HOME > 質問広場 > くらし > 食費を安くしている方

食費を安くしている方

2009.9.24 14:59    0 11

質問者: ビーコさん(37歳)

こんにちは。
主人とこども一人、三人家族です。
首都圏です。

家計のやりくりを工夫したくて、雑誌を参考にしたりするのですが、節約主婦!という方たちは、食費がつきに3万円とか、2万円台が多いですよね。

そういう食費って、どうやったら実現するのでしょうか?

うちは原則、国産しか買いません。(魚・肉・野菜・豆腐・納豆も・・)

また、こどもの健康も考えて、できるだけ無農薬の野菜を選んでいます。調味料も、普通のスーパーのものは、添加物がすごいので(アミノ酸など)できるだけ自然食品店で買っています。

首都圏で、近くに農産物直売所もありません。

晩御飯は、ご飯に味噌汁。あとは、野菜たっぷりの副菜を2~3品。
やはり月に4万から5万近くいってしまいます。

食費を安くしている方は、どうやって努力しているのでしょうか?
また、どういう食事を取っているのでしょうか?
近くに激安スーパーがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちは主人と子供1人で3万切る位です。
住んでるところが田舎なので物価の違いもあるかと思います。
スーハ゜ーは激安ではなく普通にシ゛ャスコとかで買い物してますが、安い火曜日と日曜日にある程度まとめ買いしています。
野菜は産直で買いますが近くにないんですよね?スーハ゜ーの中に産地直売コーナーも無いですか?
肉類は安いときに買って冷凍しています。
あとは1日千円と決めて買い物しています。

確かに色々な物にこだわれば多少食費は高くなると思います。

2009.9.24 19:37 24

まち(30歳)

首都圏との物価の違いはわかりませんが。
子供が何歳かにもよるので(幼児ならあまりかからないだろうし、中学男子とかなら食べるだろうし)すが、参考にしていただければと思います。
私は主人と2人です。
かなりの大食いです。
が、2万くらいですよ。昼はお弁当です。
基本はジャスコで買います。
たまに近所の安い市場。
余計なものは買いません。
例えば酢豚を作るとき…こだわれば豚肉、タマネギ、人参、ピーマン、たけのこ、椎茸など入れますよね??
そこで、たけのこは抜く!とか(笑)思い切って肉とタマネギだけとか。「あ~!コレ買い忘れた!」は買い忘れたままにします。必ず余計なものを買ってしまうので。
また、豚じゃなく安い鶏胸にしたり。
おつとめ品も良く利用します。
肉はおつとめ品を小分け(加工)して冷凍したり、食パンも半額とかを買って冷凍。
お弁当は基本、冷食半額のときにまとめ買いをし、野菜などは前日の晩ご飯のおかずを少し取っておいて、入れます。

でもスレ主さんのように国産や無農薬などにこだわったことがないので、そこにこだわっただけでも高いのかもしれませんね。

2009.9.24 20:02 18

芝生(32歳)

うちは 夫婦二人と1歳の子供で おやつやお酒代を入れて4-5万というところです
(子供はほぼ1人前食べますが 夫のお昼は外食なので含まず)
嗜好品が多いのでこの金額ですが それを除けば3万円でもやっていけると思います

食材は 最高級品とはいいませんが 国産品がほとんどで
ハムとかの加工品も余計な添加物のないものを買っています

一般の市販品も買わないというわけじゃなくて ヨーグルトとか牛乳とかは普通のも食べています

うちは生協を二つ頼んでいて

一つは 品数が豊富で安いところです
こちらは一般の品も買えます
多少基準は緩いですが 原産国表示はきちんとされているので
加工品(冷凍食品)とかは 添加物のない国産ものを選んで安く買えるし 便利です
お野菜や果物も 「低農薬」のものが安く買えます

もう一つは 基準が高く お値段も多少は張るところです
調味料なども無添加のものが買えますし
お肉やハムも硝酸塩フリーの農場まで分かるものが買えます

どちらの生協もですが
低農薬・無農薬・有機のものを スーパーや専門店で買うよりはだいぶ安いと思います
野菜やお魚は お任せセットというのがあって
種類は指定できませんが 良いものがかなり安く買えます

うちは近畿圏なのですが たくさんの生協があります
首都圏ならもっとあると思うので
何件か問い合わせてみてはどうでしょうか?

多少 勧誘はありますが 比べて選びたいので、といえば
チラシと試供品をもらえると思います

生協などの宅配はお勧めです

2009.9.24 20:08 17

はる(38歳)

そこまで拘るなら、

…究極の選択は、『自給自足』ですよね?

アパートやマンションなら、プランターでも、十分野菜は作れます。郊外の畑を借りて育てる方法もありますが、こちらも賃料がかかります。

国産のものが高いのは、それだけ手間を掛け、丹念に作っているから。外国産の安価なものに納得できないのなら、多少の食材費増は、仕方ないのでは?

2009.9.24 20:09 18

う~~ん(秘密)

国産で無農薬野菜で4,5万って優秀じゃないでしょうか?
義姉は超がつくほど節約上手というか、ほぼケチって感じでハンバーグを作るときにお肉を使いません。パン粉とか食パンのミミ、おから等入れて「ハンバーグ」と言っています。カレーを作る時は「ルー余ってる?」と家(義両親と同居)に来ては2、3個もっていってしまいます。具はほとんどありません。人参を少し入れてるみたいですがほとんどルーのみです。
野菜も皮を残してきんぴらを作ったりしてるみたいですが「普通の家庭だったら生ゴミでしょう?だから私は食べない」と言ってご主人と子供のおかずにしています。お米も家から持っていかれてしまします。雨水をためては飲料水にしていますが不衛生ではないのでしょうか?食費は2万いかないそうです。その余った分を自分の趣味のルイヴィトンに費やしています。

2009.9.24 20:20 17

匿名(38歳)

え?つりですか?
だって、自分で高いものしか買わないって書いているのに、なのに安く済ませたい、っておかしいですよね?
産直所も国産の地場のものが多いとはいえ、無農薬かどうかはわかりません。無農薬のもの・有機物はそこでも高いです。
激安スーパーには安いだけあって、それなりの理由があります。
節約と決めたなら、外国産の安いお肉を買うとか、取捨選択が必要なんだと思います。

私はピーコさんのお宅は逆にいいものばかりを使ってる割には節約できてるんじゃないかと思いますよ。

私もいいものを買いたい、食べたいとは思いつつも、目の前に価格の違いを突きつけられると、つい安い方を選んでしまうことがあります。

うちの場合の節約は、余分なものを買わない。これに限ります。
食料品の買物は週に1回の生協と他には1回くらい。遊びに行った先で産直所とかがあれば、たまに買うときもあります。
毎日買物に行っていた時より、かなり節約になっています。
ただ、新鮮なものを食べさせたい、と思われるなら難しいですけどね。

2009.9.24 20:28 6

バード(39歳)

 食費高かったです。うちも国産、無添加、頑張ってます。でも、ホウレンソウやレタスや大葉やミニトマト等々 季節の野菜をプランターで作って食べるようにして食費減らしました!これからは水菜ですね!
もちろん農薬は使わないし、取れたてを食べられるし。特にレタスなんて2株あれば、毎日ちぎってサラダにして食べても夫婦二人なら充分。本当に簡単に1品出来ますよ。
 肉は控え目にして豆腐やおからをメインに。自分だけで食べる時は、殆ど肉使ってません。
 それでも、最近厳しいので安い野菜を買う事もありますが、残留農薬心配なので、酢水に漬けたりして使ってます(;O;)

2009.9.24 21:54 6

ゆず(28歳)

ビーコさんこんにちは。
私も夫と息子の三人暮らし、首都圏に住んでいます。
我が家も食費は4〜5万くらいです。
私も国産のもの、添加物を控えてとなると、なかなか節約出来ません。
激安スーパーなどで安いものは、外国産のものや添加物があるのではないでしょうか?
私は宅配を利用して、とにかく余計なものは買わないようにしています。それと体のことを考えて、外食を控えているくらいしか無いですね…。
同じように気をつけていらっしゃる方がいて、食費も同じくらいなので、ちょっと安心しました(笑)

2009.9.24 22:11 7

まさき(34歳)

雨水溜めて飲料水ってうけました。本当にそんな人が?(笑)
飲み水程度水道水でもお金かからないのに。

さて、そこまで拘って2-3万で生活は無理に決まってますよ。
2-3万でやりくりする人は安い食材ばかりを
選び抜いてる人です。
ご自分でも本当はわかってるのではないですか?

でも、そこまで拘って4-5万は優秀ですよ。
家は大人二人子供一人ベビー一人で
8万くらいかかります。家もオーガニックに拘ってます。
パンやお菓子をなるべくオーガニックの材料で
手作りすると少し抑えられますよ。
食は人間の基本なので仕方ないと思って居Mくぁスq

2009.9.25 01:08 7

匿名(32歳)

ウチは地方都市の夫婦2人暮らしです。
物価の違いもあると思いますが、我が家の食費は月2万円未満です。
さすがに雨水を飲んだりなどはしていませんが・・^^;

ピーコさんの様に調味料や無農薬野菜まではこだわれませんが
原則、食材は国産を買うようにしています。
食卓へ出す品数も同じくらいです。
この金額で抑えるために、広告チェックに加えてスーパー数軒を
自転車でハシゴしています。
肉はこの店、野菜はこの店と大体決まってはいますが、たまに値段や
鮮度のよさが入れ替わる事があるので、近い店から順にチェックして
帰りに各食材を良かった店で買うようにしています。
これは洗剤など食料品以外でも同じです。
ウチは周辺に激安店はありませんが、逆にスーパーが数軒あるので
各店のいいとこ取りをするとずいぶん違ってきます。
あとはお勤め品の利用や、主人のお弁当のおかずは作り置き
(市販の冷凍食品は滅多に買いません)にするなどでしょうか・・。

ただ、私は料理するのがすごく好きなのですが、予算が予算なだけに
やはり買える食材というのは限られてしまいます。
例えばちょっと美味しそうなソーセージとか、カフェに出てくるような
サラダ野菜とか変わったフルーツとか・・。
そういう物は節約で浮いた分、誕生日等イベントの料理用にまわしたり
スーパーの貯まったポイント分で買い物したりしていますが
普段からこういう物が買えれば料理の幅もぐんと広がるのになぁと
思ってしまいます^^;

いろいろ書きましたが、私は自分達の収入に見合っていれば
食費は少しくらい高くても良いのでは・・という考えです。
同じ物ならならべく安いお店で買うなどする努力は必要でしょうが
体に入る物ですし、良い食材にこしたことは無いですよね^^
ただ、我が家の場合は私の仕事がなかなか決まらず低収入な事や
共働きの同棲時代にも同予算・お店のハシゴはできたのだから
変わらずできるハズ!と思って生活しているのでできているだけです。
だからきっと、食卓に出している料理の内容(?)もピーコさん宅の方が
ずっと豪華だったりすると思いますよ^^

これからもお互い家族のため、より良い物を賢く選んで
生活していきたいですね^ー^
長文失礼しました。

2009.9.25 12:20 6

ちっち(33歳)

やっぱり 首都圏は本当に高いです。

私の実家は大阪市内ですが そこで 商店街なんか 行こうものなら 山盛りできゅうりは売ってるし 鮭は売ってるし、 本当に 物価が安いです。「え~~マンゴーもこんな値段で売ってるの?」って 笑いが出ます。ジャスコで買うよりも うまく活用できれば かなりの節約になるなと・・・いつも 思います。

それに比べて 東京で住んだときは あまりにも高い時があり、驚きの連続でした。それで無添加のものを お買い求めでしたら その お値段は 仕方のないことと 思います。

まあ、しいていえば 大根を1本安く売っていたら それをどうやって使い切るか考えます。

つまり 献立は1週間単位で 考えるのです。

ほうれん草も1束を2回にわける・・・次の日の分の 献立の彩りのためにとっておくとか。1日ごとに考えない事ですね。冷蔵庫の腐る野菜っていうのも なくなります。また、カロリー計算からすれば 大人一人分の 食材というのは 本当に少ないものだと気づきます。

ご主人が たらない・・と おっしゃるのでしたら 何か好物のもので値段が安く 食後に気軽に出せるものを決めて プラスするというスタイルにするのはどうでしょう。〆は卵ごはんにして~~とか。

 一度 大人一人のカロリー計算上の 食材を計測なさってください。(ソースやたれにも カロリーがありますので 差し引きます。)
え~~~っていうぐらい 少ないです。 それで 我慢できれば家計は助かるし、肥満にならないし、いいんですけどねえ~~。

2009.9.25 14:01 10

ぐるる(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top