HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 猫と赤ちゃん 猫好きな方...

猫と赤ちゃん 猫好きな方にお聞きしたいです。

2010.10.5 22:58    3 15

質問者: neneさん(36歳)

生後5ヶ月の子供がいて猫を赤ちゃんが産まれる前から飼っています。
猫はおとなしい猫で赤ちゃんに悪さをすることはありません。
しかし毛がそうじしてもどうしても赤ちゃんについてしまい猫の毛がついた手をなめていることもあります。今のところアレルギーもなさそうだしこのまま飼おうと思っていました。
ところが今、母の知り合いで猫がほしいといっている人がいて母が娘の猫をもらってくれない?と聞いたらいいと言っているのだそうです。
母はいくら猫がいい子でも毛や赤ちゃんのおもちゃをなめて遊んでしまうこともあるのでもらってもらったほうがいいと言います。

私は捨てることなんて絶対にできないからこのまま飼うつもりでいました。
でも今そう言ってくれる人がいてかわいがってもらえるのならそうしたほうが猫のためにも子供のためにもいいのかそれとも猫の心に傷がつかないかそして手放すことに寂しさもありどうしたほうがいいのか悩んでいます。

猫をほしい方だし預けるということは出来ず何ヶ月も一緒にいたらその方にも愛情が湧いて離れることが辛くなると思うし無視のいい話なので猫と飼って貰うことをお願いするかこのまま飼うか悩んでいます。猫はもう3歳でなついているしその人に飼ってもらうことにしたら私たちに捨てられたと心に傷を負うことになるんじゃないかと悩んでいます。

アドバイスお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

昔の方は赤ちゃんの近くに猫がいるとジステンバーになる、という迷信があったため、抵抗があるみたいですね。
でも私も姉も猫の近くで育ちましたが、喘息などはありませんよ。花粉症くらいでしょうか。
猫の毛程度なら、ダニや花粉、ハウスダスト、排気ガス・・・もっと心配すべきものは沢山ありますし、それらを全て排除する事はできません。
なので、今年の冬に出産予定ですが、同居中の猫を手放す気は主人と共に全然ありません。

それと、大人になった猫は新しい環境になじみにくいので、人間の都合で環境を変えてしまうのは不憫に思います。
お母様のご心配は分かりますが、できればそのまま飼って欲しい気持ちです。

2010.10.6 07:26 27

猫好きです(37歳)

猫好き&元動物看護士です。我が家にも3歳、8ヶ月の息子がいます。猫は8歳です。凄くおとなしくて息子達に悪さをすることはありません。上の息子も産まれた時から猫と一緒なので動物が大好きだし、お世話もよくしてくれます。
猫ちゃんは完全室内飼いですか?外に出る猫ちゃんならノミやマダニなど病気の元も心配かもしれませんが、完全室内飼いならあまり心配ないと思います。
病院に勤めているときに聞いた話ですが、2歳までに動物と一緒に居るとその動物のアレルギーになりにくいと聞きました。
確かに抜け毛は心配ですが、お子さんの手をこまめに拭いてあげれば大丈夫と思います。
ペットと赤ちゃんの居る家庭なんて、沢山ありますし、そんなに神経質にならずに大丈夫じゃないでしょうか?お母様にもよく話して、最後まで一緒に暮らしてください。

2010.10.6 08:45 111

シロウサ(28歳)

実家で猫を20年飼ってました。ここ数年はおばあちゃんになってほぼ室内にいました。2年前に亡くなりました。
長女が産まれた時からしょっちゅう実家に帰ってました。今年長女は4歳で喘息と診断されました。
血液検査の結果、猫のフケのアレルギーがあると出ました。
こういう場合もあります。私は悲しいですが、もう猫を飼うことは出来ません。

2010.10.6 10:12 77

かな(36歳)

neneさんこんにちは
私も猫好きで実家に猫がいます。
うちの子は、そもそもは妹が飼っていたのですが、訳あって2才の時に実家に来ました。
もう今年で8才になりますが、捨てられたと思っているのか…実家に来て以来、妹には全くなつかずたまに実家に遊びに来ても近寄りません。
元飼い猫に完全に無視されて妹は寂しいみたいですが、きっと実家に出されて猫は悲しかったのだと思います。
両親にかわいがられ、今は幸せだと思ってくれていると思いますが、当初は傷ついていたと思います。
私も生後3ヶ月の息子を連れてよく実家に遊びに行きますが、うちの子も息子には絶対手を出しませんし、妹の子にも手を出しません。
妹が触ろうとすると猫パンチが飛んできますが、子どもたちにはたとえしっぽを引っ張られても堪えています(笑)
少し離れた所に寝転がって、息子を見守ってくれているのか、お昼寝から起きた息子が泣いていたら、トイレにいた私の所に来てニャー!って教えにきてくれたり。
かわいいですよ。
室内飼いなら病気も大丈夫だと思います。
後は床や息子さんの手をよく拭いてあげたりして、猫ちゃんの為にも今までどおり一緒に暮らしてあげてくださいな〜

2010.10.6 10:23 75

おはな(33歳)

こんにちは。
5年前から飼っている猫がいて、
6ヶ月の赤ちゃんがいます。
私もちょっと考えました、猫を手放す事。
でも猫も家族の一員だし、
私も夫も赤ちゃんの頃からではありませんが
2,3歳の時から犬と猫が家の中にいる環境で育って、
何の問題もなかったので、
このまま一緒にいることにしました。

夫婦の寝室(赤ちゃんが主に寝る部屋)
だけは、いつもドアを閉めていて、
猫が入らないようにしています。
あとは猫の予防接種を怠らない、くらいでしょうか。

猫は新しい環境への適応力があまりないと
聞いたので
できるならこのまま飼ってあげてほしいなと思います。

2010.10.6 10:41 15

まっちゃ(30歳)

現在妊娠中ですが、妊娠前から猫を飼っています。
人間の家具を傷つけたり、人の食べ物を欲しがったりせず
ちょっと怖がりだけど、とても利口で聞き分けがいい猫です。

周囲の知り合いからは
赤ちゃんが生まれるなら猫を捨てなさい
猫がいたから赤ちゃんもなかなか出来なかったんだね
猫はミルクのついた顔を舐めに来る、赤ちゃんの顔の上に座る
などなど、何を根拠にしてるのか分かりませんが
自信たっぷりにいろいろ言われましたよ。

自分たちが好きで飼い始めた生き物を、
自分たちの都合で捨てることなどできないし
最後まで面倒を見るのが飼い主の責任だと思います。

スレ主さんの場合は捨てるのではなく、別の方にお譲りする話ですが
猫にしてみたら今までと違う環境に連れて行かれて
飼い主に見捨てられたような気持ちになるかもしれません。

人に言われたから、ではなく、ご自分がその猫に対して
どれほどの愛情を感じているかを考えて決めてください。
家族の一員として可愛がってきた生き物を手放しても
明日から何事もなかったように普通に暮らせると言うなら
無理に飼い続ける必要もないと思いますが…。

2010.10.6 10:47 19

黒猫(37歳)

うちの猫もよく毛が抜けて、掃除してもしても
フワフワと毛が舞い上がってます。

飼ってかれこれ6年、娘は1歳になりました。

猫の抜け毛といたずら等、心配でしたら
ベビーベッドを使ってみてはいかがですか?

うちはそれで問題なく過ごせましたよ。

赤ちゃんをなめたりちょっかいかけたりは一切なくて
逆にお昼寝してるのを近くでだまって見守ってたり、
赤ちゃんが泣くと心配そうに寄ってきてりして
とってもほほえましかったです。

私は飼い続けてあげてほしいと思います!

2010.10.6 11:22 12

またたび(31歳)

私たち夫婦も元来の猫好きで、結婚する時に兄妹の二匹を同時に飼い始め、もう1年半が経過。
おまけに私は妊婦で、今妊娠5ヵ月です。

初めての妊娠で、うちの両親などは猫によるアレルギーや毛など衛生面をとても心配していますが、私も夫も手放す気は毛頭ありません。まだ我が子が生まれていないので、参考になる意見にはならないとは思いますが、せっかく一緒に暮らしてきた猫ちゃんです、もう家族だし、我が子と言っても過言ではないです。

うちの猫たちは長毛種なのでほぼ毎日のように掃除をしないと気が抜けますが、それでも性格は穏やかであまり鳴かない品種でもあります。

この先生まれてくる我が子に猫によるアレルギーが出るかどうかはわかりませんが、それでも寝室には入れないなどの方法を考えながら猫と我が子と共に一緒に暮らしていきたいと思っています。

主さまもぜひ猫ちゃんと一緒に暮らしていく方法を見つけて欲しいです。

2010.10.6 11:43 12

葵(34歳)

ごめんなさい、先に謝っておきます。

私には手放すという選択は最初から無いので、いくら親に言われてもペットとの共存を続けます、
でもスレ主さんは悩んでいると言うことは、それくらいにしか愛情が無いのかな?と思ってしまいます。

猫と暮らしていたらご存知かと思いますが、猫は住み慣れた家を好みます、また人間大好きな犬のようにあまり人間に懐かない猫であっても、飼い主の区別はちゃんとできています、
住み慣れた家からいきなり知らない人との生活、普通に考えてストレスは多少なりともあるかと思いますよ。

お子さんがこれから育って行ってアレルギー反応もでることあるかもしれません、それが重度で生きるか死ぬかくらいの病状になってから手放す事を考えればどうでしょうか。

ちなみに私自身が重度の喘息で、子供も風邪をひくとゼーゼー言う事があります、猫の上皮アレルギーも二人ともクラス5以上で結構なアレルギーがありますが、
マメな掃除(日に2度以上は掃除機をかけます)カーテンは週一で洗濯、寝室は別、猫と接する部屋では毛の付いても良い服に着替える、他の部屋に行く時は着替える、空気清浄機を付けるなど、
さまざまな対策をしています。子供も4歳ですが自分の部屋に行く時は自分から着替えて、またリビング(猫がいる場所)に来たら着替える、など自分で率先してやっています。
アトピー反応も出る事がありますが、何より猫との生活で得られる事の方が多いので、お薬で調整しながら共存しています。

やれることをやってから考えればどうですか?
猫はきっと住み慣れた家、家族と離れればストレスを抱えるでしょう。
猫は結構ストレスから病気になりやすいです、隠れていた病状を発症させる事が多いですよ。

外野の言葉を聞くよりも、自分の心の声、猫の心の声を聞いて判断して欲しいです。

2010.10.6 11:47 13

ミロ(40歳)

志村動物園のハイジ先生をご覧になられた事は無いでしょうか?
動物の気持ちが分かる能力を持っている羨ましい方なのですが、その方が言っていました。動物は何も言えないけど気持ちはあります。ちゃんと心があります。
主さんの家族になってとても幸せに何も心配無く今過ごして居るのだと思います。明日から急に大好きな家族に会えなくなったら猫ちゃんはどう思うでしょうか。状況がわからないので見捨てられたと思う事でしょう。
今とても良い子ちゃんなのは何もストレスが無いからだと思います。環境が変わればわかりません。自分達の都合より縁あって家族となった猫ちゃんの気持ちを考えてみて下さいね。
我が家にも室内飼いの猫が④匹と子供が二人居ます。産まれる前から居ますが掃除が大変な位で何も問題ありませんよ。掃除は自分が頑張れば良いだけの事です。
猫ちゃんの幸せを願っています。

2010.10.6 12:01 12

ミケ(38歳)

特別猫が好きな訳ではないのですが、我が家の場合です。

怪我をしている野良猫を病院に連れて行ったのをきっかけに、悩んだ末家族として迎えました。
その後は二人の子に恵まれて、現在も猫と一緒に住んでいます。

上の子はマルチアレで、猫も犬もクラス4です。
元々夫の家計はアレルギー持ちでしたので遺伝だと思いますが、我が子は猫に接しても症状は出ません。

日本でアレルギー治療の最先端といわれる病院に通院していました。
血液検査の際に、猫を飼っている事を伝えていましたが、医師からは「猫は家族だから、症状が出ていないなら手放す事は考えなくていいです」と率先して言われ、ほっとしたのを覚えています。
アドバイスとして、子供のいる部屋には猫を入れない等してみてはどうかと言われました。

ちなみに犬は飼っておらずどこで触れたのかわかりませんが、医師がいうには必ずどこかで接触しているはずですとの事。

まめにブラッシングをし、月に一度体を洗っていますが、それだけでも毛の抜ける量はだいぶ違います。
猫の爪は万が一に備えケアは怠らないように気をつけています。
カーペットのコロコロも必須で、たまに爪が落ちているので気をつけています。
ちなみに、出産してからは猫を洗う以外は夫の担当です。

猫から手を出すことはありませんが、子供から手を出し引っかかれる事がありますが、爪のケアをしておくと、引っかからず猫パンチ(肉きゅう)でペチペチされるだけでした。

それ以外で不安な事はその都度調べました。
お世話になっている動物病院の先生にアドバイスをもらったりもしています。

個人的にはきちんと飼う自身がないのなら、責任を持って飼ってくださる家庭(家猫)に引き渡すのはありかなと思います。
猫ちゃんにとってよい選択ができますよう願います。

2010.10.6 13:12 28

匿名(38歳)

あなたのお気持ちしだいだと思いますよ!

赤ちゃんがアレルギー体質で生まれてきたら、
猫アレルギーになる可能性もあります。
ですが、猫と暮らしているからなる、というわけではないと思います。

うちは、1歳の男の子がいますが、前から猫2匹を飼っています。
生まれる前は、猫があかちゃんの上に乗っかっちゃうんじゃないかとか心配なこともありましたが、生まれてみたら、ぜんぜん大丈夫でした。
今は乗っかられても平気な体格になっていますし。

アレルギーもあるので、猫アレルギーにならないか心配ではあります。
掃除は出来るだけしっかりやるようにするしかないと思います。
ですが、猫も家族。手放したくないので、そうやって、一緒にくらしています。

neneさんも、一緒に暮らしたいと思っているなら、どうにでもなると思います。アレルギーを発症してしまっても、猫の部屋を作るなどして、対策することもできます。
手放したいのなら、それもそれでいいと思います。
猫の心の傷を心配されていますが、本当にかわいがってくださる飼い主さんがいるなら、捨てられるわけではないので、猫もじきになれると思います。

猫の心の傷を心配して飼い続けるというのも変だと思うのです。
ようは、自分が、猫と一緒に暮らし続けたいか、そうじゃないかだと思います。

2010.10.6 16:25 10

みふう(34歳)

私もネコ大好きです。

目も開いてなくて臍の緒がついたままの捨て猫を保護して6年になります。拾ったときに絶対に何があっても死ぬまで面倒を見ると決めて飼いました。
ですので妊娠中の今も大事に飼っています。
主さんと同じ状況になった場合でも絶対に手放しません。
人間とネコは違うけれど、もしネコが大病をして、付きっきりの世話が必要になったとしたら、子供はあきらめていたかもしれません。それぐらいの気持ちで飼っています。
考え方は人それぞれですが、主さん自信がどうしたいのかは、もう答えは出ているのではないですか?

2010.10.6 16:27 9

にゃんたろう(30歳)

はじめまして
動物大ッッ好きなココです

あたしわ子供が生まれる1年前から猫を1匹かっています
実家でわ2匹飼っていて猫わよくないといわれたりしたけど自分で飼ってる猫も連れて里帰りしました
実家の猫と仲良くなったので1ヶ月たって家にかえるとき育児になれるまでみててと両親にお願いして猫わおいて帰りました
1週間後くらいに連絡来て
毎日寂しそうにしてるのがわかるから迎えに来てあげてとゆわれました

赤ちゃんによくないのわ猫の毛以外にもたくさんあります
猫も自分の子みたいなもんなんだから手放すてのわあたしからしたらあり得ないです
出来ることならお母様を説得して今まで通りかってあげてください

2010.10.7 23:27 9

ココ(22歳)

主人と猫をもらってもらうことにしようか。猫大好きな人なのでかわいがってもらえるよねという話をしていてそのとき猫がいました。
次の日猫はいつも起きてくるのにおきてこなかったりいつもと違っていました。
私が子供といつの間にか添い寝で寝てしまっていたら私の後ろにふれるものがあり猫が私に触れながら寝ていました。その感触を感じたときにこの子は「ここにいたい。行きたくない。」という意志を伝えているんじゃないかと感じました。
もともと野良で拾った猫ではじめはおびえて声も出なかった猫がいまではすっかり甘えん坊でおなかを出して寝ていたりいつも留守にしていると玄関で待っていたりいつもいつも私と主人のそばにいました。寝るときも二人の間か私のまたの間にいたり。私がベッドで泣いていたときも涙をなめてきたり。子供が生まれてからは遠慮してあまり寄ってこなく主人と猫は寝ていますが話していた次の日はなぜか私と子供が寝ている部屋に猫も寝ていました。

話していた次の日の行動はいろいろといつもと違うことばかりでもしかしてわかったんじゃないかと思います。
「家族だからこれからもずっと一緒にいようね。」と言ったらたまたまかもしれませんがごろごろ言っていました。

皆さんありがとうございました。どのご意見も参考になり涙がでました。
これからも猫と暮らしていくことにしました。

2010.10.8 15:32 12

nene(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top