HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > パートならいいの??

パートならいいの??

2002.7.13 16:47    0 8

質問者: pikoさん(31歳)

皆さん、こんにちは!

この前、私を含めた女友達ばかり4人で集まった時の事なのですが・・・

昨年、私は子宮外妊娠をし、右卵管を切除しました。
もともと生理不順ですが、妊娠した時は、正社員なみに働いており
忙しかったのですが、生理は順調だったのです。
(1日があーっという間で、私にとってはかえって良かったみたいです。)
今は、子作り解禁して1ヶ月が経ちましたが、早く妊娠したいと
気ばかり焦ってしまい、基礎体温や排卵検査薬などで自分なりに
やったのですが、それがストレスになったのか排卵が遅れていました。
体って正直なんだなあって思いました。
まだ1ヶ月なんだけど、自分にとっては解禁までの半年間も同じような
気持ちだったのです。

これではダメだって思い、パートにでも行けるなら行ってみようかと
思い始めました。
私は、パートに行くのは全然苦じゃないのですが、やはり早く妊娠
したい気持ちはパートに行っても変わりません。
もし、パートに行って、すぐに妊娠すれば、辞めなければならない
かもしれない。そうすれば、せっかく雇ってもらったのに、迷惑が
かかるし・・・っていう事を友達に言ったのです。

1人の友達は、「いいやん、パートやから。そんな事、気にしやん
でも。辞めたかったら辞めたらいいねん」って言われました。

返す言葉がなく私は黙ってしまいました。そんなもんですかね??
まだまだ不景気で、アルバイトやパートにもたくさんの応募が
くる中、パートだからすぐに辞めていいっていう事に賛成できません
でした。

違う話になって、術後半年経ったから、子作り解禁したよ。って
言ったら、違う友達が「解禁??魚みたいやな」だってさ。
すっごく些細な事だけど、私にとってはグッサリきてしまい、
こんな話するんじゃなかったかな〜って思います。

愚痴ってすいませんでした。
読んで下さってありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すごく厳しい意見かもしれませんが・・・。
”労働する”という事に対して、みんな平等だとか義務だとか精神面などから考えたらpikoさんの納得いかない気持ちがよくわかります。
しかし、組織の中の金銭的な方向から考えたらやはり、突然辞めたり、休みが多いなどの人間は社員であるより、パート、さらにはアルバイトの方がいいに越した事はありません。
社員を雇う事はそれほど経費がかかる事なのです。
私も妊娠を期にパートをやめました。それも切迫流産だった為、ある日突然辞めさせてもらう事になってしまいました。
私が勤めていたところは、女性が女性の立場を尊重してもらえ働きやすい制度が整っていましたので、社員の間にも比較的良い空気が流れていて、妊娠や出産、子育てによって仕事上周囲に迷惑をかけざるを得ない状況を悪いように言う人はほとんどいませんでした。
でも、それは有名な大企業であった為、仕事も人間も細分化されていて誰かがいなかったら困る。と言った体制ではなかったからだと思います。働きやすいけれど、満足行く仕事を得るのは難しいといったところです。
中小になるとぎりぎりの人数で精一杯の時間を使って動かしているところが多いのでそうもいきませんよね。
大きい小さいに係らず、もっともっと子供を育てて行く事に肝要な社会と組織が定着してくれる事を願います。それまではつらくても中傷に負けずに、自分に得な社員という立場をとるか、経費をかけずに代わりを雇いやすいパート・アルバイトをとるか、それは自分の気持ち次第だと思いました。
だらだらと書いてしまいすみません。

2002.7.13 18:34 8

あにー(28歳)

私は、現在パ−トとして働いています。かれこれ4年くらい。
パ−トでもいいかげんな仕事をしたりするのは良くないと思いますが、
正直、正社員の人とは違って責任が重くないのがいい所だと思っています。給料だって違うし・・。
だから、理由が出来て辞める分には構わないんじゃないでしょうか?
pikoさんの様に考えてたら、なんにも始められない気がします。
仕事をしたいと思った気持ちを大切にして、子供が出来たら出来たとき
考えるって軽く考えてもいい様に思うのは私だけかな?
パ−トの代わりはいくらでもいるもの。
もし、罪悪感があるのなら面接の時にその旨をお話されて納得してもらった上で採用してもらったらいいのでは?
探せばきっとそういう職場もあると思いますよ!
頑張って下さいね。



2002.7.13 22:47 6

ぷ-たん(29歳)

こんにちわ、ちゃなといいます。
パートの話しなんですが、私はその友達と同じ考えです。
「辞めたかったら、辞めてもいい」とまでは言わないけども、
パートとは『会社側が働いて欲しい時間だけ、働いてください。そのかわり給料は安いですよ。ボーナスも無いですよ。』って感じだから。

正社員と手当ても違ってきます。雇用保険が付いて無かったり、社会保険が無かったりする。『会社側は私達を都合のいいように使ってるんだから、私達、働く側もそれを利用して働きましょう。』って私は思うんです。

だから、辞めたくなったときは正社員ほど責任を感じる必要は無いんじゃないかな?と思います。pikoさんはとても責任感の強い方なんですね。
でも、パートならそんなに責任を感じなくても大丈夫だと思いますよ。
もちろん職種にもよりますけど・・・。

会社が危なくなったときにまず切られるのはパートさんだし。私はそういうパートさんを見て来ました。しかも、その会社は、景気がよくなるとまた求人広告を出してましたよ。
このような会社もあるので、パートさんで働くことは正社員で働くのとはちょっと違う気がする。だからこっちの都合にあわせるくらいでいいと私は考えてます。

2002.7.13 23:55 8

ちゃな(秘密)

pikoさんはじめまして
私は正社員として働いている主婦です。

私の会社は不景気の為、リストラを行いパートの方をどんどん採用しています。
「家にいるくらいなら働いて小遣いを稼ごう!!パートなんだからイヤなら辞めちゃえ♪」という軽い気持ちでいる方もいれば、「やるからにはきちんとこなしていこう!!」という責任感の強い頼れる方もたくさんいらっしゃいます。
現に、正社員の私も圧倒されてしまうほどのおば様もいらっしゃいます。
最近感じるのですが、好景気時代とは違い会社の求めるスキルレベルが高くなっているのは事実です。
だからといってその仕事に責任が伴うことはありませんが、ミスをしたときの周囲に与える影響は以前に比べると重くなってきていると感じます。

そんな時代背景の中で、pikoさんのようにしっかりと自分の仕事に重みを感じて採用される方は経営者・社員から見るととても貴重というか頼もしい存在になります。
その気持ちは絶対に一緒に働いている人達に伝わるはずですよ!!
出産して、また働きたいと思ったときに「pikoさんが職を探しているらしいよ。うちの会社にまた来てもらいたいなぁ」って思わせる人材になってみるのもカッコイイのではないでしょうか。
ただし、がんばりすぎると辞めにくくなる体制を自分か作ってしまう可能性は大きいです。
見ていてそう思います。
だからといって自分の力をセーブするのもくやしいですよね。

これは子供ができて辞めるときのことを思い悩んだ私に母と夫がかけてくれた言葉を私なりに解釈したものです。

辞めることになったわけでもないのに辞めることを考えるな
辞めるとなれば周囲もそれなりに動いてくれる
会社の組織はそういうものだから・・・
自分にしてみればちょっと悲しいけれど
組織とはそういうものと割り切って辞める勇気も大切よ!!
肩の力を抜いて、今 自分の出来ることをがんばればいい
だって自分のための人生でしょ♪


私も子供がほしいのですがまだできず、pikoさんのように基礎体温を気にして排卵が遅れたこともあります(笑)
冷え性も原因の一つではないか!!ということで漢方薬を飲み始めました。
処方された後で知ったのですが、不妊治療にも使われているそうです。
複雑な心境で毎日飲んでます。
職場の人たちも「もしかして子供が出来ないの・・・?」
という好奇の視線を送って来るようになりました。

今回もダメそうですが・・・
お仕事がんばってやるぅ♪
負けないぞ
お互いがんばりましょうね

2002.7.14 07:53 7

のぞみ(27歳)

始めまして!
私も同じ様なことを考えていたので思わずレスしました。
私も赤ちゃんが欲しいんです。
今は専業主婦していてパートに行こうかなと考えたけど
やっぱりパートとして働き出したとしても
赤ちゃんが出来たらすぐにやめるわけには…と
考えてしまいますよね。私もそうでした。
パートでもアルバイトでも正社員でも辞めるときは
やっぱり人に迷惑をかけてしまいますよね。
ただやめるならともかく、引継ぎ期間もいるし…。
パートだからいいという考え方は私はしたくありません。
働きたくないと言う逃げでもありますが・・・。
私はこづくりをしている間は働くつもりはないと言うことを
旦那に言っています。
全然まとまりのない分ですみません。
参考にならなくてごめんなさいね。

2002.7.14 21:03 6

海(24歳)

 pikoさん、はじめまして。

 パートでもアルバイトでも、いったん契約したからには、もし契約期間が設定されていなくても、すぐに辞めたりするのは良くないと私も思います。ルール違反というかマナー違反というか。
 まぁ雇う側も、特に企業だったら、派遣やパートを雇う方が、正社員を雇うよりも人件費がかからないし取り替えもきく、という考えなんですけどねー・・・。
 でも、雇われる側もハナからそういう「いつ辞めたっていいや」という気持ちの人が多いのも確かです。契約期間内でも、辞めたいと言い出す派遣の人もいたりするんで。3日で無断で来なくなったりとか。もちろんそうじゃない人もたくさんいますが、仕事を教えて、やっと役に立つようになったかと思ったら「辞めます」じゃ、ガックリきて腹も立ちます。
 堂々巡りなんですよね。今のところ。
 そうじゃない様に社会が変わっていければいいなと切望しています。

 ですので、pikoさんのお考えには賛成です。そのような気持ちで求職されるのも、雇う側としては有難いと思います。そこで提案ですが、仕事を探される際、妊娠の可能性があるということを伝えてはいかがでしょうか?それじゃ困る、っていうところもあるでしょうが、それでも来て欲しいというところもあると思います。その上で仕事が決まれば、pikoさんも心置きなくお勤めできますよね♪

 長くなってしまいましたが、お友達の何気ない一言に傷つく気持ちも、よくわかります。深読みしちゃいますよね。不信感もったり。でも多分ほんとに何気なく言っただけだろうし、その友達の言葉が鼻についちゃう間は、少し距離を置いたっていいんですから、気にしないようにして元気出して下さいね。(って自分にも言い聞かせてたりします。)

2002.7.15 00:04 5

ファー(30歳)

で、何がしたいのですか?

働きに出ないと生活が成り立たない経済的ご事情がおありなのでしょうか?
そうであれば、せっかく赤ちゃんに恵まれても育てていくことを考えて
パートにでも契約にでも出られていいと思います。
生きていく手段ですから辞める時の心配までする余裕はありませんよね。
年齢や環境から面接の際に、子供についての心積もりを聞かれるでしょう。
企業が夫婦生活にまで口を挟む権限はありませんが、
企業が求める人材としてふさわしいかを判断するにあたり、
情報として求められると思います。
ここで雇われたい一心で大嘘をついても、正直に話しても自由でしょう。
後は企業の判断ですよね。
嘘をついて雇われ、すぐに辞めるのならば「私も驚いています!」と
サクッと言いながらも、人間として心の中で謝罪はしてくださいね。
正直に話して雇われ、すぐに辞めるのならば「お世話になりました」と
なると思います。
子供が出来たらすぐに辞めるようになる・・・というのは
私たち以上に企業が気にする避けたい自体ですよ。
今の状態では、まず「雇われません」ので杞憂かと思います。

あくまで今の鬱から抜けるために外の世界を見られたいのでしたら
仕事ではなく趣味を増やす方向で他の方との接点を作るというのでも、
充分ではありませんか?
辞める心配も、責任も、他人への影響もうんと小さくてすみます。

お友達の発言ですが・・・独身者でも仕事の無い時期です。
こんな時に当然のようにパートに雇われると考えて辞める心配までしている
ように聞こえたとしたら、カンに触ったのかもしれませんよ。
結婚できない人には、結婚後のグチはカンに触るし
結婚して姑と角質ができあがっている人には、嫁姑で悩んでいる人は
まだまだ・・・って思いますし、親の病気で悩んでいる人には、元気すぎて
家を引っ掻き回す親ですら羨ましいし・・・。
悩んでいるのは自分だけではないですからね。
お友達なりに何か気になることがあって、チクッと言ったのかな?と思います。
友達と言っても、何をしても絶対の信用がある大親友なら別ですが
単なる友達でしたら何でも無遠慮に話せる訳ではないです。
子供について悩みはじめると、表現は遠まわしでも
抵抗なく夫婦生活の話をしてしまいがちです。
相手の状況によっては、例え悩みが根底にあっても
聞くに堪えない場合もあると思いますよ。

2002.7.15 14:00 6

ぱんぱ(32歳)

色々なご意見ありがとうございます。
結婚前は身内の会社で働いており、自分に厳しくしないと他の社員から
「甘やかされてる」って思われるので、ついつい色んな事を考えて
しまいました。
ファーさんが言われるように、
>仕事を教えて、やっと役に立つようになったかと思ったら「辞めます」じゃ、ガックリきて腹も立ちます。
私も同じ気持ちだったので、自分はそんな事したくないなって
思っていました。

正社員とは違い、パートやアルバイトは確かにボーナスもないし、
給料も安いし、社会保険もつかないですね(笑)
あんまり深く考えてたら何も始められないっていうぷーたんさんの
意見にも納得がいきました。
もちろん仕事が見つかれば、パートだからといって仕事をおろそかに
するつもりはありませんが、自分の意向も提示し、探してみようって
思います。

妊娠すれば辞めなければならないかもしれないと書いたのは、
必ず辞めるという事ではなく、私の場合は子宮外妊娠をしていますので
繰り返す可能性もあるのです。そういうリスクも考えてしまうのです。
順調に育っていれば、すぐに辞める必要もないわけですしね。

みなさん、貴重な意見をありがとうございます。

2002.7.15 16:19 7

piko(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top