HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子煩悩かと思ってた旦那

子煩悩かと思ってた旦那

2010.7.9 20:55    0 9

質問者: 蒼空さん(35歳)

生後1ヶ月半の子供の世話を子煩悩かと思ってた旦那がほとんどやりません
たまにミルクやオムツはしますが、寝かしつけたり、お風呂もしません 泣き止まない時、何で24時間一緒にいてわからんの?とか、私の体調が悪いと訴えても、俺も仕事で疲れてるしか言いません
本当に愛想尽きました 離婚なんてこの程度じゃ無理ですかね

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

よく分かります!
うちは旦那は再婚で前妻との間に子供がいるんです。いかにも自分が育てたみたいに語っていましたが
実際は違う(笑)
結局男の人って
子供の機嫌がいいとき、自分の気が向いた時にしか
子供の世話はしません(笑)
少しぐずりだすと すぐにママにハ゛トンタッチ。
でも 過去に子育てに中途半端に関与してただけあって
うちの場合は
いちいち口出ししてくるからムカつきます。
ママの子育てはずっとだし、泣こうがわめこうがママは逃げれませんよね。

2010.7.10 08:42 17

ヒ゜ーナツ(37歳)

ピーナツさんとまさに一緒です!
うちも再婚で前妻との間にも子どもがいて、
「子育ては慣れているし、子どもは大好き」と言っていたのに、口だけでした。(どこが子煩悩なんだ?!)と思うほど、何もしてくれなくて
かなりドン引きしました。

そして同じように、下手に経験があるだけに、初めての育児に奔走する私に常に上から目線の発言が多いです。

男の人って、結局、都合の良いとき、自分に余裕があるとき
だけしか、育児、しかも自分の好きな分野の育児に関与しないんだなと痛感しています。

さらに腹が立つのが、一日中家で赤ちゃんの世話をしている
女性のことを「家でのんびりできて暇で良いな」くらいに
思っていることです!!

外で仕事をしている自分のほうが大変だとすごく思われている
ことに腹が立ちます。

もちろん、仕事も大変ですが、24時間体制の赤ちゃんの世話も
結構ハードなのに・・・

結局は、どこまでお互いの状況を想像し、思い遣れるか?に
かかってくるのかなと思います。

主さま、お互い、非協力的な旦那を持って苦労しますが、
頑張りましょう!!

2010.7.10 10:55 27

つぐみ(34歳)

ヒ゜ーナツサン、私と一緒です!

うちの旦那もハ゛ツイチで前妻との間に子供がいます。

ただうちは、前妻との子供に対してあまり自分から進んで育児を手伝うようなことはなかったみたいです。(当時は仕事がかなり忙しかったとかで…)

今、私たちの間にも子供がいますが、意外とよく子供の面倒を見てくれる…と思いきや、やはり子供の機嫌が良いときだけ見てくれる感じです。ぐずったり泣いたりしてると「ごめん、今日は疲れたから」なんて言われて気持ち良さそうに、イヒ゛キをかいて熟睡。

「私だって夜泣きとかで子供あやしたりして寝れてなくて疲れてるのに」と思い、旦那の寝顔を見るとイラッとしてしまいます。

旦那には子煩悩で親ハ゛カなくらいでいてほしいなんて思ってましたが…。

蒼空サン、気持ちよく分かりますが、今の時点で「離婚」を考えるのは早すぎるのでは?(私自身も一時、非協力的な旦那に対して離婚を考えたことも正直ありますが…)

子供のことを一番に考えてあげてください。また、難しいかもしれませんが、旦那サマとよく話し合ってください。うちも私の不満を泣きながら旦那に訴え、多少ですけど、変わりましたよ!

2010.7.10 11:10 18

ネヒ゜(秘密)

そのような男性も女性もいると思います。
動物でも育児放棄した、、なんて話し聞くように。


もっと話したりするようになれば
おもしろくなって構うようになるという
話も聞きますよ。

離婚は育児放棄とか協力的ではないってこと
でも原因になるし立派な離婚理由ですよ。
子供の養育は夫婦の責任ですから。


2010.7.10 12:17 15

あずみ(秘密)

生後まもない赤ちゃんは、男性から見たらあまり可愛くないみたいです
笑うわけでもないし遊んであげられるわけでもないし、泣いて寝てるばかりだから仕方ない気がします…
お風呂は入れなくても、ミルクやオムツ替えはするんですよね。
充分じゃないですか

ずっと自分のお腹にいた子供ですから、母親にとっては無条件に可愛いですよね。
でも旦那さんは父親になってまだ1月半ですよ〜。
子煩悩になるのはこれからですよ

2010.7.10 14:19 18

三人ママ(24歳)

男性って父性に目覚めるのに時間かかるって言いますよね。
たまにオムツ換えやミルクをやってくれるのなら、
そのときに褒めてその気にさせましょう。

「パパが帰ってくると、赤ちゃん機嫌が良くなるわ~」
「あら、パパがオムツ換えたら嬉しそう!」

などなど。
うちもそうやってるうちに、パパがその気になりました。
これからあやせば笑うようになるし、そしたらまた変わるんじゃないかな?

一番大変な時期ですけど、ストレス溜めないように頑張ってくださいね!

2010.7.10 15:19 9

こたつたこ(30歳)

こんにちは。
生後1ヶ月の頃、うちもそうでした。あんまりお世話しないし、仕事から帰ってきても子供の寝顔も見に行かないし…。
子煩悩宣言撤回しろ!って思ってました。
でも、2歳になる今は超子煩悩。お世話もするようになりました。
思えば、生後1ヶ月の頃って、私もヒ゜リヒ゜リしてて、旦那にも子供の世話してよ!といいつつ、あれこれ余計な口出ししたり。
母親の本能らしいですけど、自分以外に赤ちゃんを触られるのに敏感でした。(当時はそんなつもりは全くなかったです)
旦那も赤ちゃんとどう接すればいいかわからなかったみたい。
当時は私もこの先大丈夫〜!?って思ってました。

生後1ヶ月。ハ゜ハ゜歴も1ヶ月。もう少し様子をみてもいいかも〜と思います。

2010.7.10 15:58 11

ちょこん(30歳)

うちも自称「子煩悩」夫でした(笑)
元々私は不妊体質だったので、子供好きな夫のためにと頑張って
不妊治療して授かったのに、詐欺にあった気分でしたね(^_^;)
やはり小さい頃はほとんどお世話なんてしてくれませんでした。

まあでも新米ママと同じく新米パパなのですからどうやっていいか分からない、
おっかなびっくりだと思います。
確かに新生児時代、お世話でなかなか眠れないしイライラするとは思いますが、
まだそれくらいで離婚云々は正直早計だと思います。
もうちょっと様子を見てみませんか?

ある程度本当に子供好きなら、子供がこちらのやることに反応しはじめると徐々に変わってくるかもしれません。
もちろん根気強く赤ちゃんのお世話の仕方を教える必要もあります。
「あ~そんなんじゃ駄目よ!」なんてのは禁句ですね。
ほめて育てる点は育児に共通するかもしれません(笑)
お風呂とかお願いするのも首がすわってしっかりしてからの方が
頼みやすいです。
子育て大変な時にめんどくさいですが、パパ育てもじっくり地道にしていくと、
後々楽になっていきますよ。

うちの主人もそのうち、やはり子供のお尻がかぶれるのがかわいそうだし、
と私が外出中で留守をお願いしていると、ちゃんとウンチおむつまで換えてくれるようにまでなりましたよ。
(私がいる時は絶対しませんけどね)
永い年月?かかりましたけどねー(-_-;)

2010.7.11 08:05 15

にゃうみ(37歳)

お気持ちよく分かります!!!

主人が40歳の時に私が妊娠したので、それはそれは私の事を大事にしてくれて、幸せな妊婦生活でした。
きっと子供が産まれたら、物凄く可愛がって子煩悩になるだろうなぁ~と思っていましたし、主人もそう言っていました。

しかし、実際には他の方も言っておられますが、子供が愚図ったり、自分の気が乗らない時には、全然子供の相手はしてくれません。
特に子供が泣いた時には、泣き声が「ただの騒音」にしか聞こえないらしく、泣き止ませようと努力するのではなく、ただ「うるさいな~!」とイライラするだけです。
そんな主人を見ると、私もイライラします。


そんな主人も、子供が大きくなって(現在3歳)になると、よく遊んでくれるようになりました。
やはり反応があるから楽しいのでしょうね。
それで子供も「パパ~!」と懐いているので、いい関係ができているのかなと思っています。

男の人は結局妊娠期間がない分、なかなか「親」になりきれないんだなと感じました。
少しずつ時間をかけて「親」になっていくのかもしれませんね。

2010.7.12 10:38 9

こもも(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top