HOME > 質問広場 > 不妊治療 > タイミング > 基礎体温と着床の可能性について

基礎体温と着床の可能性について

2010.7.5 20:25    1 2

質問者: 夏空さん(32歳)

はじめまして。
私の基礎体温は低温期が36.0~36:4、高温期が36.4~36.7くらいです。普段のパターンは、36.4くらいに下がると同時に少量の出血、それが2日くらい続いて36.2くらいまで下がると生理が本格的に始まり、排卵後2~3日かけて徐々に体温が上がり、36.7くらいがピーク、そして36.4まで下がって生理・・・という感じです。
高温期10日目に基礎体温を測ったところ、ぎりぎりラインの36.40まで下がりました。(それまでは36.6~36.7でした)
そして高温期11日目の体温なのですが、0:00就寝、2:15トイレのため起きる(体温36.8)、4:30のどが渇き起きる(体温36.4)、6:30起床(体温36.6)と見事にバラバラでした。やはり11日目の基礎体温はまったく参考にならないですかね?
高温期11日目でもう生理が始まるのか、黄体機能不全なのか、気になって仕方ありません。高温期11日目なら着床の時期なので検査したら結果がわかりますか?
今のところ出血はありませんが、普段の生理前と同じような症状(胃もたれ、腹痛)があります。
着床時期に体温が低体温レベルまで下がったらもう妊娠の可能性は無いでしょうか?ちなみに10日目は、睡眠時間は4時間以上しっかりとれていたと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

11日めの体温はたしかに当てにならないような気がします。でも基礎体温て細かい変動より一ヶ月を通して大きく見るもののようなので、一日下がったぐらいで可能性が無くなったとは言えないと思います。12日めがまた上がっているといいですね!
ちなみに私が妊娠したときは体温の上がりもいまいちで、自己判断では今月もだめ?という感じでしたが、ト゛クターに体温表を見せたところ、いい感じだよ。と言われました。

2010.7.5 22:47 33

りんご(28歳)

全然11日目はあてになりませんよね。
そんなに起きていたら測る意味がないです。
基本4時間以上の睡眠と言いますがそれも
あてはまってないし。

人間の体は午前4時頃が一番機能していない
といいます。だから一番体温も低下している時間帯
です。

私の場合も睡眠時間をだいたい同じにして
測る時間も同じにしています。
だから寝る時間もほぼ同じで規則正しくしていますよ。
睡眠時間4時間以上でもいつもより短いと
やはり体温も変になります。
気にしているのは排卵~高温期くらいなので
そのときくらいは規則正しくしています。

2010.7.7 12:34 36

ホタル(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top