HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > おっぱいを拒否して・・

おっぱいを拒否して・・

2009.9.9 21:08    0 4

質問者: とぎさんさん(39歳)

5ヶ月の息子がいます。
完母で育てていましたが、仕事を始めて、実母に預けるようになって、最初哺乳瓶での授乳を嫌がっていましたが、段々哺乳瓶を好むようになり、とうとう、おっぱいを拒否されるようになりました。
母親としては、かなりショックでしたが、本人が好む方で飲ませてあげるのが一番だし、離乳食も始めたし、
夜中の授乳もしなくて良くなるし、乳離れで苦労することもないし・・と自分に言い聞かせて、搾乳できるところまで頑張って、母乳を終わりにしようと思っています。
ところが・・本人が母乳を拒否しているので関係ないとは思うのですが、哺乳瓶だけの授乳になってから、
寝付きが悪く、毎回、大泣きしするので、抱っこで寝かしつけています。(それまでは、一人で勝手に指しゃぶりをして寝てくれていたのですが)
時期的に、だんだん昼寝の時間も短くなる頃だし、
外出したりして、外の刺激も必要な時期だから、
エネルギーの消費が足りないのかな~とおもったりするのですが・・。
時期的なものですかね~。おっぱいには関係ないでしょうか。(あっても、もう本人が吸いたがらないのでどうにもならないのですが)

新生児の時もなかなか寝てくれなくて、大変苦労して、
やっと一人で遊べるようになって、寝るのも楽になったと思ったのに。
同じような経験の方いらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

夜泣きの一種かなと思いますが。
昼間刺激が少ないとのことですが、母親の元を離れて生活するのはけっこうな刺激と緊張になっていると思います。
この時期、刺激が強いと興奮して夜ぜんぜん寝ないですよ。
おそらくおっぱいのせいじゃないとおもいます。
夜泣きが始まっただけなんじゃないでしょうか?

2009.9.10 09:14 16

とまと(秘密)

7ヶ月のママです。完全母乳です。
おっぱいや哺乳類がどうとかはわかりませんが、うちも2〜3ヵ月くらいのころ、夜は勝手に寝付き、朝まで眠ってくれてました。
寝返りを3ヶ月後半でするようになり、その頃から寝かしつけが必要になりました。
眠たくなると大泣きして、おっぱいも拒否。
ひたすら抱っこで寝付かせ、授乳も3時間置きに増えました。
今は7ヶ月後半ですが、眠たくなると少しぐずりながらも抱っこですぐ寝付いてます。
個人差もあると思いますが、時期的なものだと思いますよ。

2009.9.10 13:08 15

トラ(27歳)

こんにちは!

>段々哺乳瓶を好むようになり、とうとう、おっぱいを拒否されるようになりました。
ですが、哺乳瓶が好きで、おっぱいが嫌なんではなくて
母乳より粉ミルクの方が美味しいからそちらを覚えてしまったので...だと思いますよ(-^□^-)

長女が生まれたとき私は病院で直ぐに母乳が出ませんでした。
で、仕方なく病院の方針で「糖水」を与えていましたが、
体重が減っていくので看護婦さんに心配で質問したとき、
ミルクを飲ませても良いんだけど、
ミルクを覚えると外の飲まなくなっちゃうからね~と言われました。

寝付きが悪く、毎回、大泣きするのは、
5ヶ月なので赤ちゃんの脳みそも日々成長している訳で、
午前中に起きた出来事などを夜中に思い出しているって話も聞きましたよ。
午前中に刺激的な事があると夜鳴きをしたりとか...
うちの娘も姉の子供達が遊びにくると楽しく遊んでいたのですが、
夜になると決まって夜鳴きをして困った時期がありました( ´艸`)
私が楽に寝れるようになったのは、娘が1歳過ぎたぐらいだったかな~

2009.9.10 13:14 18

ポンママ(42歳)

仕事をされてるということは、授乳間隔が今までより空いたりしてますよね?

たまに圧抜きしたり、してますか?

多分おっぱいがまずくなったのも原因かもしれません。

おっぱいマッサーシ゛に行かれてみてはどうですか?

2009.9.14 01:45 14

りりあ(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top