HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 幼稚園3年保育か2年保育

幼稚園3年保育か2年保育

2010.6.21 09:51    2 4

質問者: アラフォー ままさん(38歳)

早生まれの2歳男児の子の、来年度幼稚園入園について、どうしようかと思っています。

私達のときは、ほとんど2年保育だったのですが、現在は3年保育がほとんどみたいですよね~。

ただ、現在の息子の発育をみるとまだまだのような気がして。。。言葉も2語文がやっと出るようになったぐらい。お友達ともあまり一緒に遊びたがらない~。お昼寝もしっかりぐーぐー。おむつもまだ全然。これからトイレトレーニングをはじめなきゃ!といった感じです。

でも、かといって、このまま二人だけで過ごすのも、余計遅れてしますのではないかと。。。
かえって、幼稚園に入ったほうが、たくさんの刺激があるので、ぽーんと入れちゃったほうが、はじめは苦労するが、あとあと、良いのではないかと、思ったりもします。友人等もそうそう!等言ってもらいますが。。。、

先週初めて、幼稚園の説明会に行き、いよいよ考えなきゃな~と、思いました。
同じ様に悩まれて、2年保育もしくは、3年保育に決めた方、現在こういう状況等、皆様からのアドバイスよろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あまり母子で2人きりだと言葉の覚えなども
遅いと思い3年保育にしました。
働きたいというのもありましたが。

心配しているほど、子供の成長はすさまじく
適応していますよ。安心してください。

それに早生まれだと周りの同級生と比べると
遅れているようには思いますが、今は仕方ありません。

うちの幼稚園では4月~9月、10月から3月と
おなじひよこ組でもひよこ1とひよこ2があります。
やはり成長が全然違うからですよね。
ひよこ1の子達は自分でご飯を食べ、トイレ
もできて、友達と話して遊んでいるけど
ひよこ2の子はおむつつけて食べさせてもらって、
とありますが、そのために組を分けているんです。

ママ友もできるし、子供も刺激を受けて
良いと私は思いました。

2010.6.21 10:48 16

サリ(秘密)

もう年長ですが、早生まれの息子は迷わず3歳1ヶ月で入園させました。
オムツも取れていませんでしたし、ご飯も綺麗に一人完食は怪しい、着替えも怪しい状態で、悩んで相談した幼稚園側はそんなの問題ないので入園して大丈夫って言われたので入園させました。
どうにかなるもんでオムツは一週間で完全に取れましたし、何のトラフ゛ルもなく毎日楽しく通っています。
むしろ年少の一年で学んだことの多さと彼の成長を目の当たりにすると、本当に入れてよかったです。
我が家だけではこんな進歩はないし、友達との関わり等、社会性は身に付かなかったと思います。
でも我が家は入れて成功でしたが、そうでない子も何人も見ました。
途中退園する子もいましたし。
結局その子その子の個性や考え方なので、入れる方がいいか悪いかは親の決断だと思います。
この一年入園させたい幼稚園のフ゜レに入れて幼稚園側と一緒に個性を見分けては?
うちの下の子も2歳半ですがフ゜レで様子見中です。

2010.6.21 11:53 10

がぁ(34歳)

早生まれ(3月末)4歳女児の母です。
今春年中で入園しました。2年保育です。

早生まれの上にかなり奥手で、何事も人より時間も手間もかかる子だったので、3年保育はほとんど考えませんでした。

3歳半を境に、急にしっかりして(オムツが外れたのもこの時期です)幼稚園にもすんなり馴染めたので、結果論ですが、選択は間違ってなかったと思っています。

ただ、うちの場合は近所に同じ年代の子供が多く、外に出れば誰かしら遊び相手がいて、子供達の社会から何かを学ぶことが多かったようで、入園前の1年間はその環境に育てて貰ったという側面もあります。
そういう環境でなかったら、もしかしたら3年保育を選択していたかもしれないな、と思います。

2010.6.21 12:19 14

ミヤコワスレ(35歳)

来月3歳になる息子を、3年保育で通わせる予定でいます。

お座り、ハイハイ、歩くようになるのに時間がかかり、歩いたのが2歳を過ぎてからなので、いまだに普通に走れず、小走り状態、ジャンプもできません・・・。あ、おむつもまだまだ外れる予定もありません。たまに事後報告ができるかどうかですから。
まぁ、他の子と比べてしまうと全体的にゆっくり、な感じがあるのですが、おしゃべりだけは達者です。
お友だちと遊ぶのは苦手、というか、あまりお友だちに興味がなかったり、自分から近寄る、ということがありません。
ママ友さん数組と会っていても、息子は1人で遊んでいます。
なので、2年保育にした方が、息子にはいいのかも、と思ったこともありました。

でも、同い年の従姉妹がとても人懐っこくて、邪険にされても懲りずに息子に近寄ってくれたせいなのか、最近は、他のお友だちの存在を意識しているようなのです。
そして、他の子がやっていたことを、まったく別の日などに真似してみようとしていたり・・・。

他の子への関心スイッチが入ったのかもしれません。

5月から、プレ保育に通う機会を得たのですが、教室では誰とも話したり、近寄ったりしないのですが、その雰囲気が楽しいようで、「○○したね」等、嬉しそうに話してきます。そして、毎回、楽しみにしているようです。(怒るときに「それじゃ、今度幼稚園にいけないよ」というとシュンとしちゃうくらい)

なので、幼稚園に通うようになったら、お友だちがいい刺激になって、社交性(??)やら、積極性やら、今までとは違う面が引き出されて育ってくるんじゃないかなぁ、と期待しています。



2010.6.22 23:03 12

ぱらぞー(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top