お酒

2009.5.17 02:18    0 5

質問者: ぽぽさん(30歳)

妊娠中のお酒が良くないことは当然です。

生理中や排卵前はどうなのでしょうか?
卵胞を育てる準備中ということは、やはりお酒は飲まない方がいいのでしょうか?

以前肝臓が疲れているとホルモン分泌に影響があると何かで読んだことがあります。

みなさんはどうされていますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 こんにちは
 妊娠が分かったらその後はもう飲まない、というのでいいと私は思ってるんですが、もっと慎重に考える人もいますね。韓国の友人には、妊娠待ちならもう飲んじゃいけないって言われたことがあります。
 とにかく肝臓が疲れるほど飲むのは、そもそも自分の体のために良くないですから、ほどほどで。

2009.5.17 14:46 17

るま(41歳)

こんにちは
私はそこまで厳密に考えたことなかったです。
ただ、かなり酔っ払った時とか数日間続けてヘベレケになるくらいしか、肝臓がしんどいと思うことってないですよね?

お酒の容量って人それぞれだと思うけど、ほろ酔いとかそういうレベルならいいのかなぁ、って思ったりします。
それも体調(周期?)によって変わりますが。
私は生理中とか排卵前とか、あまり体がお酒を受け付けない感じです。

そういう自分のリズムをよくわかった上で、調節しています。

若い頃と違って飲む機会も飲む量もほとんどなくなって、アルコールに対して敏感になってるから、よくわかるようになった、という部分も有ります。

2009.5.18 07:28 14

かぜ(38歳)

実は妊娠中も、お酒が全くだめってわけじゃなくて少しなら影響はないって話もあります。ただ、許容量を超えると確実に影響がでるのと、「少し」でセーブしにくいので絶対だめって言われ方してるみたい。

妊娠判定前までなら、少し飲んでるくらいはいいんじゃないかしら?赤ちゃん待ちなら、肝臓が疲れるほど無茶な飲み方はしないでしょ?

私は体外受精で授かったのですが、移植後も、梅酒一杯だけ、とかワイン一杯だけ、程度ですが飲んでました。好きなので。
適量のお酒は健康にいいとも聞くし、ま、酒飲みの理屈かもしれないけど、血の巡りもよくなるし。
完全にお酒をやめたのは判定後です。

お酒を消化できる酵素を持っているかどうかにもよるかもしれないし、個人差は大きいと思いますが、飲まない方が納得できるなら、すっぱりやめるのもアリだと思いますよ。どうせやめなきゃいけないし。でも、飲まないほうがストレスがたまるなら、量を考えてのまれてもいいんじゃないかな、と思います。

2009.5.18 09:21 15

禁酒中(秘密)

排卵前ならあまり気にしなくても良いと思います。
私は前回移植前にはお酒を飲んでましたが妊娠できました。
(でも流産してしまったので微妙ですが・・・)

ただ私は薬をたくさん飲むときはお酒は控えるようにしてます。
なんとなく薬の効果が変わってしまうのではと心配だからです。

でも基本、飲みすぎず少量なら問題ないと思いますよ


2009.5.18 17:27 19

とく(30歳)

スレ内容と少しそれますが、思い出してしまった事があります。
かなり前ですが、渡辺淳一の「酔いどれ天使」という小説を読みました。
その中で 酔った状態で作った子を酩酊児と言い、%の確率で奇形や脳に障害を持つという報告がある という話の短編でした。
渡辺淳一は確か医師の資格を持ってる作家だし、その時は妙に納得してしまい、怖くなった時期がありました。

これは単なる小説の中の話です。
でも、妊娠を希望しててアルコールの影響を気にしてるなら、お酒は控えた方が良いかもと思います。



2009.5.18 20:45 16

匿名(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top