HOME > 質問広場 > くらし > いざという時に必要なお金...

いざという時に必要なお金ってどのくらいでしょうか?

2009.9.4 15:37    3 7

質問者: なな子さん(33歳)

 いつも参考にさせて頂いています。今回は、経済に疎い私の相談に乗って頂きたく、書き込ませて頂きます。 
 
 我が家は結婚してもうすぐ3年で、主人が家計を管理しています。9ヶ月の子供がおり、妊娠初期に入院したため私は退職し、今は子育てに専念しています。
  
 先日、主人と貯金の話になり、結婚後、主人の給料で500万ほど貯まったが、全て普通貯金にしてあるというのです。結婚前に主人が貯めたお金1千万以上も普通貯金でおいてあると言います。私自身のお金はほとんど全て定期と国債にしています。
 
 結婚前のお金は主人が自由に株などで使ったらいいし、普通貯金でも良いのですが、結婚後のお金はある程度は定期や国債にしてちょっとでも増やして欲しいと思ってしまいます。 
  
 主人はいざという時に必要かもしれないから、普通預金のままでいいんだ!と強く主張します。車やマンションなどを購入する予定は全くありませんので、事故や病気で万が一必要になるかもしれないという事らしいですが、、、
  
 上記のような状況なのですが、皆さんのご家庭では、いざというときに必要なお金っていくらくらいですか?定期と普通預金の割合ってどのくらいでしょうか?お金の話で申し訳ないのですが、こういう話って、知り合いには聞けないので、ジネコの皆様にお伺いしようと思いました。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今って定期にしても普通預金と
同じくらいしか金利つきませんよ。
定期や積み立てにしたら旦那様のおっしゃらる
通り、いざってときに解約するのに
時間がかかりますよ。
さらに旦那様名義でなにか旦那様にあった場合、
代理人が定期を解約するのには委任状や証明など
色々必要で本当にめんどくさいですよ。
結局定期がおりるまでおや兄弟にお金を現金で
借りる事になります。

金利でお得でもないけど、定期や国債に
どうしてもしたいのなら、してもいいとは思いますが
いざって時のは200万くらいはすぐに(その日のうちに)
用意できるようにしていればよいと思います。

ちなみにうちは金利はまったくあてにしていないので

普通預金600万
定期200万
株 200万
ってところです。
婚前のお金はお互いひみつですのでいくらか知りません。

2009.9.4 17:35 15

さんぼ(34歳)

年収分くらいの現金は何かあった時のために持っておいた方がいいと何かで読んだ記憶がありますが・・・。

うちは100万円たまるとその都度定期に入れたりしているので、普通預金には常に100万円以下しか入っていません。
最近は定期に入れてもあまりメリットがないので、その分株や外貨に回したりもしてます。
今は定期と株・外貨の割合が半々くらいでしょうか。

別に定期に入れても、もしもの時は解約すればいいと思うのですがどうでしょうか。

2009.9.4 18:01 15

麦茶(35歳)

お給料やボーナスが普通に出ているのであれば100万くらい
手元にあれば十分ではないですか?
(うちは、とりあえず100万くらいあれば大丈夫そうです)
ご存知だとは思うけど、定期にしたとしても、どうしても必要に
なれば(手数料はかかるけど)9割までは貸越もできますし、
普通に生活をしていて、何百万も必要になることは
あり得ないと思いませんか?

2009.9.4 19:09 13

みるみる(30歳)

いくら金利が低いとはいえ、500万を普通預金では勿体ないし、怖いと私は思っていまいます。
うちは買い物の殆どをクレジットカードで払ってますが、普通預金には100万くらいです。
給料が振り込まれると同時に積立定期に自動でまわります。
その定期から何度か私が引き出してますが、必要な物が揃っていれば割と簡単に(と書くと問題かもしれませんが)おろせたのでイザという時も大丈夫かな、と思ってます。

あと、私が気にしてるのはペイオフ対策ですね。
1000万が貯まったら別の銀行に入れてます。
スレ主さんの家は3年で500万を貯めたのなら1000万もすぐですし、独身時代に既に1000万以上あるなら尚更です。
念のため、その辺はご主人に聞いてた方が良いかもしれません。

2009.9.4 21:20 11

匿名(秘密)

私自身、増やすために定期に入れるという感覚はなく、
定期に入れておいたほうが、貯金してる感覚が強くて
お金を貯めやすい、と思って、使わないお金は定期に入れる
です。
別に普通預金に入れたままで、貯金が出来ているならいいと思いますよ。
竹中平蔵さんも、印税その他もろもろ億単位で普通預金に入ってるといってましたし。

先日、義母の葬式に200万くらい手元にあったら間に合ったので、それくらいは普通預金にあったら困ることはないかなぁ、と思います。
普通預金ですが、もし、万が一、どちらかが死亡なんてことがあったら、すぐ口座からおろせなくなるので、ある程度はお二人の名義に分散して置いておいた方がいいと思います。

うちは夫婦ともども金融機関(別業種私は今は主婦)で
私は定期預金でがっちり派、夫は有価証券で運用派です。
うちの場合、普通を1とすると、定期は2、有価証券が7くらいの
危ういポートフォリオです。参考にしない方がいいと思います。すいません。

2009.9.5 14:18 9

かぜ(39歳)

うちは200万以上たまったら、すぐ住宅ローンの繰り上げ返済をします。
借金(住宅ローン)があるのに貯金するって感覚がないからですが、200万くらいは急に入院とかそれこそ何かあったときに困るかなと手元においています。
投資とかで増やしたいと思うこともありますが、住宅ローンの利子を考えれば一刻も早く返済するのが一番得策だと思っています。

でも本当は200万の他に夫は知らない400万のへそくりを私は持っています^^v

2009.9.5 20:42 8

みみ(32歳)

 皆様、書き込みありがとうございました。大変参考になりました。^^ 
 
 私の感覚では、心臓のバイパス手術が100万かかるとTVで言っていたので、最低100万は必要と思っていました。最悪の事態があったとしても、皆さんのご意見から、100万~200万円あれば、何とかなりそうですね^^ 
 私の定期の中には、ATMで自由に解約できるものがありますので、私の方ですぐにお金は用意できそうで、安心しました。^^    
 私も麦茶さんと同じで、100万貯まるとすぐ定期とかにしちゃうんですよ~。「どんだけ定期好きやねん!」と主人には呆れられています。^^; 
 
 日本の金利は、低いですよね。。。主人も「小銭のために定期なんかするな」と言うんです。。。でも、「普通預金では0.02%で、定期だと0.5~0.7%だから、もったいない!」と私は思ってしまうんです。^^;実母が金融系で働いていて、小学生の頃から、お年玉を定期しなさい!と言われていたせいかもしれないです(苦笑)
  
 「代理人が定期を解約するのには委任状や証明など色々必要で本当にめんどくさい」「もしもの時は解約すればいい」「9割までは貸越もできます。普通に生活をしていて、何百万も必要になることはあり得ないと思いませんか?」「ペイオフ対策」「ある程度はお二人の名義に分散して置いておいた方がいいと思います」という皆様のご意見を参考に主人と話し合いをしました。
 
 その結果、主人の給料で貯まった結婚後のお金は、夫婦で山分けしてそれぞれが好きに管理するようにしようと言うことになりました。(主人は相変わらず普通貯金で持っておくつもりのようです^^;)夫婦間でも贈与税?ってかかるんですかね?贈与税がかかると困るから、何年かに分けて私の名義に以降する事になりそうです。
 
 では、皆様、貴重なご意見をありがとうございました。運用をしている方が多くいらっしゃったので、私も自分のお金を元本保証の定期ばかりでなく、ちょっと運用してみようかな~と思い始めました^^

2009.9.5 22:03 9

なな子(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top