HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 主人が単身赴任。里帰りに...

主人が単身赴任。里帰りにするか、独りで産むか…

2009.10.21 10:45    1 10

質問者: Kさん(27歳)

初めて投稿させて頂きます。
出産のことで相談に乗って下さい。

現在第一子を妊娠中、5か月です。

11月の頭に転居するので、引越しの準備をしている最中ですが
先週末のこと…
転居後すぐに主人が3か月~半年?程単身赴任をすることが決定しました。
お腹が大きい時期~最悪、出産~育児まで、単身赴任が長ければ
転居したての知らない土地で私は独りで過ごすようになりそうです。

主人・私の親は主人の単身赴任と同時に里帰りを望んでいますが、私は踏み切れません。
理由は、学生時代のいじめです(される側)。
下系の下世話な噂やいたずらで学校は休みがちでしたし、心の病気で病院にも通っていました。
私の通っていた学校から医療関係に就いている人も多く
噂を立てていたメンバーが里帰り先の医療関係者として働いていた場合
下半身を見られるのは鳥肌が立ちますし、その人に出産シーンなんて見せたくありません。
また、汚かったとか、出産は大騒ぎしたとか
面白半分でそういう噂も立てることも容易に想像できます。
特に、出産というデリケートなことなので、人に色々言われたくありません。
障害者を隠す傾向にある地域なので
もし障害を持った子が生まれてきた場合、ネタの宝庫になりかねません。

まさしく、飛んで火に入る夏の虫です。

おまけに、立会出産を希望していますが、主人の赴任先から実家まで、新幹線でも3時間はかかります。
(単身赴任先⇔転居先⇔実家はそれぞれ1.5時間かかります)


…けど、転居先の産科はあまり充実しておらず(実家周辺の方がまだマシ)
出産・育児も初めてなのに
単身赴任が長くなった場合…独りでやっていけるか自信がないのは確かです。


里帰り先に同級生がいないことを期待しつつ
噂を立てられること前提で割り切って里帰りするべきか、
母が産後の1か月は手伝いに来てくれると言っていますが
知らない土地で初めての出産・育児をすべきか…。


何でも良いのでアドバイス下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。
私はすでに出産して1歳の子がいるのですが
妊娠7ヶ月くらいから主人が長期で出張に行ってしまいました。
私も事情があり、里帰りはせずひとりで乗り切りました。
不安な気持ちもないことはなかったけど
もし夫の出張がなかったとしても
陣痛がきたときに一緒にいるとは限らないし・・と
思ってました。

その後、朝方に陣痛が来て病院に電話してから
タクシーを呼んで一人で病院へ行きました。
家を出る時に実家に電話してそれから8時間後くらいに
実家の家族が病院に到着。時間がかかりそうだったので
帰ってもらい、ちょっと心細かったけど
出産のときはひとりでしたがどうにかなりました。

もしKさんが極度の寂しがりやさんだとか
ひとりが駄目!っていう方ならばきついかもしれませんが
同級生に会うかもしれない・・という不安の中
出産するよりもいいかもしれませんね。
出産後、お母様が来てくださるなら心強いですしね。
もしくは出産予定日の2週間くらい前からきてもらったら
どうでしょうか?
もちろん予定日に産まれるとは限りませんが
お母様がいれば不安も取れるのではないでしょうか?
がんばれ!

2009.10.21 17:48 22

ルーシー(30歳)

単身赴任先へ一緒に行くことは不可能なんですか?転居先に1人でいても実家に戻っても精神的に大変だと思いますし、ストレスを抱えることも赤ちゃんには良くないと思うので(>_<)

2009.10.21 18:02 27

かのん(25歳)

私なら、里帰り出産を選ぶと思います。
初めての出産というだけで大変不安なのに、旦那様もいない見知らぬ土地で出産して子育てという環境はとても心細いと思います。

学生時代のいじめとありますが、学校を卒業されてからもうだいぶ経っていますし、そのときの同級生が地元の産科で働いている確立なんてかなり低いのではないでしょうか。
それに相手ももういい歳ですから、万が一出会ったとしても今からまた嫌がらせをしてくるとは思えません。
障害を持った子をネタにするなんて、その人が医療に携わっていたとしたらなおさらそんな事しないと思いますよ。

いろいろトラウマがあるのかもしれませんが、結婚して名前も変わっているし、みんなそれぞれ大人になっていると思いますから、あまり心配されないほうがいいと思います。

Kさんが安心できる方で出産ができるといいですね。

2009.10.21 18:19 23

じーな(33歳)

うちも6ヶ月から単身赴任になってしまい、出産も一人で迎えることになってしまいました。
しかも、陣痛から3日経っても産まれず、緊急帝王切開となり、身内の同意書とやらが必要だと言われてんやわんやしているところに主人が到着という慌ただしさでした。
出産って何が起こるかわからないので、やっぱり誰かに頼ったほうがいいと思いますが。
予定日1ヶ月前くらいからお母さんがお手伝いに来てくれると安心なんですけどね〜。

2009.10.21 23:14 25

りん(32歳)

Kさん、こんにちは。私は妊娠5ケ月のときに主人が転勤になりました。

もともと実家から車で30分くらいのところに住んでいて、私の勤務先も実家から近かったので主人が先に転勤先に移動し、私はそれから産後2カ月半まで実家にお世話になりました。

知らない土地での生活は不安だらけ。ましてや、小さな子供を連れているので自由に身動きがとれるわけでもないので、転勤先に来てからはしばらくは家にこもりっきり、たまにお散歩にでかけても誰と会うでもなくかなりさびしい生活でした。子供が1歳を過ぎた今は子育て支援センターや児童館などにで遊んでいますが、それでもその場限りのお付き合いだけです。地元にいれば、同級生のママ友もいてもっと楽しいだろうにと思います。

だいぶ子育てにも慣れてきた今ですら地元に帰りたいと思うのですから、出産、産後すぐの不安な時期は、頼ることができるのであれば、ご実家で過ごすことがいいかもしれません。でも、過去の悲しい出来事もあるようですから、精神的に一番安心できる場所をさがしてくださいね。ママが元気で笑っていることがお子様にとっては一番幸せなことですから。

2009.10.21 23:57 22

sophia(34歳)

私もジーナさんと同じ考えです。
今はお互いいい大人になってるし、もしかしたらいじめたことを恥ずかしく思ってる人もいるかもしれませんよ。

仮に今回病院で会ったとしても何かしたり、言ってくるようなことはないと思いますけど。
逆にKさんは自分を誇らしく、堂々としていればいいんじゃないでしょうか?赤ちゃんを身ごもる、出産するということはとても神秘的で、素晴らしいことです。
「そうよ、私は妊娠したからこの病院にきてるのよ」くらいの図々しさでいいと思いますが、安易でしょうか・・・

出産後も赤ちゃんのお世話で寝不足だったり、家事もままならなかったり、もちろんお母さんの体も本調子じゃないしで、私は里帰りして、母にいろいろ手伝ってもらって助かりました。
中には里帰りせず、自分で育てられてる方もいらっしゃいます。
(想像するだけでとても大変だということがわかります。尊敬します)
でも、帰れる状況であれば里帰りをお勧めします。


2009.10.22 08:42 15

ミータン(31歳)

噂を立てていたメンバーが里帰り先の医療関係者として働いていた場合って可能性としては????
考えすぎじゃないですかー??????

しかも、医療従事者として、噂を立てるなんて失格だし、
最低な大人ですよ。
心配しすぎでは?????

知らない土地で、頼りになる人も居ないより、
頼りになる人が近くに居る方が助かりませんか?????

2009.10.22 10:07 17

桃(30歳)

回答ありがとうございます。

転勤先について行くことはできますが、
赴任終了が出産前になってしまうと、出産前に再度転院しなければならないので
ついて行くことは考えていません。



結婚前(3年前)に地元の病院で痔の検査に行ったところ、
先に書いた通り…医療関係に就く人が多い学校だったので
受付に同級生、しかもいじめていた側の人間が働いていました。
受付の人が診察室に入ってくることは今まで経験がないのですが
その人は何度か診察中に入ってきました。

そして後日、噂を立てられていることを知りました。
友達から
「貴方が痔の手術受けたって噂流してる最低な人がいる。
発信元に誰か心当たりは?」と言われたのでわかりました。

「真っ黒だった。汚かった」等含めて、です。


結局痔ではなかったのですが;
看護師でなくて受付という立場の人間でもわざわざ見に来たり
噂をたてたりと、そういうことをするんだ…と思い、残念に思いました。

他にも、地元で働いている人はかなり多く、
良く病院では半分くらいの確率で同級生に出くわします。。。



また、私は不妊治療専門の病院に通った結果の妊娠で、
その専門医の紹介状も持っています。
もちろん遊び過ぎが原因ではなく、免疫系の異常です。
けど、そんなことは書いていないので
想像力の豊かな人はなんて言うか知れません。


こういう経緯でなかなか決断に至りません。

2009.10.22 14:28 19

K(27歳)

最後のコメントを読んで思いました。
里帰りはしない方がいいのでは?
私の実家は車で5時間離れた場所にあります。
仕事をギリギリまでしたいので里帰りはせず、今住んでいる場所で出産予定です。
結婚して引っ越してきたので、もちろん知人はいません。
同じように母が産前、産後は泊まりがけでお世話をしてくれると言ってくれています。
それだけで心強いです。
過去のトラウマが今でもあるのなら、ストレスフリーな環境、精神状態で出産に挑むのがベストでしょう。
一人で心細いのは分かりますがあなただけではないですよ。
私も同じ。強い気持ちで出産・育児していきましょう!!

2009.10.23 09:21 20

サリ(33歳)

〆後にすみません。まだ見ていらっしゃるでしょうか?
携帯からなので見ずらかったらごめんなさい。
私も元医療関係で勤めていましたが…その同級生の方…最低ですね。就業の際口外しない旨サインするはずなんですけどね…。
私なら…ですが転居先で出産しますね(旦那が出産までには帰って来る事を期待しつつ)そして出産後(退院後)そのまま実家に里帰りすると思います。
出産は病院に行くまでの足さえ確保できれば最悪一人でどうにかなると思います。
転居先でタクシー会社を調べて事前にお産の時はよろしくお願いします位言っておけば良いのでは?
病院によっては主さんの事情を考慮してお産前に入院させてくれる場合もあるかも?
で、病院に実母に向かって貰えるようにするとか?
そして退院後はそのままご実家で旦那様が帰って来るまで育児させて貰うのはいかがでしょうか?
3人産みましたが産前よりもやはり産後が大変でした。
一人で新生児の入浴は本当に大変です(>_<)退院後私が熱を出してしまってタ゛ウンしたり…と色々ありましたし…
私も実家とは2時間近く離れてましたが出産は引っ越して間もない新居近くの産院で産み退院後実家でお世話になりました。
出産時は一応旦那と実母二人に付き沿ってもらいましたが旦那は爆睡でイライラしましたよ(-"-;)正直母だけで良かった…と思いました。
長くなってしまいましたが私ならこうするかな~と思ったので、ひとつの選択肢としてご参考になればと思いました。
主様が元気なお子様を無事にご出産されるように祈ってます(^-^)
頑張って下さいね☆彡

2009.10.23 11:23 16

もこた(28歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top