HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 入院時の義母の行動

入院時の義母の行動

2004.3.22 11:15    0 8

質問者: たるかさん(30歳)

先月生まれて初めての手術をしました。
チョコ膿腫で腹腔鏡手術、10日間の入院でした。
入院中は精神的にも肉体的にも辛いだろうから、
義両親には術後2〜3日後に来てくれたら嬉しいです、と
自分から言いました。

後から夫が耐えかねて私に話してくれたのですが、
手術当日、私が手術室に入った頃、義母がやってきました。
私も夫もあれほど来なくてもいいよ、と言ったのですが、
家にいてもたってもいられなくて来てしまったそうです。
それまでなら嬉しい話なのですが、後30分で手術が終わる
という時に帰ってしまいました。
幼稚園にいる孫がバスで帰ってくる時間からだそうです。
夫には離婚した姉がいて、両親と一緒に住んでいます。
働いているので幼稚園バスの送り迎えは義母がやっています。
来なくていいと言ったのに来て、中途半端に帰ってしまったのです。
当日付き添いで私の母もいたので、夫は自分の立場がないと怒り
翌日両親と話し合ったそうです。
私は義母の行動について、まあしょうがないじゃん!と思えるのですが。
ただ夫は私の母に対して立場がなかったかもと思います。

これがきっかけで、私達と義両親との間に確執ができてしまいました。
話は義姉の独立にまで発展してしまいました。
私が義姉に早く出ていって欲しいと言っていると勘違いしています。
主に夫が怒っていたのに、私がすごく怒っていると義両親は
思いこんでいます。
いくら夫が「自分の考え」を言っても聞き入れてくれず、私を
なんとかしてなだめなさい、と義両親は言っています。

いずれは義姉に独立して欲しいと思ってはいますが、まだその時期
ではないと思っています。
それに義両親や義姉とも仲良くやって行きたいと思っています。
義両親と義姉は私を腫れ物を扱うように接してきます。

今後どのように接していいのか、夫と両親とのぎこちない関係を
どう修復していったらいいのか、皆さんの意見お聞かせ下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人に立場があるのなら、義母にも事情と言うものがあります
小さなお孫さん一人で家まで帰るのは無理でしょう

>私は義母の行動について、まあしょうがないじゃん!と思えるのですが。
そんな風に開き直ってしまうのでなく
忙しい時間の中で来てくれた事だけでも、正直感謝してお礼を言うべきだと思います
例え自分のその気が無いとしても、はたから見れば「何わがまま言ってるの? つまらない事で、角を立てるのは大人気ないし、気にも掛けてもらえ無いよりずっといいと思う」と思われても仕方ないと思います

誤解を解くのはまず無理ですね
正直、たるかさんがきちんとしなかったのが悪いと思います
ご主人が怒っても、たるかさんがそう思っていないのならそれをきちんとご主人に伝えて、義両親を説得する前にご主人をなだめるべきじゃなかったのかと思います
自分の責任じゃないって顔をして、他人事のように今も思ってるように感じます

ご主人とよく話し合って、自分の気持ちをよく理解してもらう以外ないと思います
本来なら、間に入って上手く立ち回るはずのご主人が暴走しちゃってるのに、それを傍観して自分は被害者みたいな事言ってる場合じゃないと思います



2004.3.22 20:21 11

とくこ(3歳)

大変ですね。あったことを正直にあなたから話してみましょう。
私は優しい義母さんだと思いました。
幼稚園の子が帰って来るのに家にいないわけにはいかないけど
あなたのことも心配で病院に少しでもいてくれたんでしょ?
だんなさんは何を怒ってるのかしらね?
誤解がとけることを祈ります。

2004.3.22 22:51 13

エマママ(30歳)

いづれは独立して欲しい・・・これはどういった理由からでしょう?
義理のお姉さんは既にお仕事をされているようですし、経済的な基盤は自分で作ろうと頑張ってらっしゃいますよね。
家を出る事イコール自立ではないですよ。
それに自分の実家でしょう?
可愛い孫はまだ幼稚園だし、お義母様も同居を望まれているという事はないのかしら。
だって実家を出たら、お子さんは鍵っ子になるわけでしょう?
お義母様からしてみれば、「可哀想だし、だったらウチにいて、給料をいれてくれればいい。」って思うんじゃないかしら。
ママが働いている分、少しでも寂しくない様に・・・って思っちゃいますよ、ママもじじばばも・・・。
まして、お嫁さんがそんな風に考えてると思ったら、溝は深まるでしょう。
なぜ自分の実家なのに、お嫁さんに出てって欲しいと言われなければならないの?と思ってしまうでしょう。
あなたにはキツイ選択かもしれないけど「出てって欲しいなんて全然思ってませんよ」と言う事で、状況は変わるんじゃないかしら。

2004.3.22 23:16 12

う〜ん・・・(秘密)

こんにちは。
私の姑もそんな感じですよ!
結婚前に付き合ってた頃から、主人が自分の考えを持って話しているのに私に吹き込まれたと思って「それは〇〇(主人)の考えじゃない、〜さん(私)と付き合うようになって変わってしまった」と、のたまって余計に主人の怒りをかってました。いまだにそう思ってる所があると思います。
まぁでも主人は自分の考えを持ってきちんと言える人なんでいいかなと思ってますよ。姑の言いなりになるマザコン亭主よりは全然いいじゃないですか!世の中には不甲斐ない男も沢山いるんだろうし。

それにしてもムカつきますよねぇ。

2004.3.23 08:59 11

badyko(26歳)

たるかさん、大変でしたね。お体の方はもう大丈夫なんでしょうか?
うちも、義弟のことが発端で、大喧嘩が始まってしまい、矛先は私へ向けられました。結局身内がかわいくて、身内の中でそんなこと言うはずがない、嫁が言ったんだみたいな訳の分からないいいがかりですよね・・・私は義姉から実家出入り禁止令が出ているので、近寄るつもりはありません。義両親とは仲がいいんですけどね〜私は落ちつくまで、そのままにしていた方がいいと思います。旦那さんが行って聞かないなら、どうあがいたってしばらくは修復できないのでは????距離を置かれた方がいいかもしれないですね、冷たい言い方に聞こえたらすみません、一日も早く和解できますように。。。

2004.3.23 12:48 11

智慧(秘密)

うーーーん・・・。なぜそんなにご主人が怒っていらっしゃるのか正直、私には分かりません。義母さんは手術が何時に終わるか確実な時間を初めからご存知だったのでしょうか?出来れば最後まで付き添いたいと思っていても、幼稚園のお迎えの時間がきたらをほっとけませんよね?バスを迎えに行かなかったら子どもさんがかわいそうです。

それに、たるかさんのお母様も見えているのなら、時間が来てしまったら後は実家の方に任せて幼稚園のお迎えに行くのは仕方ないのでは?

「中途半端に来た」、ではなく、「時間の合間にでも来てくれた」、と私は文章を読ませていただいて思ったのですが。
だんなさまが義母さんの行動を「自分の立場がない」と怒っているのなら、お義母さんの立場に立って行動を考えて見られるようにまずはご主人とたるかさんが話し合い、ご主人を冷静にした上で、誤解を解けるように皆で話し合ってみてはいかがでしょうか??

お義母さんは、「いてもたってもいられなかった」との事。無関心でいられるよりも幸せな事ですよ。決して悪気があって病院にいらしたのではないのにだんな様に責められてしまって、お互いに感情的になっているのでしょうね。とにかくみんなが冷静になることが大切だと思います。

2004.3.23 22:49 8

mei (27歳)

私も、たるかさんのお義母さんは、出来る範囲のことを十分にやってくださって
とても優しいお義母さんだと思いました。

ただ、たるかさんは、自分は何とも思っていないのに、だんなさんが怒っている、というように書いていらっしゃいますが、たるかさん自身の言葉からも、充分、お義母さんに対する不満の気持ちや、お義母さんの行動を責める気持ちがあるのが伝わって来ますよ。
誤解を受けている、というより、実際、たるかさんのそういう気持ちが、表に出てしまっているだけなのではないでしょうか?

2004.3.24 18:51 7

アリス(25歳)

はっきり言ってご主人が怒る事自体筋違いだと思うのですが。

何故悪い方にばかり取るのでしょう?
お義母さんにしてみたらたるかさんが心配でいてもたってもいられず思わず来てしまっただけなのではないでしょうか(来た所で何の役にも立たない事だって充分分かっていると思いますよ)

お孫さんのお迎えだから帰宅するのだって当たり前の事ではないですか。普通お迎えの人がバス停にいなければそのまま園に連れて行かれてしまいますよね。孫を預かっている以上責任があるとは思いませんか?

これが夫の親や兄弟ではなくご自分の親や兄弟だったら同じように腹を立てましたか?きっとそれほどまでに心配してくれたんだ、なんて良い方に取り実母に感謝するのではないでしょうか。

人の気持ちが分らない人達・・申し訳ありませんが読んでいて思わずそうつぶやいてしまいました。ご主人にいたっては自分の立場が一番気になるのだなぁといった感じですね。

2004.3.26 23:01 7

ぽん(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top