HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 精子とお酒の関係について

精子とお酒の関係について

2009.12.21 15:28    18 6

質問者: KIYOSHIさん(33歳)

精子とお酒の関係がよく理解できないので教えてください。

精子は一般的に2,3ヶ月前に作られると聞きます。
過度のアルコール摂取も、精巣内でアセトアルデヒドが増加するので
精子を作る能力が低下するため、ダメだと聞きます。

と言うことは、過度のアルコールを摂取した後にすぐ子作りをした場合でも、その時の精子には特に影響はない、という理解でよろしいのでしょうか?
逆に、その2,3ヵ月後に、例えシラフで体調万全状態で子作りしたとしても
その精子はあまりよろしくないということになるのでしょうか?

ただ、過度のアルコールを摂取した後の精子は酔っている(?)ので、
運動率が悪くなる、とも聞いたことがありますが・・・

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんわ☆

今、不妊治療で通っている先生からは精子は最低でも
一週間で出した方がよいといっていました。
妊娠を希望しているのであれば、2-3日がベスト(人にもよるが・・)
古い精子は妊娠しにくいってことだと理解しています。
なので、1-2ヶ月前という事はないのでは??

アルコールも過度な摂取は良くないらしいですね。
過度な摂取というのは日々過度な摂取と言う意味です。

アルコールの力を借りたほうが血行が良くなるので
ダメだという事はないです。その日の体調なども影響するようです。
(精子が酔っ払いはしないらしいです)

体にも過度のアルコールは良くないですよね・・・
わかっちゃいるけど、止められない・・・です。

2009.12.22 03:50 55

にふ(32歳)

あくまで個人的な見解ですが。。。

2、3ヶ月前に作られた精子でも、作られた後は体内にいるわけだから、過度のアルコールを摂取した後の子づくりでは運動に影響するんじゃないか?という気がします。

男性と女性は違うけど、女性なんて赤ちゃんの時から卵子のもとを持って産まれて来るわけですよ。でも、生活とか食べるもので卵の質が変わったりすると聞いたりするところから考えると、作られた後の体の環境って大事なんじゃないかしら?

できる時はどんな生活しててもできるらしいけど、できにくいなって思ったらやはり多少摂生したほうがいいんじゃないでしょうか?
あくまでも個人的な感想です。

2009.12.22 13:33 48

匿名(秘密)

2~3ヶ月前に作られるのは精子の素ですよね?
それが、必要に応じて成長して精子になるのでしょう?

子作り直前のアルコールは、精子の数、運動率などに影響すると聞きます。
アルコールをほどほどに控えれば済む話なのでは?

アルコール同様、甘いものも精子には良くないそうです。
逆にカフェインは精子を活性化させると聞きました。

奥さまは食事に気をつけて、痛い思いをして治療をがんばっておられるのでしょう。
いつだったら飲みたいだけ飲めるのか、などと考えず、一緒にがんばってあげてください。

2009.12.23 12:48 48

えり(34歳)

にふさん、匿名さん、えりさん、貴重なご意見ありがとうございました。
やはり、時期に関わらず、過度のアルコール摂取は精子にはあまり良くないようですね。

私の質問の仕方が悪かったので、えりさんが感じられたように、
「いつだったらお酒をいっぱい飲んでもいいの?」みたいな質問に
思われたみたいですが、質問の意図はそうじゃなかったんです。

私たち夫婦の場合、不妊原因は私、男性の方にありました。(精子の運動率が低い)
妻には何も原因がありませんでした。
ですので、それが分かった3ヶ月程前から、禁煙と禁酒をして、精子に良いと
されているサプリメントを毎日飲み、食事制限もして、病院にも通っております。
正直、辛いときもありますが、子供ができるならと頑張っております。
ですが、この生活を始める前までは、週末はほぼ毎週過度のアルコールを
摂取しておりましたので、今になってもまだその影響が精子に残っているのか、
もしそうならいつになったらその影響はなくなるのか、がすごく気になり始めたということと、
合わせて、この時期ですのでどうしても会社の飲み会が多くなり、
付き合いでビールの一杯ぐらいは飲まないといけないケースもありますので、その場合、
今出される精子にはどのような影響が出ているのか、と、この2点が心配になり、
質問させていただいた次第です。

どちらにしても、過度のアルコール摂取は控えるべきだということですね。

この広場は大半が女性の方だと思いますので、まずは自分に置き換えて
回答される方が多いと思います。すると、他の質問や回答を見ていても、
どうしても、奥さんは頑張っているのにダンナは・・・という回答が多くなってきますよね。
(ダンナさんが協力的では無いケースが多いのがそうさせるのですが・・・)
ですので、男性が中途半端な質問を書いてしまうと、
「奥さんもががんばってるんだから旦那さんも一緒にがんばりなさい!」って
なっちゃうんですよね。
なかなか男性不妊で責任を感じて、なんとか頑張っている男性には辛い言葉ですが。。。

とにかくこのまま禁酒を続け、妻と一緒に子供が出来るまでがんばっていこうと思います。

ありがとうございました。

2009.12.25 10:08 108

KIYOSHI(33歳)

大酒のみの旦那をもつ奥さんが職場にいるのですが、その方は四人のお子さんの母です。
お酒もそこそこに関係あるのかもしれないけど、ストレスが一番良くないのかなと

2009.12.25 10:10 93

しぐ(22歳)

私は今年の夏に流産して、その後、協力的だった夫が『もう子供は欲しくない!』と言い出しました。
私達は不妊治療をしていましたが、私の方は特に異常なく、夫は精子の運動率が低いと言われました。夫はお酒もタバコも吸うので色々努力していました。
そういう事に疲れたそうです。
意見の対立から私達はとうとう別居してしまいました。
まさかこんな事になるなんて、、私事ですが、人生色々大変です。

人工授精などに進めば男性の精子も運動率を高く調整出来るし、夫の知人の男性も精子の運動率が低かったけど、タイミングで子供を授かっているという話しを良く聞きました。
それに調べる月によって違ったりするのです。
あまり神経質にならなくても良いのではないかと思います。
女性の排卵も排卵日が微妙に違ったり、卵が小さかったり、内膜が薄かったり厚かったり、その時々で違うものです。
私個人の考えですが、KIYOSHIさんのように誠実に奥さんやお子さんを思う気持ちを持っていればきっと授かります♪
大切なのは夫婦仲良く、自分をあまり追い詰めない事ですよ!

2009.12.25 20:19 25

ルネ(39歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top