HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 妊娠中です。彼と別れる事...

妊娠中です。彼と別れる事になりました。

2009.10.15 12:18    4 18

質問者: チコさん(25歳)

妊娠中です。彼と別れる事になりました。お力をお貸しください。
私の家庭は元々貧しく母子家庭で母、兄と暮してきました。
4年前から付き合ってた彼との間に赤ちゃんが出来てお互いすごく喜んでいたのですが

性格の不一致から今回別れる事になりました。
今私が住んでいるのは彼の所(九州)で実家は関東になります。
赤ちゃんは初めから産むつもりでしたし実際下ろす事は出来ない時期に入っていますので1人で育てていこうと思っています。
ですが問題がたくさんありどうしていいかわかりません。

まず私に妊娠が判明し、つわりが酷かったので仕事を辞めてしまい入ってくるお金はありません。
仕事も探しましたがやはり妊婦だと雇ってくれる所は見当たりませんでした。

実家に帰ればいいのですが母は体が弱く生活保護をうけており、兄は自立してますが去年事故をし、今も通院中で今度手術の様です。

住民は1人暮らししている兄の所に一緒にあるのですが、私がそこに一緒に住むことは出来ません(兄の彼女やその家族が来る為)し、この事を母にも兄にも言えずにいます。

私が出来る事は何があるでしょうか?
出来るだけ早く出て行きたいです。(彼がそういう訳ではないですがもう空気自体がいやなんです)
よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

4年もお付き合いをしていて妊娠も双方喜んでいたのに…

性格の不一致で別れる?
そんなもの、4年の間に分からなかったんですか?
妊娠がキッカケで彼の本当の姿が見えたという事ですか?
何か決定的な事件でもあったんですか?
ちなみに自分以外の人間と性格が完全に一致する事なんてありえないですよ??

ああ、なんだかもう…
チコさんを質問攻めのレスなんか意味ないと分かっていても…赤ちゃんが不憫でなりません。
早々に実家をあてにしかけていますが、赤ちゃんは彼とチコさんの子供なんです。
ふたりで育てるのがベストなんですよ。
もう一度彼と話し合ってみる余地はないんでしょうか?

最低限、彼にはしっかり認知してもらって
養育費の話はつけておくべきです。
私はあんな男にもう関わりあいたくない、とか言わないように。
養育費は、「父親から」「赤ちゃんが」受け取る物なのだから。





2009.10.15 14:23 24

ローリー(35歳)

性格の不一致くらいで別れてはなりません。

母となり子を育てていくには忍耐も努力も愛情もお金も必要です。

母子家庭でお育ちなら、大変苦労されたことでしょう。

ただ、両親がそろっていて幸せな家庭とはどんなものか、それを作りあげる努力や過程をあなたが体感できなかったことに同情します。

出て行きたいお気持ちは分かります。

でもこれからは自分の本能だけで生きてはいけません。
子供をつくった責任として、子供のためを一番に考えて生活なさってください。
不幸の連鎖をあなたが絶ってください。

ただし、彼が暴力や借金、浮気など手に負えないなら話は別ですよ。

2009.10.15 14:25 78

フィンラント゛(31歳)

とりあえず、児童相談所で相談してみてはいかがでしょうか? 適切な窓口ではないかもしれないけど、そこで、どこに相談に行くべきか教えてくれると思います。赤ちゃんポストがある病院でも、確か、電話相談をしてくれたと思います。


生活保護を受けることはできないのでしょうか?


おつらいと思いますが、がんばって、行政やボランティア団体のヘルプを受けましょう。

2009.10.15 14:28 22

たま(43歳)

こんにちは はじめまして。

妊娠されているとのことでおめでとうございます。
子供は国の宝、生活保護を受けられてはいかがですか?
今の状況的に言って妥当だと思いますが。
生活が不安定だと心までも不安になってしまうでしょう。
安心して出産するためにも、生まれてくる赤ちゃんのためにも私は
いいと思います。
お母さんが一生懸命にお腹の赤ちゃんのために考えてくれてること
喜んでくれてますよ!お腹の中で。
自分一人で頑張らなくてもいいんではないですか。
お金の面で援助してもらえなくてもあなたのご家族はそれ以外で協力してくれそうな雰囲気が伝わってきます。
心の支えになってくれると思います。
家族がいるってとても素敵なことだと思います。何かしてくれるわけではないけれど、側に存在してしてくれているだけでありがたいと思うのですが、これからはお腹の赤ちゃんが加わってくれて更に幸せが溢れると思いますよ。

2009.10.15 14:34 56

ちっち(39歳)

別れの原因は何か分かりませんが、彼は自分の子供が出来たのに別れる事に納得してるんですか
出来る事なら別れずに赤ちゃんを2人で向かえてあげて欲しいですが…
彼は自分の子供として認知する事は認めていますか
彼は経済的にどうですか
別れるとしても
せめて産まれてくるまででも経済的な面で援助してもらう事は出来ないのですか
それが可能ならお母さんの所に身を寄せても問題無いのでは
もう一度彼と良く話し合った方がいいです。
苦労してでもちゃんと育てるという覚悟は決めてると思いますが、
1人でお産する事は簡単な事ではないし産まれてからも1人で育てるというのは並大抵の事ではないし、どう考えても苦労が目に見えてます。一番に子供が不幸になってしまうのではと考えてしまいます!
今はもう一度彼と話し合ってください。

2009.10.15 16:41 33

饅頭(36歳)

チコさんこんばんは★
お若いうえに赤ちゃんの大事な時期に大変な現状に
なりましたね・・
お別れする事を決めた事に色々と口出すつもりはないですし
当人同士にしか分からない事情だったのだと思います。

チコさん本人というよりもお腹の赤ちゃんがかわいそうで
なりません。
せっかく望まれた赤ちゃんなのに・・

世間は広く、子供が欲しくてもなかなか授からない現実も
あります。私もその一人でした。この広場の皆さまの中にも
同じ状況の方は沢山いらっしゃいます。チコさんに
今そこまで理解してなんてモチロン思ってはいませんが、
芽生えた生命程尊いものはないですよ。

チコさんのお腹に居る赤ちゃんはチコさんしか
助けてあげる事は出来ません
チコさんが深い愛情で赤ちゃんを守ってあげて下さいね
ただただ元気に成長する事を願っております。

因みに私の友人も出産してご主人と離婚しました
働かない・大酒飲み・浮気症という三重苦のご主人でした。
子供が小さい時は親に助けてもらうしかなく、産後では働く事も
不可能です。ご主人から慰謝料も請求出来ず(結婚2年未満だったので)彼にはモチロン払えるお金など一切なし。
母子家庭には国から助成金が出ます。
新婚補助手当同様4か月ごとか6か月ごとに
(不確かで申し訳ないです)14万程補助してもらえます。

まだご自身で動ける時期に区役所などで相談してみてください。

お身体大事になさって下さいね!チコさん頑張って☆

2009.10.15 17:46 12

ゆきすけ(30歳)

はじめまして。
私は、ちょうど一年前に結婚するために彼の地元に引っ越してきました。
住み慣れないところへ彼についていくのはとっても勇気がいることですよね。
とっても心細かったと思います。

【性格の不一致から今回別れる事になりました。
今私が住んでいるのは彼の所(九州)で実家は関東になります。

とのことですが、少し自分の話をさせていただくと、

私は彼と大学時代のうちの2年間、ほぼ同棲に近いかたちで暮らしていました。
その時は、彼の性格や生活習慣など、自分との違いにけんかをすごくしましたが、お互いを理解し合ってうまく暮らしていけていたつもりでした。
その後卒業して3年半ほどお互いの地元で別々に暮らし、結婚に至ったわけですが、
実際結婚して一緒に住むとなると、お金の問題や仕事や家事のストレス、
また、お互いを恋人ではなく家族と考えるようになるため、同棲時代のようにいつもラブラブにはいきません。
彼の地元に引っ越して籍を入れてから1ヶ月半ほどは、喧嘩を毎日のようにしていました。

どうして今までのように気を使ってくれなくなったのかな。
自分のものになったら、家政婦代わりじゃない!
自分が思ってた新婚生活とかけ離れてる・・・
と毎日嘆いていました。

今でも時々、私はあなたのお母さんや家政婦じゃない!!
と我慢できなくなる時があります。
でも、結婚ってそんなに甘いもんじゃないし、いつまでも子供のようにすねててもいけないと心の底で思うんです。
覚悟を決めて彼についていくことに決めたのだから、
彼に為に頑張れるパートナーでなければならないと思っています。

チコさんと彼との間に、何があったのかはわかりませんが、
お子さんを妊娠しているのであれば、なおさら、その子のためにも彼と力を合わせていかなければならないのではないでしょうか。
子供を授かるって、本当に覚悟が必要ですよ。

妊娠されて、精神も不安定になっていると思いますし、
彼との性格の不一致というのも、まだまだ決めつけられないんじゃないですか?
お互いの考え方の違いを理解するためにはとっても時間が必要ですよ。

できるのなら、もう少し彼と向き合ってみる努力をもう少し頑張ってみてほしいです。

それがチコさんができることの中で最良の方法だと思いますよ。

2009.10.15 18:01 9

新米主婦(27歳)

はじめまして。ご懐妊されたとのこと。
体の調子はどうですか?
心が不安定だと、体調も崩れやすいものです。
大事になさってください。

彼と、性格の不一致から別れたと伺いましたが、せめて赤ちゃんのために、養育費は貰えるように決めた方がいいと思います。
チコさんが、その場所から離れてしまったあとでは、請求ができないと思います。どんなに嫌いになってしまったとしても、赤ちゃんのためです。我慢して頑張ってください。

私は今年7月に出産をしました。
妊娠中、金銭的な理由から、就職を試みましたが、全滅でした。

出産を終えた今でも、まだ就職ができません。
今は、保育園に空きがない状況なのです。
どこの都道府県でも起こっている問題です。
片親ということであれば、優先的には入園できるでしょうが、すぐにとはいかないと思います。

子育てには、お金がかかります。
母乳にすれば、働くことができませんよ。
ミルクは意外と高いんです。おむつも大量に必要となります。


生活保護を受けてみるもの良いと思います。

なにがあっても、赤ちゃんを手放さないでください。
勝手を言いますが、これだけは…(>_<)
私は、バツ一なんです。
元・旦那と姑舅から、家を追い出されてしまいました。
理由はささいなことです。
私の態度が生意気だというのです。
同居だったこともあり、普段は意見することさえできませんでした。意見をしたら、「お前は変わった」と追い出されました。
子供は、旦那に取られてしまいました。
裁判をしても、勝てませんでした。私は体が弱く定職につけなかったのです。

チコさんの幸せを祈ります。

2009.10.15 21:11 7

新米まま(31歳)

チコさんこんばんゎ!同い年ですね。
お体大丈夫ですか?

実は私も今離婚の話し合い真っ最中です…
1歳3ヶ月の息子がいるのですが息子が7ヶ月の時に別居し実家に世話になっています。
私もサ゛ックリ言うと性格の不一致テ゛ス。姑がからんでますが‥
何とか子供の為にとねばりましたが一度離れてしまった心は戻りませんでした。

実家は家族が多いのですが妹がまだ高校生なのと父の収入が0に近く結婚してからも毎月私が生活を助けている状態でした。
そこに私と息子が入ったら大迷惑だと思いましたがやはり1人で子供をかかえて育てていくには壁が多すぎますよね。
なので頭を下げて実家に戻りました。
あれだけ心配したのに家族は歓迎ムート゛でした(笑)
もちろん金銭的にきついですが安心して子育てしています。
やっぱり実家に戻った方がいいのではないでしょうか?生まれてすぐは働けないし。保育園も入れるかわかんないし。

私は慰謝料や養育費はきちんともらいたかったので『法テラス』という政府がやってる法律相談所に行きました。
3回まで無料で相談できるしその後弁護士をつける場合は有料ですがきちんと紹介してくれて弁護士費用も分割で払えます。

養育費は再婚するしないに関わらず子供が20歳になるまでもらえます。金額は相手の収入次第ですが。
ただきちんと公的文書にしてもらった方がいいみたいです。

私は母乳で育てているためまだ働けませんが離婚の話し合いが解決したら仕事と保育園を探すつもりです。

片親だと地域によって助成金がでたり医療費がただになったり何かしらの補助がありますよ。生まれる前に絶対役所で聞いた方がいいです!!

離婚や片親は特別ではないと思います。
両親がいても愛情を十分にもらえない子もいっぱいいます。
だから私は子供の目を見て『ママが絶対守るからね』と約束しました
そしたら息子はクシャクシャのカ゛ーセ゛で私の涙を拭きチューしてくれました

だからチコさんもこれから生まれてくるbabyちゃんにいっぱい愛情を注いであげてください!!
不安も愛情もお腹のbabyちゃんにも伝わるんですよ。

この先どんな壁がどれだけあるか私も想像もつきませんが息子は守ります!!
一緒にがんばりましょう!

2009.10.15 22:24 8

ゆき(25歳)

彼と別れる事情は当人同士のことなので、何も言いません。
ただ他の方も言っていますが、お腹の子が不憫です。

一人で育てると言っていますが、お金がとてもかかりますよ。
彼も父なので養育費を求めるか、彼の援助なしならば覚悟を決めて就職が決まるまで生活保護と母子で生活でしょうね。

ただ、想像以上に状況が厳しいような場合には、市や区の相談員に相談して一時的に母子寮などでシェルター化してしまう場合もある思います。

先日、生命尊重を考える講演会に行き知ったので、個人的にはこの制度が賛成ではないのですが、お子さんのために。

赤ちゃんポストって知ってますか?
子どもを手放せと言っている訳ではありません。
九州ということなので、赤ちゃんポストのある熊本の慈恵病院は「赤ちゃんとお母さんのための相談窓口」というのを24時間体制でおこなっています(ここの電話番号は忘れました)。

また、NPO法人のエンブリオ基金センターというところがあります。
そこは日本全国からの1円募金で出産費・健診費等の支援事業や妊婦の相談事業をおこなっているところです。
0120-70-8852

相談されてみてはどうですか?

2009.10.15 23:20 8

ぱんだ(33歳)

辛口になりますが、生活保護は働きたくても体が弱かったりして働けず、かといって障害者でもないから年金ももらえない本当に気の毒な人を助ける制度です。
結婚できないような人と子どもを作ってしまうような無計画な人を助ける制度では本来ありませんよ。
仕事を辞めた理由がつわりなら、出産後は働けますよね。
ひとり親家庭で収入が少なければ保育料もそんなに高くありませんから、産後6ヶ月たったら仕事を見つけて自活してください。

私も夫も毎年何十万も所得税を納めています。
かといって、生活は決してラクではありませんよ。
生活保護を受けるということは、そういった他者の労働による税で食べさせてもらうということですから、「貧しいから助けてもらって当然」とは決して思わないでください。

2009.10.16 05:56 16

匿名(秘密)

出産後、最初にすべきことは経済的に自立することですよね。でも、生まれたての赤ちゃんがいると、就職すらままならないと思います。少し赤ちゃんがかわいそうですが、私なら、一時的に、乳児院に預けて、その間に就職。仕事を軌道にのせて、保育園の申込をして、保育園が確保できたら、子供を乳児院から取り戻す。当然、面会もできますから、週末は自宅につれて帰ることも可能だと思います。

乳児院の手続きは、児童相談書でできます。出産一時金とか、政府から支給される手当も多々ありますから、逃さず申請してくださいね。

打つ手はいくらでもあります。赤ちゃんのために、がんばりましょうね。

2009.10.16 12:40 13

たま(43歳)

私も匿名さんと同じ意見で簡単に生活保護のアドバイスを
してほしくないです。
本当に、とても困っている人でも受けられない人もいます。
打ち切られて、食事もできずに餓死している人もいます。
母乳だと働けないなど甘いですよ。

2009.10.17 10:55 14

私も(32歳)

こういう無計画な人のために
母子加算とかいろいろ、国民の血税が使われるのかと思うと
バカバカしくてやってられないです。
自分の尻は自分でぬぐいましょう。

2009.10.17 14:29 14

さくらっこ(30歳)

私も匿名さんと同じ意見です。

皆さん安易に生活保護進めすぎですよ・・・

国の財政も厳しいのにこういう無計画な人に
保護費あげてたらきりがないと思います。
母子家庭なら母子手当ても出るし・・これもどうかと
思いますが。

そもそも、25歳にもなって貯金もお互いないんですか?
まず、彼氏にも養育の義務があるのでそちらでどうにか
お金を何とかしてもらってください。


2009.10.17 17:23 14

さくら(33歳)

ちょっと最後のほう辛口意見になってますが・・・

別れた理由もわからずに、突き放したような言い方はひどくないですか?
チコさんだって最初はここにいる皆さんと同じように、妊娠を望み、そして喜び、産む決意をしたんです。
もちろん私も子供のためになんとか旦那さんと戻れないのかなとは思います。
でも妊娠してても別れたのなら、それなりののっぴきならない事情があったんでしょう。
失敗は誰でもするものです。
もう少し温かい目で見てあげましょうよ。

それにチコさんは生活保護を望んでるなんて一言も言ってませんよ。
「私に出来ることは何かありますか?」って聞いてるんです。
人を頼るんじゃなく、自ら動こうとしてるんです。

良いアドバイスは出来ませんが、応援してます。
まずは体を大事にしてくださいね。

2009.10.17 22:53 17

ガジュラ(30歳)

こんにちは。

冷たいことを書く人が、結構いるんですね。
スレ主さんは、何かアドバイスが欲しかっただけですよ。

もし、ご自分の立場に置き換えたら、どうするかを聞きたかったんですよね。


私だったら、まず役所へ問い合わせて無料相談があれば必ず行きます。相談したことをご自分の中でよく考えてまとめて(養育費など月にいくら欲しいかなど)彼にしっかり伝えます。
それでも、話がつかないなら、一緒に相談窓口などへ行って誰かを交えて話し合いをすると思います。
産後は思っている以上にお金がかかります。
世の中、知らないと損することがたくさんあります。
恥ずかしがらずに、お役所などを利用しましょう。
必ず公的文書を作って下さい。
後で、しらばっくれたら困りますから。


その後、話がついたら実家に帰ります。すぐに働くのは難しいですが、お母さんのお手伝いをしながら産後の体調がよくなり次第、勤め先を探すと思います。


産後は、思っている以上に辛いですよ。
3時間ごとに授乳しなくてはいけません(赤ちゃんによってはもっと早く起きます。うちの子は1時間半おきでした。)
お母様のお体の具合はわかりませんが、家に自分以外に人がいるということは、とても気がまぎれます。
赤ちゃんと2人っきりだと、ノイローゼになりますよ。
生んでからはなかなか外へ出られません。
今のうちに子供のために役所へ相談してください。


頑張ってください。
応援しています。

2009.10.17 23:39 10

みみ(35歳)

横ですがガジュラさん。
確かにチコさんは生活保護のことは一言もふれていません。
むしろ、何をしたらいいかわからないし 仕事も探したい様子も
わかります。

そのことに対してアドバイスをしている人が簡単に生活保護と
いっていることが、そもそもおかしいのではないかということで
すよ。

2009.10.18 14:08 15

さくらこ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top