HOME > 質問広場 > くらし > 数年後にありうる同居

数年後にありうる同居

2010.9.21 14:29    0 9

質問者: にゃんこさん(36歳)

はじめて投稿します。わたしは都会育ちで次男である主人は田舎育ちで、主人が都会の大学・就職・生活していて、知人の紹介で知り合い結婚しました。私は女姉妹の長女で、結婚は次男ときめていたので当初はまぁまぁでした。義兄も結婚しています。なのに・・・・義兄のお嫁さんと二年前に亡くなった義父とが仲悪くて、義兄も自分の嫁かばうばかりで、正月・お盆と田舎の主人の実家に顔を出さなくなってしましました。義兄夫婦も私たちも都会で生活をしていて確かに普段は家族で会う事はありません。私は結婚した当初は儀兄夫婦が田舎の親を継ぐものと思ってたのに、主人が自分が引き取り面倒を見ると言いだしました。じゃ、私の両親は???私の妹も長男と結婚し、長男(男一人の兄弟であとは女姉妹です)の実家を継ぐつもりです。わたしは、結構マイペースで、辛口の冗談をいったり、近所でも面白い話などで、よく笑ってそれなりに友達もいるのですが、姑は真面目で話す内容もたいして面白くなく、なんでも深く議論したり、なくなった舅の例をよく話題にしたりと、ちょっとうんざりです。そんな、姑と近い将来同居なんて。。。。自分の親が気になりだしてきます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あの~ただの愚痴ですか?それともアドバイスとかを聞きたいのですか?良く何が言いたいかイマイチわかりませんでした!

2010.9.21 15:24 36

きい(30歳)

結婚前によく話し合わなかったのですか?
今はその件で旦那さんと話はしてないんですか?

2010.9.21 17:17 16

匿名(秘密)

にゃんこさん、こんばんは。

私は、ひとりっこで自営業をしている家に嫁いだ長男の嫁です。

今の気持ち、旦那様にきちっと話をした方がいいと思います。
旦那様は婿養子ではないんですよね?
お婿さんにもらっていれば、自分の両親中心で話をしたらいいと
思うのですが…
立場的に弱いと思います。

結婚前に、自分の両親を見てもらう話をしていれば別ですが…

私も、結婚前は家も自分で建てるし、実家には住まなくていいって言われていたのに、主人の父が病気で亡くなり、環境が一気に変わってしまいました。
誓約書を交わしたわけでもなかったので、もやもやしたまま
旦那のいいなりに、主人の実家へ引越ししました。
私の場合、姑さんとは気が合うので、一緒に買い物に行ったり、
なにかあれば相談したりしていますが、自分の母親のようには
いかない部分も正直あります。
気が合ってもそのように思うのですから、にゃんこさんが
不安に思うのも、わかる気がします。

私が、もやもやしたまま今の生活に入って、後悔している部分もあるので、にゃんこさんには後悔してもらいたくないのです。

喧嘩になるかもわかりません。
でも、自分の気持ちをちゃんと旦那様に話して下さい。

その方がいいと思いますよ。

いい方向に向かうことを願っています。

2010.9.21 18:42 13

うきき(34歳)

にゃんこさん、こんばんは。

私は、ひとりっこで自営業をしている家に嫁いだ長男の嫁です。

今の気持ち、旦那様にきちっと話をした方がいいと思います。
旦那様は婿養子ではないんですよね?
お婿さんにもらっていれば、自分の両親中心で話をしたらいいと
思うのですが…
立場的に弱いと思います。

結婚前に、自分の両親を見てもらう話をしていれば別ですが…

私も、結婚前は家も自分で建てるし、実家には住まなくていいって言われていたのに、主人の父が病気で亡くなり、環境が一気に変わってしまいました。
誓約書を交わしたわけでもなかったので、もやもやしたまま
旦那のいいなりに、主人の実家へ引越ししました。
私の場合、姑さんとは気が合うので、一緒に買い物に行ったり、
なにかあれば相談したりしていますが、自分の母親のようには
いかない部分も正直あります。
気が合ってもそのように思うのですから、にゃんこさんが
不安に思うのも、わかる気がします。

私が、もやもやしたまま今の生活に入って、後悔している部分もあるので、にゃんこさんには後悔してもらいたくないのです。

喧嘩になるかもわかりません。
でも、自分の気持ちをちゃんと旦那様に話して下さい。

その方がいいと思いますよ。

いい方向に向かうことを願っています。

2010.9.21 18:42 18

うきき(34歳)

義兄夫婦が結婚前にハッキリとあなたに将来のことは任せて頂戴とでもいってたのですか?
そういうわけでもなく、勝手に「次男だから義両親は長男におまかせ」と思っていたのはあなたでは?
それはあなたの勝手な希望的観測でしかなかったというわけですよ。
あなたも頭に来ているかもしれませんが、長男の奥さんにしてみても「そんな面倒なこと勝手に決めるな。今時長男も次男もあるか!」って頭に来ると思います。
私ももし、義弟の嫁にそんな話されたら、「親の事はすべて平等に見てもらう。あなたの個人的な事情は考慮しません。どちらにしろ同じ親ですから」っていいますよ。
どうも義兄にしろ、妹さんにしろ、長男がみるべきと言いたいようですね。でもそういう考えは今はもう通用しません。
自分の親を見る方が楽なのは誰しも当然です。
あなたは自分の都合だけで、義兄は長男なんだからみるべきと時代錯誤な話をしていますが、今後は残された義母をどうするか、自分もその責任を負う立場にある事をしっかり認識し、当事者として逃げる事なく、義兄にだけ押し付ける事なく、話し合うべきでしょう。

2010.9.21 22:46 16

逃亡者(33歳)

義母さんと気が合ったら同居するのですか?

田舎育ち、都会育ちと言っていますが、主さんが田舎で暮らしたくないのでは…??

嫌だったら、義兄嫁さんの様にはっきり態度を決めたらどうですか?
自分の親をみたい気持ちもわかりますが…旦那様の兄弟や自分の姉妹と、今のうちからよく話し合うしかないと思います。
もしかしたら、義理母さんの方が同居なんか嫌で、老後は気楽に生きていくわ~って感じだといいですね。

2010.9.22 00:42 13

みみりん(33歳)

今の時代、長男長女が親と同居する…ってゆう考え方は古いんじゃないかと思いますが…。

同居ではなく、施設やヘルパーを活用するのもありなんじゃないかな。

そもそもお姑さんは田舎を離れてまで同居して面倒みてもらいたいと考えてるのでしょうか?年寄りは慣れた土地から出たくない人が多いですよね。

それより私は、主さんが「長女だから結婚は次男だと決めていた」という事に驚きました。
ご両親から、老後は面倒みてねと言われて育ったんですか?

私も都会育ち姉妹の長女ですが、両親には「自分達の面倒をみてもらうつもりはないから好きな人と結婚しなさい」と言われてました。
主人は田舎育ちの長男です。好きになった人は偶然長男でした。

我が家は2人の娘がいますが、将来は子供に同居してもらおうとは考えていません。しっかり老後の資金を貯めるためにも頑張って共働きします。

2010.9.22 01:30 17

アリエル(37歳)

こんにちは。
お気持ち分かるような気もしますが、ご結婚前に両親の老後の話は全くしなかったのでしょうか?
うちは私が一人で主人が長男です。
その為、やはり次男の方を結婚相手に探していました。
結果は長男の主人と結婚しましたが、結婚前に老後の私の両親の面倒をみると約束をしてから結婚しました。

もし、まだ話をしていないのなら、一度ご主人様とお話をきちんとされたほうがいいと思います。
義母さんを誰が老後をみるにしても、兄弟全員でみるのが今の状況だと思います。一緒に暮らすなり、資金をだすなり方法はいろいろでしょうけど。
一緒に暮らさなくても近くに住んだりするだけでも、いいでしょうし、義母様のお考えもお聞きになってから考えられてもいいのでは?
ただ、ご主人様にとってはお母様ですから、ご心配でしょうね。
どちらにしても、きちんとご主人様にはお話をされた方がいいですね。

2010.9.22 09:49 11

きのこ(38歳)

うちは長男長女の夫婦ですが、義実家とは同居しませんよ。
義実家は地方、私たちは東京で働いてますし、私の方が収入も家計負担も多く、家事も分担です。
嫁呼ばわりなんてもってのほかです。無責任、可愛いげないと思われても全然構いません。

こんな家もあるので、長男だからと押し付けないで欲しいですね。

2010.9.22 11:35 12

長男の妻(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top