HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳の子供を義両親に預け...

1歳の子供を義両親に預けることについてご意見を下さい

2010.10.18 12:39    2 22

質問者: もこももさん(29歳)

初めて相談させていただきます。
(拙い文章ですみません)
来年秋に職場復帰する際の息子の預け先についてご意見を下さい。
息子は現在2ヶ月で1歳になった時点での仕事復帰が決まっています。
出産前より1歳を過ぎたら保育所に預けて仕事復帰することで主人とは合意しており、来年度入園の募集が始まり申請の準備を開始したところです。

公立保育所が自宅から徒歩10分の場所にあります。
今月中に申し込みをすれば条件的にほぼ内定間違いないといわれています。

先日、主人の実家(車で20~30分程度)に行ったところ、義両親より仕事復帰したら子供は預からせて欲しいとの申し出がありました。
現在義父は退職し、毎日TVを見るだけの生活、義母はパートに出ていますが、辞めて孫との生活を重視したいそうです。

義両親の意見としては
 ・他人に預けるより身内のほうが安心
 ・保育所からの連絡(熱など)で迎えに行くのは大変
 ・近所の人も当然預けると思い楽しみにしている
 ・1歳過ぎれば離乳食も終了するので食事の心配も無い
 ・義父の生活を変えたい

私どもの住まいと義実家、職場との位置関係は三角形なので、毎日1時間弱ほど早く家を出て子供を預けて出勤する形になります。

大変ありがたい申し出なのですが、
私自身が義父を良く思っておらず、預けることに躊躇しています。
というのも、義父は煙草とお酒が友達のような人で、
毎日の晩酌では自分で歩けなくなるほど飲んでは
寝ている孫を無理やり起こしてしまうような人です。
煙草も毎日1箱以上は吸っており辞める気はありません。
また、義母もかわいさのあまり、孫が来ているときは終始抱っこしっぱなしの状態です。

私自身は小さな子を毎日預けることは大変と思い、心苦しさも感じており、お金がかかっても保育所へ預けたほうがいいのではと思っています。
一方主人は、預かりたいというのであれば預けていいのでは?と言っています。
保育所の申し込み期限も迫っているのに決めかねている状態です。

初めての子供で1歳位だとどんな状態なのかも良くわかっておらず、義両親に預けたほうがいい or 保育所のほうがいいなどのご意見を頂戴したいのです。

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

保育園は絶対に申し込んでおいたほうがいいです。
その上で、例えば月に一回、もっと許せるなら週に一回、義両親に預けてみてはどうでしょうか。
そのときは保育園はお休みすることにはなりますが・・・

預りたい理由というのがお気づきとは思うけど、義両親の都合でしかないですよね、子供のことを考えてはいないと思います。
なので毎日は危険だと思うのです。
一歳って悪戯するし、手の届くところに危険なものがないとは言えないでしょう?
ましてや、義父さんの灰皿なんて、どうですか?
熱などで迎えにいくのが大変とありますが、そのときは最初から、義父母さんに頼むつもりでしたか?
だとすれば、朝、ちょっと怪しいなと思った日は保育園を休ませ、義父母さんにお願いしたらいいと思います。

それから、パパというのは意外と幼児のことがわかっていません・・・
パパを説得するためにネットなどでも幼児の誤飲事故など、調べて見せてみたらいいかも。

2010.10.18 13:34 99

とくめい(100歳)

色々悩みますよね。
私は保育所に預けた方がいいと思います。
同じ年頃の子供達がいる場所の方が色々良いも悪いも刺激があり、いいかなぁと思いました。

2010.10.18 13:53 136

はら(29歳)

1歳5ヶ月の娘がいます。
義両親とは2世帯住宅で同居しています。
この環境でも私が仕事復帰するならば、迷わず保育園へ預けます。

何故か??
年老いた両親には1歳児はお世話できないからです。
娘が歩き始めてからは、義両親に預けられる時間が1時間~2時間が限度です。

1歳児は小さい体なのに、とても好奇心旺盛で体力もあります。
高いところによじ登ったり、熱いものに触れようとしたり、落ちてる小さなゴミや部品など何でも口に入れます。
大人の目線では見えないような所に手を伸ばしたり・・・・
一時も目を離せません。

義両親は孫可愛さだけで、きっとどれほど1歳児を相手するのが大変か・・・お忘れだと思います。
うちの両親もそうですが、昔の子育ての事を持ち出して今ではしないような事を平気で娘にしたり、食べさせようとしたりします。
私たち母親の目線とは違って、おじいちゃんおばあちゃんの目線はかなりいい加減ですよ。
決して悪気があっての事ではないのですが・・・

保育士さんは子供のプロです。
もし、ご両親に預けている間に万が一事故でも起きたら!って思えば設備の整った保育園のほうが安心です。

2010.10.18 14:07 49

あかきんぎょ(34歳)

私だったらですが…

義理の両親に預けて気を遣ったりしてるより、少々高くても保育所に預けると思います。

一歳頃だと何でも口に入れてしまう可能性が高いと思うし、それをどこまできちんと予防してくれるのか…。

ましてや煙草がモクモクとしている環境に子供を預けるのは私だったら気が進みません。

ご参考までに…。

2010.10.18 14:16 30

ブルーベリー(30歳)

子どもを預けるということは、保育園にしても義父母にしても自分の思い通りにはならないということを念頭に置いてください。もし義父母にお願いするのであれば、義父母の子育てのやり方に全てお任せする気持ちでないといけません。子どもを預かるって生半可な気持ちではできません。29歳のもこももさんと60歳前後の義父母では体力も違いすぎます。義父母のやり方、保育園の方針それぞれ良く考えて、いいご決断ができますようお祈りしています。

2010.10.18 14:18 66

祖父母に育てられた子(25歳)

絶対保育園を申込みされた方が良いと思います。

私の前の職場の同僚が、主さんと同じ理由でご自宅の近くにお住まいの義両親に1歳の男の子を預けていましたが、やんちゃ盛りの子供のお世話が義両親の予想をはるかに超える勢いで大変だったらしく、「大変だから、もう面倒は見れない」と言われて、結局追い出されるような形で私立の保育所に預けていました。

あちらから「預からせてほしい」と言って来たのに、勝手な話だなぁ、と、当時の職場のみんなで話してはいたのですが、その位、子供のお世話は体力勝負だという事だと思いました。

私立の保育園は保育料も高いし、こんなことなら最初から公立に入れておけば良かった~なんて、その同僚も嘆いていました。

2010.10.18 14:27 18

タヌキャット(27歳)

義母の抱っこはいいとして、義父の飲酒、ヘビースモーカーぶりは心配です。
有毒なタバコは後々心配ですし。
誤飲なんてされたら取り返しつきません。

他の方が言われているように、百歩譲って週イチがいいかなと。
それでも義父が不安ですが。
保育園申請で。

2010.10.18 14:29 25

いや〜(30歳)

保育所の方がいいと思います。赤ちゃんのときより歩き出してからのほうが目が離せなくて大変になると思います。それに義両親が都合が悪い場合や病気のときはどうなさるのでしょうか?
私の義兄夫婦は義両親と同居していますが子供は保育園です。義母は保育園の送り迎えをして義姉が仕事から帰るまで面倒をみたり孫をかわいがっていますが、やはり大変と言っています。自分の予定も入れられないし、60過ぎた体で元気な幼児を追い掛け回さねばならず。
たまに遊びにくるのと違って毎日のことですから、その辺りのこともご主人や義両親に説明してよく話あわれた方がいいですよ。

2010.10.18 14:44 20

るな(32歳)

私が主さんだとしても預けません!

子供に社会性をつけさせたいという意味でも
たくさんのお友達ができる保育園に通わせたい、
とでも言えばいいんじゃないでしょうか。

この際だから受動喫煙の害についても言ってもいいと思いますが
そもそも、タバコやお酒を、自分を見失うほど浴びる人に
大切な子供を任せたいとは思いません。

>義父の生活を変えたい

変えてから言ってよって感じです。

2010.10.18 14:56 35

やだやだ(39歳)

保育園には申請しといたほうがいいとおもいます。
はじめは熱などで呼び出しが多いかもしれませんが
私だったら…養父母より保育園に預けます。
離乳食終わってるといいますがまだまだ食べれないもの、食べさせたくないものありますし、
養父の生活を変えたいなら今すぐにでも禁煙してもらわないと。
(うちは初孫が産まれてから私の実家はみんな禁煙してくれました。養父だけ吸ってます。。)

同じ箸で食べ物あげられたりするのも私は嫌(虫歯菌)だし。。

とにかく可愛さあまりに
しなくていいことまでされそうで逆に心配です。

朝の一時間も貴重ですしね。

2010.10.18 15:04 15

愛(29歳)

私の職場は、1歳で復帰してる方がたくさんいて、色んな意見を聞きます。
でも、同居していても義理両親に預けてる方はかなり少ないですね。

すぐに2人目、3人目など希望あったら保育園に入れた方がいいと思います。
さすがに何人も見れないですよね。

でも金銭的には助かりますよね。
うちの地区はだいたい未満児は六万円です。
でもお礼に毎月数万は渡しますよね??

うちの場合ですが、病後で心配な日、休日出勤の日は、お願いしています。
あと急な残業で、保育園に迎えに行けない時にお願いしていました。

私は、子供が4ヶ月と11ヶ月の時復帰しましたが、保育園は保育のプロですよ!
保育園の方が安心して任せておけるし、こっちの意見もきちんと聞いてくれます。
給食もきちんとバランスとれてますよ!

義母だと意見するのも角が立ったりして、言い辛いかもしれないですね。
うちは、たまに預けた時に、おやつ以外の時間に機嫌が悪くなると甘いお菓子を食べさせてるのをやめてほしいと言えません…。
あと食事も昼はラーメンライスだけとかです…。
たまにおやつに漬け物食べてるみたいでそれも嫌です…。
あとテレビに子守させてます。
でもどんなに嫌な事があっても『ありがと〜助かりました!』って短期間だから言えますけどね。

あとは主さんがどの程度割り切れるかですね!
もう一度よく旦那さんと話し合ってみて下さい。

2010.10.18 15:09 11

37(28歳)

私だったら、
どんな五\義両親であっても
保育所に預けますね。

何かと気を使うし。

週に1回位、預けるっていうのでは納得してくれませんか?

2010.10.18 16:28 9

海(38歳)

私も来年の夏に復帰予定です。

うちの場合は、私の両親が預かりたいと言ってきました。
正直預ける気はありません。1日位なら良いですが毎日となると話は別です。
初孫で、かわいいのは分かるんですが可愛がりすぎてこっちがちょっと引く位なのであまり預けたくありません…(性格悪いですかね…^^;)それに、親に預けているとそのうち育て方にまで口出ししてくると思うので…

そして、私の周りの保育園に預けられてる子って、あまり人見知りしたりせず、社交的な印象です。
なので、多少金銭的に楽になったとしても私としては親に預けたくないです。

申し訳ないですが、今から断る理由を色々考えてますよ(^^;)

2010.10.18 16:56 18

りんご(30歳)

保育園に預けたいところですが、お子さんが熱を出した時や急な残業の場合、義理両親の手を借りることはないですか?
もし義理両親の助けを期待しているなら週3日は保育園、週2日は義理両親という配分にしておいたほうが無難だと思います。
預かるき満々、近所にも自慢する気満々なのをぴしゃりと断って病気と残業の時だけお願い~というのはかなり難しいと思います。
保育園では週5だけじゃなくて3とか4の保育もあるので、私は手助けを期待するなら顔を立てておいたほうがいいんじゃないかなあと思います。
手伝って貰うつもりがないなら週5にして、きっぱり断っちゃっていいと思います。

子供にとって、お年寄りと日常的に接することは悪いことじゃないと思います。
うちの夫は3世代同居の家庭に育ったのですが、核家族で育ったうちの弟より両親の「老い」への目線が優しいです。
(弟は優しい子なのですが、親が老いていくことを認めたくない、認めない!ような感じがします)

2010.10.18 17:32 8

連(30歳)

もし私だったら保育所に預けると思います。
距離的な問題もあるし、保育所の人達は他人でもプロですし。

週5日預けたら自分達の子供として干渉もひどくなりそうだし、って私は思いました。

2010.10.18 18:57 9

ロビン(26歳)

私は今、妊娠中ですが、全く同じような事を先日義母から言われました。
近所に保育園があるのに、30分もかけて義理実家へ送ったり迎えに行ったりできないから、保育園に預けると言ってもひきません。
「そんな小さいうちから預けて子供が可哀相」の連発でした。
挙句の果てには、義父に毎日送り迎えをさせると言ってきました。
65歳も超えた義父、運転もとても怖いです。
そんな中、車工場が多い朝の通勤ラッシュの時間帯に毎日車で子供を連れて行かれると・・・と、まだ産んでもない私ですが心配です。

皆さんのコメント、勉強になりました。
私も、その時が来たら、ちゃんと断ろうと思います。

2010.10.18 20:18 13

みち(35歳)

私も保育園がいいと思います。
義両親に育児方針を伝え、守ってくれても、どこかに?がついたら、ずっと後悔しませんか?

義弟宅は2ヶ月から義両親に預けてました。1日中パンやジュースを与え、常に抱っこ。コーヒー牛乳をあげてました。
生まれは2300gだったのに、1歳半ですでに18kg。歩きだしたのは2歳前です。特に障害があるわけでもなく。おかしくないですか?
我が家は特別かわってるのかもしれませんが、安心して遠慮なく預けた方がいいですよ。

2010.10.18 21:31 10

いちご(30歳)

私だったら保育所に預けます。

言い訳理由は・・・
 
義実家に預けるとなると
半分そこで生活する事になるので
環境を整える必要もありますよね。

たとえば食事用の椅子だとか
トイレトレーニング用の補助便座だとか・・・
 
でも保育所なら揃っているし。
 
あと、子供同士のコミュニケーションを身に付けさせる為に
専業主婦なら児童館や地域の育児サークルなどに行けばいいですが
おじいちゃんおばあちゃんは大抵「自分達だけ」なので
コミュニケーション不測になるのでは・・・
(周りのお友達でジジババにべったりで子供同士で遊べない子が多々います)
おもちゃを取り合ったり・・・というコミュニケーションは
ジジババとでは勉強できないので。

あと、やっぱり自分達の生活をきちんとするために働くので
少しでも子供との時間を大事にするため
10分でも近い所に預けて自力でできるだけ頑張りたいと思うかな・・・。

2010.10.18 21:56 15

ありんこ(36歳)

絶対に保育園を選ぶべきだと思います。

義両親の意見の最後の「・義父の生活を変えたい」は、ダイエットしたい人が犬を飼って散歩するのと同じように感じました。

保育園なら、プロなのできちんと見てもらえるけど、義両親は、子育て経験者とはいえ、思った以上に身体が付いていかない年齢になっていると思います。
何かあった時に文句も言えないし…

絶対申し込みしたほうがいいと思います。

2010.10.19 06:27 14

匿名(35歳)

私も保育所がいいと思います。

皆さんが書かれていないところでは・・・

食事は1歳過ぎたら心配ないって、これは大きな間違いです。
まだまだ大人と同じものは食べられないですよね!
別メニューを作る気力がおかあさんにあるでしょうか!?
大人と同じものは食べさせられません、と言えばいいのでは。
同じでいい、と向こうが言えば、
考え方が合わないので保育所に入れる、と言いましょう。
タバコと食事面だけでも、預けるなんて無理ですね。

2010.10.19 06:32 9

ひまわり(33歳)

保育園、お勧めします。
うちは、娘を1歳半で保育園に入れて、職場復帰しました。それまで、他県に住んでいましたが、私の両親が「あなたが職場復帰にするのにあたり、力になりたいし、面倒だってみたっていい」という申し出があり、実家の近くに転居しました。
面倒を見てもらうのは、実両親とはいえ甘えすぎ…と思っていたので、保育園の送迎だけお願いしています。

入園して半年経ちましたが、両親は今ではこう言っています。
「やっぱり、保育園入れて良かった。うちらで世話するのは、無理」と。
体調が悪い時は、ものすごく機嫌が悪く、母親の私じゃないとダメです。
最近は、だいぶ体力ついてきましたが(今月2歳になりました)、パワフルで、60代の両親は、遊ばせるのにしんどそうです。娘は、入園当初は、泣いてばかりで、病気もしょっちゅうするし、私も気を揉みましたが、今では、保育園で覚えてきた歌をうたったり、踊りを踊ったり、成長に目を見張ります。両親に預けていたら、こういう事は教えられないでしょう。長い目で見ても、保育園に入園させた方が、宜しいかと思います。

2010.10.19 11:10 12

こんぶ(36歳)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。

周りに相談する人もいなかったので(知り合いのいない地での子育て)、
本当に相談して良かったと思いました。

まずは、保育所の申し込みをすることにします。
復帰までまだ時間もあるのでゆっくりと
角が立たないように(これが一番難しいですね)義両親を説得します。

実は実母にも意見を問いたところ、
『可愛さゆえの申し出はわかるけど、
人の子を預かるには相当の覚悟と気力と体力が必要なもの
孫は自分の子供ではないのだから、
万が一のことを考え保育所にしておいたほうがいいのでは?』
と皆さんとまったく同じ意見でした。

優しい義母なのできっとわかってくれると信じ、
地道に説得していこうと思います。

年間100万近い出費は痛いですが、
お金の問題ではないですよね!

皆さん、本当にありがとうございます!

2010.10.19 12:36 17

もこもも(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top