HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳の子がなんでもかんで...

1歳の子がなんでもかんでもちょうだいを連呼します。

2010.8.21 01:07    0 1

質問者: ももたさん(27歳)

1歳2ヶ月の子がいます、第一子です。

1歳になってからちょうだいと言う言葉が言えるようになり、
初めはオモチャの交換ごっこのような感じで、
「ちゃーちゃい」と言ってはレゴなどをあげていました。
こちらも「ちょうだい」、というと手にのせてくれます。

それがだんだん激しくなり、なんでもかんでもちょうだい、を繰り返します。
例えば、化粧品・リモコン・ぞうきん・調理道具など、ありとあらゆるものです。
というか、私や旦那が使用中のものすべてを欲しがります。
ダメなものはダメ、と躾けていますが、いうと最初はギャーを癇癪を起こし、
別のオモチャをあげるとすぐにごまかせます。

しかし外でお友達と遊ぶときも、そんなに欲しくないものでも、
お友達が持っているとちょうだいを連呼します。
本当にもらえるまで20回や30回もちゃーちゃいちゃーちゃい、
他のオモチャで遊ぼうね~、や今お友達が遊んでるから順番だよ、も通用しません。
欲しいものを隠して別のものを与えるとごまかせるのですが、
そういう場合、その子もそのオモチャでずっと遊んでいて目に入るのでくれるまで連呼し泣きます。
これでは相手方にも迷惑がかかるのでこちらも最近はそういう場に出かけていません。

今月になってから、スーパーでも見るものすべてちょうだいと言うようになりました。
野菜からお肉・お魚、食べられない生活用品に関して、
あっちを見ては指差ししてちゃーちゃい、こっちを見ては・・・同じです。
本人も特に欲しいわけではないです。
そういう場合も抱っこすればおとなしくなりますが、
カートに再び乗せると同じです。
なので買うものをメモし、急いで買ってスーパーを出るか、
極力旦那と一緒の休日に行くようにしようと思います。

これだとゆっくり外にも出かけられません。
よく、2-3歳になると、何で何での連発というのを聞きますが、
これも一種のそういうものでしょうか?
いつかは直るでしょうか?
もしかして我が子だけ?なにかあるのか?と心配です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

1歳の、言葉を覚え始めのころですよね?
多分、そのやりとりが楽しいのではないでしょうか。
うちもその頃、ちょうだい、どうぞ。ばかりしていました。
「順番」というのもまだ理解できなくても大丈夫だと思います。
理解できなくても言ってあげることは大切だと思いますが、他のおもちゃや他に気をそらすことでおさまるなら、その方法でこの時期を乗り切るやり方で大丈夫だと思います。
これからもっと色々な言葉ややりとりを覚えていくだろうし、そうしたらちょうだい。にもそんなに固執しなくなるというか、飽きてやらなくなると思いますよ。

2010.8.21 16:19 25

てつ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top