HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 急に積極的になった義母・・

急に積極的になった義母・・

2010.8.21 19:20    0 8

質問者: はなさん(30歳)

初めまして。
妊娠33wの初産婦です。

長文になりますがお時間のある方はお付き合いください。

旦那家は義父が単身赴任中で、実家(車で30分の距離)には義母と義弟妹が3人で生活していました。しかし、今年義弟妹が就職して家を離れ、それから義母は近所に住む義祖母の家や実家を行き来した生活をしています。

義父母はいい方ではありますが、結婚直後から何度もお金を貸したりしていてそういった面ではいまいち尊敬できないというか適度な距離感を保ちたいという思いです。ちなみに旦那は長男ですのでこれを機に同居の話が出るかもと思うと憂鬱です。

これまでは義弟妹もいたからか私たちにはあまり干渉しないでいい距離感が保てていたのですが、私が妊娠してから(初孫です)というもの家に行くたびに「産後は私も1人だから手伝いにいくから呼んでね」とか立ち会いもしたいのか「夜中でも出産の時は病院に入れてくれるの?」とか積極的で・・

ちなみに出産の立ち会いは旦那だけと夫婦で決めていますし、私の実母は車で3時間の距離に住んでいて仕事もしているので退院後は旦那と2人で頑張ろうということになっています(旦那はかなり協力的です)。
でもこんなに出産前から張り切っている義母を見ていると私たち夫婦の考えを伝えても家に押しかけてきそうで心配です。

初孫の誕生を喜んでくれているのは嬉しいし、産後のお手伝いを申し出てくれるのは嫁として本当にありがたいことだと思います。悩むことではないと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・
うちの義母も孫誕生で激変したとか、こうして義母との適度な距離感を保てたとかいう方いらっしゃいましたら体験談を聞かせていただけないでしょうか?





応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

産後はあなたが思ってる以上に大変です。

義母が協力してることをなぜ快く感謝できないのでしょうか。

あなたの義母に限らず初孫はかわいいものです。

義母には世話になりたくない、適度な距離をおいておきたい、

なんて単なるわがままじゃないですか?

失礼ですよ。

考え方を改められた方がよろしいかと思います。

2010.8.22 01:08 33

だ(26歳)

あくまでも私個人の意見ですが、私が主さんの立場なら里帰り出産を選択します。
いくらご主人が協力的でも、そのお義母様はしゃしゃり出て来る感じがします。車で30分の所に住んでるのが気になります。すぐ来れる距離なので…
ただでさえ産後はホルモンハ゛ランスが崩れてイライラしますし、体調も悪いです。気を使わない環境が一番だと思います。
私の義母も主さんの義母さんと同じ感じです。すごく気持ちわかります。
私は産後、実母に世話をお願いしてたのに義母が急に「私も世話をしたい」と言い出し病院に泊まりだし、ずっと気を使っていたので休んだ気がしなかったです。義母は満足したみたいでしたが、私はイライラしっぱなしでした。私も実家が遠いので里帰りして義母がなかなか来れない状況で出産すればよかったって思ってます。
子供が生まれるとなかなか義母から逃げれなくなるので、自分がゆっくり出来る環境考えた方良いと思います。この義母さんはNOはNOと言わないとわからない人かも。
アト゛ハ゛イスになってませんが義母が似てる感じだったので出て来てしまいました。

2010.8.22 02:11 41

のり(32歳)

もう、出産される産院は決まっていると思うので、はなさんのご実家が里帰りできる状況であれば、せめても産後に実家にお世話になるという方向がいいかもしれませんね。

ご主人とも正直に相談されて、何かあったときにご主人から、「まずは二人でやるから」とお義母さんに話してくれるかんじであればいいですが、難しいようなら、せっかくご主人も協力的なのに残念な気もしますが、実家に帰って精神的にも落ち着ける環境を作ったほうがいいと思います。

お義母さんも初孫で張り切っていらっしゃるのだと思いますが、産後は休みたいときには休めないし、本当に自分の体調も含めて大変だと聞くので、ご自身に合った環境を確保されたほうがいいと思います。

かくいう私も臨月を迎えますが、実家と義実家がとても近いので、何かと気を遣います。義両親はかなり察してくださる方なので見守ってくださってますが、近い分、逆に、もう少し義実家に甘えてもいいかなとかいろいろ考えちゃうんですよね。でもやっぱり気兼ねなく頼れるのは実家なのであんまり考えすぎても疲れちゃうし、割り切らせてもらってます。

余談ですみませんでした。

2010.8.22 08:31 32

ひまわり(31歳)

私も出産を経験しましたよ。二回。

のりさんと同意見です。

ホルモンのバランスも崩れる人が多いですし、産後鬱になったら大変ですよ。

私自身は里帰りしていませんが、義母との適度な距離感を保っていたいので、頼っていません。

というのは、一回干渉されると、徐々に過干渉され、こちらが何を言っても通じなくなるか嫁が悪者にされてしまった過去があり、また「適度な距離感」を保つまで相当時間を要しました。

今は過干渉される前に距離を保つ事を優先してバランスをとっていますので、うまく付き合えています。

当然我が家の話で他人には当てはまらないかもしれませんが。


決して我侭でもないし、失礼にもなりません。
お産するのははなさんです。基本的には、はなさんの意思を尊重しない側が失礼だと思います。

義母には、産後顔見せすればいいのでは?
一番角が立たないのは里帰りする事かなと思います。


ちなみに、義母を否定している意見ではなく
義母と親しい人は、立会い分娩でも産後のお世話でも、色々な面で一緒に乗り越えたらいいのではないかと思います。

2010.8.22 09:53 46

おとくさん(37歳)

義母さんの時代は、まだ家意識が強いので
孫は完全に自分の管理下と思ってらっしゃるのかもしれませんね。
長男ならなおさら。
でも最初が肝心だと思いますから、自分たちが出来ることは自分で、と
意志表示されたら良いと思います。
それか、スイミンク゛だったら主さんが先に母子のクラスを予約しちゃうとか?

2010.8.22 10:58 29

はるか(40歳)

私も今妊娠中です。
スレ主さんと同じで、適度な距離を持ちたい気持ちがあります。

私も義母はすぐ近くで、実母は遠方です。
義母は働いていませんので、立ち会い+毎日家に来る勢いでした。
一方実母は、週5日働いています。

迷いましたが、初めてのお産でしたし私は里帰り出産にしました。

里帰りをしないと出産から全てのやり方を義母に指示されそうだったので…

もちろん産まれたら孫の顔はちょくちょく見せたいと思いますが、家に来てもらうのは避けたいなぁというのが本音です。

旦那さんが協力的なら家では気を使わずゆっくり過ごせるようにしたいからと言って、義母には体調が良い時に自分達が訪問するようにしようと言ってみてはいかがでしょうか?

2010.8.22 11:46 18

ハ゜ーフ゜ル(26歳)

スレ主のはなです。

長文の読みにくい投稿にも関わらずたくさんのご意見をいただき本当にありがとうございます。
まとめてのお返事で申し訳ありません。

義母の申し出は本当にありがたいことだと思っています。
けれどもともと私はかなり気を使うほうなので頻繁な訪問は逆にストレスになるかもと思ってしまったのです。
心から甘えてしまえたらどんなに楽だろうと思います。

里帰りに関しては初めての子で旦那と子供を引き離してしまうのも可哀想だとか、実家の母も仕事をしているのに負担にならないかなど色々悩んでいましたが、みなさまのご意見をもとにもう一度旦那とよく話をしてよりよい方法を考えていきたいと思います。

1人で悶々と考えてしまっていたのでこちらでみなさまのご意見をいただけて少し気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました。

2010.8.22 13:28 14

はな(30歳)

主さま、大変失礼しました。
投稿先間違えました。
(部分的に合ってるんですが。汗)
本当にごめんなさい…。

2010.8.22 16:06 17

はるか(40歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top