HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 妊娠希望の向精神薬・・

妊娠希望の向精神薬・・

2010.6.4 11:45    3 4

質問者: まるこさん(32歳)

はじめまして。お世話になります★

現在、不妊治療を進めていて、クロミッドで挑戦しているところです。

その前に、私は約8年位、鬱やパニックなどを経験し、向精神薬を飲んでいました。
現在、抗鬱剤は飲んでいませんが、不眠症と、ちょっとした発作が残り、
★睡眠薬(マイスリー、ハルシオン)・・ほぼ毎日
★安定剤(レキソタン)・・症状出た時
★安定剤?(グランダキシン)・・毎日

を飲んでいます。

安定剤は、すぐやめるのは可能です(医師とも話しました)が、睡眠薬は、もう中毒のようなだけかもですが、飲まないと眠れない状態です・・・・。


妊娠を希望しているので、積極的に活動してますが、やはり、長年お薬を飲んでいたし、今も睡眠薬を飲んでいるので、不安でいっぱいです。

本来ならば、飲まなくなってから妊娠・・と進めばいいと思いますが、、、、



妊娠された方、現在治療中の方・・・
睡眠薬等を長年飲んでいらして、直前までも飲んでいらした方、ご経験ある方いらっしゃいましたら、いろいろ教えていただきたいです!!!
よろしくお願いいたします!!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まるこ様

はじめまして。

私の妹が精神病を患っていて、長年向精神薬を飲んでいます。
妹は結婚したのが高齢だったため、
すぐに不妊治療を始め、5回目の顕微授精でやっと授かり、
今妊娠5ヶ月になります。赤ちゃんは順調に育っています。
妊娠前も今も薬は飲み続けています。
治療前にお医者様に相談したところ、薬で赤ちゃんに障害が出る確立はとても低く、逆に薬を減らしたり止めて病状が悪化してしまうことの方が問題だとのことでした。確かに病状が悪化したら妊娠どころじゃなくなりますからね。

ただ、よく耳にする話ですが、
精神病を患っている人、もしくは患っていた人は、出産後に病状が悪化したり再発する場合があるそうです。(逆に症状が良くなることもあるそうですが...)
赤ちゃんが出来ると生活が一変するわけで、睡眠不足になりますし、精神的に体力的に大変なときもあります。思い通りにいかなくてイライラしてストレスがたまってしまう事もあります。もし、症状が悪化してしまったら、赤ちゃんのお世話どころではありませんよね。
万が一、そうなったとき、周りにどなたか助けてくれる方はおられますか?そうなった時のことを旦那様とよく話し合われたほうがいいと思います。私も妹の妊娠より出産後の生活がとても心配です。幸い、妹は実家のそばに住んでいるので、なにかあったときは両親が赤ちゃんの面倒を見るか、もしくは私も一時的ですが預かる気持ちでいます。

お答えになったかどうか分かりませんが、
妊娠、出産がまるこさんにプラスになる事を祈っています。
そして、薬のことはお医者様によく相談してみてください。
私には息子が一人いますが、
確かに子育ては大変なときもありますが
実際はその何倍も楽しいことの方が多いです!
まるこさんはきっと、優しくて真面目な方なのだと思います。
きっと素敵なママさんになられるんじゃないでしょうか。
私は今二人目治療中です。お互い早く妊娠できるといいですね。
あまり力を入れずに生活していきましょう!



2010.6.4 13:02 25

たま(40歳)

まるこ様
私の体験なので、お薬の種類等違いますが、参考になればと思います。

私は、主さんのように先生に相談しながら、いつ薬を辞めても大丈夫くらいまで減薬して不妊治療を始めました。妊娠まで時間がかかったので、妊娠前に、断薬までこぎつけましたが、眠剤数種類だけは、妊娠がわかるまで飲み続けました。
私は妊娠をきっかけに、睡眠薬を全てやめましたが、正直、朝4時や5時まで寝れずに、朝旦那を6時過ぎに起こすのは辛くて仕方なかったです。それに、ホルモンのハ゛ランスが崩れたり、悪阻で体調が悪い時には、本当に鬱に逆戻りって感じで、ホ゜ロホ゜ロ涙が出たりイライラしたり、自分でもヒ゛ックリするくらいでした。
薬を飲みたい衝動にかられましたが、私は飲むことはせず、旦那や周囲の協力のもと、現状に身を任せることにしました。今妊娠7ヶ月ですが、なんとかやってきています。

薬を飲まない理由は2つです。
・リスクは低いと言われていますが、万が一、障害が出たり、流産や死産してしまったら、薬を飲んだ自分を責めて、鬱に逆戻りどころか、悪化する可能性が高いから。
・母乳育児がしたいから。母乳育児中は眠れないのは当たり前だし、薬を飲んで熟眠なんて世話があるので無理だから。

です。もちろん、産後鬱になる可能性は高いと思いますが、マタニティーフ゛ルーだからそのうち治ると、頑張ってみて、それでもタ゛メなら、その時に実家や旦那に頼るつもりです。
妊娠中の胎児の影響だけでなく、薬を飲んだ自分と飲まない自分をしっかり想像し、産後のことまで旦那さんとよく相談をなさってくださいね!

2010.6.4 17:39 22

きりん(26歳)

こんにちは。私も精神科薬をのみながら不妊治療していました。ただ、妊娠中はやはり後悔したくないので薬は飲みたくなかったこと、母になるのに薬に依存していたくなかったことで、少しずつ一年くらいかけて減らしていき、最後は完全に薬をきることができました。私の場合は、つらい→安定剤飲もう 眠れない→睡眠薬飲もう という思考回路ができあがってしまい、完全に依存状態でした。つらいことやいやなことがあってもそれを自分で考えたり人に相談したりして解決しようともせず、逃げて薬にはしっていました。そんな自分が本当にいやだったのです。薬を減らすのもつらかったのですが、眠れないときにはホットミルクをのんだり開き直って読書など好きなことをしたりと、努力して薬が切れたときには本当に嬉しく自信になりました。私も5、6年飲んでいましたので。
ずっとタイミンク゛や排卵誘発で頑張ってきましたが授からず二年たったころ、薬をきって3ヶ月ほどたってから、やっと妊娠でき先週心拍確認できました。きっと赤ちゃんが私が自分に自信をもてるようになるまで待っていてくれたんだと思います。
主さまも、もちろん主治医やご主人と十分話し合ってからですが、これから先長い人生出産育児していくうえで最良の道を選んでほしいと思います。もちろん薬を飲みながらでも体調コントロールし、元気な赤ちゃんを出産している方もたくさんいらっしゃいますし、どんな選択がいいのかは一人一人違ってくるのだと思います。
同じような病気(?)を抱える者として応援しています!かわいい赤ちゃんが早く授かれるといいですね。

2010.6.4 20:27 31

もーこ(29歳)

私も今抗鬱剤と安定剤を飲みながら治療しています。先生にも相談してのことです。

量も多くないとのことでやめて症状を悪化させることの方が良くないと言われましたよ。それに、治るまで不妊治療をしないのですか?と婦人科の先生にも言われました。

実際、国立成育病院だったかな??で薬と妊娠の情報センターというところで自分の飲んでいる薬が大丈夫なのか聞けますよ。私もそこで確認しました。

飲みながら出産している方も多いとおっしゃっていました。

参考までに^^

2010.6.5 00:53 23

みに(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top