HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 直腸膣ろうになった方

直腸膣ろうになった方

2010.3.9 14:49    4 24

質問者: ジョーさん(26歳)

1月に初産で自然分娩し、微弱陣痛だったためいきみすぎたせいか、肛門まで裂けてしまいました。

入院中は何もなくガスも普通に出ていたのですが、退院後酷い便秘になった後からガスが前から出るようになってしまいました。

出産した病院の医師は裂傷の説明もしてくれず、「傷は腸まで達していないから直腸膣ろうにはなり得ない」としか言わず全くあてにりません。

直腸膣ろう治療で有名な千葉の病院の院長先生に連絡を取ったところ、三度の裂傷であり、直腸膣ろうの可能性が高いと返信下さいました。
すぐにでも受診、手術をしたいのですが、何分子供もまだ小さく、遠方のため踏ん切りが付きません。

また、今後のことを考えるととても不安になります。
二人目を望んでいるのですが次の出産は帝王切開、自然分娩どちらがよいのか・・・
お腹を切る事自体は怖いけれどなんとか我慢できそうなのですが、帝王切開だと何人も産めないと聞いたことがあるので、どうすればいいのかまだ妊娠してもいないのに、ふと考えこんでは悩み、落ち込んでしまいます・・・

同じ様な書き込みが以前にもあったのですが、また改めて聞かせて下さい。
このような裂傷を負われた方で術後自然分娩された方いらっしゃいますか?
また手術された方、術後のことなど何でも良いので教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まだ見ていらっしゃいますでしょか。
以前、同じようなスレにお返事させていただいたものです。
同じようなお返事になってしまいますが、誰からもレスが付かないようだったので出てきました。

私は2年前の出産で、三度裂傷→直腸膣ろうになりました。
二人目は希望していますが、まだ授かっておりません。

スレ主さんは、産後2ヶ月なのですね。
お子様もまだ小さいので躊躇われるかもしれませんが、一度、専門の病院へ受診されてみたほうが良いのではないでしょうか。
今の体の状態や、もし手術になるとしたらどのようなものになるのか入院期間はどれくらいか、
直接、専門医から説明を受けたほうがいいと思います。

とはいえ、どのような手術になるのか心配ですよね。
私の例で良ければ、参考になさってください。

私は、産後9ヶ月のときに初めて直腸膣ろうと診断され、10ヶ月で手術を受けました。
そのとき、医師からは「直腸膣ろうの治療は手術でろう孔を閉鎖するしかない」と説明を受けました。
そして、膣ろう閉鎖の手術後、患部の安静を保つため直腸に便を通さないようにしなくてはなりません。
つまり、お尻から便を出さないようにするのです。
それには二つの方法あります。
ひとつは一定期間(私の病院では2週間)絶食する方法。
もうひとつは、3~6ヶ月の間人工肛門を取り付ける方法、です。
おそらく、医師からは人工肛門を勧められると思います。

私は、10ヶ月のときに膣ろう閉鎖と人工肛門造設の手術を受けました。
そして、人工肛門での生活を9ヶ月送り、膣ろうがふさがっていることを確認して人工肛門を閉じました。
その後、今のところ、再発はしていません。

お子様もまだ2ヶ月と小さいので、迷われるかもしれませんが、
産後、間を空けないほうが治りは良いかもしれません。
専門医とよく相談されたほうが良いと思います。

2010.3.11 15:59 39

とらすけ(36歳)

とらすけさん、お返事ありがとうございます。

とらすけさんの以前の書き込みも拝見していました。

直腸膣ろうについての情報を探して躍起になっていたところ、
同じ三度裂傷の方で、色々な経験を書かれていたので
沢山分かったことがありました。

入院して母乳を続けていけるのか、
人工肛門になってやっていけるのか・・・
もう二人目は諦めた方が良いのか・・・
など書き込みを見るまでは自分だけがなぜこんな目に・・・
と思い不安ばかりでしたが、
入院中も母乳を途切れさせないよう努力なさって、
無事完治されたというとらすけさんの書き込みを見て、
放置せず病院に行ってみようと少し考えられるようになりました。

また経験者の方とお話が出来たら、
何か新しいことが分かったらと、スレを立ち上げました。
しばらく見ていて、誰からもレスが付かなかったので、
もう見られていないと思っていたので、お返事頂けたこと感謝しております。


やはり、三度裂傷でも直腸膣ろうになるんですよね。
出産した病院の医師はならないと言っていましたが・・・

私のことについて少し書かせて下さい。長文で申し訳ないのですが・・・

出産は予定日の10日前、陣痛10時間、分娩2時間、
安産と言われました。
ですが、頚管出血し大量に血が出ました。
子供は2900グラム代でした。

医師は会陰切開のタイミングを逃したらしく、
「あ~あこりゃ酷い」と言っていました。
医師からは「陣痛が弱いのにいきみすぎたね」
の一言。
その医師はその産院でもあまり評判の良くない医師で、
私も苦手で検診の時などは避けていたのですが、
運悪くその医師が私の出産した日の当直でした。

分娩室に入ってきた時から昼間だというのに眠そうに欠伸をして入ってきて、
助産師からもあまり好かれていないのか、
場の空気が一気に冷え込んだのを陣痛の最中だというのに感じました。

そして縫合の際にしていた医師と助産師の世間話をかいつまんでみると、
助産師の介助の方法にも問題があったようなことを言っていました。
助産師は高齢の方だったのですが、
「私の腕も衰えました・・・もう引退します」
みたいな事を話していました。
また、術後の傷の説明などは一切ありませんでした。
と言うか最初から最後までほとんど言葉を交わすことがありませんでした。
こちらが話しかけてもスルー、でした。

その時は朦朧としていてよく分からなかったのですが、
今考えてみると、医療ミスに近いものがあったように思えます。

恨む気持ちや、不安な気持ちが混じり合って
今、よく分からない状態になっています。

でも、とらすけさんがおっしゃるように、
思い悩んでいてもしょうがないので、
専門の医師に相談しようと思います。

以前の書き込みを見ると、他の方の書き込みで
完治するには人工肛門しかない、と書かれていたので、
やはり人工肛門の方がいいのかな、と考えています。

人工肛門をされていた時の外出などはどうされていましたか?
私は家に引きこもってしまいそうです。
遠方から引っ越してきて周りに友人もいないので尚更ですが・・・
子供がかわいそうなのでなるべく外に出たいとは思うのですが・・・

いきなりこんな事を質問して不躾だと思うのですが、
お話を聴かせて頂けたら嬉しいです。



2010.3.15 14:23 54

ジョー(26歳)

ジョーさん、書き込み読みました。

産後2ヶ月、慣れない育児でお疲れのことと思います。
そんな中で不安を抱え大変お辛いですね。
体調は大丈夫ですか?

三度裂傷から直腸膣ろうになることは珍しいことなのかもしれません。
産科の主治医から「出産時に裂けてしまうこと(四度裂傷)は結構あるが、産後時間が経ってからというのは珍しい」と言われた記憶あります。
その後の説明では、おそらく縫合部分が感染症を起こしたこと、
授乳のため便秘になったことで硬い便が傷を広げたことが原因なのではないか、と言われました。

そうですね、医療ミス・・・そう思ってしまう部分もありますよね。
私は、直腸膣ろうと診断されたとき「分娩における合併症である」と説明を受けました。
ただ、ネットで調べると「縫合をきちんとすれば防げる合併症」と説明されていたり・・
私も納得できない思いもありました。
でも、それを医療ミスと呼べるのかどうか、難しいですよね。。。

ただ、体に不具合が起きていることは事実です。
いろいろ思い悩む気持ち、痛いほどもわかります。
でも今は、体を治すことを一番に考えた方がいいかもしれません。

母乳のこと、悩みますよね。
赤ちゃんは完母ですか?哺乳瓶でミルクは飲めますか?
人工肛門を選択するか否かで手術・入院期間も変わってきますが、
術前術後は母乳NGの薬を使用することになると思いますので、赤ちゃんは母乳を飲めません。
きちんとケアしないと乳腺炎になる可能性があります。
また、術後は体力が低下するので母乳量はガクンと減ると思われます。
母乳は吸われないと作られませんので、母乳を続けるためには何時間かおきに搾乳をして母乳をストップさせないようにしなくてはなりません。
私は出産した総合病院で膣ろうの手術を受けたので、入院中は助産師さんに指導を受けながら母乳ケアをしました。
ジョーさんも、もし母乳を続ける希望があるなら、一度、近所の助産院などで助産師さんに相談をされたほうがいいかもしれません。

人工肛門での生活は慣れるまでは大変だと思います。
でも、慣れてしまば外出ももちろん可能です!
私は、人工肛門生活中にディズニーランドにも行きましたよ^^
ただ、気持ちの問題で引きこもりになってしまうことはあるかもしれません。
やはり最初のうちは漏れてしまうのでは・・など、何かと心配ですものね。
慣れるまでの辛抱だと思います。
無理のないように、少しずつ赤ちゃんと外出しながら、ストレス発散できるといいですね。

2010.3.17 01:42 50

とらすけ(36歳)

ごめんなさい!
書き直すつもりで操作をしたら、間違えて投稿ボタンを押してしまいました・・・
誤字脱字がありますが、お許しください><

↑でいろいろ書きましたが、ジョーさんはまだ自己判断の状況なんですよね。
判断が杞憂に終われば一番いいですね。
もしも直腸膣ろうと診断されたとしても、専門医とよく相談をされて、ジョーさんと赤ちゃん、そしてご家族の方にとって最善の治療が受けられますようお祈りしています。
また何かありましたら、こちらをお借りして(ジネコさんありがとうございます)お話しましょう。

2010.3.17 01:58 49

とらすけ(36歳)

とらすけさん、あたたかい書き込みありがとうございます。
読みながら涙が出てきました。

とらすけさんも辛い思いをされながらも、
がんばって完治なさったんですから、私もがんばらねば!!

元は脳天気な性格なのですが、最近悩みすぎてちょっと
調子がおかしいです。
前の私の書き込みもちょっと意味不明ですよね・・・

まだ診察を受けていないのですが、直腸膣ろうになっているのは
恐らく間違いないと思います。
おならがでそうだな~と思うと前から全部出てきてしまったりします;
この二ヶ月、出来れば気のせいであって欲しいと思ってきたのですが・・・

ただ、まだ夫には打ち明けていないのです。
診断が下ってから言おうと思ってずるずるとここまで言えずに来てしまいました。
独りで悩んでいると体にも良くないですよね。
早く病院行って夫にも相談しなきゃ・・・

産後2ヶ月、赤ちゃんがすごく可愛く、
赤ちゃんのことを一番に考えてあげたいのに、
色々調べていたりしてちょっと片手間な様になってしまうのが
更に落ち込みに拍車をかけてしまいます・・・

入院したら赤ちゃんとも離れないといけませんよね。
それも考えると手術はもう少し後がいいかなあとも考えてしまいます。
これから首が据わって、寝返りして、と・・・
一度しかない貴重な瞬間、可愛い時期の我が子を見ていられないなんて、
それも悲しいです。

赤ちゃんは完母なのですが、哺乳瓶は最近練習しています。
入院に供えて・・・飲ませようとするとものすごく嫌がって泣くのですが;
親の都合でこんなに泣かせてしまって、申し訳ない気持ちになってしましますが、少しずつ飲めるようになってきています。

入院をしようかと考えている病院に産婦人科もあるので、
そこの助産婦さんに相談してみようかと思います。
母乳で育てたいので・・・

人工肛門を選択すれば入院期間は短くなるのでしょうか?
とらすけさんは二週間、その間ずっと搾乳されていたんですよね。
すみません何度も色々質問ばかりしてしまって・・・


医療ミスと軽々しく言ってはいけないとはわかっているのですが、
精神的な物が大きいと思います。
手術の不手際があったか以前の問題というか・・・


人工肛門生活中にディズニーランドに!!
慣れれば色々出来るんですね!
希望の光が見えてきた♪
気持ちの持ちようなんですね、上手にストレス発散するようにやってみます。

とらすけさん、貴重なお話を聴かせて下さってとても感謝しております!!
少しずつですが、覚悟と前向きな気持ちを持つ勇気が湧いてきました。
独りでは絶対にこんな風にはなれなかったです。
この様にお話しできる場があることは本当にありがたいことですね。
またお話ししましょうとのお言葉、嬉しく思います。

2010.3.17 14:24 41

ジョー(26歳)

ここでお話することしかできませんが、少しでもジョーさんのお力になれているなら私も嬉しいです。
私も診断が下った時、ネットで情報を集めましたが、あまりに情報が少なく、また体験談もなかなかヒットしなかったので途方にくれました。
なので、私の書き込みがこの病気で悩む方のお役に立てれば嬉しく思います。

ご質問の入院期間についてですが、病院の治療方法や方針により異なると思うので、参考程度にお聞きくださいね。

私は人工肛門造設の手術も同時に受けたので、手術日の3日前に入院し絶食(腸を空っぽにするため)、手術日から3日間の絶食後、水分のみ可→流動食→五分粥→全粥→常食へと進んでから退院しました。
私は、手術の影響で腸が浮腫んでしまい、退院が通常より延びてしまったため、約4週間の入院期間となりました。
(入院前の説明では3週間くらいで退院できると言われました。)
また、入院期間に人工肛門(ストマ)のケアを学びます。
食事の進み具合に加え、ストマケアを一人でできるようになることが条件で退院の許可が下りました。

ストマを造設しない場合の入院期間に関しては、経験していないので、詳しいことは分かりませんが・・・
私の病院の説明によると、膣ろう閉鎖の手術後、高カロリー点滴で2週間絶食をするとのことでしたので、
その後、ストマと同様に水分のみ可→流動食→五分粥→全粥→常食へと進んでからの退院になると思われます。
なので、入院期間はさほど変わらないのかもしれません。

詳しくは受診される病院に直接お聞きしたほうがいいと思います。

搾乳の件は、すっかり忘れてしまったので当時の日記を読み返ししてきました^^;

まず、入院した時点で1日に何回授乳をしているかで、何時間おきに搾乳するか決めました。
うちの子はおっぱい大好きっ子だったので、10ヶ月でしたがまだ1日に5、6回は飲んでいたので、
助産師さんと相談して、4時間おきに搾乳することに決めました。

入院日から抗生物質を飲み始め、術後の痛み止めの点滴が外れるまでの間(6日間)が母乳NGでした。
なので、その間搾乳したものはすべて破棄。
薬が切れた後は、主治医から1日1回のみ授乳してもよいと許可がおりたので、面会時間に1回授乳。
(1日1回なのは、食事ではなく点滴で栄養を補給している状態だから)
それ以外は、4時間おきに左右5分ずつ搾乳していました。
これを退院するまで続けました。
助産師さんからは、母乳をストップさせないために4時間おきに刺激を与えることが目的なので、搾乳量は少なくてもあまり気にしなくてよい、と言われました。
また、刺激さえ続けていれば、母乳は止まらないから大丈夫、とも言われました。

母乳のケアも、助産師さんによって考え方が違うかもしれません。
なので、ジョーさんお世話になる助産師さんとよく相談をしてみてください。

赤ちゃんと離れるのは辛いですよね。
ジョーさんのお気持ちわかります。
私も、手術より、ストマになることより・・子どもと離れるのが一番辛かったです。
可愛いわが子の成長を見守れない辛さ。本当に悔しいですよね。

うちは成長がのんびりの赤ちゃんだったので、10ヶ月でまだズリバイをしていました。
入院期間中に、ハイハイ、たっちをしだすかもしれない・・・
その瞬間が見られないなんて悲しい、と私も思いました。
(結局、のんびりな息子はハイハイもたっちもせずに1ヶ月過ごしたのですが^^;)

でも、子どもと離れてみて分かったことがあります。
案外、赤ちゃんて強いんです。適応力も抜群です。
最後まで離れて寂しくて泣いていたのは母(私)の方でした。
入院期間中、息子は実家に預かってもらっていたのですが、もちろん、最初は息子も泣いて泣いて大変だったようです。
ですが、だんだん慣れて夜も泣かずに寝られるようになっていったようでした。

まだ物心のついていない赤ちゃんのほうが、子どもは辛くないのかもしれません。
実は最近、息子(2歳)は付き添い不可の病院に入院したのですが、物心がついた幼児が母親と離れるのは本当に大変でした。
私がいない間、ずっと泣いていたようです。

母親が子どもと離れるのは、いつでも辛いです。
でも、子どもは・・小さいときの方がまだ辛くないのかもしれません。
とは言え、辛いですけどね・・・泣

これは、私が思ったことです。
ジョーさんは「そんなこと言われても・・・」と思うかもしれませんね。余計なことを言ってごめんなさい。

ご主人にまだお話されていないのですね。
症状が症状だけに、話づらいですよね・・・
でも、お一人で悩まれるよりも、夫婦二人で乗り越えて行くほうが心強いはず。
私は直腸膣ろうの説明が書いてあるサイトを夫に直接見せて「私、これかもしれない」と打ち明けました。
ジョーさんもうまくお話ができるといいですね。

まとまりのない文章になってしまいましたが・・
ジョーさんは一人ではないです。
ご家族もきっと力になってくれます。
辛いことを「辛い」と言っても良い場所(ジネコ)もあります。
一緒に乗り越えましょう!

2010.3.18 04:08 29

とらすけ(36歳)

シ゛ョーさんはじめまして、こんにちは。とらすけさんいつも助けて頂き本当にありがとうございます。
まだ完治もしていない自分がレスさせて頂くのはおこがましいかと悩んだりしましたが私がとらすけさんに救って頂いたように少しでもシ゛ョーさんのお力になれればと思い思い切ってレスさせていただきます。

シ゛ョーさん出産おめでとうございます!そして本当に色々お疲れ様でした。
出産された産科のお話を聞いて怒りやなんとも言えない気持ちになりました。
私の行ってる病院(千葉)の院長はこの病気(出産での膣ろう)は医療ミスかどうか紙一重なんだよねって言っておられました。一概に医療ミスとは言い切れないないけど分娩介助(助産婦さんがいきむタイミンク゛やいきむ力加減を上手く補助すること)の問題や、会陰切開のタイミンク゛、会陰切開の方向(6時方向ではなく4時方向にするのが望ましい)、と言っておられました。
出産直後に直腸診はされましたか?裂傷が直腸におよんでいないか指を入れてチェックすることを怠り放置した場合産科に非があるみたいですが難しいですね。

今日千葉の病院に検査にいって色々聞いてみたんですがそこの院長はロウコウを直ぐに手術しなかったからといってなかなか治らないと言う事はない、ロウコウが出来てから手術→完治までの期間は人それぞれで期間が空いたから完治しにくいと言う事はないと思うとおっしゃってました。
ただとらすけさんもおっしゃっるように期間を空けないほうがいいというのもあるみたいです。私もインターネットでそのような事が書いてあるのを拝見しましたし千葉の看護師さんはそう言っておられました。
産後すぐ一度目の手術で上手くいかず半年、一年たってから再手術をして完治されたかたや反対に産後すぐ手術して完治されたかたもおられるので、どちらが良いとは言い切れない微妙な感じだなと思います。


赤ちゃんを置いての入院、私もとても辛く悩んで悩んで沢山悩みました。
病院もかなりの遠方だしなかなか決意が固まらなくて立ち止まったり‥またそんな自分に苛立ったり、楽しく育児がしたい、赤ちゃんをもっと可愛がってあげたいのにインターネットなどで膣ろうの情報を集めようとするとどうしてもそちらに集中してしまい子供の相手がおろそかになったり遊んでいても頭の中は膣ろうの事が浮かんでは消えの繰り返し‥調べてる最中に泣かれたりぐずられたりするとイラッとしたり‥シ゛ョーさんの気持ちがとても良くわかります。

シ゛ョーさんが千葉の病院になさるのかわかりませんがやはり専門の医師がおられるので知識、機材色々揃っているので最初の診察は私はそこがヘ゛ストだと思います。色々検査をして穴の位置や詳しい事を正しく知る事ができるので。
ただ遠方なので入院、手術をそこに決めるのはとても悩まれると思います、手術後の通院もありますし‥。
ご主人さんには本当に話にくいと思いますが私もとらすけさんと同様にネットの情報を主人に見てもらいました。

一人では抱えきれないとても大きな問題だと思いますのでどうかご家族と力を合わせて治療、完治に向かって下さい。


私は子供が二歳目前の時に離れて入院しました。
自分が決めた手術の時期に後悔はしていませんが、思った事は とらすけさん同様に小さい内まだ何も分からないうちのほうがよかったな‥と思いました。

段々成長していく子供は体もどんどん大きくなり人工肛門での抱っこは気を使います‥。
まだそこまで動かないネンネの時期が一番ヘ゛ストではないかなと私は思います。

もし千葉の病院に行かれるのなら病棟の看護師に私のアト゛レスを渡しておき連絡を取り合う事も可能ですので何かお役に立てる事があるかもしれません。
私も同じ病気の方とメールで連絡を取り合いとても助けて頂いています。
一人で悩まずみんなでがんばりましょうね

私は半年前にした手術でまだ穴が塞がっていなかったので来月にもう一度千葉に入院し再手術をします。
(とらすけさん、やっぱりタ゛メでしたでも頑張ります)
不安になられたら申し訳ありませんが一度の手術で完治される方もおられますが二度手術をされる方も沢山おられますし皆さん今は完治されておられるので私も何とか完治目指して乗り越えようと思っています。

先日検査をし再手術になったばかりなので私自身少しテンハ゜ってまとまりのない文章で大変申し訳ありません、また私が書いた文章でもしシ゛ョーに不愉快な思いをさせてしまうような発言がありましたらどうかお許し下さい。

2010.3.18 15:40 19

しし(29歳)

とらすけさん、お返事有り難う御座います!!
ししさん、思い切ってコメントくださって本当に嬉しいです!
ありがとうございます!!!
こんな風に言葉をかけて下さる方々に出会えるなんて、
孤独に押しつぶされそうになっていた私には何よりの心の支えです。

お二人の体験を聞かせて頂けて、少しずつ心が前に進んでいます。

とらすけさん、詳しいお話を有り難う御座います!
2週間以上は確実にかかるんですね・・・
絶食中は水分もダメなのですね!!
食いしん坊なので中々辛そうです・・・

最近は大食い早食いの癖は改めるようにしています。
妊娠前は快便だったのですが、妊娠してから便意と共に立ち上がれない位の
腹痛が何度も・・・
毎回何か胎児に異常が??とドキドキしました。

出産後にも、もの凄い腹痛、硬い便になってしまったり・・・
瘘孔を広げてしまわないかとても心配で、
一日便が出ないだけでドキドキしてしまいます。
腸も何かしら問題があるのかもしれません。


搾乳のことも、詳しくありがとうございます!!
日記まで読み返していただいて・・・

搾乳自体、あまりしたことがないので、
近くにいる助産師さんに相談してみますね。

入院をしようかと考えている病院にあったのは婦人科でした;;
何を勘違いしていたのか;

でも刺激さえ続けていれば、母乳は止まらないんですね!!
でも、しっかりケアしないとですね。
素人考えだと乳腺炎が怖いですし・・・

うちもおっぱい大好きっ子です♪
なので哺乳瓶は色々試しました・・・
中々飲んでくれないんですよね;;


赤ちゃんと離れるのは、やはり何より辛いですよね。

入院期間中に、ハイハイ、たっちをしてしまったら・・・
悲しいです!!本当に一生に一度の瞬間だから。
でも、きっと息子さんはとらすけさんのことを待っていたんじゃないかな、
と思ってしまいます。
がんばっているお母さんにハイハイ、たっちを見せたいと・・・

私も、離れたら絶対寂しくて泣いてしまいます。子供以上に;
赤ちゃんはたくましいんですね。
私の息子も結構順応能力が今のところ高そうなので、
義母に預けても大丈夫そうです。
やっぱり私が一番大丈夫じゃないです;;

息子さん、入院なさったのですか!
付き添いしてはいけない病院もあるのですね・・・
私には想像するしかないですが、辛いですね、とても・・・
いつ離れても辛さは変わらないのかもしれないですね。
そう考えたら早い方がいいかな、と+に捉えてもいいですよね!!


主人にはまだ相談していないのですが、
病院で詳しく解ったら話そうかと思っています。
それか今週末にでも・・・
主人は、仕事がとても忙しく、その上とても打たれ弱い、と言うかあまり強くないので
平日に疲れて帰ってきた時に相談するにも出来ず、
また今度の休みに、また今度に・・・と
延ばし延ばしにしてきてしまいました。
でも、これからもこの病気と付き合っていかなければならないのだから、
相談しないとですね・・・

一人ではないです、一緒に乗り越えましょう、
とのコメントに勇気が湧いてきます。
前は実母に電話する度に(実母には話しています)泣いてばかりいたのですが、
とらすけさんと出会ってからは、病気のこと、入院のこと等
落ち着いて話せるようになりました。


来週、近くの肛門専門の大きい病院に行くことに決めました。
緊張しますが、受け入れる心の準備が前より整っているので、
大丈夫だと思います。
主人にも頑張って打ち明けます。
背中を押して下さってありがとうございます!!



2010.3.19 17:24 22

ジョー(26歳)

ししさん、はじめまして!
思い思い切ってレスして頂いて、本当にありがとうございます。
お話を聞かせて頂けることで、負のスパイラルから抜け出せそうです。


直腸膣瘘は医療ミスかどうかは紙一重なんですね・・・
いつ発症したか証拠も無いし、合併症だと言われればそれまでなのかなあ、
と言う気もしますが、それでも訴えたいぐらいの気持ちです。

助産師にも不信感があります。
分娩台に乗るなりいきなりいきまされたので・・・
普通いきみ逃しするもんじゃないの??って思ったのですが、
あの状況でそう反論するわけにも行かず・・・
2時間たっぷり思いっきりいきみまくりました。
医師によるとそのせいだと言うことで、私のいきみ方が原因だと言わんばかりでした。

出産直後に直腸診は・・・
された覚えは全くありません!
そんな事を言われもしなかったし・・・
取り敢えず医師は助産師との世間話に夢中でした・・・


ししさんも千葉の病院なんですね。
直ぐに手術しなくても治りにくくなることは無いんですね!
産後直ぐ手術できなかったことにも色々と心配していたのでそう聞いて安心できました。
完治までの期間は人それぞれなんですね・・・
入院も長引いてしまう覚悟で挑まなければいけないのでしょうかね・・・

ししさんも、同じような気持ちで辛い思いをなさっているんですね・・・
赤ちゃんを置いての入院、遠方だと全く会えないわけですから、
悩みますよね・・・
でも専門の病院じゃないと不安に思ってしまって・・・
出産を機に医者不信になったようです;

私も一日の中でインターネットで色々調べる時間が殆どで、
息子を寝かせてほっぽってしまっています・・・
今一番可愛い時期だし、一人目だから思いっきり相手にしてあげたいのに・・・
ふと頭の中に浮かんでは消え・・・
解ります!!凄く・・・
息子の可愛い仕草を見る度、オムツを替える度、
この可愛い盛りの息子を置いて行かなければいけないんだ、
どうして、どうして・・・といつの間にか涙が出てきたり・・・

千葉の病院も二つあるみたいなのですが、私は婦人科のある方の病院の院長先生にメールで相談させてもらっています。
ししさんはどちらに通院されているんでしょうか。
もし通院する事になったら、連絡を取り合えたらとても心強いです~!!

できれば千葉の病院で看てもらいたいのですが、
息子を預けるとしたら義実家になるので、そちらと相談しなければなりません・・・
一ヶ月位入院するとしてもとても負担をかけてしまうし・・・
まだ2ヶ月なので千葉まで面会に連れてきてくれるとは考えにくいので、入院中一度も会えないかもしれないと考えると、精神的に自分が耐えられるかも不安です。

5月に実家に息子を連れて帰りたいと言う話をした時も義母に猛反対されましたし・・・
実家までは新幹線と電車で3時間弱です。

手術の時期は、やはり早い方が何かと大変さは軽減されるのですね。
あとは決心するだけ・・・
期間を空けない方が良いとのお話ですし、
早いに越したことは無いのかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます。


ししさん、再手術とのこと、とてもご不安な気持ちでしょう・・・
なのに私にコメントを下さって、一緒に頑張ろうと言って下さって・・・
わたしもいつまでもめそめそしていられないです。
頑張ります!!
きっと治る、いや、治してやる!!そう信じて・・・
色々お話聞かせて下さってありがとうございました!
ししさんが完治なさるよう、手術をまだしていない私が言うのもおこがましいですが
祈っています。

2010.3.19 18:55 19

ジョー(26歳)

お返事ありがとうございます。シ゛ョーさんの出産された産科にとても腹がたちますいきみすぎっていきみを上手く補助するのが助産婦の役目ではと怒りが込み上げてきます。初産は出産なんて未知の世界で痛みと不安で冷静にマニュアルどうりなんて出来るわけない!訴えたい気持ちとても良くわかります。

でも実際訴えたとしても勝てる事はほぼないという事を聞きました‥悲しい現実ですよね。
でもそこに立ち止まらずにとりあえず診察に行き、自分の状態をしっかり把握することのほうがシ゛ョーさん自身の為です。

私もやり場のない思いに何度も立ち止まり振り返りました、最初の一歩がとっても勇気がいりましたが最初の一歩で全てがどんどん進みます。

便が固いのはオッハ゜イに水分がほとんど取られてしまうからではないですか?
私は母乳専門のマッサーシ゛の方にそう言われました。びっくりするほど固くて太い便に毎回泣かされました。
私は一歳三ヶ月の時に断乳して手術に向かいましたがとらすけさんのように出来る方法があったのかと目から鱗でした。
一歳三ヶ月までの間穴からは水様便がでたりカ゛スが抜けたりして膣の中が衛生的ではないので定期的に産婦人科に行き検査をしていました、幸い特に問題もありませんでしたが時間を置く置かないでロウコウが早く塞がるかどうかもとても重要ですが膣の中や衛生面を考えるとやはり早い方が良いかなと、思います(時間をあけてしまった私がいうのもあれかもしれませんが‥すいません)
看護師さんの話によると(千葉の)出産直後のまだ赤ちゃんを抱く前に運ばれて来てそのまま手術、入院となり退院した時には新生児ではなく一ヶ月後の赤ちゃんに対面した人もおられると聞きました。

病院選びに慎重になったり医師への不信感‥とても良くわかります、私は最初千葉の病院ではなく比較的近い病院に検査をしに行きましたが何の専門的な検査も行わず触診のみで詳しい検査は手術予約を入れ入院した後にしかできないと言われ、またその病院では膣ろうの手術はまだ一度も実績がなく外科、産婦人科の医師みんな初めての事だという事もありとても不安になり何か納得できなかったので後日電話でお断りし今の病院に出会い決断しました。

私の行っている千葉の病院は婦人科あります。
千葉に二つあるというのは同じ院長の病院の事でしょうか?
私が行ってるのは昨年6月?に開院した痔や大腸肛門を専門とする病院で院長は痔の本も出発されておられます。
シ゛ョーさんもそこかな?

もし同じ病院なら予約を入れる電話の時に必ず院長を指名し受付の方に遠方である事、膣ろうという症状で絶対に院長に見てもらいたいと伝えると良いです。

院長に予約を入れておかないと行ったはいいが院長不在ということもあります、院長はとても忙しく急に予定が入り診察できないってなる時もあります。
なので念入りに予約を入れ予約を入れた後も診察の数日前に確認の電話をしたほうが良いです。変更があった場合病院の方から連絡がありますが念には念をで。せっかく遠方から行くので無駄足になったらたまったもんじゃないですからね。

私は入院はきっちり二週間でした。
私の手術は三時間ほどで全身麻酔で行いました。
人工肛門を立ち上げる手術と膣ろうを治す手術を同時にしました。

診察時の院長の説明で何ハ゜ターンかの手術方法を聞きました。
一つは人工肛門を作らずに膣ろうの手術をし絶食。←しかしこれはほとんど完治には至らずオススメではないと言っておられました。
もう一つは人工肛門にして膣ろうの手術をする。←この膣ろうの手術方法にもいくつかの種類があり比較的簡単な手術と難しい手術方法とあるようで私は難しい方の手術をしました。で来月の手術で比較的簡単な方の手術をする予定です。

穴の大きさや位置、色々詳しく検査をしその人にあった手術方法を院長が決めて下さいます。

人工肛門にする事にとっても躊躇し悩みましたがやはりそうする事が完治へ近づくならと思い決断しました。

人工肛門にしてからの最初の三ヶ月はとっても辛かったです、手術後で体力も著しく低下してとてもじゃないけど一人で日用品の買物でさえ行けませんでした。
でも不思議です、三ヶ月を過ぎた頃から人工肛門に対しての不満や辛さがぐっと減り今では装具の脱着も慣れたものです(^^)
体の不調も胃腸風邪など酷い下痢にならない限り不自由なく過ごせます。私は子供が二歳なのででかくて抱くときに若干気を使います(^_^;)

人工肛門は体的にもですがやはり精神的にク゛ッサリきました。今でも全てが解決した訳ではなく時折落ち込み涙がでる事もありますが私達とは違い命にかかわる病気などで人工肛門にし救われた命もあるんだから何のこれしき!と思えるようにもなりました。(実際大腸がんで人工肛門にされた方や腸が破裂して人工肛門にされて命が助かった方が身近にいます)
私達の目指す所は完治しかないので泣いたり落ち込んだり荒れてみたり‥しながら何とか頑張って乗り越えましょうね

私はとらすけさんをはじめ他の膣ろうの方に散々弱音を吐き沢山相談しその度にどん底から救い上げて頂きました。今私がこうしていられるのは皆さんのお陰だと心底感謝しています。
だから私もシ゛ョーさんのお力にほんの少しでもなれれば幸いですので沢山相談しあいましょうね。

2010.3.20 00:36 20

しし(29歳)

ジョーさんが病気に立ち向かう勇気を持てたようで私も嬉しいです。

私もジョーさんの出産された病院に対し怒りを覚えます。
分娩の際の不手際だけでなく、その後の態度もひどいです。
きちんとした説明すらないのですものね。
本当に残念でなりません。
ジョーさんの気持ち、きっと出産でこの病気になった母は誰もが共感できるものだと思います。

「何で私だけが・・」私もずっとそう思ってました。
「医療ミスなのでは?」と考え、泣いたり憤ったりもしました。
でも、悲しいことにししさんの言うとおり、
裁判を起こしても勝てる見込みは少ないと思います。
非常に腹立たしいことですが。。。

ですが、ししさんもおっしゃっていますが、そこで立ち止まらず、今は体を治すことを一番に考えたほうがジョーさんの為だと私も思います。
(もちろん、愚痴を吐き出したいときは思いっきり吐き出してください。受け止めます!)

ししさんは2週間の入院で済んだのですね。
やはり、病院によってまちまちですね。後は術後の経過次第でしょうか。
ししさんの掛かられている病院は専門病院ですし、技術や施設もしっかりしていますよね。

私も千葉の病院にすべきか迷いました。
私が手術を検討しているときは我孫子の方だけでしたが、今は柏の葉にもあるのですね。

私が手術を受けた外科の主治医は、直腸膣ろうの手術の実績は過去2回。
一人は癌のために膣ろうになった方、もう一人は出産のためになった方で、癌の方は再発、出産の方は完治、というものでした。
(癌の方は再発してしまいましたが、癌が原因の場合は出産の場合とまた別ケースだとおっしゃっていました)

様々なことを考えた上で(子どものこと、母乳のこと、通院のことなど)
私は千葉ではなく地元の出産した総合病院を選択しましたが、ジョーさんも医師の実績などを踏まえて納得のいく病院を選択してくださいね。

手術の時期ですが、前の書き込みで「出産後、間をあけないほうが・・」と書きましたが、(私の産科の主治医がそのようなことを言っていたような記憶があったので)
専門病院の医師は一概にそうとも言えないと言っているのですね。
ししさん、フォローありがとうございます。
専門医の言葉なので信憑性がありますね。
私も、出産後10ヶ月が過ぎてからの手術だったので心配でした。

確かに子どもが大きいとストマでの生活の不便さは多いかもしれません。
私は子どもが10ヶ月から1歳7ヶ月までストマでしたが、やはり抱っこのときは気を使いました。
子どもは寝相が悪いので、寝ているときにお腹を蹴られないようにも注意したりもしました・・^^;
でも、夜も長く寝てくれるようになっていたので、装具の交換などは楽だったのかもしれません。

こういった情報は、やはり経験した人でしか分からないですよね。
情報交換できる場所があるのはいいことですね^^
ししさんの病院は膣ろうの患者さんも多いと聞きますし、
そういった意味でも心強いかもしれませんね!

来週、病院へ行くのですね。応援してます!
闘病中は、辛いこと悲しいこと、沢山あるかもしれません。
泣きたいときはたくさん泣いてくださいね。
愚痴を言いたいときは思いっきり言ってください。
すべて吐き出したら、後は這い上がるだけですから^^

私が手術入院の手続きを病院へしに行った際、息子と外科の待合室で待っていると、あるおばあさんに言われた言葉があります。

「幸せね~」

その時の私は、いきなり手術だ入院だ人工肛門だと言われ混乱し、自分は世界で一番不幸な人間ではないか、と思っていました。
でも、そのおばあさんに「幸せね」と言われハッしました。
その方は、私よりももっと重篤な病気、命に係わるような病気にかかっていたのかもしれません。
そんな中で見た私と息子(赤ちゃん)の姿は幸せそうに見えたのでしょう。

そして、思いました。
どんな状況の中でも「幸せ」はすぐそこにあるものなのかもしれないと。
自分でいっぱいいっぱいのときはその幸せに気付きづらいものです。
でも、すぐそこにある幸せに気付くか気付かないかで、人生の豊かさは変わってくるのかもしれません。
ジョーさん、絶対治る!! そう信じましょうね。


横になりますが、ししさん。
再手術をすることになったのですね。
でも、前向きにがんばっているししさんは素敵です。
きっと次の手術で完治できると私も信じています!
もうすでに、沢山頑張っているししさんに「頑張って」とは言いません。
心から応援しています!!

2010.3.20 12:23 23

とらすけ(36歳)

シ゛ョーさんへ
私は、3月18日に出産し、子の頭囲が大きかった為、吸引した結果、四度裂傷になってしまいました。
医師がとても誠実な方だったので、縫合時から改めて外科にかかるように話をしていただき、入院中は毎日診察を受けてました。退院時に肛門科のある先生を紹介いただきました。
退院の日から便が膣から出ている自覚症状が出てきて、紹介された病院では対処できないと言われ、また別の先生を紹介いただきました。

その先生に看ていただいた結果、すぐには手術できないとの診断→産後最大に開いている穴を再度縫うのは危険
との事で、最低三カ月間は間をあけて欲しいと言われました。とは言っても、排便しないわけにはいかないのでその間は
①膣洗浄(産院で対応可)②授乳に影響の無い薬で便を軟らかくし過ぎない調整をする
という専門医の診察結果でした。

三度と四度では違いはあると思うのですが、専門医に早めに看ていただく事をお勧めします。
本当に落ち込むし、負担は大きいのですが子供の為にも頑張りたいと思ってます。
シ゛ョーさんも、頑張り過ぎずに前を向いていって下さいね。
この先、何かあれば都度情報をお知らせしていきたいと思っています。

2010.3.27 16:03 23

とまと(40歳)

ししさん、とらすけさん、とまとさんお返事ありがとうございます。
先週は義実家で赤ちゃん披露をした後体調を崩し、
病院に行くのが遅れてしまいましたが、
昨日、やっと病院に行ってきました。

触診のみだったので詳しい検査はまた来週という事になりました。
やはり組織がかなり薄くなっているようです;;

先生に手術のこと等説明を受けましたが、事前に調べていたことや
とらすけさんやししさんが色々教えて下さったお陰で落ち着いて聞くことが出来ました。
いきなり行っていたら多分動揺して泣いてしまっていたかもしれません。

先生もとても感じの良い先生でした。
手術をするなら然るべき病院を紹介するとも言ってくれています。
千葉の病院の話も出てきました。


ししさん、共感して怒って頂いてうれしいです。
私の母も、入院中から「ここの産院はちょっとおかしい」と言っていました。
出産の時の話をしたら、「赤ちゃんだって大きくないし、破水させて勢いをつけて、切開してうまく誘導してくれるものじゃないの?会陰保護もしないで、医師もぼーっとしてて裂けさせちゃうなんてやぶ医者じゃない!!」とかなり怒っていました。

私はその時はまだ子どもが産まれたばかりでハイな状態で、
裂けることもあることだと聞いていたので
「そうかあ~」ぐらいに思っていたのですが・・・

初めての出産、育児って、本当にわからないことだらけですよね。
本当に自分の体のことを気にかけている余裕なんて無かったです。
その割りに入院中の看護師や助産師の母乳指導も結構いいかげんだったので、
母乳をやるのもかなり苦労しました。
おっぱいが張るのに中々飲んでもらえず、相談した時も
「張っているのに飲まないなんて有り得ない」
と言うだけで何の指導もしてくれませんでした。
授乳に一時間ぐらいかかり、トイレにも中々行けず
それで便秘になってしまったような感じです。
退院後母に教えてもらい、入院中殆どミルクだったのが
今では完母でやっていけるようになりました。
母の方が助産師より上なようです;

病院を恨む気持ちは未だに消えません。
でもししさんのおっしゃる通り、立ち止まっていては
自分のためになりませんよね。

今回診察してもらうのにも、とてもためらいました。
本当に最初の一歩、勇気がいりすね。
病院に行く足がかなり重かったです。
でも、お二人の言葉に励まされ、なんとか踏み切ることが出来ました。


便が固いのはやはり水分不足なのですね。
水分をなるべく沢山採るように心がけるようにします!!

出て二日に一回、うさぎのような便です・・・
下剤をもらっても暫くはそんな感じでした。

出産直後に手術した方もいるんですね・・・;;
手術は本当にそれぞれなんですね。
症状に気づかず悪化する場合もあると、
千葉の病院のホームページにも書いてありましたが、
やはり早めの処置がいいようですね。

やっぱり、一度酷い目に遭うと病院選びに慎重になりますよね!!
ししさんが、納得行く病院に変えられて本当に良かったです。
その近場の病院はかなり対応が不安ですものね。
入院してからって、なんだか有無を言わせない感じがしますね・・・
そんな所に大事な体を預けなくて良かったです!!
本当に、いいかげんな医療機関が多いのに憤慨してしまいます。

私が相談している病院と同じ所にししさんは行ってらっしゃるんですね!
院長先生は忙しいのにメールで質問に答えて下さるので、
手術するなら、この病院に行けたらいいなあと思っています。

入院、手術のこと、教えて下さって有り難う御座います。
全身麻酔と言うことは、寝ている間に行われるんですね。

絶食だとほとんど完治に至らないのですか;;
本当に難しい手術なんですね・・・
昨日行った病院でも何度もそう言われ、先生もかなり真剣に説明してくれましたが・・・

膣ろうの位置によっても難しさは変わるそうですね。
私は感覚的に肛門出口付近のような気がします。

人工肛門は本当に精神的な負担も大きそうですよね・・・
私も完治には人工肛門が必要だと知った時、
とても落ち込みました・・・

でもおっしゃるとおり、命にかかわる病気では無いですものね!!
完治する病気のようですし!

ししさんのコメントに沢山の力を頂いています!!
これからも相談させて下さい。

ししさんは今月手術なんですよね。
きっとうまくいきます!!
次の手術で完治できるよう、心から祈っています!!!

2010.4.2 17:03 23

ジョー(26歳)

シ゛ョーさんお披露目お疲れ様でした、体調を崩されたとの事ですがその後は大丈夫ですか?

病院に行かれたとお聞きしシ゛ョーさんの勇気や葛藤が手にとるように伝わり、思わず涙が溢れてしまいました。
検査が続き、日々の生活や育児、シ゛ョーさんの体力、メンタル色々支障があると思いますが無理だけはなさらずゆっくりでもいいので確実に一歩ずつ進んで行きましょうね。

誠意のない医者、看護師、助産師がこの世から消え患者の心を傷付けない真っ当な医療の現場になって欲しいと心から思いますね。



私も穴は肛門に近い部分の低位で穴は造影剤検査にも写らないほど小さな針の先の様なものでした。

手術は全身麻酔で起きた時には全て終わってます。
激しい痛みも二、三日でおさまります。山場を越えたら入院生活が暇で仕方なかったです(笑)
退院後は地味に痛みますが大丈夫です(^^)
私は千葉の病院で同じ手術をされた方と連絡を取り合っていますが(もっぱら相談に乗って頂いたりわからない事を聞いたり、お世話になりまくりですが(笑))その方々も皆さん完治されました。

私も先生を信じています。
千葉の病院でも人工肛門をつくる前に絶食しロウコウを塞ぐ手術をされた方も沢山おられると聞きました。がやはり皆さん完治されずに人工肛門を作り完治に到ったと聞きました。


不安は尽きませんが、一緒に前に進みましょう!
私も不安でまた子供と離れるのが辛くて色々な気持ちが入り混じって涙が溢れでる事があります。

千葉になさるかまだわからないと思いますがもし千葉に決定し、何月に手術とか決まったらまたシ゛ネコにスレ立てしてくださいね(^^)お力になれるよう看護師さん達に頼んでみますから。

とらすけさん、文章の最後のお言葉本当にありがとうございました。
正直、頑張って頑張れと言われる事に押し潰されそうになっていて旦那にももう頑張れって言わないで欲しい‥私頑張ってるよ‥って泣いて伝えていた矢先でした。頑張って治さないといけないのはよくわかってるんですが頭が理解しても心がついていかないというか頑張れが鋭い矢のように刺さる感じでした‥
何だろ‥言葉でうまく説明できないくらいとらすけさんの言葉が嬉しかったです。
ありがとうございました。

2010.4.3 00:41 27

しし(29歳)

とらすけさん、お返事ありがとうございます!
病気に立ち向かうには、ほんとうに思い切りがいりましたが、
皆さんの勇気に後押しされました。

夫にも相談することができました。
最初はあまりよく分かってなかったみたいなのですが、
この掲示板のことや皆さんに教えて頂いたことを少しずつ話したら、
ショックを受けつつも、一緒に受けとめようと思ってくれたようです。
わたしも、このことで大分気が楽になりました。

病院のこと、怒ってくださりありがとうございます。
本当に残念でやるせない思いです。
共感していただけることで救われる思いがします。

裁判を起こしても勝てる見込みは少ないんですね・・・
自分ではどうしようもない出産での特異な事から起こった病気なだけに、
やはり医者や助産師のせいとしか思えないですが・・・
責任の所在がきっとはっきりしないのでしょうかね・・・
アメリカでは訴訟になった例があったようですが、
日本ではやっぱり無理なのでしょうね;;

こちらで愚痴を吐き出させてもらえることで、
今は体を治すぞ、と気持ちを切り替えられるし、
何より精神的に前より健康になり、膣ろうもその方が治りやすいような、
そんな希望的な考えを持つことができています。

入院は病院や人によってそれぞれなんですね。
わたしは今の腸の調子もかなり悪いので少し不安です・・・

私が今回診察を受けた病院はクローン病で膣ろうになった方の手術の実績が2例あるようですが、ここで手術をするのは勧められないと言われてしまいました。近くても通院に1時間以上かかる病院を紹介されそうです・・・。


ストマの経験談聞かせて下さり、ありがとうございます。
子供は今は夜2回ほど起きますが、抱っこもまだ小さくて軽いから自由が利きますし、不便さは軽減されそうですね!

膣ろうの病気自体を知っている人も周りにいないので、
同じ病気になった方とお話しできるのは非常に心強いです!
とらすけさん、ししさんに出会わせてくれたジネコさんにも感謝です!!

また来週、病院へ行き詳しい検査です。
結論を聞くのが怖いですが、がんばってきます。


とらすけさんの「どんな状況の中でも「幸せ」はすぐそこにあるもの」
と言う言葉に、私もはっとしました。
確かに、この病気になったことはとても辛いことだけれど、
幸せな事は意外と身近に沢山あるのにそれを辛さにかき消されては
辛さは増すばかりだし、もったいない!!

自分の考え方一つで、日々の生活が、人生の豊かになるのですね・・・
また涙してしまいました。
最近泣いてばかりですが、独りで悩んで泣いていた時とは全く違った心境です。
本当に助けて頂いて、ありがとうございます。

2010.4.3 00:53 22

ジョー(26歳)

みなさんこんにちは。初めてレスします。私も直腸膣ろうの経験をしました。
皆さんの書き込みを拝見して、私と同じような経験の方がいることにびっくりでした。私は2006年に出産し難産の末三度裂傷でした。退院2日後に発熱(婁部分が化膿したことで)→ストマ施工術→5ヵ月後に膣ろう閉鎖術→その3ヵ月後ろう閉鎖の確認検査を受けるも見逃されその数日後にストマ閉鎖術→直後にカ゛スが膣から漏れ絶食のまま1週間後に再度膣婁閉鎖術を受けました。しかし、術後1週間はふさがっていたろうがまた再発し、暫くしてとにかく退院ということになりました。私の場合は、ありとあらゆることを試してみて結局最後は自然治癒という形になりました。
膣婁付近やストマの傷が化膿したり裂けたりというトラフ゛ルがあった上、全入院期間は4か月以上になり、精神的におかしくなりそうでした。
しかしとにもかくにも子供の為に普段なら頑張れないことを頑張り抜いた気がします。
私の場合ですが、病院の対応が不誠実だったことと「直腸膣婁は現代日本では珍しい!医療過誤の可能性がある!」と思い、最後の退院時にカルテの確保をして医療問題を扱う弁護士さんをお願いしました。出産から全てが初めての事だらけで、戸惑いましたが、なくしたものは高額の医療費だけではなく人間関係や子供にしてやれなかった事、時間、なにより母体の心と体の傷だと思ったのです。弁護士さんも訴訟はリスクが高いと言って、示談交渉を進めて頂きある程度の補償をしてもらいました。
あくまで私の場合で、書き込むことで皆さんに余計な負担を強いたり嫌な思いをさせては…とも思ったのですが、皆さんと同じ思いをしたものとして書き込みしました。
もう十二分に頑張っていらっしゃると思います。子供の為自分の為もう少しだけ頑張ってください。陰ながら祈ってます!

2010.4.4 00:11 28

つるり(33歳)

とまとさん、膣ろうで大変な中コメントありがとうございます。
パソコンに向かう時間が中々取れずお返事が遅くなってしまい申し訳ありません!


ご出産おめでとうございます。お疲れ様でした。
まだ出産後1ヶ月経っていないのですね。
貴重なお話聞かせて下さって嬉しいです。

とまとさんの担当医師は誠実な方だったのですね~よかったです!!

産後すぐ手術は難しいんですね。
産後の忙しさにかまけて病院に行けなかったことを少し悔やんでいたのですが、大丈夫なんですね!!

今私が診察してもらっているのは肛門科なので膣洗浄はしてもらえないので、
これを機に良い婦人科を探すのもいいかもしれません。
便は軟らかすぎてもいけないんですね。
今は硬すぎる便を出すのに必死になっているんですが、
ちょっと下剤が効き過ぎると下痢になってしまったりするので、気をつけないといけないですね。
といっても中々コントロールが難しいところですが・・・

そうですね、子供の為にも頑張りたいですね!!
子供、可愛いですよね~♪
頑張り過ぎずとのお言葉、ありがとうございます。
一緒に頑張りすぎず、適度に頑張りましょうね。

2010.4.5 10:55 29

ジョー(26歳)

ししさん、お返事ありがとうございます。
レスが入れ違いになってしまい、すみません!

体調も心配して頂きありがとうございます。
酷い頭痛だったのですが、今は大分収まりました。
今は体の方が痛くて抱っこも大分辛いのですが;;
ちょっと疲れがたまってしまったのかな?と思います。

お披露目の際に、「次の子供はいつごろ?」「お産は安産だったの?」
との親戚の言葉に答えるのに若干窮しました・・・
無難に答えておいたのですが、むこうは何気なく聞いてきているのですが、
またちょっと落ち込んでしまいました。


検査は本格的なものはまだ行っていないのですが、
とても疲れますね。
初めてすることばかりで、どきどきしっぱなしでした。

周りの患者さん達はお年の方が多かったので、
私が通ると皆びっくりしているようでした;
ですが、病院の先生も看護婦さんも優しくして下さる病院なので、
その点は気分的に楽です。
子供を連れて行っても検査中は見ていてくれるので、安心です。


本当に医者、看護師、助産師も十人十色と言うか、
やはり良い医師に出会えるまで妥協してはいけないな、
と思うと同時に、その様な懸念を持たずにすむ医療界になればと
私も思います。
患者は体の傷を治しに病院に行くのは確かだけれど、
不安な気持ちも抱えていると言うことを、
少しでも解ってくれる医師が増えると良いなあと思います。
体を治しに行って心に傷を負って帰る、なんて冗談じゃないですよね!!


ししさんはそんなに小さな孔だったんですね。
私も今のところガス漏れだけなので、多分小さい穴なんだと思います。
椅子などに座っている時、寝てる時、まっすぐ立っている時は
全部漏れてしまいます。
子供がオムツ替え時によくおならをするのですが、
普通なはずのそのことがとても羨ましく思えてしまいます。


激しい痛みは、二、三日で収まるんですね。
大丈夫とのお言葉に少し安心しました。

裂傷の時、私もそんな感じでした。
二、三日は腰の痛みもあって寝返りも打てませんでした;
痛み止めも貰っていたんですが、弱い物で余り効いていなかったような気がします。


千葉の病院で手術をされた方々も完治されたとのお話、
とても喜ばしいことですね!!
心強い情報です。

先生を信じられること、これもきっと完治への良い影響になりますよね!
不信感だらけじゃ体の免疫も低下しそうですし・・・
ししさんが良い医師に出会えて本当によかったです。

お言葉に甘えて、千葉の病院に行けるようになったら、
再度シ゛ネコにスレ立てさせて頂きますね☆


とらすけさんのお言葉通り、ししさんはもうこれ以上ない位、
頑張ってらっしゃると思います。
私はまだこれからのことを思って不安に思っているだけですが、
それだけでもとても辛いです。

手術を乗り越えられて完治するため、心も体も辛い中
日々の生活、家事や育児をしてらっしゃる。
(わたしが言うのも何ですが・・・)
その事を思うだけでも胸が一杯になり、涙が出てきます。
またお子さんと離れるのもすごく辛いですよね・・・

私もししさんと一緒に前に進めるよう頑張ります!

2010.4.5 12:28 26

ジョー(26歳)

つるりさん、こんにちは。

とても大変な思いをなさったのですね・・・
ご経験を書き込んで下さりありがとうございます。
調べてもあまり情報が無いので、書き込んで頂けて非常にうれしいです。

4ヶ月もの入院や手術、大変でしたね・・・
現在は治癒されたんですね!!
本当に良かったです!!!

とにかく退院とは、酷いですね・・・
最後は自然治癒なさったとは言え、訴えられて当然の病院と思えます。
時間や心の傷は取り返しの付かないことです!!

それでもやはり訴訟とまでは行かないんですね・・・
そんなに大変な思いをさせておいて・・・
本当に、怒りのやりどころが無いですね・・・

2010.4.5 12:52 28

ジョー(26歳)

皆様こんにちは!!!
1月に二人目を出産しました。最近オナラが前からもでます。ネットで検索していると、チナラ・・・などと出てくるのですが、私のは少し症状が違うような気がして、色々探しているとこちらにたどりつきました。皆様のスレ、とても勉強になりました。私の症状がチナラなのか、膣ろうなのか・・・とても困惑しております。上の子がまだ2歳で二人を連れて病院に行くのはなるべく回数を少なくしたいのですが、まずはやはり産婦人科に行くべきですか?
私の症状は、オナラをいきんだときのみに前からもでます。毎回ではありません。前からだけ出ることは今までにありません。便汁などはでません。一人目出産より、切痔、いぼ時を患っています。
このような症状でも受診したほうが良いのでしょうか?
二人目出産のときに、切迫早産で3週間入院しましたが、上の子が大変だったので、また入院・・・となる可能性があると思うと心配でたまりません。仮に私のが膣ろうだったとして、これぐらいの症状ならしばらくは放っておいても大丈夫なのでしょうか?痔のように自然治癒はありえないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
子供の相手をしながらで、乱文になり申し訳ありません。

2010.4.12 13:54 26

はな(36歳)

以前、直腸膣ろう後二人目を授かり、こちらに投稿した二人目妊婦です。産後バタバタしていてやっとついさっき、出産報告をしようとパソコンに向かうことができました。
もっと早く見ていればよかったです。赤ちゃんの世話で忙しくて(汗)大分時間が経っているので、ご覧になっている方はいらっしゃらないかもしれませんが…。

過去の投稿で書きましたが、私の場合は、4度裂傷で出産1週間後にろうが見つかり、そのまま外科手術し、10日間絶食。少しガスや便汁がもれましたが、その後自然治癒し、2年4ヶ月後二人目妊娠しました。悩んだ末、自然分娩を選択。一人目を出産した総合病院で、無事、二人目を自然分娩してきました!!一人目と違い、超安産でした。
参考になるかは分かりませんが、一応一人目と二人目の時の違いを書いておきますね!

一人目 → 二人目 といった感じで♪

妊娠中
体重増加 15Kg → 10Kg弱
会陰マッサージ していない → 2週間前からしっかりやった
運動 ウォーキングのみ → ウォーキングとヨガ、スクワット、拭き掃除
精神状態 トラブルに巻き込まれどん底 → 安定
陣痛についての気持ち 恐怖心 → いい陣痛を切望
過ごし方 ほとんど家で過ごした → マタニティヨガ等でリラックス(色んな人に直腸膣ろうや不安について聞いてもらった)

出産
実際の陣痛 微弱陣痛 → きれいな陣痛
陣痛促進剤 出産3時間程前に使用 → 使用してない
いきみ方 助産師の言う通り我慢できずいきみ過ぎ → 助産師の言う通りひたすら耐え、いきみ逃し(一度もいきまないまま無事出産)
子供の体重 3600g → 3500g
会陰部 私のタイミングでいきんでしまい、切開が間に合わず4度裂傷 → ほんの少し切開
会陰部保護 やっていたかわからない → かなり念入りにして頂いた
会陰部の痛み 産後6~8ヶ月位 → 50日位
病院の対応 
お産が重なったもう一人の方がかなりの難産で、どちらかというと、そちらにスタッフが集中しているかんじ(結局長い時間頑張って帝王切開してました) 
→ お産が重なった人もいなくて、直腸膣ろう後のお産ということで、かなり慎重に対応して頂けた  

 
といった感じです。少しでも参考になれれば幸いです。
私の場合は、人工肛門は経験していませんので、辛さが違うかもしれませんが、いつも人工肛門になるかもしれない恐怖でいっぱいでした。うつになったりもしましたが、時間が解決してくれました。
皆さんもきっと時間が解決してくれます。大丈夫です。二人目諦めたりしないで下さいね!


2010.5.13 05:37 25

二人目妊婦(35歳)

はなさんこんにちは。
もう大分時間が経っているのでもう見ていらっしゃらないかもしれないですが・・・

この不思議な症状に不安になるお気持ち、お察しします。
私も診断が付くまではとにかく不安な気持ちばかりがふくらんでしょうがなかったです。

はなさんの症状は私とかなり似ている気がします。
わたしの場合は肛門がきゅっとしまっている場合
椅子におしりをひきしめて座っている時などに前から全部出てしまったり、
立っている時も油断すると出てきます。
おならを我慢すると半分くらい・・・
等、おならが出そうな時に出るので、チナラとは違うのでは、と思います。

ただ、一月に出産して最近ガスが出ると言うお話ですが、
直腸が損傷していたり感染を起こすとしたらもっと早くに症状が起こってもおかしくないような気がします。
ただ、この病気はしばらく自覚症状が現れないというケースもあるそうで、
その可能性もあるかもしれません。
自然治癒は出来たばかりのごく小さい穴ならありえるとのことでしたが、
出産からかなり時間が経っているので、もう瘘孔が形成されているかもしれません。その場合自然治癒することはないようです。

と、色々書かせて頂きましたが、これはすべて私が主治医に言われたことです。
肛門科の大きな病院に通っています。
産婦人科では多分診断が付かないと思います。
主治医には、便漏れがないなら経過観察をしようと言われ、今も定期的に通院しているのですが、最近膣にちくちくと痛みがありやはり不安なので専門の病院に診てもらおうと考えています。

早めに受診した方が何かと良いと思います。
私は皆さんに後押しして頂いてやっと受診しましたが、
やはり早めに行って良かったと思いました。
特に精神的に大分違いますよ。
独りで悶々としていると、体にも悪いですし・・・
もう受診されていたら、ごめんなさい!
不安ですが、がんばりましょうね!

2010.5.17 22:35 32

ジョー(26歳)

二人目妊婦さん、コメント有り難う御座います!!
以前の投稿も拝見しました。
一度お話を聞かせて頂けたらと思っていたので、うれしいです。

無事ご出産されたとのこと、おめでとうございます!!!!
本当に、よかったです。赤ちゃんは私の息子と同い年かな?
膣ろうになった方が自然分娩をするという例は殆ど無いそうですが、
二人目妊婦さんがそれを実現されたのですね~!
書き込みを拝見すると、とても沢山の努力をされたんですね。

良い病院で、スタッフの方々の協力もしっかりしていたんですね。

その勇気に感服してしまいます!

二人目妊婦さんは膣ろうの事を周りの人に相談したりしたんですね。
私はまだ家族以外には打ち明けていません。
落ち着いて言葉にする自信がありません。
話しているだけで涙が出てきてしまいそうで・・・
まだ治ってもいないし、治療のめども立っていないので
足踏み状態です。
でも、二人目のためにもがんばりたいです。

貴重なお話を聞かせて下さり、ありがとうございました。

2010.5.17 22:54 24

ジョー(26歳)

ジョーさん、その後いかがですか?とまとです。
すっかり時間が空いてしまいました。
役に立たないかもしれませんが、私のその後の経過をお知らせしますね。一つの例として書き込みます。

3月に出産した直後は、穴が大きく人工肛門が必要か?
と一瞬主治医は思ったらしいです。
5月14日の診察時には、人差し指を入れるのがキツイぐらいに
小さくなっているそうです。産後の母親の体は驚異的に元に戻ろうとする力があるようで、まだまだ小さくなる可能性有り。
コロネルという便をコントロールする粉薬(授乳に影響無し)と
洗浄の効果で、膣内、周囲への炎症もなくきれいに管理できていると言われました。
このまま行くと、人差し指の第一関節より小さくなるのではないかと。
最終的に、7月ぐらいの診断で手術方法を決める予定です。
今の状態だとお腹を切る必要はないとの事。
恐らく、長くて10日の入院期間だと言われました。
手術迄の間、穴が大きくなる可能性があるとすると
・ひどい下痢
・いきんで出す便
・性交による強い刺激
が考えられるようです。

当初、産後時間を空けて手術する方針に不安でした。
結果的に、自然と塞がっていく穴の最終的な状態によって手術の負担はかなり違うので、この方針は間違っていなかったなあと思います。
私の場合は普段から便通が良く、コロネルという薬も効き、膣内の管理ができているので良かったですが、便通が酷い場合は間違いなく人工肛門で防ぐしかなかったと言われました。

肛門の診察って本当に嫌だし、痛みはないけど緊張は拭えないし、ショックも大きいけど出産で大変な思いをしているから
変に度胸が付きますよね。
その勢いで手術迄頑張ろうと思います。
ジョーさんの吉報を祈っています。

2010.5.18 15:28 27

とまと(40歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top