HOME > 質問広場 > くらし > 独立しない?出来ない?義兄弟

独立しない?出来ない?義兄弟

2009.8.13 03:26    0 5

質問者: まりななさん(33歳)

結婚5年目、義父母、旦那の兄弟2人、私達夫婦で別の生活スペースで暮らしています。旦那と義父は自営をしています。
とても穏やかでおとなしい旦那と父ですが、義母の方がワンマンで気の荒い人で、私の気に入らない事があると御近所に聞こえるような大声でわめきちらして、しかも私ではなく旦那にあたるんです、旦那がフォローするとそれに腹立てるというものでした。
私達夫婦は2階に住んでいるんですが私が2階に居ても内容が丸聞こえなくらいです。
その声が聞こえるたび、ドキドキし嫌な思いをしました。最近は精神的に落ち着いているのか、慣れたのか分からないんですが、そういうことが無くなりホッとしています。
原因は庭を掃除しないとか、家に居ないでパ-トなど仕事をさせろみたいな事です。

前置きが長くなりましたが、今考えるのは旦那の妹30代後半と弟30代半ばが独立するのか気がかりな事です。
両親とも亡くなったあとまでいるんじゃとないかなと思ってしまうほど依存度が高いというか、独立心がないみたいで…そう思ってしまうのは2年前、部屋が足らないと1階の私達の出入り口の横に新たに弟の部屋を造ったのと、今はキッチンを別にしてるんですが、キッチンが同じだった時に妹とちょっとした事で衝突した時に、おかーさん!と助けを呼んだのには唖然とした事とか、洗濯は全て義母任せ等です。
弟名義の財産(土地や銀行口座)を義母が管理してるみたいな事を聞いたりしてるのであまり普通ではないようなんですが…
同居されている方で義兄弟が独立せずにいたり、両親が亡くなっても中々独立しなかったとかある話でしょうか?


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

友人が同じ様な悩みを抱えており、レスさせて頂きました。友人も旦那様の実家に義両親、旦那の妹2人、旦那の弟と暮らしており、義両親が1階、2階には4部屋あり、友人夫婦と妹、妹、弟で1部屋ずつ使い、2階にあるキッチンとトイレは兄弟と共有です。子供が二人いるので、1部屋では狭いと義父が去年1部屋増築してくれたそうですが、義母は必要ないとそこを物置部屋に使っているそうです。義父は面倒みも良く優しいらしいですが、義母は何かにつけて妹らと陰口を言うみたいです。辛い状況ですよね。友人はこのままの状況なら、とりあえず義両親が動けるうちは、家を出る事も考えているみたいです。2人の妹は彼氏なんか面倒というタイフ゜らしく、毎日遊び歩き、家の事は何もしない為、友人が妹らの物まで、洗濯をする事や、義母に○○ちゃんのご飯作ってあげてと言われ、帰りが遅い(遊びに行き、何時に帰るか分からない)妹に夜食を作る事もあるそうです。主様も日々大変な思いをされている事と思います。あまり無理をせず、ストレスをためずない様にされて下さいね。

2009.8.13 10:40 10

匿名(33歳)

家の実家で親がそういう状況でした。うちの実家も自営で父母は同居でしたが、独身のおばが祖父母が亡くなった今でも一緒に住んでますよ。父と母とおばです。
自営の場合、義妹さんと義弟さんが自営じゃない仕事をするのが自立の第一歩だと思います。
自営の手伝いをしてたら出て行きませんよ。
うちのおばは自立心は全くありません。
出て行くつもりもありませんし、母には長い間辛くあたったようです。家事もほとんど母ですし、仕事だってほとんどしてません。今でも自分の趣味に生きて親を家政婦のように使ってます。
さらに私達姪甥に面倒をみてもらおうと思ってるようです(みないけど)。
祖母も娘を外に出すつもりがなかったようですし、父も今さら高齢になってしまったおばを追い出せないと思ってるみたいで、しょうがないから死ぬまで面倒をみると父は言ってます。
優しい旦那さんなら余計心配です。

義妹、義弟さんが出て行かないのであれば、自分達が他に住んで、義兄弟が出て行ったら戻るっていう条件をつけるしかないように思います。実家に住まないのだったら義親の世話も義兄弟にまかせてしまうのもいいと思います。今まで世話になったのだったら恩返ししてもらっては?

姪甥の私達にとっても、小言も両親だけじゃなく祖父母、おばにまで言われておばのことは嫌いでした。老後の面倒なんて御免です。いつも母の味方になってましたよ。子供がいらっしゃるなら主さんの子供にも依存してきますから注意してくださいね。

2009.8.13 11:47 9

M(33歳)

うちの姉が、旦那の両親と兄で同居してますよ。一向に独立する気はなく、アルハ゛イトをしてるみたいです。前は、姑が喫茶店を営んでいたから、そこを手伝っていたみたいですが、、、一応、義兄が結婚するために、土地やアハ゜ートもあるらしいけど、そんな気配はなく、親元に住んでるみたいです。
あと、友達のとこがやがて同居するとか言ってますが、旦那さんのお姉さんが結婚する気配がないとか、結婚相談所に行ってるかもとか、言ってました。
もし、私がそのお兄さんやお姉さんの立場なら、家を出て、どこかで1人暮らしをすると思います。
いろいろ大変そうですが、頑張ってくださいね!
あまりストレス溜めないように。

2009.8.13 12:47 12

あおいろ(28歳)


匿名さん、お返事ありがとうございます♪
友人の方は私より厳しい状況なのですね、それと似たような状況で驚きました。
うちも2階に4部屋あり、キッチンは1階です。結婚当初2階の1部屋は義母や義妹の物置で1階のキッチンは義弟の部屋でした。生活するうちにとても邪魔になり、強制撤去?母屋に引き取ってもらいました。
私も母屋で一緒に食べていた時は、初めこそ義母と私で何品かづつ作っていたんですが、しばらくすると全て私が作る事になって、新米主婦の料理を70過ぎた義父には口に合わないだろうなーという感じで気の毒でした。洗濯も義母が肩が上がらないとかなんとかで(汗)、しばらく家族分の洗濯物を干した事もありました。
私は結構義母と言い合いをしました。情け無いのですが
旦那が義母に圧倒された状態で育っている為、私が解決するしかありませんでした。こっちが100%間違っていないなて言うところは、おかしいですよといいました。私も精神的にきててこのままじゃ心の病になりかけていたからです。
匿名さんの友人は思っている事を喧嘩になってもいいから伝えたのでしょうか?旦那さんは義母に言えないんでしょうか?
それでも改善しないようなら匿名さんの友人の状況だと家を出た方がいいと思いますよ。

2009.8.13 21:10 11

まりなな(33歳)


Mさん
返事が遅れてすいませんでした。
Mさんの両親は苦労されているんですね。
特別病気などじゃないのに、両親が亡くなっても兄弟に依存して生活している人っているんですね、私の所は自営をしてますが将来旦那には絶対一緒にやって欲しくないとは伝えてます。
でも義弟は臨時みたいな職にしか就いてなく、義母はいずれ一緒にやらせたいみたいなのが感じられんですが、それは絶対阻止しようと考えています。
義弟、妹が出て行ってから戻るというのは考えましたが、旦那もいい年で再就職が難しいのと、家族で自営をやってる事と義母が旦那の財産を管理したまま出れないのと、半分主人の名義の家と義母の脅し等があったので殆ど母屋とはかかわってはいません。
義父母が亡くなった後までも義兄弟と生活はできないので、子供は今居ないんですが居たら話し合うか、2人だけだったら家を売って別に暮すか、考えています。
義兄弟からすれば自分の?家なのになんでいたら悪い?みたいな感覚なんでしょうね。


あおいろさん
返事が遅れてすいませんでした。
お姉さんの旦那さんは次男でしょうか?旦那さんのお兄さんは長男ということもあって家に執着しているんでしょうね。
でもお姉さん夫婦が同居されているのに何を考えてるんだろーって思いますよね。
普通だったら窮屈で早く一人暮らししたいと思うのが普通だと思いますが困った物ですね。

2009.8.16 11:47 10

まりなな(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top