんさんにお礼言いたく書き込みしています。
こういう考えもあるのですね。
でこぽんさんありがとうございました。

2009.4.1 14:40 21

みみ(25歳)

皆さん、お返事ありがとうございました。
とくに、でこぽんさんのお返事には涙が出てきてしまいました。
その後、精神的にストレスがかかる事がさらに数々起こり、なかなかお返事を書く気力がでなくなってしまい。
お礼のお返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
そのストレス原因の出来事に関しても、お便りしてご意見アドバイスお願いしたい位なのですが、まだ文章を打ち込むまでの気力がありません。
そこまで、辛い気持ちになっています。(不妊治療が今週期ダメだったとかではありません。人間関係です。)
こんな時、でこぽんさんのような親友が近くにいてくれたらと心から思います。そして、お返事をくださった方々のような心優しい友達がいてくれたらと心から思います。

2009.4.5 14:52 22

リン(39歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top