HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 名付けについて(駄スレか...

名付けについて(駄スレかもしれません)

2009.12.18 02:40    0 39

質問者: ねむの木さん(33歳)

現在妊娠5か月で、先日性別がわかったので真剣に子供の名前を考えています。
「イラネ」と言う言葉を始めて知りました。(イライラネームの略だそうです)
基本的に、両親が一生懸命子供のために考えた名前ならそれでいいと思うのですが、「読めない名前」を付ける親御さんの気持ちがわかりません。
「名前負けしそうなキラキラした名前」などは、まあ親の欲目もありわからないでもない(私は絶対つけませんが)ですが、「読むのにイマジネーションを必要とする名前」に至ってはどういう気持ちで付けたのか本当にわかりません。
いろいろ名前を見ていて「これはないだろう」と思う名前をいくつも見かけました。親御さんがきっとお若いのだろうなと思うとそうでもなかったり。
私と同年代(私は33歳です)の方でも奇抜な名前をつける親御さんがいることにびっくりです。
漢字のぶった切りや完全な当て字。これらは親のエゴとしか思えないのですが、みなさまはいかが思われますか?
こちらで論じても仕方がない事ですが、純粋に「奇抜な名前(当の親御さんは奇抜とは思っていないかもしれませんが)」をつける気持ちが知りたいと思いスペースをお借りしました。
私は、名前に漢字を使う以上、まずは一目で読めると言うのが常識だと思っているのですが。
どんなご意見でも書き込んでいただけると嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ほんとそうですよね。ありえない名前ばかりでびっくりです。でも所詮人の子 うちの子じゃないですもん。どうでもいいです(笑)かえって勉強?になりますね(笑)こんなふうに読むんだ〜とか。面白いね〜とか。よく考えたね〜とか。

2009.12.18 08:20 61

るか(35歳)

読めない漢字の名前はいい名前とは言えないと思っていますし、子供がかわいそうですよね。
名前は子供が一生持っていくものなので、当て字のヤンキー名前を付けられたら大人になったときに困りそう。
就職や結婚、仕事の付き合い等で育ちが悪いのかもと思われそうです。
中には顔は純和風なのに名前の読みは英語風の当て字の子供はかなり痛いですよ。
結局、周りからとやかく言われていくのは親ではなく名前を付けられた子供のほうです。
よかれと思って付けた読めない名前のために子供が迷惑被るんですよね。
有難迷惑というものです。

2009.12.18 08:25 30

ニャイ(30歳)

5月に娘を出産しました。私も33歳です。
名前については夫婦で一生懸命考えてつけて、満足し、気に入っています。

一目で読めるのが常識!!と言われると、うちの子の名前も非常識になるのでしょうね。。。

未来とかいて(みく)と読みます。
ご近所、親戚に紹介するときには、みらいと書いてみくとよみますと一言説明します。
漢字にもかならず振り仮名をふって読んでもらえるようにしてます。
でも、老若男女「未来でみくちゃんなんて、すてきなお名前ですね!」と言ってもらえるので良かったなと思っています。
そのまま字のとおりに「みらい」と読ませないところが、こだわりです。
当て字というほどではないけれど、こだわってつけた名前なので、非常識と言われるとちょっと腹立たしい気持ちになります。


2009.12.18 09:20 28

あかきんぎょ(33歳)

読みやすく当て字は使わない等基本的考え方は私も同じです。
息子たちも今時びっくりするくらい古風な名前で周り探しても同じ名前は一人もいません。
でも親が考え抜いて付けて、いいと思う名前なんですから無理矢理っぽい当て字でも不思議な読みでも役所で通ればいいじゃないですか?
日本人だからこうあるべきってもんでもないでしょう。
時代の流れもありますし。
まあ、これに関しては個人でどう思うのは勝手ですが、しかし親のエコ゛とは如何なものか。
生まれてから赤ちゃん本人に当然許可や確認をとることもできず早々に届けねばならないもので、親からのいわばフ゜レセ゛ントです。
それをエコ゛っておかしくないですか?
だったらスレ主さんのお名前も親のエコ゛ですか?
エコ゛だと思うなら改名すればどうでしょう?
そういうものではないですよね?
明らかに屁理屈です。
辛口になってしまいましたが、確固たるお考えがあるのはご立派だと思いますが、これから人の親になろうとしてるのに余りに夢がなく寂しいなって感じました。
それから余計なお世話ですが若い人が奇抜な名前って偏見です。
これからお子さんが生まれいろんな方とのお付き合いが始まりますが、そんなスタンスでいると苦労しますよ。

2009.12.18 10:33 34

ミルク(36歳)

半年ほど前まで小児科で受付をしてた者です。

最近の子は読めない名前が非常に多かったです。外国人のような名前もいました。
私も今妊娠中なので名前はよく考えてますが、読めない名前にはしたくないですね。ただ、名付け本を見てると本来の読み方をしない漢字も載ってますよね…


ちなみに私の名前は友香(ゆか)ですが、友は(ゆ)とは読まないのでぶった切りですよね…。前からぶった切りはあったと思いますが、最近の当て字(本気と書いてマシ゛と読む!みたいな)はびっくりするものがありますよね…


でもどんな名前でも、親がつけた名前だし私には関係ないし〜と思ってます。

2009.12.18 10:33 30

友香(25歳)

わかります~。
多分、当事者は出て来られないと思いますので、「奇抜な名前をつける気持ち」はわからないのでは…。私も知りたいですが(^_^;)。
うちは、難読姓なので、2人の子どもには確実に読んでもらえる漢字をつけました。
苗字を毎回「何とお読みするのですか?」と聞かれるので、名前まで聞かれるのはかわいそうですから。(夫は名前も難読です…。音は普通ですが、漢字が名乗り読み)
ちょっとずれました。
子どもの幼稚園のクラスメートに、「月」と書いて「るな」ちゃんがいます。
(多分、日本全国にけっこういらっしゃると思うので、個人特定はできないかと思って書きました)
最初「るなちゃん」という音から入ったので、「瑠奈」かな、「瑠菜」かな、まさか「月」はないよね~と思っていたら、まさかの…!
本当につける人いるんだ…というのが正直な感想でした。
ぶった切りについては、例えば「優」「友」を「ゆ」とかならいいのでは…と思いますが、「愛」を「あ」とか、「夢」を「ゆ」とか、「心」を「ここ」とかはモヤモヤします。
昔の知り合いのお子さんが、上記に挙げたぶった切りの漢字を二つ使った、黒くて甘い飲み物の名前なのですが、心の中で勝手にモヤモヤしています。

2009.12.18 10:39 20

子どもは普通名(36歳)

いろんな考え方がありますからね。

キラキラネームは私は嫌いだけど好きな人がいて当然だし
本人の好みだと思うけど
読めない名前・特に 本来の読み方と違う名前(いわゆるブタ切りとか 意味から類推させる読み方)は 大っきらいです。
それなら カタカナやひらがなでつければいいのにって思います。

あと 辞書を引けば載ってるかもしれないけど
特殊な場合しかそのように読まない字を無理やり持ってくるのも嫌いです。

私くらいの年齢の人でも「?」と思うような名前(漢字)をつけてる人いますよ。

私の子はいたってフツーの名前です。

読みはほかに読みようがないもの
(たとえば「幸子」は ゆきこ か さちこ か迷う:もちろんどちらもいい名前ですが)
書くほうも ふつうはその漢字だろうというもので
PCの変換は一発目で出て 電話口ですぐ説明できるもの。
誰でも(特に私たち両親が)辞書を引かずに書ける漢字。
というのを 一番に考えて名づけました。

でも 古いね~、などと言われるので
やっぱり 好みかな。

まあ変な名前でも ノーベル賞でも取っちゃえば誰も文句を言わないばかりか 素敵な名前に見えちゃうので
名前は記号かなとは思います。
ご自分たちが一番いいと思う名前をつけてあげるのがいいと思います。

2009.12.18 11:15 14

はる(38歳)

今月頭に出産しました。
名づけは本当難しいです。使いたい字が画数が合わなかったり、読みを優先するかとかすごく迷いました。
私も読めない字(当て字)やぶった切りは避けたかったのでつけてませんが、あまり普通すぎてたくさんいる名前も嫌だなと思ったりして、奇抜というか個性的な名前をつけたくなる気持ちも判りました。
だから、途中、当て字も良いかななんて思うこともありました。

あるコミュニティーで同時期に出産する人が考えてる名前を言い合うのがあり見てましたが、ぶったぎりや当て字でも、皆さん一生懸命意味などを考えていましたよ。
だから私はどんな名前でも思いがこもってるなら良いのかなと思うようになりました。
ただ、どんなに意味がこもっていても説明されないと判らないのは子ども的にどうなのかなとは思いますけどね・・・

一生懸命考えた名前ならいいのかなと思いました。

2009.12.18 11:15 11

匿名で(30歳)

わかります!!!
私は結婚していないし子供も産んでいませんが、最近の親ってなんで外国かぶれした名前や、不思議な名前をつけるのか本当に不思議です。

周りもなぜ止めないと不思議です。

もし私が子供を持って、旦那が変な名前を付けたら全力で阻止します。
名前って一生だから、親のエゴでマレな名前だから~とか、みんなとかぶらないようにとかそうゆうのはやめて頂きたい。





2009.12.18 11:35 15

夏子(22歳)

はじめまして、現在32Wの初マタです。

私も赤ちゃんの性別が分かって依頼、赤ちゃんの名前をどうするか悩んでいます。赤ちゃんが大きくなった時に、自分の名前を気に入ってもらえるような名前にしたいと思っています。

名づけの際、私も名前に漢字を使う以上、まずは一目で読めると言うのが常識だと思っていました。しかし、いろいろな名づけの本やホームページを見ていると、自分達の時代と大きく変わってるなと実感するばかりです。振り仮名を見ないと読めない名前も珍しくないと思います。なので、赤ちゃん世代にとったら、一目で読めない漢字を使っていても普通なのかなと・・。

現在考えている名前は、誰にでも読めるような名前ばかりですが、それぞれのご両親が考えた個性のある名前も、それはそれで良いのではないかと思います。

2009.12.18 12:28 16

りんご(33歳)

今人気一位の『大翔』も一目でひろととは読める人は少ないですよね。
でも私はいい名前だと思います。
私はありふれた名前やどこにでもいそうな名前よりも、ちょっと変わった風な名前のほうがいいです。
私の周りにも結構多いですよ。
親が一生懸命考えたのでしょうから他人がどうこう言っても関係ないのでは?
あなたは、一目で読める漢字を付けるのが常識だと思ってるのですか。
だったらそうすればよいのでは?

2009.12.18 12:40 16

あっそ(31歳)

やはり基本的には親が一生懸命考えた名前なら良いと思います。
エゴでも何でもいいんですよ。親の願いが入ってるんですから。
それに、すごく冷たく聞こえてしまいますが、所詮他人の子。
外野がとやかく言う事ではないです。
 
ちなみに、私の感想なのですが・・・
イマジネーションが必要な名前→絶対ナシ。
ぶった切り→すごく多いので慣れた
完全な当て字→これも多いので慣れた
という感じです。
  
あと、だいたいスレ主さんの意見に同感なのですが、
一目で読めるのが常識というのには賛同できません。
昔の人でも読めない名前の方もいっぱいいますしね。
あと、例えば「優」という一文字の名前だったとしたら、
ゆう、ゆたか、まさる・・・など沢山読み方ありますしね。
一目で読めなくても素敵な名前って沢山あると思いますよ。
 
とはいえ、私はわりと頭の中が古い人間なので、
DQNネームやイラネの子は、かわいそ~と思ってしまいますし、
親の教養も疑ってしまいます。
もちろん、決して表にはだしませんけどね。

2009.12.18 13:18 18

ゆん(28歳)

私は以前保険関係の職についてたのですが
乳幼児医療の請求書の名前は読めないのが多かったです。
印象深かったのは漢字は忘れましたが
ローマとミランって言う双子ちゃんがいました
イタリア好きな両親だと思うのですが。。。

まぁ名前なんて当人が納得してたらそれでいいとは思いますが
私も当て字とか無理やりつけて暴走族の名前みたいな
漢字だとちょっとびっくりしますね。

ひとめで読めるまでは思いませんが
そう読める字と言うのが前提ですね
以前もここで虎とかいてタイガとかありましたよね?
そう言うのはちょっとと思いました

2009.12.18 16:49 20

トルテ(32歳)

有名なコヒ゜ヘ゜の1つを貼っておきますね。

小学校の父親参観のとき、児童たちが「将来の夢」について作文読んでた。

まだ低学年ということもあり、夢いっぱいの子どもたちが 「大きくなったら中村俊輔みたいなサッカー選手になります」とか
「大きくなったら、お母さんみたいな看護婦さんになります」とか言ってる中「大きくなったら総理大臣になります」と言う子がいた。

その子の作文の内容が「大きくなったら総理大臣になります。そして、子どもに変な名前をつけちゃいけないっていう法律を作ります。
変な名前だと子どもはイヤです。大人は、子どもがイヤなことをしたらいけないと思います。子どもに変な名前をつけた大人は罰金にします。
それから、変な名前の人は自分で変えてもいいっていう法律を作ります」と宣言してて、教室内がしーんと静まり返った。

作文を読み始めるまでは、教師の制止も無視してヒ゛テ゛オ撮りまくって「こっち向いてー。もっと大きい声で読んでー」とかやってたその子の両親が
ヒ゛テ゛オカメラとめて無言でうつむいてるし。

その作文を読んだ子の名は「恋獅子(れんじし)」君だ。

実話はどうかは分かりませんが実話だった場合どう見ても虐待ですよね。

基本的にそんな名前をつける人の思考は
「誰ともかぶらない読み、漢字をつけるのが愛情」
「よくある名前は子供への愛情が薄い」
子供をヘ゜ットと同じ扱いをする親が増えたと聞きますね。
私も日本らしい、きちんと意味のある名前をつけたいです。
ちなみに友人が娘に「キティ(漢字ト゛忘れ)」という名前を付けたと連絡してきたときは
本気で吹き出して「ハ゛カじゃないの」と笑ってしまいました。
それ以降連絡していませんがスッキリしたのは確かです…(´ー`)

2009.12.18 16:57 17

さき(25歳)

どんな名前でも常識・非常識とは思いません。
さすがに『悪魔』はNGと思いますが、ちゃんと子供の事を考えてつけたなら、他人がどう思おうといいと思います。
うちは名字が変わっているので、名前は簡単で誰でも読めるようにしましたが、ありふれた名字なら、多少変わっててもいいかな?と思います。
スムース゛に読めない字は非常識とのお考えですが、意外と最近の子供だけでなく、高齢な方にも、読めない名前の人いっぱいいます。

2009.12.18 17:21 19

アコ(33歳)

主さんの言う
キラキラした名前
漢字をぶったぎった名前
イマシ゛ネーションが必要な名前
奇抜な名前
って具体的にどんな名前ですか?
気になります^^

2009.12.18 17:23 15

気になる(27歳)

うちの子も読みにくいことが最終的に悩みましたが、一目で読めるのが常識と言いきられるとムカっとしますねえ(笑)

当て字でもなんでもありません。
小学校で習う字ですが、小学校では習わない読み方です。
ただそれだけなんですが、ねむの木さんのような考え方の人に、したり顔でそう言われた事があります。

そっちが漢字を知らないだけでしょうが、と思いました。

様々な思いをこめているだけに、安易に人から名前についてコメントされるのは嫌ですね。

正直なところ、人の子の名前で好みじゃない名前って確かにあります。
が。
それを批判する資格は他人にはないと思っているので、よその子の名前についてあれこれ安易にいう人って結局自分の子の名前についてもその程度の思いでしかないんだろうと思っています。

2009.12.18 18:22 15

名無しのごんべ(秘密)

あかきんぎょさんのみくちゃん、とても可愛いと思いますよ^^

2009.12.18 18:38 16

横ですが(27歳)

横ですが、未来と書いてみくちゃんと読ませるくらいなら、全然いいんじゃないですか?私は可愛くて好きですよ。

一目で読めるというのは「日本語ととして大丈夫」という事だろうなと思います。良子と書いてよしこORりょうこ、幸子と書いてゆきこORさちこ、などなど、普通の読みでも複数読み方がある名前っていうのはたくさんありますしね。

さて。
私もペットのような名前はどうなんだろう?って思います。
宝石と書いてじゅえるとか、星姫と書いてきららとか、月と書いてるな、、、え~!?って思います。ルナに至っては、英語の意味合いも決してイイものではありません。
あと、「のあ」とか「もあ」も、なんだかモヤっとします。日本人名っぽくないというか。最後が「あ」だからかな?好みの問題かもしれませんが。
一度、聖空と書いて「せいあ」クンに会いました。空って「あ」って読みがあるの?と聞いたら、お母さまいわく「あるわよ~、空き缶の、あ!」
・・・子供が可哀そうでした。

2009.12.18 18:41 21

つくね(30歳)

おそらくオンリーワンにこだわっているのでは…と思います。
そういう名前を付けたがる親は、読み方が似ていたり、同じ漢字を使ったりすると「真似された」等と言うのでしょう(笑)

横になりますが、未来と書いてみくちゃん、素敵な名前ですよね。「未来」は「みらい」「みく」「みき」と何ハ゜ターンかはあっても読める、聞けばわかるものだと思います。

以前みた名付け本で「風向」と書いて「しょあ」という名前がエヒ゜ソート゛付きで紹介されていました。サーファー用語らしいのですが…読めない上にサーファーではないので聞いてもわかりません。

名前に流行りがあるように、今時はすぐ読めない名前も珍しくなさそうなので、親はともかく子供同士は以外と何とも思ってないかも!?

2009.12.18 20:34 19

アルコ(29歳)

子供の名前が「夏葵(なつき)」です(ちなみに夏生まれ)

よく「何て読むの?ナツオアイ・・・?」と言われます。

「葵」は音読みで「き」と読むのに「葵=あおい」の方が浸透しすぎて一目では読んでもらえません

って事は主サンからすれば、非常識なんでしょうね・・・。

って言うか、何故一目じゃないとダメなんですか?
読めるのに、読もうとしない・漢字(音訓読み)を知らない人の方がどうかと思いますけど。

ちなみに、主人の名前は当て字です
主人の両親も非常識&エゴですね

2009.12.18 21:37 17

愛美(28歳)

いくつかのレスにあるように、一目で読めるのが常識…とまでは思いませんが(音訓両読みアリの名前もありますよね)、他は主さんの考えよくわかります!私もそう思います。
もちろん他人の子供の名前に、外野が口出しする権利はありません。でも私がいつも思うのは、イマト゛キな名前の子供達が、大人になった時どう思うのかなーということです。名前って一生ものですよね。名前をつける親もそれはわかってつけるでしょうが、生まれたての赤ちゃんを目の前にしたら、その子が大人になっておじいちゃん(おばあちゃん)になって…ってリアルに想像出来ないんじゃないかな と。いくつになってもその人に馴染む名前ならいいんですけど。
それとも大人になる頃には当たり前な名前になってて、全く違和感ない って感じの世の中になっているのでしょうかね?

2009.12.18 22:09 15

よっちゃん(26歳)

みなさま、さまざまなご意見ありがとうございました!
確かに他人のお子様ですから、私個人の考えで「エゴ」とまで書いたのは配慮が足りませんでした。
不愉快な思いをされた方には心からお詫びいたします。

さまざまな名前について、具体例をあげるのは控えさえていただきます。またそのせいで不快な思いをされる方がいらしたらそれは不本意なので。

「未来」と書いて「みく」は読みにくいとはまったく思いません。同級生にもいましたし素敵なお名前だと思います。

そして「一目で読める」というのもちょっと極端すぎたかもしれません。常識の範囲で読めると言う意味だったのですが、人が変わればものさしも変わりますものね。

これから真剣に名前を考えるわけですが、広い視野で子供の一生を思いやり決めようと思います。

ご意見いただきありがとうございました!

2009.12.18 22:15 15

ねむの木(33歳)

あかんぎょさんのお子さんの未来ちゃん
かわいいですよ。
1つ年下のこうはいに未来ちゃんいましたよ
イラネって言葉初めて知りましたよ。
でも変った名前は、お客さんに聞いたのが、
永久恋愛でエクレア
光宙でピカチュウ
礼龍でらいる
聖良でせいら
主さんが言う一目で読める名前が常識というのは昭和の考え方とか若いママさんから言われちゃいますよ
あなたが赤ちゃんを産んだらどんな名前にしたかスレッド立てて教えてほしいです

2009.12.18 22:16 15

だんぼ(28歳)

奇抜な名前と言うのがどこまでかと言うのに
よりますが・・・。

私が今まで実際に見たり、ネットのいわゆる
「DQNネーム」をまとめたサイトなどで見た中では
永久恋愛と書いてエクレアとか
光中と書いてピカチュウ、亜種でアッシュとか
「ネタですか?」なのに心底ビックリしました。

もうこの辺になると日本終わったな、って
気分にもなろうと言うものです(笑)

個人的にはハーフでないお子さんに
まるっきり外国人の名前をつけるのは
(アリシアやジョン、キングなど)
うーん・・・と思います。

大体親御さんは「海外でも通じるように」って
おっしゃいますが、日本人の名前はローマ字で書かないと
いけないので「キング君」も「King」ではなくて
「Kingu」になるわけですしねえ・・・。

2009.12.18 23:08 22

ヒラメ(39歳)

モヤっとする気持ちわかります。
多少ならいいんですけど、あきらかに日本人ぽくない名前は「・・・」です。。

ところで芸能人の子どもってなかなかパンチのある名前の人多いですよね><
(的場浩浩司さん、木村拓也さん、杉浦太陽夫妻、押尾容疑者…)

ただでさえ親が目立つのに…
更に目立ってなんだかな~ 

個人的にさんまさんの娘さんのいまるちゃんは変わっているな、と思いましたが意味を聞いていい名前だなと思いました。

ちなみに前の会社の同僚にきらら(ひらがな)さんがいました。
その方は50代だったので、余計モヤっとしました。




2009.12.18 23:15 14

ホワイトシチュー(28歳)

一目で読めるのが常識?常識ではないでしょ
私の名前も一目では読めません
私の娘も一目っは読めませんが特に変わった名前ではありません



あなたの『常識』だと思ってるころがおかしいと思いますが

2009.12.18 23:20 14

マナ(26歳)

私は、親のエゴだろうが、読みにくかろうが、キラキラしていようが、そこに親の愛があればいいんじゃないか派です。

小学校の教師をしています。
10年前に比べると、読めない、変わった名前の子は減ってきたように思います。
名簿を作るときの苦労が大分減りました。
4月の最初に名簿を見て、男か女か分からない、という中性の名は増えている気がします。


英語圏の友達に、あなたの名前の意味は?と尋ねたことが何度かあります。
ほとんどの場合、彼らは意味はないと答えます。
おじさんの名前だとか、お母さんの知り合いの名前だとか、Jrと付けて、親と同じだとか。
つまり、尊敬する存在や、憧れの人の名をもらう…という発想だそうです。

その点で、表意文字である漢字を使い、そこに、音読みやら訓読みやら工夫を重ねて、わが子の名前にこだわることのできる日本語って素敵だな…と私は思います。

2年生の生活科の学習に、自分の生い立ちを辿り、成長を実感し、周囲の人に感謝しながら、文章にまとめるというものがあります。
そこで、自分の名前の由来をおうちの人に取材してくる、という宿題をよく出すのですが、それを読むと、どの名前にも素敵な思いがあり、みんな愛されて生まれてきたんだな、と温かい気持ちになります。
ネグレクト傾向にある家庭の子でも、名前には愛があります。
ある変わった名前の子は、父子家庭(死別)でしたが、お母さんにつけてもらった名前の意味を知って、たった7歳で、涙を流しながらつたない文章で母への感謝の気持ちを書き綴っていました。
こっちまで泣けてきちゃいます。


どなたかがコピペしたエピソードを本当かどうかは分からない、といって載せていましたが、きっとそれは、何かを皮肉った大人の考えたものではないかと思います。
低学年の子は、虐待をするような親ですら、自分の親を守ろうとします。例え相当の不満を抱いていて、ぼそっと言ってしまうことがあっても、参観当日に親を恥さらしにするようなことはまずないと思います。ましてそんな知恵すらありません。
「どうしてこんな名前にしたの?」と言えて充分な反撃です。


そこに愛があれば、例え、変なあだ名を付けられても(もちろん教師の立場としては、変なあだ名はいじめの始まりととらえ即刻指導しますが)子どもは乗り越えることができると思います。


他人にどう思われるかではなく、両親の思いのつまった名前が、私は素敵な名前だと思います。同じ名前がクラスに何人いようと、親の愛が詰まっている以上、それは世界にたった一つの名前だと思います。
だから私はテストに名前を書くとき、フルネームで丁寧に書きなさいと指導します。大事なことだと思っています。

今、ふと思い出したのですが、ゴダイゴの曲にそういう歌がありましたね。「beautiful name」だったかな。今度子どもたちに紹介しようかな。。。

2009.12.19 00:14 16

まりも(36歳)

横ですが未来とかいて「みくちゃん」かわいいですよ。

私は未来と書いてそのまま「みらい」といいます。
今でこそメジャーな名前になってきていますが
当時はとても珍しく(30代後半です)
必ず「みきちゃん?」か「みくちゃん?」と聞かれました。
そして当時は奇抜だと思われていたと思います。

私自身も毎回「みらいです」と言い直すのがのが面倒だったし
「変わってるね~」と言われるのも嫌で、名前が嫌いでした。
(あと「未来ちゃんってどんな子だろう」と見に来る人もいて、がっかりされるのも嫌でした)

「未来」って普通に読めば「みらい」で当て字でもなんでもないのに、名前となると「みき」や「みく」が普通なんですよね。

ちなみに子供の頃は嫌いな名前でしたが、今はとても気に入っています。
名前の観念も時代と共に変化していくかも知れないですね。
ぱっと見て読めない名前が主流になったりしたりして。。。

2009.12.19 02:43 16

未来(39歳)

息子はよくある名前ですが、字画や漢字の他の意味など、夫婦でじっくり悩み、考えました。

なので私も親が子供の将来を考えて、一生懸命考えてつけた名前ならどんな名前でも素敵だなって思います♪

2009.12.19 11:31 14

そら(31歳)

「超無理矢理な変な名前~。漢字の読みがむちゃくちゃ!」と思っても、親には「すてきなお名前ね!夢があるわね。」って言いますよ。
他に言いようがないし…。
当て字とか読みがおかしいなどの変な名前って、「親の頭の程度」を表しているとしか思えません。
キラキラ系とか当て字とか無理矢理な読み方とか意味が変な名前を見ると、「かわいそう…。この子の親って頭悪いんだわ~。」と思います。
ブランド品で飾ってハイソぶっていても高学歴でも、子供の名付けで「バカ丸出し」ということもありますね。

2009.12.19 15:02 16

リリカ(秘密)

常識とか非常識っていう事ではなく、好きか嫌いかって言う次元の話だと思います。
自分がどれだけ想いを込めたとしても、他人に名前だけで「頭悪そう」等言われるのがわかっているなら、私ならあえてそういった名前は付けませんね、子供のために。

「一目でわかる名前」である必要はないと思いますが「この字でこう読むのね…」と引かれてしまうような名前は個人的には嫌いです。
あとは無理矢理英語読みさせる名前ですね。日本人として、なんか納得いかないです、私は頭固いので。

私も親なので、子供が名前の事で他人に意見されたりする姿は見たくないです。

2009.12.19 21:54 14

シ゛ャスタウェイ(25歳)

リリカさんに全く同意。
私の場合名前を聞いても多分感想を言わないです。
子供の名前には親の頭レヘ゛ルがモロにでますよね。

2009.12.19 22:18 16

きき(30歳)

一目で読めなくても、その漢字が実際そういう読み方が出来るのであれば、難しくてもいいかな~と思います。
でも、完全に当て字になっている名前は好きではありません。
ただ、当て字の名前でもパパママが一生懸命考えた我が子へのプレゼントですから、常識外れだと一言で言ってしまうのにも抵抗があります。
出生届で認められる名前は広い意味で常識内なのかもしれませんしね・・・。
私には7カ月になる息子がいますが、いまのところ子育てサロンなどで仲良くなった赤ちゃん達はみんな普通に一目で読めるお名前です。正直ホッとします。

2009.12.19 23:16 15

あいうえお(31歳)

仕事柄、海外の人とよく話します。

いつも言われるのは、漢字の読み方の複雑さです。
他の漢字圏の国では、漢字の読み方はひとつで
日本のように音読み訓読みがあるわけじゃないので
読むのは簡単です。

欧米の方で漢字にすごく興味があって勉強したい!
って方も多いです。
が、書きよりも読みで挫折してるケースをよく見ます。
外国の方がせっかく覚えた漢字の知識も人名を読むには
役に立たないことが多い。。。
名刺をもらって「○○さんですね」とか、さらっと
読むのも無理ですよね。

2009.12.20 10:39 14

mayu(32歳)

「子のつく女の子は頭がいい」という本が10年近く前に出版されてます。

当時、偏差値の高い学校に在学している生徒は「子」が付いていることが多く、そうでない学校の生徒は比較的「子」が付いていないことが多かったそうです。

時代は変わって、「子」付きか否かがものさしにはならなくなって来ているけれど、いつの時代も社会的地位が高く、教育熱心な親は、子供に保守的な名前をつけるの傾向があるのでは?

2009.12.20 20:27 18

きっこ(秘密)

名前は日本人みんなが共通で使う日本語ではなく、
単にその人の固有名詞なので
そんなにイラッとする必要はないと思うんですが。
トイザらスの“ら”だけひらがなでもRがひっくり返っていても
別にイラッとしませんよね?(するのかな…?)

2009.12.22 12:39 19

なっぱ(秘密)

今は古風な名前が色々言われています。
私のは子供に○之介とつけたのですが市でやる離乳食会などで名前を言うと『えー古臭いねー今時ないわー。子供が大人になったら可哀相』と言われた事が度々あります。
そう言った方のお子様の名前は漢字忘れましたがじょにー君やララちゃん
聞いた時はえーないわーと思いましたが古臭いのが可哀相とみんなに言われるそうなのかな…と思ってしまうぐらいそういう名前が周りにはいっぱいいます。
逆に散歩中話しかけてくれる年配の方は『いい名前だねー』と言ってくれます。
人によって名前への見方って変わりますよね。

ただ珍しい名前(息子も含めDQNな名前も)は注目される事は確かですね
例えば美魅(みみ)ちゃんが体型がふくよかであまり顔がよくなかったら名前負けと他人は思います。勿論口には出しませんが。変な名前はイシ゛メの対象になったりもします。名付けた当時は考えませんでしたが息子も古臭い名前ーとイシ゛メられたりしたらどうしようと言われてから考えるようになりました。

あと変な名前だから何と言われてる方がいますが(ここにはいませんが)だから何ではなく子供の未来です。私は名前で色々言わない他人の名前など興味ない私の周りにはそんな奴はいないと言っても他人は違います
必ず悪口を言ってくる奴は絶対います。気にしなきゃいいそういう人間だと思えばいい、確かにそうですが少なからず心に傷が出来るのは子供です。自分の可愛い子供です。それを忘れないほうがいいと思います。まぁ名付けた後に今更って話しですが

2009.12.23 21:56 20

逆に(21歳)

普通の漢字力では読めない名前ってやっぱりおかしいですよ、
親のエゴと言うか無知をさらけ出してる印象です。
当て字や漢字のぶった切りって親の頭が悪いんだな~
って思ってしまう。
漢字にはそれぞれ意味があるんです。
組み合わせてもその意味は変わらなしし、親が思うような意味にはならないんです。
英語の単語を無意味の並べてもアメリカ人と意思の疎通が出来ないのと同じです。

近所に「ジュリア」って名の女の子がいます。
漢字は知らないけど、やっぱりそれなりの親ですよね。

2009.12.28 11:33 22

タカちゃん(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top