HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 生まれても生きられないと...

生まれても生きられないと言われました

2010.6.10 15:59    0 16

質問者: いちごさん(34歳)

先日、胎児の成長が遅れていることで相談させていただいた者です。
今日の診察で「無脳症」の診断がされました。
「生まれても生きられない」と。
もうすぐ4ヶ月目に入る矢先のことでした。
心臓はしっかり動いていて、手足もバタバタ元気に動かしていました。でも先週とは明らかに頭の形がおかしくなっていました。
脳の中に水がたまっていて、頭蓋骨も見られないとのこと。
医師から人工中絶の話が出ました。
妊娠がわかったときから成長が遅れ気味で、ずっと不安でした。染色体異常や無脳症についても調べました。
なので心のどこかで覚悟ができていたのかもしれません。前回の8週での繋留流産に続いての今回の無脳症の診断・・・。病院のスタッフのかたにも同情の目を向けられましたが、私は涙も流さず落ち着いていました。
でも、病院の帰り道、一緒に行っていた2歳の娘に「赤ちゃん元気だった?」と聞かれ、「赤ちゃん、病気なんだって。生まれてきても生きられないんだって」と言った瞬間、涙がとまらなくなりました。
誰よりも赤ちゃんが生まれてくるのを楽しみにしていた娘。大好きなだっこも「赤ちゃんが苦しくなっちゃうね」とガマンしてくれていました。
そんな娘をお姉ちゃんにさせてあげられない・・・。
ごめんね。
情けなくて悲しくて、もう心がぐちゃぐちゃでした。

数時間たって、今は少し落ち着きました。
明日、処置を受けてきます。
産むという選択を、私はできませんでした。

赤ちゃん、産んであげられなくてごめんね。
勇気のないママでごめんなさい。
あなたのことはきっと忘れない・・・。

長文読んでくださってありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

辛い決断をされましたね・・・

なんとお声を掛けて良いのか、言葉が見つかりません・・

読ませていただいていて涙が出ました・・・

赤ちゃん、本当に本当に残念でしたね。

今回はいったん、お空に忘れ物を取りに戻って行くことにしたのかもしれませんね。

きっとまた、いちごさんのもとに、帰って来てくれる日が来ると願っています。

お身体、どうかご自愛くださいね。

2010.6.10 18:00 29

つぐみ(34歳)

すみません。
二歳の娘さんには、せめて安定期に入るまで赤ちゃんのお話はしないほうがよかったです…。

病院への同行はしかたがないにしても、「ママちょっとおなか痛いから、お医者さん行くんだ。」などと言っておくことはできなかったでしょうか?

係留流産の経験がおありならなおさら、妊娠中は何があるかわからないことはよくわかっていらっしゃるはず。
私は、かなりおなかが目立ってきた8ヶ月近くなるまで、娘(当時二才10ヶ月)には赤ちゃんの話はしませんでした。

>「赤ちゃん元気だった?」と聞かれ、「赤ちゃん、病気なんだって。生まれてきても生きられないんだって」
って…。
なんで二歳の娘さんにそこまでストレートに言わなければならないのでしょうか?

ご自分もお悲しみなのはわかりますが、娘さんの心のダメージを充分にケアしてあげていただきたいです。

2010.6.10 18:21 24

ケイ(秘密)

いちごさん

大切なご家族の事をお話し頂きありがとうございます。
お体お大事にお過ごしくださいね。
応援しています。

2010.6.10 19:20 35

新緑(32歳)

私は、妊娠経験も出産経験もありません。
でも、読んでるうちに涙が溢れてきました…

とっても辛かったですね。
お空に帰ってしまう赤ちゃんはお母さんの事を思い自ら身を引いたのですね…
言葉がみつからなくてすみません…

今はご自身の体を大事にして下さいね。
応援してます!頑張って下さい!

2010.6.10 21:16 29

いちご(35歳)

まずヨコ、すみません。ケイさん。

それ、今言わなきゃいけないことかな?
主さんの心境、もう少しわかってあげましょうよ・・・。


いちごさん。

辛いことですね・・。
明日しっかりね。そしておだいじに。

2010.6.10 21:24 28

とくめい(36歳)

大変な経験をされて、本当に残念でしたね。
ただ、「赤ちゃん元気だった?」と質問するほど心が成長した娘さんにちょっとそれは酷だったのではないでしょうか。まったく分からないほど赤ちゃんではなく、状況を頭で冷静に理解できない純粋な子どもに、お母さんの言葉と涙は相当なショックだったと思います。
しばらくはゆっくり休んで娘さんに笑顔で接してあげてほしいです。

2010.6.10 21:31 19

ところてんさん(32歳)

横ですがケイさん、貴方の考え方は間違っています。貴方の文章はとても不愉快です。もう少し己を顧みたらいかがですか。

失礼しました、いちごさん…
本当に本当におつらい思いをされましたね。
涙がとまりません。
早く、いちごさんの所に赤ちゃんが戻ってくる事を、非力ながら、心からお祈りします。
お体、どうかお気をつけて下さい。
神様は、かならず見ています。

2010.6.10 22:47 25

さら(39歳)

読ませていただき、涙が出てしまいました。

本当にお辛いでしょうね。
まだ胎動もない時期だと思いますが、受診してエコー画像を見るたびに対面していた赤ちゃん。
確実に御自身の中に宿っていた命を、諦めざるおえないいちごさんのお気持ちを考えると、本当に胸が痛みます。

私がもしいちごさんの立場だったら、やはり産むという選択はできなかったと思います。

でもきっと、きっと赤ちゃんは、4ヶ月という短い時間でもいちごさんのお腹に宿り、温かい温もりと愛情を感じて生きてこれたのを、幸せに感じていると思います。
心地よい時間を過ごせたと思います。
私も涙が溢れてどう書けばいいのか分かりませんが、どうか赤ちゃんの事を忘れず、時間はかかるとは思いますが、娘さんの為にも早く心が元気になるのを祈っています。


それからケイさん、今更そんな事をいちごさんに言ってもどうする事もできません。
今のいちごさんに、そんな傷つくような発言はしないで欲しいです。

2010.6.11 00:06 21

こもも(32歳)

拝見して言葉が見つかりませんでした。
今はお体大切になさってください。
主さんはもちろん娘さん、だんな様も辛いでしょうがこんなときこそ心を1つにして乗り切ることができますように。。。
そしてまたいつか笑顔で赤ちゃんを迎えることができますように。。。!


横ですが 
けいさんのレスに胸が痛みました。
今傷ついて苦しんでいらっしゃる人に慰めの言葉をかける前に「こうすればよかったのに」の言葉。。。アドバイスもタイミングを間違えると追い討ちをかけるようで酷だと思います。
それぞれの家庭にはそれぞれのやり方があると思いませんか?
私ももし2人目が授かったら主さんのように真っ先に報告したいと思う派です。
けいさんの選択もアリだと思います、でも嬉しいことも辛いことも家族みんなで分かち合いたいという考えの家庭もたくさんあるはず、10の家庭があれば10通りの解答があるんですよ
今回のこと 娘さんと一緒に乗り越えられれば主さんのご家庭は一層団結力UPするのでは。。。

もう1度主さん一家にエールを送ります!!

2010.6.11 00:21 21

かじき(35歳)

思わずお返事します。
お腹の赤ちゃん 元気に動いてるのが分かるだけに辛いですね。でも 私も同じ診断されたら やっぱり産んであげる勇気はなく同じ決断をしていると思います。2歳の娘さんへのお話も 涙が出ました。私にも 2歳の息子がいます。赤ちゃんが出来たら やっぱりお兄ちゃんになるんだよ☆って話したり 抱っこなどもやっぱり我慢させるだろうな…って思います。だから余計に涙が出ました。明日 処置になるようですが お体を大切にして下さいね。また お星様になっちゃう赤ちゃんがmamaのお腹に新しい命をきっとくれますよ☆ お大事に…☆

2010.6.11 00:40 17

大チャンmama(33歳)

辛かったですね。
同じ親として、母として、スレ主さんの気持ち痛いほどわかります。
娘さんとのやりとりの部分、読んでてすごく悲しかったです。
誰も悪くないんです。
ご自分を責めないで下さいね。
そんな優しいスレ主さんの元に必ず赤ちゃんは帰ってきてくれますよ。
それから非難されてるケイさんのスレ、書き方は確かに「今そこまでストレートに言わなくても」って思いましたが、冷静に考えると尤もな部分があると思います。
ところてんさんも多少その部分に触れられていますが、小さいのに、そこまで理解できてる賢い娘さんですから、娘さんの様子をよく観察しつつ、ご自分のケアと一緒に娘さんのケアも必要だと私も思います。

2010.6.11 07:44 17

筋金入り(35歳)

いちごさん、辛かったですね…。

私も、稽留流産の為、昨日手術をしてきました。
小学生の娘がいて、私も妊娠が分かった時から話していました。重い荷物を持ってくれたり、膝に乗ってくるのさえ我慢して、赤ちゃんをみんなで楽しみにしていました。
今回、残念な結果になり、支えてくれたのは家族でした。
主人は仕事の合間に送り迎えをしてくれ、娘は学校から帰ってくると静かに玄関の開け閉めをして、本当に私を気遣ってくれました。
家族がいるから、乗り越えられる事たくさんありますよね。

今回は本当に、とても辛い経験をされたと思いますが、娘さんの為にも早く元気になって下さいね!!

いちごさんが笑顔でいてくれる事が、娘さんも、嬉しいと思います。
一日でも早く、心身共に回復される事を願います。



2010.6.11 08:48 17

みゆき(30歳)

辛いですね。私も初めての子供が5ヶ月目の検診でそのまま入院になり1週間後に陣痛促進剤で出した事があります。

お腹の中で死んでしまうだろうと言われて悲しみの中の出産でした。

娘さんの為にも、お腹の赤ちゃんの為にも、次のお子さんは元気でしっかり抱きしめてあげれますようお祈りしています。

辛くていっぱい泣きたくて苦しいでしょうに娘さんのお母さんだからいつまでも悲しい顔も出来ないですよね。

最後までしっかり愛してあげてください。

そしてまた進むしかないですもんね。

2010.6.11 09:11 18

とくめいで(27歳)

みなさんたくさんの優しい言葉をありがとうございます。
今朝、赤ちゃんにさよならしてきました。
前回の繋留流産の時と全く同じ処置でしたが、今回はあまりの痛さに途中で意識が戻り、とてもつらかったです。
息をするのもしんどいぐらいの陣痛のような痛みでしたが、「今一番苦しい思いをしているのは私じゃない。赤ちゃんなんだ」と言い聞かせ、なんとか乗り切ることができました。
人目がある間は涙を我慢することができましたが、誰もいない病室で意識がもどったとき、ひとり声を殺して泣きました。
母親として何ひとつしてあげることができなかったのが、とても情けなかったです。
ですが、亡くなった赤ちゃんのためにも、私は幸せにならなければいけない、と思いました。
そして、主人や娘をもっともっと大事にしなければならないと。
今回、不妊治療のすえの妊娠でしたが、ここであきらめてはいけない、もう一度おなかに戻ってこさせてあげないと、とも思いました。体と心が落ち着いたら、また治療を再開したいと思います。

それと、ケイさんのレス、ごもっともだと思います。
あれから娘に何度も「赤ちゃん死んじゃうの?生まれてくる?」と聞かれました。私はこんな小さな子になんて残酷なことをしてしまったのだろうかと、自分を責めました。
本当に母親失格です。
今後は娘の気持ちもしっかりケアしていかないといけませんよね。
病院に義父母が娘を連れて迎えに来てくれたのですが、その時にまた娘に赤ちゃんのことを聞かれました。
でも、今度は少し落ち着いて伝えることができました。
「赤ちゃん忘れ物したからお空に帰っちゃったよ。でもまた来てくれるからそれまで待ってようね」と。
今度は納得してくれたみたいです。

本来であればおひとりおひとりにお返事すべきところ、まとめてのお返事で本当にもうしわけありません。
ですが、こちらでみなさまにいただいた優しい言葉の数々は決して忘れません。
ご自身の悲しい経験をお話くださった方も本当にありがとうございます。悲しい思いをしているのは私だけじゃない、と勇気をいただくことができました。
立ち止まることは簡単だけど、今は振り返らず前へ進むことにします。悲しんでいるとお空に帰った我が子もつらいでしょうから・・・。
みなさん、本当にありがとうございました。
いつかまた、こちらでうれしい報告をしたいと思います。

2010.6.11 13:28 20

いちご(34歳)

スレ主さんが締めたあとで、失礼します。
主さんの締めのコメントを読み、思わず出てきてしまいました。少しお付き合いいただければ、と思います。(長文ですみません)

私は昨年、第二子を予定日を5日過ぎて死産しました。小ぶりで生まれた長女とは全然違って、大きな男の子でした。原因は臍帯倦絡と説明を受けました。(左足にゆるく1回転しているだけで?と疑問は残っていますが)

もちろん、長女には赤ちゃんのこと話していました。妊娠が分かってからずっとです。お姉ちゃんになることを本当に楽しみにしていました。お産の前日、突然長女の様子がおかしくなり、今思えば長女は可愛い弟の身に起こったことを誰よりも早く察したのだと思います。

小さな棺に入った目を開けない弟を見て、長女は
「○○君(決めていた息子の名前)、かわいいね」
と言い、そっとほっぺをなでてくれました。お姉ちゃんにしてあげられなかった、息子の異変に母親なのに気づいてやれなかった
、我慢できず長女の前でたくさん涙を流しました。当時の長女は主さんのお嬢さんと同じ2歳。長女に涙を拭いてもらったこともあります。私が息子の母親であったように、長女は10ヶ月間お姉ちゃんだったのと悟りました。悲しい出来事だけど、きちんと事実を伝え、ともに悲しむことは悪いことではないですよ。まだ2歳、いえいえ、2歳でも結構しっかりしているものです。

お母さんのお腹にはあなたの弟か妹がいたのよ。でも事情があって今はお空にいるんだよ。きっとまた戻ってきてくれるからね。そんな伝え方もあります。「赤ちゃんは生きられない」とダイレクトな伝え方を批判する人もいますが、人それぞれ。お母さんがいいと思う伝え方でいいんです。子供なりに親の言葉をしっかり受け止められるものです。

術後間もないので、お体大事になさってください。お嬢さんの前で気丈にしているのが疲れてしまったら、遠慮なく涙を流してくださいね。大丈夫、あなたが育てたお嬢さんじゃありませんか。小さい体でママを支えてくれるはずです。頼らせてもらった分、何十倍もの愛情をお嬢さんに注げばいいんです。

お空に帰った赤ちゃんがまた主さんのお腹に帰ってきますように。(うちの子も早く帰ってこないかな~)

2010.6.11 16:29 19

匿名で。(33歳)

匿名さん。
とてもおつらい経験をお話くださりありがとうございます。
読んでいて涙がとまりませんでした。
予定日も過ぎ、無事生まれてくるものと信じていらっしゃったでしょうし、出産までの長い間おなかで育んでいたのですから、失った時のショックも悲しみも、おそらく私の何十倍というものだったとお察しします。
また、当時2歳だったお嬢さんのお話もとても励みになりました。子供なりにショックはあったでしょうが、小さい体でそれを受け止め、そしてママの悲しみを癒そうとがんばってくれたんですね。お嬢さんのママへの愛情に心を打たれました。

うちの娘も同じように私の涙をティッシュでぬぐってくれます。
そして「ママ泣かないで。◇◇(娘の名前)がいるよ」と抱きしめてくれます。娘は私を励まそうと必死です。
私はこの子のためにも早く元気にならなければならない。
今しなければならないのは、それしかないと思います。
私も前向きにがんばろうと思いますが、もしかしたらまた立ち止まって泣いてしまうかもしれない。
そんなときはここに来て、もう一度読ませていただこうと思います。
匿名さんのところに、また赤ちゃんが戻ってきてくれますように。心からお祈りします。

最後に、見ず知らずの私の投稿に、優しい言葉を掛けてくださったみなさま、本当にありがとうございます。
少々手厳しいお叱りの言葉も、真剣に受け止めてくださった証拠と感じ、とてもありがたかったです。
人のあたたかさというものを、今日改めて感じることができました。
世の中捨てたモンじゃないですね。
長い文章にお付き合いくださり、ありがとうございました。

2010.6.11 19:33 19

いちご(34歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top