HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 何でも私の両親任せにしよ...

何でも私の両親任せにしようとする主人

2010.1.27 12:26    0 9

質問者: 青空さん(31歳)

私は現在妊娠30週を越えた妊婦です。
今まで数回流産を繰り返してきての妊娠ですので私達
夫婦初め、両実家も大変喜んでくれています。
特に私の実家の両親は私の身体を心配してくれていて
陰になり日向になり力を貸してくれます。

妊娠初期に数回入退院を繰り返した際も、退院後すぐ
自宅に帰っても家事もできないだろうからと、暫くの間
実家にお世話になりました。
過去の流産の際も、身体と心が落ち着く迄は実家にいればいいと言ってくれ、甘えていました。
私としては、辛い時しんどい時の両親の助けというのが
本当に有り難かったですし、余計に今回の妊娠で何と
してでも孫を両親に抱かせて上げたい!という気持ちが
強まりました。

しかし、そういった両親の好意を主人がどうも利用して
いるというか(そんなに悪気はないというか意図的では
ないと思うのですが)、現在私の妊娠期間でも初期から
色々トラブルがあったので私も両親も神経質気味に
なっているのですが、主人は仕事が超多忙でほとんど
家にいない・休日もない状態なのですが私が「もしもの
緊急事態の際はどうする?」といった相談をすると
すぐに「実家に行ってれば?」と言います。

元々出産前から実家には帰る予定でしたが、現在30週で今の時点で帰るのは、いくら何でも早すぎるので
何とか実家に帰る迄の間を自分達で・・・と私は思って
いるのですが、「急に陣痛が始まった時はどうするか」
とか主人が留守で私が一人の時に何かあった時はどういった動きをするか、という確認事項的な話になると
基本的に「自分は仕事があって、何も出来ない」という
前提で話をし始めて、最後には「もう実家に帰って
くれたほうが自分も安心」という言い方します。

そりゃ、私が実家に帰っていれば主人としては心置きなく仕事に専念できるだろうし何かあっても実家で対応
してもらえる、という気があるんだと思います。
でも、「アンタも当事者だろう!何を一人だけ他人事
みたいな顔してんの!」とムカムカします。
それというのも今まで大変だった時期に私の両親が
良かれと思って手助けしてくれて来た事を、主人が
「勝手に好きでやってるんだろう」くらいにしか思って
いないからだと思うのです。

そうじゃないんだよ、私が実家に帰る事は両親に沢山
迷惑も心配もかけるんだから、できるだけ自分達で
解決できる事は自分達で何とかする努力をしてみて、
それでもダメな時は両親にお願いしても「イヤ」とは
言わないんだから、お願いするのはそれからでもイイ
んじゃないかなって散々説明してきました。
でも、やっぱり「じゃあ少し段取りしてみるよ」とか
「情報収集してみるよ」という話にはならず、「何か
あれば救急車呼べばいい」とか「実家に帰ればいい」と
しか言いません。
何だか、出産が近づいてきているのにこの件について
話をするのがしんどくなってきました。

男の人は女の人より親になる自覚が芽生えるのは遅い
(妊娠期間中はあんまり実感が湧かない)という話を
良く聞きますが、何だかそれとは次元が違うような
気がします。
子どもが産まれてからも、何かあるごとに私の実家を
頼り、自分は仕事最優先で他人事みたいな顔をしそうで
怖いです。
実際に、主人がいない時に何かあったら頼れるのは実家
になるとは思うんですが最初からアテにしてるのは
絶対に違いますよね!?

何とか主人に分かってもらう方法はないでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠おめでとうございます。
実家ばかり行って…と文句言われるよりいいじゃないですか。
私が第一子妊娠中、猛烈に忙しかった夫も同じことを言っていました。
どっちの実家も遠く頼れる人も近所にいなかったので、自分が仕事に出ている間に万が一のことがあったら困るから体調に不安があったら実家に帰って欲しいと…もちろん半ば強制的に里帰り出産させられました。
おめでたい私は心配してくれてるのが嬉しいのと、大腕振って実家に帰れるのとで、ラッキーって思っていました。
多分ご主人は責任を丸投げしているんでもアテにしているんでもないと思います。
我が子も大事ですが、父親としての1番の仕事は家族を養うこと。
それも疎かにできない状況なんですから、何かあったら休んだり早退したりって現実的に無理だと思うのでご主人のおっしゃることも尤もです。
逆にスレ主さんの実家でなく、自分の実家に頼むなんて言われても困りますよね?
生まれたらまたコ゛ロリとスタンスが変わりますよ。
ご実家が迷惑している訳ではなくスレ主さんを歓迎してくれているのであれば甘えていいのでは?
元気な赤ちゃん産んで下さいね。

2010.1.27 17:45 25

ヒ゜カリ(35歳)

ご主人なんで責められるのかな?と文章を読んで思いました。
実家に帰ることに文句を言っているわけでもなく、心配なら実家に早く帰ってもいいよと言ってくれているんですよね。
他人事のような顔しているっていうのも青空さんが自分で思い込んでいるだけのような気がします。

実際に自分ひとりの時に陣痛が来たら自分でタクシーを呼んで行かないといけないわけですし、そのためにタクシー番号を控えておくなりは自分で用意できますよね。緊急だったら旦那さんのいう通り救急車を呼べばいいわけですし。
そのための段取りとか情報収集をしてと言われても私も困ってしまうなと思います。

実家に頼りたくても頼れず、旦那さんも仕事が忙しくて自分で全部やっている人もたくさんいるんですよ。
頼れる実家がそばにあってよかったじゃないですか。
ちょっと贅沢な悩みだなと思ったので辛口のコメントになってしまって申し訳ありません。

2010.1.27 18:24 24

ひな(34歳)

もしかしたら、トピ主さんが実家へ帰ることがご主人にとって当たり前のことになってしまっているのかもしれませんね。


1つ気になったのですが、主さんがご実家へお世話になる際、ご主人はちゃんと挨拶をしたりしているのでしょうか?

実家と言えども、結婚した身。
自分の妻がお世話になるとき「すみませんが、今回またお世話になります」と挨拶してもらったらどうでしょうか?もうしていたらすみません。そういったことで、自分が一家の主ということを自覚できないかな・・・・と。
安易に「実家へ帰ればいい」という発想にはならず「実家のご両親には申し訳ないけれど、妻をお願いします」という頭はあるのかな?と思った次第です。

確かに今実家へ帰るのは少々長い里帰りになると思います。
だったら「あなたからちゃんと挨拶をして」とお願いしてみるとか。また、実家に長い間お世話になる場合、御礼をしたりしているのか・・・
実家へ御礼?と思われるかもしれませんが、そういったけじめを持つことでも父親、夫の自覚は変ると思います。

あと、実家頼みで、今後育児のことは主さんと実家任せということはあり得ると思います。今のうちに不安を話しておいたほうがよくないでしょうか?生まれれば夜泣きもするし、ご主人だって負担が増えて当然です。それを当たり前と思うか、俺は仕事が忙しいのに、と思うか・・・大切なことだと思います。

2010.1.27 20:42 24

たまごっこ(31歳)

産後1ヶ月のスチャです。分かる気がします。
私も妊娠発覚してから、旦那に里帰り出産を勧められました。私としては実家の母だって働いてるし、そもそも私とあなたの子供なんだから、私たちで乗り越えるのが当たり前って考えがあったので『里帰りはしません!うちの母を当てにしないで!』と、なんだか私を実家に押し付けられてる気がして、よく言い合いになってました。今思えばウチの旦那は朝仕事に行ったら帰宅は約30時間後、一晩家をあけるので、何かあったら心配って気持ちだった故の言動だと思うのですが、なんせ妊娠中はイライラ&マイナス思考だったため、キ゛ャーキ゛ャーわめいてましたね。
きっと主さんのご主人も、純粋に自分の不在中に何かあったら心配だからって気持ちと、妊娠初期から何かと実家に世話になってるんだから、また今回も…くらいの気持ちなんでしょうけど、こちらからすればもうチョット、俺が行動する、みたいな気持ちが欲しいとこですよね。
思い切って、里帰りしない!って言ってみたら、そうか、じゃ俺が頑張る!ってなるかも?
ウチの旦那はそうでした。

2010.1.27 23:18 25

スチャ(27歳)

ご主人に分かってもらう方法・・・

じゃあ一切実家に頼らず自分で何でもすれば良いんじゃないですか。「一人だから大変、だからあなたも協力して」って。
今まで(いろいろ理由は挙げていますが)実家に頼ってばかりだったのに、いきなり「実家、実家って言わないで。あなたも協力して」って言われても、確かに男の人はなかなか父親になるという自覚も出ないでしょうし、仕事もあるでしょうし、困りますよね。

「主人がいないときに頼れるのは実家になる」とご自分で書いていらっしゃいますよね、自分ではそう思うのにご主人はそう思ってはいけないんですか?勝手ですね

子どもを生んだらあなたも親なんですよ
ご主人と二人、「親」なんです
二人で実家を頼らずにすむ方法を考えたらどうですか

すみません、まったく実家を頼れない3人の子持ちとしてはイライラしました。

2010.1.28 08:15 24

ゆきむし(33歳)

わかります!
うちの主人も同じです。
退院の時のお迎えのことで、もめてました。
実家がタ゛メなら、俺の両親に迎えにきてもらえばいいなど言います。
私は頼りたくないので、タクシーで帰る予定で、今回は里帰りしないつもりです。

なんというか、仕事が大切なのは重々承知ですよね。
言動だけでも、思いやりをみせて欲しいのですよね。わかりますよ。

2010.1.28 08:42 16

ぺっとん(34歳)

私は11月に出産しましたが、うちも状況が似ています。
主人は常に帰りが遅いです。ただし私は逆子で
帝王切開の手術日が決まっていたため、主人が帰っていない
時に陣痛が起きたら、という不安は少なかったのですが、
それでも臨月にいつも一人きり、という状況で、私というより
私の両親がかなり気をもんでいました。私はまぁしょうがないか
という感じでした。

生まれてから実家に1ヶ月の予定で帰ったのですが、海外出張が入り結局2ヶ月実家の世話になっています。海外では忙しいようでまったくメールも送ってきません。

やはり、私の主人も私の実家をかなりあてにしていますが、うちでの主人の評判はがた落ちです。というわけでちょっと困っています。女児なので、お雛様を購入しなければならないのですが、なぜかうちの両親とお雛様見に行ってしまっているので、いったいどの家の子だかわからないです。

かといって自宅に帰って一人で苦労するよりは実家で心穏やかに過ごしたほうが自分の身のため、と思い実家に甘えることにしています。
かえって、だんなはあかちゃんがこんなにめまぐるしく変化してかわいい時期に仕事仕事で味わえず、人生トータルで損しているのでかわいそう、と思います。そのうち実際赤ちゃんを世話するようになると変わるかな、と期待しています。

2010.1.28 10:16 13

ま(40歳)

スレ主さん自身がしっかりご両親に甘えているから、ご主人がそうなるのも無理ないと思います。
たぶん、このままだと、生まれてからの育児においてもそうなると思いますよ。間違いなく。

ご主人に父親としての当事者意識を持ってもらいたいのなら、スレ主さんがまず頼るのはご主人というスタンスにするべきです。
私一人では無理。どうしても父親が必要という状況を作らなければ、絶対ご主人は変わりません。

特に男の人には、妊娠・出産・育児のことは身を持ってわかるわけないのです。

ご主人がどうしても仕事でどうにも動けないときは、次は義両親に頼むとか。
それでもだめな時に、やっと自分のご両親に頼む。そういうスタンスにしたらどうですか。

双方の両親にも頼れなかった私からみたら贅沢な悩みですね。

2010.1.28 14:04 16

はは(34歳)

みなさん、お返事ありがとうございます。
やっぱり、みなさんのご主人様も同じ様な感じなんですね(苦笑)。
確かに頼れる実家があるから頼ってしまう、頼る事が当たり前に
なってしまうんだろうなと思います。
でも、そこにキチンと感謝の気持ちがあって、相手(実家・両親)側の都合もモチロン考慮して、どうしてもという時には
頭を下げる事は、一概に悪い事ではない様に私は思います。
しかし、こういった事を踏まえた上で私が私の実家を頼る事と、
一切考慮ナシに主人が私の実家をアテにする事はまた意味が違う
と思います。

やっぱり、自分達でなんとかしようとする姿勢を見せないと
私自身も実家に対して申し訳ないですし、その気持ちは主人にも
持っていて欲しいのです。

もちろん主人には仕事してもらわないといけないのは分かって
います。
分かっていますが、気持ちの問題なんです。

今まで散々実家を頼ってきたクセに、今回主人が実家に頼ろう
とするのはおかしいって言うなら、全部一人ですれば?という
ご意見がありましたが、一つのご意見として受け止めます。

ありがとうございました。

2010.1.28 16:15 16

青空(31歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top