HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 着床障害?

着床障害?

2009.10.21 18:19    0 3

質問者: クッキーさん(36歳)

はじめまして。
3回目の移植で陰性反応がでたばかりで、考え混んでしまっています。

今まで人工授精6回、体外受精3回しましたが、一度も妊娠反応がありません。
体外受精に関しては、新鮮胚移植、胚盤胞移植、自然周期、HR補充周期、毎回のアシステッドハッチングをしましたが、一度も陽性反応がでずhcgもゼロです。
これは単に卵の質が悪く妊娠に至らないのか、着床障害にあたるのか、今転院も考え始めています。

過去にhcgがゼロでも妊娠された方はおられますか?
私の通っているクリニックでは医師とゆっくり話す時間がなく、着床の原因も分からないまま治療方法を変えながら治療を進めてきました。
でも3回目が失敗に終わりこのままでいいのか分からなくなってきています。

皆様の経験談、アドバイスを頂けたらうれしいです。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

胚盤胞を2回移植しタ゛メで、内膜やク゛レート゛は悪くなかったため、着床障害の話をされ不育検査をしました。

で抗りん脂質が分かり、薬飲んで移植したら妊娠しました。その時は流産したけど、同じ方法で次にまた妊娠しました。

四年間、陽性なし、体外の判定もかすりもせずでしたから、私は不育が原因だったみたいです。

2009.10.22 02:21 16

とく(30歳)

クッキーさんこんにちは。

私は不妊治療を3年、体外、顕微を3回、人工授精は経験ないのですが、タイミングも含めてまったく陽性反応が出たことがありませんでした。
毎回hcg値0でした。
新鮮胚、胚盤胞のグレードは良くてもまったく着床しませんでした。

結果的に私の場合は子宮筋腫が着床障害になっていたようです。
とはいえ、転院を3回しましたが、どの不妊専門(有名)クリニックも大きさ位置的に着床障害になるものではないとの診断で手術は必要ないとされていました。
その後色々経緯があり筋腫核出術を受けたのですが。その後すぐに自然妊娠しました。

私の筋腫の手術を勧めてくれたのは、不妊専門ではなく一般の産婦人科医でした(大学病院でしたが)

セカンドオピニオンなどを受けてみられてはいかがでしょうか?

大変ですよね、お察しします。







2009.10.22 11:50 16

みう(37歳)

とくさん、みうさんお返事ありがとうございました。

以前に子宮内膜ポリープと内膜増殖症が見つかり、ソウハ手術は受けたことがあます。
やはり卵の質もホルモンも十分良い時は、子宮側の原因につながることも考えられますよね。
2回目の移植が失敗に終わった後、高プロラクチン血症であることも判明しています。
今転院も考えてるので、それを含め着床障害や不育検査をしている病院でセカンドオピニオンを聞いてみたいと思います。

励みになるお返事ありがとうございました。

2009.10.22 16:20 21

クッキー(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top