HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > さっき、夫婦喧嘩しました...

さっき、夫婦喧嘩しました・・・(共働き夫婦)

2009.9.2 21:39    2 8

質問者: みみさん(32歳)

うちは共働きで1歳半の子どもが一人います。
先週から子どもが風邪気味で、先週の火曜日と金曜日に私が半休とって病院に連れていきました。
その風邪が週末に悪化してしまい、昨日、一昨日と私が休暇を取りました(子どもは家では遊べるくらい元気だけど、夕方熱を出したり、保育園には行けない状況)。
私は先週2回半休を取り、今週は2日休んでいます。
ある程度融通のきく職場ではありますが、さすがに今日は会社に行きたくて、今日は夫が休みを取ってくれました。
子どもは今日も日中は元気だったものの夕方に熱を出したため明日も保育園は行けなそうでまた私が休暇を取ります。
下手すると、明日・明後日連続休暇かもしれません。
子どもの体調最優先なので仕方のないことですが、仕事の調整をつけるのはやっぱり大変です。

で、さっき夫と喧嘩になりました。
きっかけは忘れましたが(たぶん些細なこと)、その中で夫が「普通休暇取って子どもの面倒みて、ご飯も作ってくれる旦那いないよ」と不満げに言いました。
確かに夫は普段から家事育児に協力的です。
でもなぜか、上から目線な言い方に頭に来て私も「普通こんなに稼いでくる奥さんいないよ」と言い返しました。
実際は夫より給料がいいわけではなく、夫の8割~9割くらいの給料です。
そして、「こっちは何日休んで面倒みてご飯作ってると思ってるの??いつも仕事休ませてごめんねって言える器をもて」と怒ってしまいました。
ヨコですが、以前テレビで共働き主婦の夫に言われて一番嫌な言葉が「手伝ってあげる」でした。
手伝うって???あげるって???みたいな感覚、よくわかります。
結局、どっちもどっちでお互い感謝の念と言葉が足りなかったということで仲直りしましたが、くだらない喧嘩をしました。。
別に休むのが嫌とかいうんじゃないんです。
子どもが病気なら側にいたいし、休むのが当然だと思います。
ただ「やってやってる」的な態度が頭にきたんですが、共働きのみなさん、そういうことありませんか??
私の心が狭いだけで、みんなもっと大変な状況で頑張ってるんだろうな・・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。

私も同じような事でよく喧嘩をしていたので、登場しました。
長文になりますが、すいません。

私はフルタイムで働いています。なので、共働きです。

私の旦那も家事・育児に協力的ではあったのですが、
「やってやってる。」と言う感じだったので、逆に手伝ってもらうのが嫌でした。
「やってやってる。」のが分かると、感謝しなきゃとは思いつつも、なかなか出来ないものですよね~。
仕事してお金をもらっているのは同じなんだから立場も同じ。なのに、何故私ばっかり感謝しなきゃいけないの!?とか。(笑)
それじゃー、私がしてる事に対して感謝してるの?と聞きたくなりますよね。
子供が産まれてからの方が喧嘩が増えたような気がします。

ですが、このままじゃいけないと思って話し合い、家事・育児は私がやり、手伝って欲しい時だけ旦那がやる。それ以外は一切やらない。と決めました。
私の負担が多くはなりますが、上から目線がないのでそっちの方が楽です。
結局旦那はやる事がないので、私が家事をしていると必然的に子供の面倒を見たりしてますけどね。
もちろん、子供が体調が悪いと私が毎回休みます。おかげで毎年有休が足りてません。
ですが、今は殆ど喧嘩もしません。私達にはそっちの方が良かったみたいです。

以前、テレビで共働きの場合、奥さんは旦那に「私も働いている!」と言う事を言うのはNG。と言っていました。
理由は忘れましたが、「あ~確かに~」と思った記憶があります。

2009.9.3 09:21 27

なす(31歳)

病気や怪我が何より心配なので、早く良くなって欲しいですね。

喧嘩の原因ですが、学生時代怠けた結果の安月給で妻子に苦労掛けてる様な人の周りはそんな人達ばかりなので、悪いと思ってないんです。

皆がアリの様に勉強や就活してた時に音楽会ばかり開いて遊んだキリキ゛リスが、寒い思いせず冬を凌げてるのは、アリの妻と結婚出来たからなのに!キリキ゛リス同士結婚させて解らせれば良かった!と腹が立ちます。

かと言え騙された訳でなく、夫の稼ぎを覚悟で結婚した自分も、子供に申し訳なく思うし、でも夫と結婚したからこの子が産まれてくれたとか、この子が産まれる為に夫と私を出逢わせたんだとか、ク゛ルク゛ル考えてしまいます。

うちは私の方が若干稼ぎが上ですが、夫はご飯など作りません。休みも夫が無職になる方が恐いので、私がクヒ゛覚悟でやるしかないのかなと思います。

熱を出した子供を園が病院に連れて行き、夕方まで病院で預かってくれるシステムを国が構築してくれたら、会社に迷惑掛けず安心して仕事を続けられるので、子供手当よりよっぽどお金になるし、国の負担も少ない筈です。

夫とは18歳で付合い22歳で同棲しましたが、2年後には、お互い2度と一緒に住みたくないと言って離れました。その時も稼ぎは私が上だったし、料理など家事全て1日交代にしてました。

勿論恩に着せてではなく、肉体的にも精神的にも同じ労力を使って帰って来て、疲れは一緒なのに、片方は寛ぎ、もう片方だけが家事をしていては、身が持たないからです。

しかし、同棲してる友達は皆、彼女が家事をして、お弁当迄作ってくれてる、と、よくぼやかれました。結局そんな事でぶつかり、稼ぎを責める事になり、お金の喧嘩で上手く行きませんでした。

あの時の失敗があるので、それでも結婚した以上、割り切って私が全部やってやろうと腹を括りました。すると向こうも同じ気持ちだった様で、結婚後は進んで料理以外の家事をしてくれました。結局今は私がやらないと気持ち悪くなり、やってますが…

やはりお互い思いやりを持たないと駄目ですね、全部やってやろうぐらいの。

それなのに何故まだ腹が立つかと言うと、産休中の今、お前みたいに1日家に居て暇じゃない、と3回位本音を漏らされたからです。妻が専業主婦の間に言ってみたかったセリフなのだろうと思いますが…養える様になってから言えば?と情けなくなります。

実は両親もずっと共働きで、正社員で夜帰ってから全ての家事をこなす母を見て来ました。家の事は何もしない父だったので、私も男の人が家事する姿は哀愁漂うので見たくないのが本音です。

今となっては、父は母に苦労を掛けた事を充分解ってるし、長い話になりましたが最終的には私も、いつか夫が解ってくれる日が来たら良しとしようと思えました。

主さんのご主人は実際やってくれてるので、やはりその事を当たり前と思わず、感謝は必要だと思いますよ。羨ましいですよ。お互い苦労ですが、子供の為に頑張りましょうね!じき子供も強くなって仕事も無事続けられます様に。

2009.9.3 10:05 24

芽論(34歳)

みみさん、こんにちは。
うちは8歳と2歳の娘がいます。
うちの場合は、子供の具合が悪い時は、基本的に私が仕事を休みます。
フルタイムで仕事をしてますが、子供の具合が悪い時は融通をきかせてもらっているので。
主人は実家で仕事をしているので、どうしても私が休めなくて主人の都合がつく場合は、休んで面倒をみてもらっています。
共働きだと、仕事と育児と家事と忙しく、たいしたことではないのにイライラして喧嘩になってしまったりしますよね。
うちの主人は、言えばやってくれる人なのですが、自分から進んで育児に協力してくれる人ではないので、しゅっちゅうイライラしてます。
でも、2人で働かないと生活していけないので、家事はかなり手を抜いてますが、主人は文句を言ったりしないでいてくれるから、ありがたいかな。と思うようにしてます。

お子さんの具合は、いかがですか?
夕方に熱が上がると、心配ですよね。
次女が何度か、気管支炎をおこしていて、その時の熱のパターンと同じなので、少し気になりました。
特に小さいうちは、仕事の都合がつくなら1日余分に休みを取ったりしておうちでゆっくりした方が、ぶりかえさなかったりしますよ。
早く元気に、なるといいですね。
それから、みみさんもあまり頑張りすぎないで下さいね。


2009.9.3 10:35 16

めがね(40歳)

 みみさん、お疲れ様です。育児・家事・仕事のバランス、大変ですよね。わかります。その、なんとも言えない不公平感…。

 夫婦でケンカしたり反省したりしながら、段々に子供がいて働くこと、夫婦の在り方、働き方にその夫婦ならではの折り合いがついて来ると思います。それにお子さんが今1歳半とのこと。今が一番大変な時かもしれません。うちの子2人も2歳になる頃には随分強くなって、急な呼び出しや病欠もほとんどなくなりましたよ。

 私もさんざん不満を口にしたり愚痴を言ったりした人なので大きいことは言えませんが・・・夫婦、お互いが「自分の方が大変!」と思ってしまうと解決に至りません。やっぱり「思いやり」が大切だと思います。悔しくても相手の良いところだけ考えるようにして「言いすぎ」には十分注意して下さいね。
 昨日TVで見ましたけど男性は「お金」、女性は「育児」について意見されるのが一番傷つくそうです。

 …とはいえ、私は心の中では「共働きは女性の方が大変!」と思ってます。でも、少しでも子供と一緒にいたい、看病は私が…とも思うので頑張っていますよ。

一緒にがんばりましょうね。子供たちは頑張ってるお母さんの姿、ちゃーんと見てくれていますよ!!

2009.9.3 10:37 20

ちゃちゃ(38歳)

私もつい先日、同じような喧嘩をしたので、主さんの気持ちに同調してしまいました。
うちの旦那も、主さんのご主人のように、割と協力的(この言葉もどうかなぁと思いますね)なんです。
確かに下(何もしない旦那さん)とかと比べたら、うちはまだいいんだな・・・と 思うのですが。


やはり、やってあげてる感を感じると、悲しくなりますよね。
普段は気にしないで居ても、きっと私も主さんのような状態が続くと、同じようについ、言い過ぎの喧嘩をすると思います。
いや、しましたが。(苦笑


でも、言い過ぎたかなと思ったし、気まずかったのですが、やはり旦那も色々考えてくれたのか、以前より増して、何も言わなくてもしてくれるようになりました。
気持ちをため込んでいたら、きっとこうならなかったはず。
主さんの場合はどうでしたか?


だから、今回の喧嘩も、長い夫婦生活の中で、必要なものだったかなって思いますよ。


お互い共働き頑張りましょうね。

2009.9.3 10:45 16

ナメコ(39歳)

フルタイムで勤めて小さい子供の育児は大変だと思います。お疲れさまです。ケンカしても仲直り出来ればいいではないですか。うちのケンカは私の言いっぱなしで終わるので(主人は黙ってしまうので)羨ましいです。
子供が出来るともめ事も増えてしまいますよね・・。ケンカなんてなるべくしたくないですけど。

文章からはみみさんもご主人もよくやっていると感じます。うちの主人は家事はほとんど何もしませんし、育児も基本は子供の相手をする程度です。みみさんのご主人は結構良くやっているほうではないでしょうか。それでも「やってあげる」は私もカチンときます。私はあなたの子供でもあるでしょ?!ってはっきり言います。

共働きなら絶対的に女性の方が大変です。男性はわかっていながらもどこか「当たり前」と思っているところがありますよね。ご主人の方が稼ぎが多いとしても、小さい子供がいると女性は男性ほど仕事に集中出来ませんから。
私もいずれはフルタイムで働くことになりますが、主人がかなり意識を変えてくれないと両立は難しいと感じています。

日本の男性はまだまだ「家事育児は女性のやるものだ」という固定観念が根強くあるように思います。確かに女性の方が子供を育てる能力は高いと思いますが、男性も出来る限りの事はするべきです。結局はその家庭ごとに話し合って思いやり合いながらやっていく事なんですけどね。
なかなか難しいです。お互い頑張りましょうね。

2009.9.3 10:57 13

キョロ(35歳)

お疲れ様です。
2歳半と3ヶ月の2人の子を持つ共働き夫婦です。
(現在育児休暇中です。)
手取りもダンナの家族手当を引けば同じくらいです。
お気持ちすごーーーーく分かります!!!
共働きでも育児、家事に協力してくれない旦那さんもたくさんいる中、協力してくれるのはすごく”ありがたい”と思わないといけないのでしょうが、
「○○してあげたよ」とか
「せっかくの休みだったのに(子守)で何も出来なかった」とか
「ゆっくり出来なかった」とか
言われると、
『こっちなんかせっかくの仕事休みの日は(必ず土・日で)絶対子供がいるしたまってる家の掃除やらなんやらで休みなんて全然ないんよ~!!!』とか、
『こっちだって仕事から帰ったら1時間ぐらいごろんとしてたいよ~』って
言い返したくなります(時々言い返します(^▽^;))
・・・でも、こういうときはぐっとこらえて”ありがとう””すっごい助かったよ”とかって感謝感謝してればきっと次も協力してくれる!と一枚上を行きましょう!(なかなか笑顔で出来ませんが)
なんで私(母親)がするのはなんでも当たり前で
ダンナが少しでも何かすると”してやった”(上から目線)なんでしょうね~。
せめてもうちょっと感謝してもらえたらな~。
でも共働きだからこそ、”対等に意見が言える・聞いてもらえる”と思って
お互いダンナを上手に動かして頑張りましょう!!
ちゃんと意見を言い合って仲直り出来るなんていい旦那さんですね!

2009.9.3 10:58 14

ぽよ(29歳)

スレ主です。
予定通り、今日も休暇を取っています。
今のところ子どもは元気に過ごしていますが(今お昼寝中)、また夕方熱を出すかもしれないし、もう今週はあと1日なので明日も休暇を取る覚悟を決めました。
そして、土日もゆっくり休めば来週からは元気に保育園行けるかな。

みなさん、私何かよりよっぽど頑張っていますね。
すごいです。うちは恵まれていると改めて感じました。
うちも子どもが出来てから家事育児についての喧嘩が増えました。
子どもが出来る以前は、夫が家事をするにも自分のペースでできましたが、子どもがいるとそうも行かず、気分が乗らないのに家事をすると余計「やってやってる」となることが増えたように感じます。
また、実は私と夫は同じ会社で働いているのですが(部署は違います)、私の職場は共働きの人が多く(男女ともに)、割と男性が家事育児を分担するのが珍しくない環境です。
中には、双子ちゃんのお父さんで毎日定時に帰る人もいます。
逆に夫の職場は奥さんは専業主婦という男性が多いので、環境の違いもありそうです。
会社全体としては、ノー残業デーがあったり、男性の育休取得を促しているのですが、職場によっても大分雰囲気が違います。

この投稿をするときは、そんなことで喧嘩して子どもが可哀相とか、そんなことで喧嘩するくらいなら仕事なんてしなければいいのに、といった様な厳しいレスも覚悟していましたが、みなさんから励まされてまた頑張れそうです。
まずは、子どもの体調を整えることに専念したいと思います。
有り難うございました。

2009.9.3 12:27 12

みみ(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top