HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 受精卵の質をあげるには?

受精卵の質をあげるには?

2009.8.3 17:05    1 11

質問者: さとこさん(31歳)

5月にショート法で6個採卵4個受精しましたが初期胚移植をして、その後も胚盤胞はできませんでした。

先月からロング法に挑戦し14個採12個受精、先生からも「これだけとれると思わなかったからよかった、胚盤胞がいくつかできるでしょう」とのことでしたが、3日目胚の状態を確認したところグレード4~5のものがかなり多く胚盤胞まで育つのは難しいとのこと。
本日は3日目胚移植をしてきました(グレード2を1個)

誘発方法を変えれば質がよくなるかもしれないと期待していただけにショックです。。。でも移植した卵ちゃんの生命力を信じたいですが、ショックなのは否めません。
どなかた、「こんなことすれば質があがったよ」とかありましたら小さなことでもかまいませんので教えてください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は 有名な病院でIVFを2回やったのですが、二度とも 
卵のグレードが良くなく(グレード4) 移植しても失敗

大学病院に転院して 病院でグレード2と判断されたのですが、それは結果的に間違い(4日目で 2分割 ただゴミがなくきれいなだけ)で 失敗

親戚の紹介で 転院して 注射を変えたら なんとグレード1で
一発妊娠で 今2歳になる子供がいます。

2件目の 大学病院で知り合った人と友達になり、私の後を追って転院しましたが、彼女も一発で妊娠しました。

彼女は 大学病院で 7回も失敗してたのに

病院選び、治療法は大切ですよ。

排卵誘発の注射は何を使っていますか?

2009.8.3 18:56 46

あっこ(40歳)

さとこさん今晩は
 
私は来月に体外を控えいまはお薬を飲んでいます。
その薬がグリコランという薬で卵の質を良くするのだそうです。
あと自分がやってる事で、鍼灸に通い体調を整えています。
鍼灸のせいか薬のせいかはわかりませんが、過去にない基礎体温のグラフがすごく綺麗な二層になってます。
鍼灸をしないで体外受精と鍼灸をしながら体外では成績が結構違うみたいです。
もし病院や職場の近くで鍼灸院があれば行ってみてはどうでしょうか?

2009.8.3 20:11 33

ちびのすけ(29歳)

多嚢胞なら効果はあるんだと思うのですが、
私はメルビンを飲んでいます。
糖尿病用治療薬です。
ちびのすけさんのご紹介のグリコランも同じです。

糖の作用が、卵巣の働きに悪影響するとかで、
糖尿病ではないという程度であっても、
タマゴが育ちにくかったのが、
この薬を飲むようになって、育つようになったとか、
質が良くなってきたといった効果を出してくれます。
ただ、みんながみんな効く訳ではないようです。

血糖の負荷検査をしてみて、
血糖の下がりが悪かった私は、
この薬で目に見える違いが出ました。

2009.8.3 20:58 33

**るか**(37歳)

あまり医学的根拠はありませんが、、、
豆乳がいいとか、ルイホ゛スティーがいいとか聞いたことありますよ。
あと、夜更かしするとホルモンハ゛ランスが悪くなるとか、、、
私は、仕事しながら体外受精をして、すごい採卵の周期にストレスがあって、大丈夫かなと思ったけど、5つ卵がとれ、4つ受精して、2つ移植して撃沈。あとの2つは胚盤胞に、そのうちの1つを移植するものの、撃沈、、、
今は、針に通い、光線も浴びて体質改善してます!
自分自身をク゛レート゛アッフ゜したら、また、受精卵を迎えようと思ってます!
お互い妊娠できるといいですね

2009.8.3 21:00 44

あおいろ(28歳)

横スレでごめんなさい。
あっこさん、その大学病院教えていただきませんか?
病院名、載せてはいただけないのでしょうか?

2009.8.3 21:15 36

かな(42歳)

横レスで失礼致します。

あっこさんへ
食いついて申し訳ないのですが・・
とても興味があるお話でした。
もしよろしければ、お使いになられた誘発の注射を教えていただけませんでしょうか。
私もこの年齢になり焦っております。

お手間かけて申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします!

2009.8.4 09:51 16

里沙(40歳)

 誘発法があっているかどうか、そういったことはよくわかりませんが、卵の数はとれても胚盤胞まで育たないということは、食生活(栄養のとり方)に問題があるってことはないですか?私くらいの年齢になると胚盤胞にならない原因は加齢による質の低下などかんがえられますが、お若い方はそうではないと思います。
 例えば、外食が多いとか、週に数回ほどスィーツを食べる、昼はコンビニのおにぎりや手軽なパンですませる等。そういったことは考えられませんか?栄養バランスのとれた食事を自分のためではなく卵を育てるためにとって体質改善する必要があるかもしれません。特に糖質過多の食事(甘いものの食べ過ぎ)は厳禁です。糖分をとりすぎることによって、インシュリンがあがり、男性ホルモンが増える、さらに卵胞液が糖質過多になり良質の卵が育たないなどの問題があります。
 ある本に興味深いことが書いてありました。胚盤胞までいく人とそうでない人の卵胞液の状態を調べたところ、後者(胚盤までいかない人)の卵胞液には糖質物質や炎症物質が多くみられたそうです。つまり糖分の多くサビた液体の中で卵を育てても、良い卵は育たないというのです。
 とにかくインシュリンがあがげてしまうような食品:甘いものを控えること、甘いものとはスィーツのみならず口にいれると糖質にかわる食品も含みます(精製した白米、パン、ピザ)。また乳製品の中でもバターやクリームたっぷりの食品は控えること。そして良質のたんぱく質、ビタミン(ビタミンE, B, C 等)やミネラル他、良い卵を育てる栄養素をサプリにたよることなく食品からとること、さらに食べ過ぎないことが重要です。また保存料(白い粉)の入っているお弁当類は控えたほうが懸命です。
 また現在の卵は3ヶ月前の排卵や健康状態に影響されているといわれます。つまり3ヶ月前にすでに原始卵胞として予約されているのです。そのため食生活と体質改善も、採卵する3ヶ月前から継続してやられるといいと思います。私も採卵結果は初回と2回目は空砲や未熟卵でしたが、食事をかえ体質改善につとめたら、3回目の自然周期採卵(少量のお薬のみ服用)で3つ卵がとれ3つとも胚盤胞になりました。
 あたり前のことを書きましたが、卵の質を良くするために自分ができることってそれくらいですから、ぜひがんばってください。単にお薬に頼る化学療法が、質を高めるとは思えません。畑もそうですよね。化学肥料をばんばん与えても、最初の何回かは植物がそだっても、その後はまったく育たなくなることがあります。またたくさんとれても質がともなわないことがあります。そのために農家の人たちは土壌からよくしていくことを考えます。人間も同じだと思います。
卵の中にはあなたのDNAとかその時の健康状態が刻まれ、それが一生その子の中に残るので、ぜひ卵を育てるための健康的な食事を心がけてください。

2009.8.4 14:38 20

えり(37歳)

わたしもえりさんと同じで食生活に気をつけたらよくなるのではと。。。
1,2度とも採卵後、凍結できたものはありませんでした。
今回の3度目は2個凍結までいきました。
戻した1個は判定待ちですが。。。


とにかくスナック菓子が好き、ご飯よりパンという生活でした。
知り合いの看護婦さんにスナック菓子は良くないと指摘され、
それならと食生活を改善。
スナック菓子や甘いものはお土産などでいただいた時だけ、自分からは買いません。
パンもほとんど食べず、今は玄米(分づきではありません)です。めざすのは昔の日本食です。
2度目撃沈の判定直前よりはじめました。
3ヶ月ワンサイクルとよく聞きますので今回凍結できたことにびっくりですが。。。


さとこさん、授かるといいですね。

2009.8.4 20:38 16

コリラ(41歳)

多数のご意見ありがとうございます。
お菓子等は食べ過ぎるほどではありませんし、外食も多くないほうだと思います。(パンは多いかもしれません)

糖負荷試験(OGTT)もしましたが、血糖値は正常型で低いくらいでした。運動(ウォーキング)もしておりますので、あとは時間と場所を探してお灸をしてみようかと思います。
次回は誘発させる注射を変えることを検討されています。(今回はHMGとフォリルモンP併用での誘発)

やはり初期胚移植後なので、次のことを考えては移植したタマゴちゃんがかわいそうなので、生命力を信じてまずは今を大切にします♪
皆様ありがとうございました。

2009.8.4 22:38 16

さとこ(31歳)

〆後にすみません。
血糖値に問題がない、年齢も若い、ショート法よりロング法の方が成績は良かったのであれば、FSHの種類や量、成熟期間を変えてみるといいように思います。
FSHにはリコンビナントFSHと人の閉経尿からとるHMGがありますが、HMGには種類によってLHが含まれてしまうのでこれが卵胞発育を阻害する場合もありますよ。たぶん体質によると思いますが、リコンビナントFSH(フォリスチム)にしてみるという手があると思います。
私は同じ年齢で体外受精をしましたが、フォリスチムで誘発して量、質ともにとても良かったです。7割が胚盤胞になりました。

それからこれは医師の腕かと思いますが、卵子の質は卵子の成熟によるところがあります。未成熟だと受精率は極端に落ちます。
なので成熟が十分なのかどうか見極めて採卵することが重要なんですが、私の担当のドクターは成熟には10日は必要だと言ってました。私はフォリスチム150IU6日間連続投与の後、卵胞がかなり大きくなっていたため1日おきに75IUを2回投与して成熟のための期間を10日として採卵しました。
成熟させるための期間が短いとあまり良くないと思います。
技術的なところではこの2点が大切だと思いますが、個人的にしていたのは腹巻、毎日歩くこと(通勤で)です。
参考になればと思います。

2009.8.5 14:19 16

M(33歳)

Mさん
ありがとうございます。
そういえば今回は採卵前のエコーでは7~8個と言われていたのですが、採卵してみると14個と予想以上の数が取れたので、もしかしたら急激に成長した卵子が多く、やや未成熟卵の可能性も高いものが多かったせいかもしれません。
次に採卵することがあれば(今の移植がうまくいけばよいのですが)そのあたりも聞いてみます。
夏用の腹巻きを愛用して今もしていますっ☆

2009.8.5 19:02 19

さとこ(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top