HOME > 質問広場 > くらし > 職場の人間関係

職場の人間関係

2009.6.20 02:50    0 5

質問者: まめさん(33歳)

何年ぶりかで投稿します。
今、職場の同僚のことで悩んでいます。
私は、今の会社に10年以上勤めていおり、問題の同僚は、3年目。
頭の回転も速く仕事もできる点は評価しています。
最初のうちは仲良くやっていました。
ただ、その同僚は以前から他の社員と口論になったり、うまくかみ合わない人もいました。私は、特に他人とトラブルを起こしたことはありません。
何の話でも否定ばかりで、すぐヒートアップして自分の意見を通すので話すのが嫌になります。周りが我慢しています。
人の行動や性格にいちいち文句をつけ(本人には言わない)周りに同意を求めます。
自分が正しい、自分が中心で、自分の思い通りにいかないと気に入らない。
誰が言っても聞く耳を持ちません。
そういうのを見たり聞いたりするのも嫌なのですが、実は過去に口論になったことがあり、その後、ギクシャクしています。
一方的に突っかかってきました。質問されたことについて返しましたが、ああいえばこういうで、らちが明きませんでした。その言われように、私の今までの経験まで否定されたように思いました。私も反省すべき点はあります。
今は必要最低限しか口をききませんが、どうしても仕事上で打ち合わせをしなければならず口をきくと、意見が合わないというか、自分の思い通りにいかないと機嫌が悪くなり、勝手に話を終わらせてしまうので話し合いになりません。おまけに、険悪になると嫌味ともとれる言葉を吐きます。面と向かってではなく、会話の中で回りくどく言ったり、独り言のように言ったりするので言い返すこともできず、毎回、悔しい思いをし、落ち込みます。そんなことで落ち込み、腹を立てる自分にまた落ち込んでしまう今日この頃です。
周りもよくわかっていて気にするなと言ってくれますが、頻繁なので参ります。
敏感になっていて余計に同僚の態度が気になって、またイライラしてしまいます。どうしたらきにならなくなるのでしょうか?アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お話を聞いていたら、その方に対しては管理職がきちんと指導するしかないような状況ですよね・・・


少々の人間関係のトラブルって誰にでもあるものだけど、そこまで深刻な状況なら例えその人が仕事ができたとしてもやっぱり問題は大きいですよ・・

友達も管理職の立場にあるので、そういう人に対しては今までこういう事実があり会社としても大きな問題ととらえている、今後1月間あなたの勤務態度を見て改善してるかどうか見極めていくって忠告するみたいです。

で、改善しなかったら解雇するみたいですが・・・

2009.6.20 12:49 8

う~ん・・・(秘密)

なんだかとても大変そうですね。
私もつい先日までイライラと仕事をしていました。

まめさんとよく似ているのですが、自分を中心に世界が回っているかのような言動をする同僚がいて、それを少しでも直すようにとあれこれ言ってきましたが、聞き入れてもらえず、陰口や、嫌がらせは日常茶飯事といったところでした。

私も周りは皆わかっていて、気にしないように言ってくれました。が、一時期は顔をあわせても嫌なほどになりました。

私も、しばらくはイライラと仕事をしていましたが、あるとき相談した人に「自分と彼女は違うのだときちんと線を引いて見なさい、仕事が出来るだけでは意味が無いのだから、人として大きくなりなさい。心にゆとりを持てばどうしたらよいかわかるよ。」
と言われました。

それから、同じことをしても彼女と私は違うのだからと割り切って、何を言われようが、されようが自分がしっかりとすることを心がけて、一歩引いたところから接していきました。

そうすると、彼女が哀れな人だなーと思えてきて、自分にはなんとなく気持ち余裕みたいなものが出来ました。

そのおかげか、今月から管理職候補として、新しい仕事をさせてもらってます。問題の彼女は一応私の部下になりました。逆にいえば、あたらしい問題を抱え込んだ形ではありますが・・・。

話がずれましたが、周りの皆さんもわかっているほどの問題な同僚さんを少し目線を変えて見てみてはいかがでしょう?

自分がしたことは自分に返ってくる。その同僚さんもいつか自分がとった行動に足を引っ張られたり、悩んだりする日が来ると思います。そして、それを反省するころには助けてくれる仲間も失っているかもしれません。

そんな人のためにまめさんが悩んでつらい思いをしたり、落ち込む必要は無いと思います。

こんな風にしか人と接することが出来ないこの人は哀れだなって思ってみるのもひとつの手かなと思います。

あまりよいアドバイスではないかもしれませんが。

めげずにお仕事がんばってください。

2009.6.21 00:34 7

やまといも(32歳)

自己中心の人に対して、「理解しよう」「うまく付き合おう」
と配慮すればするほど、相手の思う壺です。
そうした人は彼女達にとって「一番の相手」になってしまうからです。
ですから「相手と上手にやっていこう」なんて思わないことです。

何せ、自分の物差しというとても小さな小さな価値観でしか物事を計れない、余裕の無い人なのですから、こちらの意見に耳を貸すなど出来ない人種なのです。

とてもキャパシティが小さな人なんですね。
自分に自信があるから他人を否定するのではありません。
自信がないから、強く自己主張しないと誰にも認めてもらえない。そんな危機感を常に持っている人なのです。
だから他人意見一つ受け入れる余裕が無い人なんですよ。
恐らく、他人を批判ばかりする家庭で育ったのでしょうね。

まめさんが落ち込む必要なんてありません。
「あ~あ、気の毒な人だな」
「余裕がないんだな」
「やれやれ、こんな事言って嫌われるってのが分らないのかな」と鷹揚に構えていましょう。

糠に釘・暖簾に腕押しで接していると、相手も打ち疲れます。
相手をしてくれるから、向こうもヒートアップしてくるのかもしれません。

問題は仕事上、どうしても話し合いなどをしなければならない場合ですよね。
もし可能ならば、相手に意見を言わせたいだけ言わせておく。
で、
「一応話は聞いておく、上司と相談して駄目なら他の方向を考えるから」などと、こちらから話を終わらせてしまう。

他の同僚、先輩方ともトラブルの有りそうな人のようですから、仕事が立ち行かないなどの支障がでたならば、先輩上司に相談してもいいと思いますよ。

2009.6.21 21:44 9

みけ(40歳)

初めまして。

その相手が女性か男性かで、アドバイスが変わります。ちなみに私は男性です。

相手の方は女性で、上司が男性ですと、男性の立場からすると、その女性にキツク指導してもらうのは難しいと思います。

なぜかというと、最悪その女性に泣かれたりすると、いじめている様な気になってしまうのと、その女性に逆恨みでもされると、根も葉もない噂などが広まったりする事もあるからです。

男性にとっても女性とっても、性悪女が一番手こずるところです。

女性の恨みは男性からみると、ドロドロした怨念感があります。

相手が男性でしたら上司とその人を交えて言いたい事をすべて話せば上司も何かしらの対応策を検討すると思います。

一番良い方法は、相手が疲れ果てるまで討論するのが良いと思うのですが、言いたい事だけ言って「ハイさようなら」というタイプの人でしたら、その人と接触しない担当に移してもらうか、又はその人を他の担当にしてもらうか、それが駄目なら無視するしかないと思います。

その人が、まめさんがおっしゃる通りの人でしたら、周りの人達もおのずと離れていく筈ですので、今は余り悩まず、「犬が吠えててうるさいなぁ~」程度に思っているのが良いかと思います。



2009.6.23 16:44 10

シンゴ(40歳)

う~んさん、やまといもさん、みけさん、シンゴさん、的確なアドバイスありがとうございます。
同僚と衝突してからというもの、色んなことを考えてしまい、自分に自信をなくしていたところですが、みなさんのアドバイスを聞き、自信と元気が出ました。
同僚とは同姓ですが、仕事のことだけではなく、プライベートや会社の待遇などに対する妬みもあるんだと思います。
みなさんの言うとおり、かわいそうな人だと思います。周りはわかっていて我慢しているけど、本人だけが気づいてないというか。
上司の注意も聞ききません。「注意しても無駄」と反発したことさえあります。何で注意されるのかが分からないようです。私は、そういうことを言えてしまう同僚が分からないですけど。
最近は上層部も考え始めたようですので、そのうち結果として見えてくると思います。
自分のキャリアとキャラに自信を持ち続けていきたいと思います。ありがとうございました。

2009.6.23 22:22 9

まめ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top