HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 民主党子供手当

民主党子供手当

2009.9.4 15:30    0 49

質問者: のんさん(秘密)

今朝、ス゛ームインで民主党子供手当ての件で大家族の家が番組に出ていました
その父親が、民主党が政権とれば自転車を買ってやると約束しているのを見て不愉快な気分でした。私は今、不妊治療中で、2ヶ月前内膜ホ゜リーフ゜手術したばかりです。マニフェストの良いところばかり出ますが、介護で働けなくて扶養になっている人、不妊治療で扶養になっている人、病気治療して働けない人も控除廃止の条件に当てはまれば増税のターケ゛ットです。しかも、蓮○さんが、公平な税金などない、多少の痛みは我慢と話していましたがそうでしょうか?なぜ、所得関係なく子供手当てするのかわかりません。蓮○さんは、子供がいるからわからないでしょう
ああいう報道見るだけで子供生めた人が勝ちみたいで、子供いない人が馬鹿にされている感じです。みなさんの意見はどうですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は、民主党にはいれてないです。あなたは、どこに入れたのでしょう?
前は、30までに結婚してなきゃ負け組とか聞きましたが、今は子供がいなきゃ負け組みたいですね。
私も、不妊治療受けてるから、あなたの気持ちはよくわかります。
これから、どうなっていくんでしょうね?
でも、あなたももし、授かって子供手当てを貰えるなら、貰うし、ありがたいと思うでしょうね

2009.9.4 17:11 24

キャラメル(28歳)

私も、仕事を辞めて夫の扶養に入り妊娠、流産を経験しまた赤ちゃんを待っています。ただ、体の状態が思わしくないのでいつあかちゃんがやってくるやら・・と思っていた矢先にこのことを聞きました。

ほんと、子どもが欲しくてもできない人に対する嫌がらせともとれるマニフェストですよね。
子どもができないあなたが悪い。くやしかったら子供作ったら?と言われてる気さえしてきますよ。ほんとに。

子ども手当が少子化対策の一環なら、子どもを欲しくて頑張っている人にその子ども手当を半分回せばいいのにって思います。

多少の痛みって言うなら、お子さんがいる家庭にも多少の痛み我慢して欲しいと思うのは間違いなのかなあ。

2009.9.4 18:11 26

はなこ(26歳)

私も 大変に不快な思いをしています!

子供を産みたくても、産めない人もいるのです。

しかも 扶養がなくなる・・・
すごく ショックです。
私も婦人科疾患で2回も手術をしています
もちろん ダンナの扶養家族です
そんなに
働けないのです。病気持ちなので
 
なのに この政党はすごい 残酷な事をするなと 思います

子供がいれば お金がもらえる
すごい 無神経
本当に



私はこの 話題になると 腹がたって 眠れません・・・

2009.9.4 18:47 27

maron(33歳)

大家族でカツカツの人にとっては、民主党だろうが自民党だろうが「現金がもらえる」事が大きいのではないでしょうか?
定額給付金のときだって喜々として受け取りにいく大家族やってましたよ。
今回の選挙はおごりたかぶったエース(自民党)をメンハ゛ーから外して、ずっとヘ゛ンチだった選手(民主党)に「お前に一度だけチャンスをやる。ただし失敗したら次はないぞ」という監督(国民)の采配なのかな?と思います。
民主党のマニフェストは政治素人の私でも???なものだらけですが、結果圧勝だったのはそれ以上にみんな自民党に嫌気がさしていたのであって、あのマニフェストに「そう!大賛成〜!」なんて人は少数だと…思いたいです。

2009.9.4 18:49 30

リナコ(28歳)

勝ち負けではないと思います。
子供を産んでも毎日悪戦苦闘ですよ。病気もするし、怪我もするし、悪い言葉も覚えると大変です。
それに将来、この子たちが重い重税に苦しめられるのかと思うと親としていたたまれない気持ちでいっぱいです。
子供一人にお年寄の負担が何人分なんでしょうか?
経済成長だって緩やかになり、所得も上がるか分からない情勢です。子供手当は目先のことにはいいですが、将来の日本の莫大な借金を思うと少ないと感じます。そうでもしないとみんなが子供産まなくなると政府は考えているのかもしれません。
不妊治療中の方はご自分だけが苦しまれていると思っているようですが、子供産んだらそんな甘ったれた考えでは育てられませんよ。

2009.9.4 19:14 22

らっぱのマーク(32歳)

子供は国の宝です。

のんさんに子供がいらっしゃらないのは、どうも言えませんが、
将来の日本を支えるのは、(他人であっても)子供達ですよ。

蓮○さんみてて、本当に「馬鹿にしてる」と感じましたか?
みんな今、日本をどうにかしたい!と必死なんですよ。

不妊で大変なのはわかりますが、人を子供がいるから、いないあから、勝ち・負けで考えるのはどうかと思います。

2009.9.4 19:33 15

のんのん(39歳)

らっぱのマークさんの子供産んだら毎日悪戦苦闘とか
子育てはそんな甘っちょろいこと言ってられないとかって
この件には関係ありません。
ならあなたにお聞きしますが生まなければよかったと
思いますか?違いますよね?
ここで子供がいたら大変をアピールするのは
違うと思います。
そりゃ~将来支えるのは子供たちかもしれません
でも今私たちだって支えてるのでそれは順送り。
将来支えるからと言う考えは違うと思います
もちろん今税金や年金も払ってない人に対しての
ご意見と言うのであればわかりますが。。。。。
多少の痛みは我慢しましょうと言っても
多少かどうかは議員さんにはわからないでしょうしね~。
それに将来支えると言っても今介護保険料払っていても
大して使えないのにこの先は恐らくもっと使えないでしょう。
なのに支える支えるってそんな大きな事言わない方がいいです
私たちの老後は私達からも十分お金取られる可能性ありますから
結局老後も自分で自分を支えてる可能性ありますから

2009.9.4 20:15 18

エミリー(35歳)

朝のス゛ームイン見て私もこんな家族にはお金渡す必要は無し!と思いました。
自転車5台〜?!って耳を疑いましたよ。
将来、日本を支えていくのは今の子供といいますが、それはきちんと教育を受けた子供であって、

無計画に生活が苦しくなるほど子供を生んで(生まれて1年にならない赤ちゃんもいて無計画にもほどがある…呆)、お金をもらえるならどんな公約でも関係ないというような人の元に税金が回っていくなんて、ありえないとおもいました。

そもそも男、しかもおじいちゃんに足がかかっているような人が考えてるから、全然わかってないんだと思います。
小渕さんみたいな人がもっといてくれたら、また違うのかも。

2009.9.4 20:46 16

ここみ(34歳)

もう来年から手当てが支給されることが決まったのだし、
勝ち負けとか馬鹿にされているとか考えずに、
いい加減受け入れたらいかがですか?

他の方も書かれている通り「子は国の宝」なのです!

こういった意見が投稿される度に、
何人もの方が、将来の日本にとって少子化問題がどんなに切実な問題であるかということを冷静に書かれているのを見ておられませんか?
悔しいと思うばかりで、賛成意見は全く受け入れられない状態なのですか?

民主党も一朝一夕で考えた政策ではないはずです。
単に票取りだけで打ち出したとも思えませんが…。

それから…
今まで生活費で手一杯だったお父さんが子供の為に自転車を買ってあげることがそんなに不愉快ですか?

ごめんなさい、どうしてもご意見に賛同できません。
…というか理解に苦しみます。

2009.9.4 20:47 16

あこ(38歳)

自転車を買ってあげる事が不快ですか?とありますが
アカの他人様の税金で自転車買うってはっきり言って
恥ずかしくないのかとすら思ってしまいます。
自転車なんて必需品じゃありません。
嗜好品や旅行に使うなら誰だっていい気しないのは
当たり前ではないですか?
それをいい加減受け入れたらって
ジネコ見ても大賛成の人はほとんどおられません。
むしろ反対の人が多い事んですから反対する事がかなり
おかしいと言う訳ではないと思います。
私個人としては現金で手当を出さなくても
何かを無料とか方法はいくらでもあるのにと思います。
そうすればこう言う自転車買うなんて逆なでするような
意見は出ませんし。
子供は国の宝と言う人がいますが
高齢者の方だって今までの日本をずっと支えてこられました
今私たちだって支えてます
別におんぶに抱っこじゃないと思うので
世話になるんだと言う言い方は違うと思います

2009.9.4 21:26 16

コスモス(30歳)

勝ち負けも、馬鹿にしてるとかもないですよ。

私は2人目が産まれますが、
正直いつまで続くかわからない制度なので
冷静に期待も何もしてません。

とりあえず、目の前のニンジン作戦なのですから
冷静に今後を見守る気持ちをもったほうがいいですよ。

ちなみに私は103万までの範囲で働いていたので、
なくなるなら出産後にもっと働いてもいいかなと思ってます。
持病もあって通院も定期的なのですが、
働くのが大好きなので・・・。


2009.9.4 21:35 12

あずき(33歳)

支え、支えられるのはお互い様であって、勝ち負けはないと考えますが、治療を経験し、子供を授かった身としては、子育ては大変ですが治療はもっと大変でした。
子育ては、肉体的な痛みは伴いませんが、治療は精神的な痛みフ゜ラス肉体的な痛みが伴い、今治療をされながら赤ちゃんを待っている方が、自転車買うために増税なの!?
と思う気持ちに異議はありません。

少なからずローンに回したり、生活費に回したり、直接的に子供のためとして使われないことは多々あると思います。でもそれが「子供の為」と言われてしまえばそれまでなんです。


私は一人目も二人目も治療で授かり、今は2人子供が居ますが、子供手当を仮に貰えるなら全額子供の口座に入れます。
私も働いてますから生活費は自分達の給料で何とかするつもりですし、1万円の時もそうしてました。
なので親の貯金より子供の貯金の方が多かったりします。

正直、治療をされてる皆さんからこれだけの反発がありますし、私も扶養で働いてますから扶養控除無くなる位なら別に1万円で充分と思い、民主党には入れませんでした。

2009.9.4 22:17 14

さなえ(36歳)

私も民主党の子ども手当おかしいと思います。
テレビで子ども手当の話を聞けば聞くほど、納得いかず、つらい思いをしています。
不妊で苦しんでいる人には、それが原因でうつになったり、ストレスから体調不良になっている人が多くいます。ただでさえ、周囲からの「子供まだなのかな?」的な発言・視線に、悪意ではないとわかっていてもストレスを感じ生きているのです。
それなのに、子どもがいないが為に増税になるなんて、子供を産みたいと最も望んでいる人の気持ちを考えていない、わかっていないとしか思えません。
苦しんでいる人の心をさらに苦しめる政策が、政治の本来あるべき姿ではないと思います。

2009.9.4 22:27 16

みらい(33歳)

何というか、このジネコはアンチ民主党というか民主党政権に対しての不安を煽るコメントが多いように感じるのは私だけでしょうか?

まだ、自民党からの引継ぎもないわけだし新内閣の人事も発表されてないし、マニフェストは一応目標だからこれから修正していくんだから正式な発表があるまで待ちませんか?

小泉改革なんてもっと痛み分けさせられたじゃないですか?私なんて小泉改革の被害者なんですから(耐震偽造問題じゃないけど官から民へっていう愚策な政策のため、私は職を失いました)。それに比べたら蓮○さんの発言は納得いきます。

それに、まだ鳩山内閣は発足してないしマニフェストはあくまで予定ですから、まずは官僚政治からの脱却と年金問題を解決してほしいです。

それと、自転車でも子供のものを買ってあげるならいいんじゃないですか?親の遊ぶお金に消えたら腹が立つけど。

もし、私に子供がいたら大学進学のために貯金しとくと思います。

2009.9.4 22:34 13

たまき(秘密)

あこさんに賛同します。
最近この手のスレ多いですが、子供がいようといまいと配偶者控除は廃止されれば専業主婦はみんな増税ですよね?。
子供がいない人から見れば子供手当なんて他人の子供のためになんで税金払わなきゃいけないの?ですけど、子供のいる人から見れば不妊治療の助成なんて他人の妊娠のためになんで税金払わなきゃいけないの?です。
どちらも少子化対策の一環なのに立場が違えば罵り合い・・・勝ち負けとか馬鹿にしてるとかいい加減にしましょうよ。
子供がいる人は多分いない人に対してそんな感情はないと思いますよと言うかそんなこと考えて生きるほど暇じゃないと思います。
自転車買おうといいじゃないですか?
その家には必要なものなんでしょうし、親が娯楽に使っている訳ではなく当の子供にも恩恵があるんですから・・・。
リナコさんもおっしゃっていますが民主党が政権を取りましたが、みんなマニフェストを鵜呑みにして浮かれて入れた訳じゃないでしょう。
今の日本、どの党が与党になっても大差ないことくらいみんな分かってると思うし、マニフェスト実現より政権交代に重きを置いた判断で民主党を選んでいる人が多数だと思います。
実際に国民の判断は民主党政権なんですから・・・。
子供がいるから気持ち分からない・・・政治はそんな次元の話じゃないと思います。

2009.9.4 22:43 15

リサ(34歳)

あこさんやたまきさんの意見に賛成です。
ジネコには自民党派がほんと多いですよね。
小泉政権のしわよせで今こんな事態になっている事
わかっていますか?

この手の書き込み、多いですよね。
もうそろそろ終わりにしませんか?
子供がいるから勝ち、いないから負けなんて発想おかしいです。
日本の少子化は本当に深刻なんですよ。

2009.9.4 23:11 13

ゆう(38歳)

子どもがいても民主党のこども手当に心から賛成なんて人は少数だと思います。
そりゃあ現金をもらったら有難くいただくのでしょうが、本当はもっと違った形で育児支援をしてもらいたいと誰しも思ってるのでは?

勝ちとか負けとか、損得とか、そんな風に考えて腹を立てていても仕方ないと思います。誰も馬鹿になんてしてませんよ。

2009.9.4 23:46 13

さき子(34歳)

みなさん色々なご意見ありがとうございました。私は今回の選挙、民主党には入れませんでした。そもそも、小泉改革の痛みを受け、配偶者控除廃止、公共事業減らすマニフェストならうちの主人の仕事は影響が出ます。子供手当ては確かに私がこれから先、子供授かれば有難いと思うかも知れません。でも私自身、結婚しすぐ子供授かると思っていましたが出来ない、友人に相談したところ、7年目の治療で授かったと内緒で、打ち明けてくれました。どんなに治療が大変でつらかっただろうと、色々自分が経験し、友人の事理解出来た感じです。不妊治療の大変さが世間は理解不能が多いです。子供手当てで自転車を買ってあげる件、私は何か欲しいものがあった時、誕生日まで我慢して買ってもらうか兄弟のお古を使っていました。昔はそんな手当てないと思います。母も働いていましたし、他人の懐を当てにしてはいけないそんな感じでした。だから子供手当てがでるから人口が増えると思わないのです

出産費用も保険適用外、不妊治療も…そもそもそこを改革するべきかなと

2009.9.5 00:05 16

のん(秘密)

 トピ主さんが蓮ほうさんのどの発言を聞いておっしゃっているのかわかりませんが、私が見た番組では不妊治療の人へのねぎらいの言葉と不妊治療が保険適応でできる範囲を広げることを検討すべきだとの意見をきちんと述べておられました。
 どこをどう取っても馬鹿にしている意図は見受けられませんでした。
 私も長い間治療を受けて、治療に莫大な金額を費やした経験がありますし、治療のために仕事を辞めて専業主婦をしていますが全く賛同できません。
 元々、扶養控除自体いずれかは無くなるだろうなと覚悟していました。確かにいろいろな事情で働けなくて扶養になっている人がいるので無くなれば困ります。
 でも独身の人や、病気でも働いている人、病人抱えて働いている人等々は、扶養控除の恩恵がなんにも無いどころか税金を払っているのです。
 税負担と不妊治療のことは、わけて考えた方がよいと思います。子供がいないことを卑屈に思い、被害者意識を持つのはやめましょうよ。
 
 

2009.9.5 00:29 13

青りんご(36歳)

わたしは今年体外受精にトライしてやっと妊娠に至り来年出産予定です。
なので子ども手当に該当する世帯になるのですが、手当を貰えるのは嬉しいものの財源の事や、それに伴う扶養控除廃止等色んなところにしわよせがくる事の不安の方が大きいです。
それにわたしの親世代はただ増税されるだけで、良い事無しですし...

だけど...思うんですが、不妊治療している人達でも助成金貰えますよね。地域によって異なりますがわたしの地域では1回15万 X 2 ですし、わたしは2回適用になったのでかなりほとんど満額助成金を受け取れたので、有り難いと思っています。

だけど、この助成金だって他の方からの税金から支払われてるわけで、まったく関係ない方にしたら「なんで人が子ども作る為に自分の税金使われなきゃいけないんだ!_?」って思ってる人がいるかもしれないですよね?
だから沢山の方がおっしゃってる「なんで子どもが居る家庭に子どもがいなくて不妊治療で頑張ってるところから〜」と言う考えは上に書いた思考と変わらない気がします。
立場変われば皆捉え方が違うわけですし、持ちつ持たれつな関係と思う事は出来ないのでしょうか?

不妊治療はカラダより精神的苦痛に耐えるのが凄く辛いのは、わたしも経験上凄く良くわかります。特に周りの妊娠や出産に対して素直に祝福出来なかったり...
またそんな自分が嫌いになってしまって...
妬みの心や自分だけ...っていじけてしまったり...どんどん余裕が無くなっちゃうんですよね...。

だけどそういった感情論を国の将来を考えた政策に入れる事の方がどうかなって思います。

民主党の政策は詰めが甘い気がしますが、ヨーロッパの税制と福祉の関係など見ていたら、多少の痛みは伴うって言う考え方が間違っているとは思えません。


2009.9.5 00:43 13

マミ(32歳)


別に他人はそこまで子供のいない人のこと気にしてないんじゃないでしょうか?
そんなこといったら今多い高齢結婚未定者の不安な気持ちも
同じ事です。子供いなくても結婚できただけいいなって思われてるでしょうね。
私も不妊治療経験者ですけどそこまでひねくれた考えになったことはないですよ。子供がすべてじゃないよ。
極論ですがせっかく産んでも子供が亡くなったり
犯罪者になってしまったりいろいろありますし
そんな目に合う位なら子無しの方が幸せですよ。

2009.9.5 01:00 12

ありあ(32歳)

不妊掲示板なんですから、賛成派が少ないのは当たり前です。
ここの意見=世間一般の意見ではありませんよ。

子持ち家庭では収入がプラスである限り、嬉しいことなのです。
それが本音です。
もちろん各々いろいろな意見を持っているとは思いますけど。
定額給付金同様受け取り拒否する人なんて
実際皆無に近いでしょう。

目玉の子供手当支給がおかしなマニフェストであれば、
今回いくら自民が不利であったとしても、
民主がこんなに大差をつけて勝ってませんよ。

>蓮○さんは、子供がいるからわからないでしょう

リサさんも述べていらっしゃいますが、
本当にそんな次元の話じゃないんですよ。
国の為に一生懸命考えている彼女にとても失礼だと思います。

自転車であろうと何であろうと、
使い途は各家庭の自由であってとやかく言うことではありません。
結果として出生率が増えることが目的なんですから。

2009.9.5 01:46 11

かな(36歳)

ホント「平等な税制はない」です。車を持ってない人も高速無料化やカ゛ソリン税の負担をする事になり、頑張って子育てしてやっと落ち着いたのに負担が増える方もいる…勝利したからにはあのマニフェストは実行されるんですよね…
現金支給でない別のカタチの支援や、不妊治療がもっと保険適用されるなら控除がなくなっても不快に感じる人は減るのに。
「子供○人いたら年収○百万ですよ〜」「子供は産んだ方が良いです」なんてTVで言ってるのには呆れましたが…
どうなるかちゃんと見てなきゃ!ですね。

2009.9.5 01:55 11

ネコ(28歳)

不妊治療中の方で子供手当賛成の人っていないんですかね~。
みんな悔しい思いなんですか?

私は子供手当は大賛成です。
そして少数派でしょうけど、逆に助成金(一部)は無駄だと思います。
だって私みたいな40代で毎年30万も助成金もらっても、
悲しいかな、きっと国の貴重なお金の数百万を無駄にしてしまうと思われるから。
(幸い共稼ぎの所得制限で支給されていませんが)
それだったら子供がどんどん産める人に
人数に応じて手当ても増額してあげてほしい。
助成金は年齢で区切るとかしてやみくもに出すもんじゃないと思います。
まあそうするとまた怒る人がたくさん出てくるでしょうね。


国の大事な政策に対して、悔しいとかなぜ気持ちを理解してくれないのとかいった感情をあらわにすること自体恥ずかしく思います。
どこかの掲示板に子持ちの人が「ヒステリックな不妊者の妬みですね」と書いていて、それを見た時悲しい気持ちになりましたが、感情的な数々な投稿を読んでいるとそうとられても仕方ないのかな~とも思います。

2009.9.5 02:56 12

ゆめ(41歳)

リサさんにまったく同意です。
不妊治療、子供ができない、、、
それを根源とした、僻みにしか聞こえません。
視野が狭すぎると思います。

2009.9.5 04:48 11

ゆい(29歳)

 もうスレ主さんが〆られた後で遅ればせですみません。

 私の考えは単純に、貧しい人を助けて、お金持ちは助けなくていいということです。そして、少子化対策は国の政策として必要だと思いますので、子育て支援も不妊治療支援も賛成です。ただ、高額所得者は除外すべきだと思います。
 
 だから、のんさんが書いておられる「なぜ所得関係なく子供手当てするのか」というのは、私も感じます。子供がいない人がバカにされているとまでは思いませんが、高額所得者への支援は不必要だし、それについてまで負担しろ、痛みを我慢しろと言われたら納得いきません。

 不妊治療助成金についても同様で、体外受精は高額なので本当にお金の無い人は諦めざるを得ない治療ですから、もう少し援助があってもいいだろうと思います。なお、不妊治療助成金には所得制限がありますからその点はマトモだと思います。これも高額所得者にまで出す必要は無いです。

 それと、ちょっと話ズレますけど、もう一つ、不妊治療の前に、出産費用を援助したほうがいいんじゃないかと思います。これが無いという人の方が余計に切実ですから。
 
 少子化対策について、「産むのが義務だ」と言う人に対しては「それは個人の自由でしょ!」と反発を感じますが、「べつに産まなくてもいいけど、産まなくても何らかの形で未来の人類を育てるのは国民の義務だ」と言われたら、常識的に「ま、それはそうやな」と納得します。だからそのためにカネ(税金)を出せと言われれば、仕方が無いです。警察や税務署やその他国家の運営のために必要な税金を払うのと同じように、未来の人類を作り育てるために税金を払うのも、必要なことだろうと納得します。
 ただ、細かい点についてはよく見ておかないと無駄遣いだらけになっちゃうだろうと思いますけどね。今回の民主党の子供手当については、高額所得者にも支給される分は無駄だと思います。

2009.9.5 08:53 14

るま(41歳)

子供手当ての配り方に問題があると思います。

各家庭に配ったところできちんと子供のために使う親がすべてかと言ったらそうではないと思います。
パチンコなど、自分の娯楽のために使ってしまう親も少なからずいると思います。

どうぜ使う税金ならば、どの子供も安心して給食が食べられるように給食費を無料にするとか、保育園などが無償だとかそういう方が払う側としても、納得いくと思います。

2009.9.5 09:40 15

ひとみ(32歳)

結局、感情論で反対、という人が多い気がします。

確かに不妊治療の掲示板だから、子持ちが優遇されることをよく思わない人は多いと思います。
だけど冷静に考えてみたら同じことではないでしょうか。

赤の他人の税金で子供手当てを負担する。
赤の他人の税金で不妊治療助成を負担する。

結局どちらも支えあっていると思います。

そして、こども手当てって、現金がもらえるということですごく優遇されていると感じやすいのかもしれませんが、そもそも今ある児童手当がこども手当てと名前を変えて額が増えるだけですよね。
しかも扶養控除は廃止されるようですし。

小さな子供を抱えて働きにいけない人もいるし、預けたくても保育所はいっぱいという話もよく聞きます。子育て世代は夫の扶養に入ってる人、多いのではないでしょうか。
扶養控除が廃止されれば夫の税金だって上がるし、むしろ子育て世代の負担だって増ですよ。

民主党はちょっと耳に聞こえのいいこと言いすぎ、とは思いますが、いつだったか森さんが首相だったときだったか・・・
子供のいない人は年金減額だか、なしで当然とかって発言したときの方がひどいなあ・・って思いましたよ?
年金は次の世代に支えられているという仕組みから、子を育てていない人は子育てにかかるお金を遣っていないのだから、という意味だったと思います。

でも不妊治療、いつまでできるんだろう・・何年くらいできるんだろう・・・と考えると、たしかに子育てするほどのお金、かからないな、なんて思っちゃうんです。そしたら、わたしも他所の子に支えられて年金貰うのかなあ、って。

2009.9.5 09:48 15

さっこ(30歳)

高額所得者は累進課税により高額の収入に応じて莫大な税金を国に払っているのです。
高額所得者は貰うな!と書かれていまる人を多く見かけますが、それだけ国に貢献していながら、恩恵は受けられないなんておかしな話です。

なんか貧しい人が同情を受けがちですが、大部分は努力した結果、高額所得者、高額納税者になっているんです。学業、仕事においても。
病気や家庭の事情で働けない人は仕方ないとしても、なまけているニート達の分まで汗水垂らして働いて税金を納めているんです。
それだったらギャンブルなどの遊行に明け暮れて、まともに稼ぐことをせず、無責任に何人もの子供を産んでいる人達が喜んで受け取る方が、個人的には???です。

でもそうは言っても、子供を増やすことが目的なんですから、
たとえ仕事しない夫婦であっても、支給されることによって
「産めば産むほど得!」とでも思ってポコポコ産んでくれれば、国としてはそれでいいんでしょうね。

2009.9.5 11:21 18

mana(36歳)

マミさんが書かれているように

>この助成金だって他の方からの税金から支払われてるわけで、まったく関係ない方にしたら「なんで人が子ども作る為に自分の税金使われなきゃいけないんだ!_?」

なんて投稿、このジネコでは私は見たことないです。(今回の民主党のマニフェストのトピが出てくる以前)
私も実際こんな事思ったことないですよ。出産する前だって。

最近よく不妊治療されてる方達から出てくるこの民主党への怒りの投稿、もうやめませんか?

こんな事ばかり言っていたら税金から支出されている全ての助成金(配偶者控除、扶養手当、出産一時金、生活保護、母子家庭etc...)が「私たちには当てはまらない!」と皆怒りまくりですよね?

不妊治療されてて今回お怒りの方達、もう少し寛大な気持ちになれませんか?助成金を受けた方達も中にはいると思うのですが、それによって助かったと思いませんでしたか?その助成金はお子さんがいるご家庭から支払われた税金かもしれませんよね。

2009.9.5 12:40 14

もううんざり・・・(37歳)

不妊治療中で、10月に3度目の体外受精を控えているものです。

アタシも子供手当てに疑問を持っています。
子供のいる世帯に現金をばら撒いてしまったら、「定額給付金」のような成果の少ないばら撒き政治になってしまうのではないでしょうか。
給食費や遠足・修学旅行などの学校外活動費を国が負担するとか、
『子供達が平等に教育を受けれる体制』を作ることに予算を使っていただきたいです。

「自転車買ってあげる発言」が話題にもなっていますが、「携帯電話は必需品だけど給食費は払わない」とか矛盾した考えの親が多いのも確かな事です。
自転車や携帯電話は、各家庭のお金でやりくりすれば良いだけですよね。

私の姉は子供もいて小学校の調理師をしていますが、給食費問題はホントに深刻だと言っています。
その地域では母子家庭などで給食費免除の人も増えてるうえに、その他の1/3の家庭が給食費未納だとか・・・。
そのために今まで国産の材料だったものが輸入品になってしまったり、品数を一品減らしたり・・・。
栄養バランスを考えた食事を毎日作る事は、全ての家庭が出来ることではありません。
それを一食300円程度で食べれるように計算し、調理してある給食の大切さ・・・。
それを、平気で文句言える親が多い現実・・・。


「子供は国の宝」ですから、自分に子供がいなくて同じ思いです。
将来の納税者が増えそれによって自分達の老後の保障もしてもらえるような国が出来るならば、喜んで税金だって納められます。

そのためにも、「子供手当て」の考え方を見直して欲しいものです。

2009.9.5 13:03 12

CHARICHARI(35歳)

お金を何に使おうと自由と言う人がおられますがそれは
自分が稼いだお金の事に限りだと思います。
生活が厳しい人から取った税金で買うのを自由と言うのは
違うように思います。
もし周りの人が手当で自分の服買った~なんて言われたら
いい気しないのは当然です。
そんな事の為にこっちは税金取られるの?と
思う事が悪い事でしょうか?
そもそも子供手当と言うのは教育や修学旅行、将来の学費の為の
ものだと思います。
何に使おうと勝手で生活費に消えるのも
OKなら何も子供がいる人だけに支給する必要はありません。
子供手当でなく生活費手当ですから。

ここの意見=一般的ではないかもしれませんが
常識とは一般的に多数派の人がそう思う事を言いますから
意見の多い方が一般的に近いと言うのは間違ってないと思います
少ない方を一般的とはいいませんよね?

所得が高い人に手当は必要ないと思います
もちろん税金は沢山払っておられるかもしれませんが
所得の低い子供がいない人から高い人へ手当って
やっぱり違うように思います。
そのお金があるならもう1人産めると言うのであれば
元々余裕の家庭は手当なんてなくても産めるでしょうし。
そもそも子供手当イコール少子化対策になりますかね?
子供養うのが大変だから手当と言うのであれば
それなら雇用問題の方が先だと思います。
結局のところそこがしっかりしてないからお金がない
手当もらえたら子供産めるになるんなら根本は
雇用ではないでしょうか?
そこが安定してないと結婚出来ませんから
結婚しないと子供は一般的には産めませんし。
いくら子供がいる人だけに手当を出してもそんなに
状況は変わらないと思います。
別レスで結婚出来ない人は自己責任とありますが
それなら少ない給料で何人も子供産んでる人だって
自己責任になりませんか?
より好みして結婚出来ないと言うのであれば自己責任かも
しれませんが男の人が不安定な職で年収がかなり低いと
言うのであれば結婚なんて出来ませんよね?
同じお金がないなのに子供産んでる人は自己責任にならず
そうでない人は自己責任と言うのはおかしいです
両方給料が低いからと言う事に変わりないんですから。

あと国会議員の考える事なんて所詮世間とは
ズレてると思います。
数年かけてたら議員年金もらえる人に
将来の年金を支えるのは子供たちですって
はっきりいって他人ごとにしか聞こえないです。
本当に国民の将来の年金を心配してるなら
この制度をまずなんとかするでしょうし。

まぁこう言うのは生活レベルや立場によって
意見は違って当然ですけどね。
あと得する人はあえて損する意見に賛成はしません。
でもその人達が損する側になったら文句言わないかと言えば
これまた変わってきます
そんなもんですよ。
なので今反対の人の事を非難してる人は
自分がそうなった時にいいと思えるかよく考えてほしいです
反対の人を非難してる人に限って自分が損な立場になったら
文句言う人って実際周りにも多いですしね
(損得の問題ではありませんが わかりやすいように)

2009.9.5 15:53 11

キュレル(33歳)

今その手当をもらって助かると思えるかもしれませんが
そう言うのって結局後々しわ寄せが子供たちにくると
思うのですが。
手当もらえると言うのはどこか別の取れる所から
取ると言う事ですよね?
余ってる予算で何かするとは違いますから。
今は子供がいない人だけが負担みたいに思えますが
まぁいつまで続くかは別としても
賄えないなら結局子供から高齢者まで負担になったり
するのであまり意味がないと思います
もちろん目先よければと言うのであれば別ですが。

健康保険と似たようなものです
1割負担だったのが3割
老人保険は無料だったから具合悪くないのに病院行って
保険料使ったから今は負担アリになってますし
そんなもんですよ。
もらえたら取られると言う事です

2009.9.5 16:20 12

JAL(36歳)

私も子供手当には首をかしげます。子供は宝だから、いくら手当を出しても国の財政が可能なら、文句を言うつもりはありませんが、私も含めて、補助金のあるなしに関わらず、子供がほしくて、高額な医療費と、痛みに耐えてがんばっている人達の事も考えてほしい。少子化対策をうたうのであれば、不妊治療の保険適応も、対策してもらいたいよ。やはり、政権交代の今こそ、みんなで、声をあげたいですね。

2009.9.6 00:19 12

まぁ(秘密)

manaさんのご意見に賛成です。

高額所得者も当然手当ては貰うべきです。
高額所得者はかなりの税金を国に収めてるんですよ。
本当にびっくりするくらい持ってかれます。
一生懸命努力した結果の高額所得です。

中には努力もしないでダラダラ生活してる低所得者
だけをなぜ手厚く支援しないといけないのでしょうか。

汗水たらして税金をいっぱい納めてるのが馬鹿馬鹿しく
なります。

2009.9.6 01:26 13

するめ(33歳)

私は賛成ですよ。
自転車を買う?大いに結構じゃないですか。
その家族は喜び、自転車屋は売り上げが上がります。
手当が消費に回れば、それで助かる小売業の人もいるでしょう。
もしかしたら、何人かに1人は子どもをもう1人産もうと考えるかもしれません。
そうすれば、未来の労働力が増えます。

不妊治療への助成だって、ほんの10年前にはなかった制度です。
それが今では年2回で計30万。
なかったころ治療していた人の中には、経済的な問題から体外受精には進めないという人だってたくさんいました。
でも、助成金のおかげで「年に2回くらいなら体外受精できそう・・」とステップアップできた人だっていると思いますよ。

それから、ここではこういう意見はあまり聞きませんが、以前勤務していた職場(出産しても退職せず共働きを続ける人がほとんど)では、
「専業主婦の妻は国民年金保険料の支払いの負担なく将来の受給が約束されているのだから、夫の配偶者控除が廃止されたくらいで文句を言うな。しかも子供がいない専業主婦なんて家でのんびり家事をして好きなことをやっているのだから、控除して助ける必要なんてない」
というのが一致している意見だそうです。

2009.9.6 10:42 14

匿名(秘密)

>子供生めた人が勝ちみたいで、子供いない人が馬鹿にされている感じです

と言う考えは、ちょっと置いて置いて。ですが、
のんさんの、言わんとしている気持ちは何となく理解できます。

私個人の意見としては、基本的に「税金」はバラマキには
決して使ってはいけない性質のお金だと思っています。

目的がハッキリしてるものに使うべきものです。
今回、これだけの意見が集まって関心を呼んでいると言うこと
は、この手法に納得させる要因が欠けているという事だと
思っています。

「地域振興券」「定額給付金」。バラマキと言われたものは
過去にもあり、私は未だに愚策であると思いますが、
「地域振興券」で散々非難を浴びたあと登場した「定額給付金」
は過去の避難をまえたのか(笑)、国民に対して何人にも
(納税している人には勿論)不公平感を抑えて配布されただけ
まだマシだったのかなぁと、思っています。

テレビのインタビューや、私の周りの人たちでも
「手当」を貰ったら、まずは貯金という人が多かったですし、
後は、家族で旅行、家(車など高額品)購入の足し、習いごと
を増やす、服を買い足す..と言う意見が多かったです。

政治討論番組では、新政権党の議員さんが子供手当の世帯の
年収がアップすることで、「活発な経済効果も期待できる」、
「各産業も潤うでは無いか」と言うような側面話も有りました。

のんさんが言われる「自転車買ってやるからなぁ」の家族は、
有る意味、政策の狙いどうりの行動をされているのだと思います

そうすると、「子供は国の宝」「宝無くしては国が滅びる」
という大義名分の元の「少子化対策」に効果のある政策だとは
思えなくなります。

もう一人欲しいなという人が、生んでも安心と思うのは
駅や学校、身近な公共施設等に(大抵は交通便も良いはず)
託児場所(相談施設などもある)があるとか、
出産してすぐの体力の状態が不安定な時期に、出産一時金が
今よりもう少しだけUPしているとか、
働きたいけど、丁度良い職場を探すのが大変(受け皿の質や数)
でなかなか働きに出られないと言う対処。
それに、頑張って頑張ったけど、突如の倒産とか大病をして
生活困窮した時でも、望む子供に進学をしてあげられる
無償奨学金制度など、そんな形での整備が先だと思うし
効果のある事のために、税金は使って欲しいのです。

「子供は国の宝」という意味は、
折角産まれてきた子供が、食べることも出来ない、親からの愛情
も貰えない、躾ではない虐待をされる、勉強が好きで勉強したい
のに、それも叶えられない、病気しているのに病院で治療も
受けられないという、そんな哀しいことが絶対に無い様に
「宝」として皆で扶助しよう!と言うことなのだと私は思って
いて、「子供は国の宝」が意味もなく、大義名分のように
チープに使われるのは「流行言葉」のようで違和感を覚えて
しまうのです。

長くなりましたが..
「子供手当」が本当の意味のある使い方がなされるように、
ここに集う人や様々な人たちで、続けて議論が成されていく事が
必要なのだと思います。

2009.9.6 11:27 15

匿名(秘密)

会社の人も子供手当てに反発してました。その人のところも子供がいないし、あきらめた人で、男性です。怒れてくるなぁ。まぁ、民主党も長続きしないわって。

2009.9.6 11:30 15

大人(20歳)

 不妊治療を12年行った、子無しの専業主婦です。
興味深く、皆さんの意見を拝読させてもらいました。
 不妊治療中の方(特に専業主婦の方)今回の「子ども手当」には本当に心を痛めたことと思います。そのつらさは子供を諦めて7年たった私でもショックを受けたので現在治療中の方の落胆は計り知れないものだと思います。
 
 なぜこのような 子ありVS子なし という縮図になってしまったかというと

 ・子ども手当と配偶者控除廃止がセットだったこと(子なしの無職で税金払っていないのだから増税あたりまえという考えがみえみえ)
 ・現金支給という形な為、本当に子育てに使われるか不明なこと
 にあると思います。

 私も子ども手当についてはかなり疑問に思うところがあります。民主党政権になり、実現される可能性が高いですが、多くの国民が納得できる制度に変更してもらいたいものです。

 私も増税組みですが 配偶者控除廃止は世の流れで仕方がないかと思っています。が、いろいろな理由で働けない状況の方が多いのですから、そのアフターを整備(社会整備)してからにしてほしいと思います。

 不妊治療中の皆様、その精神的、肉体的、金銭的な苦痛はなかなか理解されず、辛い思いをされていることと思います。私のときは助成は一切なく、多額なお金を不妊治療にかけました。しかし、不妊治療の大部分を保険適用したり、助成金額の増額などを求めるのはどうかな?とも感じています。全ては国民の税金ですので、難病などでも保険適用外もある中、不妊という個人的理由で要求するのは難しいかと思います。(辛口でごめんなさい)

 最後に一言、不妊治療をしているときは、心も体もいっぱい、いっぱいになってしまう時がありますよね。そういう時は少しの期間でも治療を中断して、心と体を休ませて下さいね。心と体に余裕がないとどんどん自分を追い込んでしまいますから。
皆様の幸せを願っています。
 

 

2009.9.6 14:41 16

エミ(41歳)

 子供手当というのは、やはり基本的には経済的弱者に対する支援という福祉主義の趣旨じゃないのでしょうか。それと、そういう支援があるのなら子供をつくろうと思う人が増えて少子化に歯止めをかけるという目的ですよね。高額所得者の場合、手当があろうが無かろうが、子供をつくるつくらないの決定に影響しないと思います。
 なお、高額所得者はもちろんそれなりの努力があって高額の所得を得ている場合もありますが、親の遺産で不労所得が高額な人など、大して努力はしていない高額所得者もいるので、一概には言えないです。そして、福祉というのは、基本的に貧しい人のためのものであり、たとえその人が怠け者だとしても貧乏で食べていけなかったらやっぱり助けるものです。逆に、どんなに努力したからといって高額所得者にも平等に与えられる性質のものじゃないと思います。もちろん、所得による負担の差をあんまり大きくし過ぎると、自分ではなんにもせずに怠けていたほうが得だという事態になってしまいますけど。今の日本はまだそんな状況にはなっていないんじゃないでしょうか。むしろ格差が広がり、弱者支援の必要性が高くなっていると思います。

 あと、皆さんのご意見を読んで思ったのは、やっぱり今回の子供手当は「バラまき」が問題だなーということです。あれじゃ何に使うかわからないですよね。何人かの方が言っておられるように、学校を無料にするとか、使い道に出来るだけ間違いの無いようにするべきだと思います。そしておそらく、公立学校を無料にしても、高額所得者は高いお金払って私立へやるという選択をする人が多いでしょうし(今だってそうですよね)、それでいいのではないでしょうか。

 もうひとつ、別に高額所得者ではなくても、子供はいらないと思っている人が、子供手当がもらえるからって子供をつくろう!と思うだろうか??というと私は疑問に思います。子供が欲しくない人はやっぱり欲しくないと思います。以前、女性が安心して子供を産めるよう職場環境を整えなくてはならないという話に対し、それは大事なことだが、職場環境やら育児休暇があろうが無かろうが産みたくない人は産みたくないのだ、子供がいらない人はいらないのだ、という意見を読んだことがあります。だから子供手当も、そういう意味では、少子化対策にはあんまりならないんじゃないかと。
 とにかく人口を増やすことを急務とするのなら、不妊治療の助成金を増やすのが手っ取り早いのではないか?という気もします。国全体の妊娠率が上がるなら、人口増加に直結しますので。問題は、不妊治療助成でどれだけ国全体の妊娠率が上がるのだ??という点ですけど、それはこれからもうちょっと勉強してみます。

2009.9.6 15:31 14

Riho(41歳)

Rihoさん

>不妊治療の助成金を増やすのが手っ取り早いのではないか?という気もします。

別スレで計算している人がいましたが、

去年の助成金に使われた金額は約72億円
体外受精で授かる子どもの数は多くて年約2万人
2万人×10万円=20億円
72億円-20億円=52億円
52億円は無駄だった

だそうです。
ちなみに、共働きなどで所得制限を超えてしまった世帯は助成金をもらっていませんから、また少し違ってくると思いますし、そもそも助成金が出なくても自分の経済力だけで治療しようという人もいますから、助成金がどの程度少子化改善に貢献したかは、はっきりとした答えは出ないと思います。

ただ、助成制度を充実させて治療希望者を増やしたところで、受け入れる医療機関の体外受精受け入れ人数が増えなければ逆に治療が受けづらくなったり(例えば、1人あたりの回数が制限されるとか、何ヶ月も待たないと順番がまわってこないなど)しますし、成功率が上がらなければ無駄になってしまう金額はもっと増えると思います。
無駄になるお金が増えたら「それなら、効果が見込まれる人にだけ助成すればいい(=ホルモン値検査の結果が基準をクリアしているとか年齢制限を設けて妊娠率の高い若い女性だけを対象にするとか)」という話にだってなりかねませんよ。

2009.9.6 19:25 13

匿名(秘密)

報道にもありますように、子供手当は単なる餌です。
配偶者控除の制度を参院選後に実施するのも選挙対策です。
少しでも国民のご機嫌をとりたいが為。
子供のいない家庭は増税なのに、子供のいる家庭は手当がつく。
という単純な図式のようですが、今後更なる増税がありますよきっと。家族が多ければ増税に反対する国民が増えるので、そのための先手だと思いますよ。
子供手当があるからって家族増やそうなんて家庭あるのか疑問です。だって子供ってお金かかりますから。家だって買わなきゃいけないし。なんでそんなにみんなが子供欲しがるのか分かりません。うちは夫婦だけですが、子供はできてもできなくてもいいと思ってます。

2009.9.6 22:19 14

のん子(32歳)

主さんまだ見てるかな?
本当に民主党圧勝でしたね…。少し自民党のおじいちゃんたちはご隠居暮らしをして、今までの反省をとくとして欲しいものですね。
さて、私も不育症を抱えながら2人の子供に恵まれましたので、子供手当て私も非常に気になってました。
でも現実に本当にもらえるかどうか怪しいもんですね(苦笑)

治療の辛さは痛いほどわかりますが、やはり万人に聞いたとき“出産できるか分からない不妊・不育症に助成する”より“確実に出産してくれる健康な女性とその子供たちに助成する”方が同じ税金を使うなら後者の方が確実性があると思います。

確率低い万馬券に皆、何十万もかけませんよね?1.1倍でもいいから元が取れる安全パイにかけませんか?
少子化対策に少しでもなる気がします。

ま、私は手当てより、不妊治療に通院したり、小さい子供がいても産休・育休が当たり前にとれて、ワーキングマザーが働きやすい環境を作って頂いたほうがよっぽど嬉しいですけどね…。
なんで、産休・育休切り当たり前、通院するなんてもってのほか!!なんて社会があるんだーーーー!!

あっ!ごめんなさい。話がそれて
まあ、誰が総理大臣になっても、どの政党が与党になっても、生活はあんまり変わらない気がします(苦笑)

2009.9.7 01:25 13

ラクス(27歳)

皆様、ご意見ありがとうございました。民主党子供手当て色々賛否両論ありますが、昨日夕方のテレ朝で民主党の議員が、配偶者控除、扶養控除廃止してもモテ゛ルクラスで一月わずか1400円くらいの負担ですよと話していました。
議員はやはり世間ずれしていると改めて思いました。
あんな感覚なら他に増税するのも間近ですね
子供手当てについても一人一人、所得調べるのは不可能だと蓮○さんが話していましたが、給付金の時、使い道がとあれほど自民党を非難していたのに、結局自分たちも矛盾していると思います。

2009.9.8 08:12 15

のん(秘密)

シメ後に失礼します。

私たち夫婦は不妊治療2年目。
所得制限ぎりぎりで体外の助成金はもらえません。
いっぱい税金払ってますよ。
国民の義務ですからね。
まあ、それを不公平とは感じないけど
子供手当はやっぱりバラマキですよ。
決してひがんでいるのではなく
支給の方法に問題がありますよ。
現金支給だし、不公平感ありありだし
定額給付金を毎月やるようなもんです。
根本的にズレてます。

それでも民主党は圧倒的勝利。
この掲示板でどんなに論議がヒートアップしても
子供手当は支給され始めるでしょう。
そして何人もの人が指摘しているとおり
「いつまで続くか分からない」のも事実。
いつか財源がなくなって子供手当中止または減額になった時こそ
「もらって当たり前」になった親たちが大反対するでしょうね。



2009.9.8 13:10 13

けーこ(37歳)

私も不妊治療中です。
最近は不妊治療による他の疾患(内科の病気)にもかかってしまい、
仕事を辞めたばかりです。
仕事をすれば「病気の悪化→不妊」につながるので、泣く泣くの
選択です。
なのに扶養手当までもっていかれてしまうのは、私にとって
残酷でしかたありません。
しかも、先日TVを見ていたら、ある評論家の方が
「子供3人いる家庭は、10年分の子供手当て金で家が建てられる」
と(反論で)言っていました。
不妊治療を頑張っても子供ができなかったご夫婦だっているし、
不妊治療中の私にとってはこの政策はとても圧力です。

2009.9.8 14:42 15

まりえ(35歳)

最近、子ども手当てが不公平だという子なしで不妊治療をしている方からの意見の反論として「不妊治療助成金」があるのだから文句を言うな!という意見をよくみかけます。

子ども手当て:所得制限なし。国籍制限なし。子ども一人につき最長15年もらえる。子どもの数に応じて312,000円、624,000円、936,000円と増えていく。財源はみんなの税金。
不妊治療助成金:所得制限あり。1回200,000円で年2回まで。最長5年。財源はみんなの税金。

この内容だったら納得の範囲ですね。多少違いはありますが理解できます。財源がどちらもみんなの税金ですから公平と言えるでしょう。
ただし、現実は違います。みんなの税金だけでは子ども手当ての財源が足りないので、その足りない分を補うために子なし家庭はさらに税金を上乗せして払わなければなりません。
「子ども手当て専用税金」とでも申しましょうか。これまで払ってきた税金プラス子ども手当て専用税金ですから、2重の税金負担になります。しかも、65歳まで生涯ずっとこの2重税金を払い続けなければいけません。
この、「子どものいない家庭」から「子どものいる家庭」への所得のトランスファー(by竹中平蔵氏)はあきらかに不公平だと思います。
もし子ども手当ての財源が足りないのなら、消費税をあげればよいのではないでしょうか。その方がもっと公平です。
皆さんがおっしゃるように子どもは国の宝ですから、この際消費税をあげてもらってみんなで支えましょう。

2009.9.8 15:47 16

匿名(28歳)

>これまで払ってきた税金プラス子ども手当て専用税金ですから、2重の税金負担になります。
>65歳まで生涯ずっとこの2重税金を払い続けなければいけません。
>「子どものいない家庭」から「子どものいる家庭」への所得のトランスファー(by竹中平蔵氏)はあきらかに不公平だと思います。

まさにその通りだと思います。
「不公平税制」だと、皆さんがそれぞれに述べている根本は
そこにあり!です。

カキコした皆さんは「子供手当」自体が悪いとか止めろとか
言っている訳ではないし、僻んでいるなんて持ってのほか!
です。
使い方、やり方、その政策理念..に疑問を持っているのです。

とにかく、地道に訴えなければ届かないですよね。

・私どものこれら「真意」と税金のあるべき姿。
・バラマキに子供倍増の効用が期待薄な事。
・それより前に、基盤整備の必要性。
・異様なばらまき財源には、消費税の増税しかない事。
(但、生活費にしめる必需項目、食料費、住居費、光熱費などは
増税においては、部分的に非課税または現状にするなど)


でも、一人ではやれることなんて決まってしまいますね..
何と言っても4%の私達と、どれ位かの「子供あり」の方がた
ですもの。
ここで集う皆さんと、思いを一つにできる場所は無いものでしょうかね。
(個人の政治宗教思想は抜き(超えて)で、冷静さを持って
問題点を国民の代理である議員へお話に上がるとか..)


2009.9.8 23:38 16

匿名(秘密)

いや~私は喫茶店で働いていますが、お茶してる主婦4人組が(赤ちゃん連れて)その事大声で話して耳にしたんですけど、車をかって~
エステにいこうかな、脱毛したかった!!私2人いるから超ラッキー!!3ヶ月であのバック買えるよ!!
みたいながっかりな会話・・・今回のお客様だけでなく最近の主婦はこの話題ばかりで、将来を支える子供(国の宝)ちゃーんと教育させてね~っておもっちゃいました。意外とこれが現実なんじゃないのかな~奇麗事ぬきでっておもうくらい子供の教育なんて一言もききません自分たちの事ばっか違う事言って!って悲しくなりました。
こんな会話を耳にするたび、
私、子供いませんよ、子供がいる人が羨ましいとおもってたけど、さらに羨ましい、いいなーっておもいました。気楽で・・・

2009.9.10 20:56 17

ゆめ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top