HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 着床障害について「

着床障害について「

2010.7.25 04:12    0 7

質問者: ちゅうこさん(38歳)

はじめまして。私は人工受精8回体外受精4回してますが、一度も妊娠しておりません。
有名な不妊治療専門の総合病院に通ってますが、先生は卵の質だけ重要視しているようで、着床できないことを考えるより、何回も繰り返し治療するしかない。みたいに言われ、着床障害について聞いても、治療の仕様がないみたいに言われます。(ちなみに私はどこも悪いところはありません。卵の質もいい方です)
有名な先生なので、体外受精の技術は信用しているのですが、着床についてはこれといったことを言ってくれません。着床障害の検査があるということもネットではじめて知りました。着床障害を重要視しない考え方の先生はどう思われますか?

今転院した方がいいのか迷ってます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
参考になるかどうかわかりませんが…。
私も、15回くらい、胚移植してます。
毎回、内膜は薄いものの、受精卵のク゛レート゛もホルモン値も問題ナシですが、妊娠には至っていません(流産2回、化学流産2回はしてます)。

私の先生の話では、着床できないのは、卵の質に問題があるとのことです。卵さえ良ければ多少内膜が薄くても着床するらしいです。
ただ、ここで言う卵の質と言うのは、ク゛レート゛のことではありません。
以前、ここのサイトで読みましたが、ク゛レート゛はあくまでも『見た目』で、質がいいかどうかは誰にもわからないとのこと。
『美人でも性格がいいかどうかはわからない』のと一緒らしいです。

先生が『卵の質』にこだわるのはその点ではないでしょうか。

2010.7.25 11:26 32

せみ(41歳)

私も移植6回してますが、一度も着床しません。
年齢はいっていますが、卵は毎回10個以上とれ、
顕微ですが、ほぼ全部受精しますし、
卵のグレードは毎回太鼓判を押されていました。
5回陰性となった時に、着床障害を調べて欲しいと
医師にお願いしましたが、調べようがない、
移植を繰り返すしかないという答えでした。
そこの病院の方針、医師の考えでそう決定されます。

なので私は着床障害を検査してくれる不妊専門
病院へ転院し、10数項目以上にわたる血液検査をしたところ、
4項目が正常値から外れていました。
6回目の移植では血液をさらさらにする薬を飲みながらの
移植でしたが、しかしこれも陰性。
原因かもしれないものが現れた後の移植だったので、
さすがにショックでしたが、過去5回の移植のもやもやした
気持ちとは違い、すぐに前を向くことができています。

卵の質はもちろん大事ですが、前病院の院長も首を
かしげるほど着床しないのですから、見た目のグレードと
本当の卵の質に違いがあるとはいえ、
卵の質が毎回悪いとも思えず、着床しない原因は他にも
あるのでは?と私は思っています。
不妊治療において一番解明されてないのは、
着床障害だと思います、おそらくここ数年で大きく
前進する分野ではないと思いますので、
自分で自分の治療の選択を積極的にするしか
ないのだと思います。
お互いがんばりましょうね!

2010.7.25 13:34 33

hide(42歳)

こんにちは。

私は、IVF専門CLに転院した際、血液検査で『自己抗体』が高いと言われました。
160倍あると着床しづらいそうで、私は丁度160倍と出てました。

2回移植してどちらも“プレドニゾロン”というステロイド剤を服みました。着床を助けてくれる薬です。
1回目は着床したもののP4が上がらず初期流産。2回目はプレドニゾロンと平行してデュファストンも服用したところ、無事に着床。現在8W2Dです。

もし、ちゅうこさんが自己抗体などを調べてらっしゃらないようなら、一度調べてみてはいかがでしょうか?

因みに、1回目の移植はグレード1の4分割胚。2回目は朝の5分割から成長を続けていたグレード2の7分割胚でした。グレード自体は、その時の見栄えでしかないので、私には1回目より刻一刻と成長を続ける2回目の胚の方が良い卵に思えました。

より納得できる治療で、よい結果にたどり着けますように。

2010.7.25 14:40 40

パティ(41歳)

ちゅうこさん
こんばんは。

私も似たような境遇で、体外受精を三度行い、
受精はするものの着床しませんでした。
しばらく休んでいたら、まさかの自然妊娠!
しかし流産しました。
その時、子宮奇形とわかりました。
完全中隔子宮でした。
私の場合は
かなり特殊で、卵管造影検査も、膣が2つに奥で分かれていたらしく
片方しか液が入らなかったらしく奇形がわからなかった。
と、別の病院の診断でした。

中隔をとる手術をしました。

私はこんな理由で、着床障害と言われましたよ。


2010.7.26 00:31 40

匿名(35歳)

ありがとうございます。
今の病院では検査については、何も言わず、ただただ体外受精を繰り返す前に、検査してもらえる病院にいってみようかなと、思ってきました。
少し気になるのが、着床障害の検査をしていない病院(先生)もあるんでしょうか?


2010.7.26 19:33 37

ちゅうこ(38歳)

2度目です。
私の着床障害の検査は血液検査です。
着床障害にもいろいろあると思いますが、
調べられる検査は血液検査以外は全部した上での話しです。
バティさんのおっしゃる自己抗体(抗核抗体)などです。
病院によっては流産しない限り必要ないと判断し、
検査をしない病院もあるんです。

2010.7.26 23:40 18

hide(42歳)

遅くなりましたが、ありがとうございます。
血液検査等してもらえる病院にセカンドオピニオンしてみようと思います。

2010.8.1 02:48 14

ちゅうこ(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top