HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ステップアップの時期って…

ステップアップの時期って…

2010.10.7 12:09    0 7

質問者: マシロさん(32歳)

こんにちは。いつも皆様の投稿に励まされパワーをもらっています。

私は結婚2年目、治療歴半年、検査結果→高プロラクチン血症、黄体機能不全。現在、パーロデル服用、タイミング法にて治療を行っています。

通院当初行った通気検査は異常なかったのですが、先日の診察日に『卵管造影検査をしてみましょう』とのこと。

通気でもかなりの痛みを伴い、嘔吐し3時間程病院で休ませてもらったのに、造影はそれにも増して痛みを伴う可能性があるとか…不安です。

『造影検査後、ステップアップも考えて下さい』と言われました。

ゴールドサインHLで排卵検査しつつタイミングを始めて半年ですが、もう次の人工受精や体外受精へ進んだ方がよいのでしょうか?

私の中では、まだ治療とか始めたばかりなのに…という思いもあり、どうするべきか悩んでいます。

主治医は、親切な方で決めつけとかする方ではないので、『ご主人と話し合って』と言ってくれています。

もちろん、主人と話し合うつもりですが…。

皆様は、ステップアップの時期をどのように決断されましたか?アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

参考までに私の場合ですが・・・

 初診の時先生から「なるべく1年で授かることができるように治療を進めて行きましょう。」とのことだったので、一通りの検査の後、タイミングを5、6回~人工授精4回~体外受精2回で授かることができました。結果的に1年ちょっとでした。

 治療を受けていたお友達の中には、2年ぐらいタイミングのみで授かった方もいらっしゃるし、それぞれの体の調子もあるので一概には言えないと思うのですが、統計的なこともふまえてタイミングも人工授精も5、6回でステップアップしましょうと言われるのは普通みたいです。

 私は結婚が35歳、初診が36歳だったので、そんなにのんびりもしてられないな、というのが常にあり、人工授精から体外受精へのステップアップは早い段階で決心できました(金銭的なものは確かに大変ですが・・・)。

 不妊の原因は黄体機能不全と、精子の運動率があまりよくないといったもので、体外でなければ授かれないと言われたわけではありませんでしたが、あまり長期間に渡って治療を続けるのは精神的にも辛いものがあるし、私は自然に次に進もうと考えることができました。でも本当に人それぞれで自分が納得して治療を進めるのが一番だと思いますので、ご主人や主治医の先生とじっくり相談して決めて頂きたいと思います。応援しています!。

2010.10.7 14:06 21

みかん(38歳)

『造影検査後、ステップアップも考えてください』は
①そろそろ人工授精にステップアップしてみませんか?
②結果によってはステップアップしたほうが良い場合もあるので人工授精や体外受精のことも考えておいてください。
…のどちらにもとれると思います。
『ステップアップしましょう』とは言われていないのですよね。
検査の結果が良好だったら、無理にステップアップしなくていいと思いますよ。

私は不妊治療をはじめるまでの間にかなり悩みました。
というのも、「不妊治療をはじめるからには体外受精までする覚悟でのぞみたい」と思っていたからです。
いきなり高いハードルを掲げてしまったので、結婚6年目にしてようやく不妊治療をはじめて、現在治療暦1年。
長年考え抜いただけあって、「不妊原因がわかっても落ち込まない。原因がわかれば対処法もあるはず。原因がわかることは妊娠への近道だと考えよう!」「妊娠の可能性が上がるのなら、医師からのステップアップ提案を素直に受け入れよう」という考え方にたどり着きました。

2010.10.7 15:12 21

pom*pom*(34歳)

卵管造影は、検査目的もありますが、治療目的でもあり、私が通っていた病院では初診で卵管造影をします。その後、タイミングで妊娠する方も多いようで・・・。(私は違いましたが・・・。)

不妊の原因が書かれているだけのことなのか、それ以外にもあるのか、検査をしてみないと分かりませんし、してみた後でもしばらくタイミングを取り、それでも妊娠しなければ、ステップアップを考えられてみてもよいかと思います。

私は、長くタイミングにこだわりましたが、治療が長引けばそれだけ時間的にも金銭的にも負担はかかりますし、体は老いていくのを待ってはくれません。半年タイミングをとったということですので、そろそろステップアップも考えていいころか、ということではないかと思います。

でも、1番は自分が納得して治療を進めていくことが大切だと思いますので、まずは卵管造影をしてみては・・・。

2010.10.7 16:25 20

働きアリ(34歳)

私は27歳で結婚して一年後に不妊科へ行きました。通い始めたときは、ステップアップしても人工までと夫婦で話していました。流産を経験し、その後なかなか授からず31歳になり、35歳で授からなかったら体外も考えようかと夫婦で考え直しました。そんな矢先、知り合いの人が体外で無事出産されたと聞き、その方から『35歳でと思うなら、今の方が確率高いよ。35歳すぎたらどんどん妊娠率下がるんだよ』と聞いて、私は体外を決意しました。その方が通われたクリニックに転院し、一回目の体外で授かりました。今妊娠四ヶ月です。長くタイミングや人工を試すより、早く体外をしておけば良かったと思いましたが、今だからすんなり授けてもらえたのかなとも思います。フーナーテストが良好なのに、タイミングや人工で授からないときには、早めに体外に進んだ方が良いみたいですよ。

2010.10.7 16:36 19

そな(32歳)

ステップアップする時とても勇気がいりますよね。

私もそうでした。

造影検査も怖かったのを覚えていますが、検査により不妊の原因が明らかになったのでもっと早くにしておけばよかったと思っています。

あとで後悔は1番悔しいですし、人工的な方法は最初は抵抗があるかもしれませんが、妊娠への近道になるようならご夫婦で話し合い前向きに決断されることで妊娠が早まるかもしれません。

造影検査で異常がなければそれが1番ですし、異常があればステップアップの決断もできると思いますよ!

応援しています。

2010.10.7 20:17 21

りさ(秘密)

うちは乏精子症です。

通院当時24歳(旦那25歳)と若かったし、漢方で少し精子も増えたので、人工受精3回してダメなら体外にしましょうと先生に言われました。

が、人工受精しても全く妊娠する気配もなく、なぜか焦りもあって人工受精2回目撃沈した段階で先生に「確率を上げたいので体外して下さい」とお願いしました。
「男性が原因の場合、顕微授精のが確率が上がるから顕微授精はどうかな?」と言われ、即了解しました。

そして1回で見事に妊娠しました。
こんな事なら最初から顕微しときゃよかったとか思いましたよ。

今は二人目を顕微にて妊娠中です。前回の胚は残って無かったので今回は最初から顕微してもらい最後1個の凍結胚で妊娠できました。

主サンは32歳という事もありますし、ステップアップする事で妊娠率上がるなら早めに検討されたらいかがですか?

2010.10.8 09:26 17

眠り丸(30歳)

そうですね・・・。
卵管造影検査はする方向なのでしょうか?

卵管造影検査は卵管の通りと卵管采から造影剤が拡散するかまで診ますので、通気で分からなかったことが分かる可能性があります。
通気で痛みを伴ったということは、もしかしたら卵管采に問題がある可能性もあります。

卵管造影検査で異常がなければ、ゴールデン期間でもありますし、タイミングで頑張ってみるのもありかと思います。

フーナーテストはされたのでしょうか?
これに問題なければ、人工授精は自然にタイミングを取るのと大して妊娠率は変わらないとも言われています。

人工授精は回数ごとの妊娠率がグラフになっていると思います。それを境に妊娠率が極端に下がる境目の回数があったと思います。要はその回数を過ぎるとその人にとってその治療法が有効ではないと判断できるようです。(もちろんその回数を超えて妊娠される方もわずかにいらっしゃいます)
もし、ステップアップの時期に迷いがあるようでしたら、統計的な数字を参考にするのもいいのかなと思いました。

2010.10.8 12:58 20

わんこ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top