HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供の扁桃炎

子供の扁桃炎

2009.4.11 19:24    0 2

質問者: ゆうさん(34歳)

どうしても皆様の意見もお聞きしたく投稿しました。私には5歳の息子がいるのですが、4歳で幼稚園に入園して以来、ほとんど毎月と言っていいほど、4~5日程度の熱をだします。冬場は肺炎になったり、咳もひどくなったりしました。お腹に菌が入ったため嘔吐して熱が出た時もありましたが、今年に入ってから扁桃炎と診断されることが多く熱も39度以上でます。耳鼻科で診てもらったらアデノイドも少し大きいようで睡眠中無呼吸になることはないのですが、いびきをかいたり鼻が詰まっているような時もあります。たいてい、熱がでたりした時は小児科と耳鼻科に両方連れていくのですが、小児科の先生と耳鼻科の先生は言うことが違うので悩んでいます。小児科の先生は扁桃腺を今無理に取らなくてもいいと思います。小学生になれば落ち着いてくる子もいるので。という感じで、逆に耳鼻科の先生は紹介状書いてあげるから扁桃腺とアデノイド両方取ったらどうですか。と言ってきます。手術後の痛みを考えたりすると、今、様子をみるか、手術するか、どうしていいか分からなくなってきました。実際お子様が手術された方、術後の痛みの具合や熱をあまりださなくなったかなど、お話を聞くことができたらと思いました。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は子供はいませんが自分が小学3年生の時に扁桃腺をとりました。
腎臓が弱く高熱が出ると血尿が出るので手術したのですが、全く高熱が出なくなるわけではなかったです。(血尿は出なくなりましたので私にとっては効果有りでした。)
手術の痛みはお腹を切ったりとかの痛みよりは全然楽でした。
3日程つばを飲み込むのが痛かったくらいです。


いつ手術するかについてはアドバイスは出来ませんが、「手術の痛みを考えたりすると、今、様子を見るか、手術をするか」・・5歳でも小学校入ってからでもあまり変わらないのでは?と思います。2週間くらい学校は休まなきゃいけないですけどね。

母親が一緒に寝泊まり出来ればいいですが小3でも一人で入院は寂しかった覚えがあります(毎日お見舞いには来てくれましたが)。それを考えるともう少し大きくなってからの方がいいのかな、とも思います。

2009.4.12 00:40 15

おさる(33歳)

私も生まれつき扁桃腺が大きく、しょっちゅう高熱を出していました。
小さい頃は「成長とともに扁桃腺も小さくなる可能性があるから・・」と様子を見ていましたが、小学校6年生の時に「この大きさでは今後も高熱を出したりいろんな障害が出てくる可能性が高い」といわれ、手術で取りました。
手術はだいたい1時間と言われていたのですが、実際に切ってみると(表現がストレートですみません)鼻の奥の方まで膿がたまってしまっていたようで、結局2時間かかりました。
今は技術が進んでいるので、喉の横をちょっと切ってそこから器具を入れると聞いたことがありますが、私の時には2時間ずっと口を開けっぱなしでした。術後は唾を飲み込む、咳をする、くしゃみなどは強烈に痛かった覚えがあります。日ごとに楽にはなっていきますが・・。

私は確か夏休みに手術し、2週間くらいで退院したと思います。
ただ、12歳の私でも入院中は痛みで心細い思いをしたので、付添い入院ができるなら大丈夫だと思いますが、5歳のお子さん一人でとなると、ちょっとかわいそうかも??泣いたりするのが一番良くない、と先生に脅され(?笑)、声を殺して涙だけを流した覚えがあります。

でも扁桃腺を取った後は本当に熱は出さなくなりました!
小学校に入ると熱を出して休んでいる間、勉強が気になるとか行事に参加できないなど支障も出てきますよね。
(うちの母は結構心配したようです)
先生に手術時間、入院期間等を詳しく確認した上で検討される事をオススメします。
高熱で寝込む子供を見るのはつらいですよね。
早く元気になるといいですね。

2009.4.17 19:29 16

ぼよん(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top