HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 働くお母さん方はどうされ...

働くお母さん方はどうされているか教えてください。

2010.10.20 14:32    0 14

質問者: ちあきさん(35歳)

私は正社員で働いていて、3人(小2、5歳、3歳)の子供がいます。
子供達が小さい時は、風邪等で会社を早退したりする事がありました。
でも子供達も大きくなって、あまり風邪等で早退する事はくなってきたので助かってます。

ですが、上の子が小学生に上がって、学校行事等、数時間仕事を抜ける事が多々ある様になってきました。
そんなに頻繁ではく、月1、2回ぐらいなんですが、授業参観や個人面談、役員の仕事等々...。

会社の上司は、業務に支障がなかったら家庭優先でいいから、と結構融通が利く会社です。
私も、子供の事で仕事を抜ける日には早めに出社し、学校の用事がすんで会社に帰ってからも保育園のお迎えぎりぎりまで仕事をしています。

今回、皆さんにお聞きしたいのは、小学生のお子さんがいて働いている方は、学校行事や子供の用事があった時はどうされているかお聞きしたいのです。

私の職場には部は同じなんですが、グループが違うAさん(年上)という方がいて、Aさんは男のお子さんが2人(小5、小3)いらっしゃるんですが、子供さんの用事とかで一度も早退や仕事の合間に抜ける事等一切されないんです。

部内のコーヒーメーカーやポットは共用なので、片付けなど当番制でやっていて、この間、私が小学校の授業参観があったので、当番を代わってもらったんですが、理由を言うと、「え~授業参観行くの?よく行くね?私とかしばらく行ってないよ~」って言われて、なんだかすごく早退するのが気が引けてしまいました。
以前、男性社員と話しているのを聞いたとき、「子供の用事で遅刻したり早退したりとか嫌だし、したくないんだよね~」と話して男性社員に「サラリーマンだね」と言われ「そうでしょ」と喜んでました。

Aさんは、お母さん(実母)と同居されてて、授業参観や子供の病院等、全てAさんのお母さんがされているんみたいなんです。

個人面談は子供の先生に「仕事してるから6時じゃないと行けません」と言って時間を変えてもらってるみたいで、私は学校から面談の希望を聞かれた時に、仕事に支障がない日と時間帯を選んで行ってます。
Aさんからすると「仕事してるんだから、先生も面談したいなら合わせてくれないと。」とこんな感じで家庭訪問も夕方に変更してもらったみたいです。

Aさんに子供さんはおばあちゃんじゃなく、お母さんに来て欲しいとか言わないんですか?と聞いてみた事があるんですが、「言わないよ、おばあちゃんがいるし」と言われました。

会社を遅刻、早退するのはいけない事だとは思います。
でも、仕方なくしないといけない時もありますよね?

じゃ年休を使えば?と言われそうですが上司の方が1時間ぐらいならいいよと言ってくれて...。
私が甘いんですかね?

上司は違いますが部は同じ、でも部長も家庭優先でという部なんですが。
Aさんは自分の用事の時のみ(美容院等)年休を取られて、私の年休は子供の何かの時(病院等)の為...。

旦那は毎晩遅いので、学校行事には参加できませんし、
かといってお互いの両親も離れるので頼れないし。
私が専業主婦になるのも家計が厳しくなるので無理です。
けれど、授業参観に誰も来ないというのは子供が可哀想だし...。

ジネコの働くお母さん方は、子供さんの行事とかの時はどうされていますか?

やっぱり私みたいな方はあまりいないんでしょうか?

参考までに教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ちなみに今日は年休で休んでいます。
午前中は、真ん中の子を皮膚科に連れて行き、今から小学校に役員の仕事で行きます。

こういう風に、丸1日潰れるぐらい用事があったら、前もって年休を取るんですが、ただ、授業参観1時間とか、面談15分とかの短時間の場合はどうしてますか?という質問です。

会社と小学校は車で5分ぐらいなのでそんなに時間はかからないです。

すみません、引き続きお願いします。

2010.10.20 15:13 24

ちあき(35歳)

同じ社内ですか…それで有給とるとらないは、確かに…。

有給は余らないんですか?
毎年使い切りますか?
余って買い取りだとかすると、あまりよろしくないのでは?
できれば有給しっかり取った方が、他の人にもいろいろ言われないし、自分も気が楽ではないですか?

2010.10.20 15:21 20

さき(32歳)

9歳と3歳の娘がいます。

私も主さんと同じ考え方なので、甘いのかもれませんね。

仕事に支障のないように自分で調整できるので、授業参観の時等は、昼から早退させてもらっています。
日にちによっては、どうしても行けない場合もありますが、出来るだけ行くようにしています。

2010.10.20 15:54 21

めがね(41歳)

私はまだ子供が小さく、有給をとるほどでもないので、主さんにお答えはできないのですが…


有給はできるだけ使ったほうがいいですよとのレスについて…
横になってしまって大変申し訳ないことを先に書かせてください。

うちの会社は、他のスタッフに迷惑がかかるので、皆さんなるべく有給は取らないようにしています。
勿論、ご家族の介護などで有給をめいっぱいとる方もいますが。

会社によって違うということを、知って頂きたいなと思ってレスしました。


お邪魔しました。

2010.10.20 17:20 18

匿名(秘密)

ちあきさんはもうご自分の生活スタイルが出来上がってるようですから、他の方の意見は関係ナイように感じますが。。。
AさんはAさんのスタイルがあり、それと比べる必要もナイですし。どうも子供優先にしてないAさんを批判したい&ご自分を正当化したい・後押しして欲しいように感じますが。
家庭それぞれの事情とペースがありますからいいのでは?

ちなみにうちも小学生2人、共働きで実家に頼らず。面談は夕方・PTAの手伝い事(草むしり等)は日曜日にして頂き助かってます。母子家庭のお母さん方も時間のやりくり大変そうですが、そうして参加されてます。

母親はとにかく皆、忙しい。ちあきさんもAさんも私も一生懸命。会社の理解に甘えるのも、有給をどう利用するかも人それぞれですよ。

2010.10.20 19:27 17

まき(35歳)

育児&仕事の両立、大変かと思います。御苦労様です。
私も二児の母です。正規社員として働いております。

私の勤めている会社は、そういうう少しの間 私用で会社を抜け出す
という行為は認められないです。
何故かというと、抜け出している間に交通事故等を起こした場合
問題となることもあるからです。
私の場合は
子供が風邪を引いたら、朝昼の食事(食べれそうな物です)を用意
しておき、仕事が終わってから病院に連れていっています。
休み時間や休憩時間に電話して様子を伺っていますが。
熱が高熱とか本人の状態がひどいようでしたら、午前年休を取ります。

参観とかは、地域にもよると思いますが
私の住んでいる地区では、働く親の為に土曜日に参観が行われます。
振替休日の月曜は学童に通わせています。
これも、親が学校の方に要望として出している結果
土曜日になったそうですが・・・

学校が終わった後の習い事は、仲良しママさんと協力しあい
送り迎えの送りは他のママさんにしてもらい、帰りは
自分が会社帰りに迎えに行くという形をとっています。

子供会の役員ですが、自分も来年の3月まで役員をやっております。
大抵、夜に学校でPTA総会が行われるので昼間の用事は
そんなに無いです。

私の職場では、子持ちのママさん社員の方は8割程しめていますが
同じように年休を使ってなんとか、やりくりしています。


でも理解してもらえる職場でしたら、あまえてもてもいいかと
思いますが、頻繁に甘え過ぎるのも・・・ 難しいですよね
御主人と協力しあうのも、いいと思うのですが、、、
参観とかは、よく父親の方も来てみえますよ。

頑張りましょうね。


2010.10.20 19:52 11

ミユリン(36歳)

仕事に対する意識が人それぞれ違いますよね。

私は有給はなるべく使わずに、仕事優先で、男の人と同じ様に対等な立場で(負けたくない?)やっていきたいです。
そして仕事が趣味?生きがい!?みたいな感じです。

なので参観日より仕事を優先してしまいます。
因みに有給は取りやすい環境です。

でも、中には家庭優先の人や、生活の為だけ(収入の為)に仕事をしてる人、色々なので、そういう人を見ても、別に何とも思いませんよ。

そういう人のおかげて自分の評価が上がる!と思ってます。

有給は会社の規則で決められてる休みなので、堂々と取れば良いと思います。
取るも取らないも個人の自由です。

2010.10.20 22:06 10

37(28歳)

ちあきさんのスレ、ものすごく勉強になりました!
皆さんのレスを読んでいて、私はまだ子供がいないけど働きながらの子育てについて、いろいろなお考えで皆さんがお仕事と両立されてることを知りました。
ありがとうございます。

同じ職場にAさんという、ちあきさんと違うお考えのママさんがいると、ご自分のやり方に疑問が生まれるお気持ち、私もそう思うと思いました。

ちあきさん、こうお考えになってはいかがでしょう?
Aさんとちあきさんのあとから、新しく子育てしながら働くママには、ちあきさんのおかげで選択肢が2つになるんです。
みんながみんなAさんと同じにようにできない時、ちあきさんの存在のおかげで「ちあき先輩もそうしてた」って、真似できますよね。
前例にならって続いていくので、迷わずにちあきさんのやり方で頑張っていただきたいです!

Aさんのようなお考えも、ありだと思います。
ただ私は、できるなら授業参観を働くママも気兼ねなく見に行けるような社会に変わって欲しいと思います。
Aさんと同じ考えの皆さんが多いのも、今まで男と同じように働くことを求めてくる社会が続き、まだまだ子育てしながら働くことに優しくない環境だからと思いました。

話がズレてスミマセン。
m(__)m
ちあきさんの上司のように理解あるひとが増えてくれたらいいなぁ、と思いました。

2010.10.21 02:06 10

トルコ石(39歳)

主さんの言いたいことよくわかります。私はまだ子供小さいので小学校はまだまだですが、以前働いていて周りに子供さんの小さい方がたくさんいました。
主さんは恵まれてますよー。会社からO.K.もらって行事に参加できるんですからー。うちはその行事でさえ公休だったみたいですよ。仕事に支障なければ問題なし!同じ待遇でやるやらないは本人さん次第ですから気にすることないですよー!
ちゃんと早く出勤したりしてるのできっと周りもわかってくれますよ。子供さんの行事しっかりでてあげてください。
やむおえず行けないときでさえ子供は淋しい思いをしてしまいますよ。私がそうでしたから。未だに思い出します。
仕事と家庭両立大変でしょうけど頑張りましょう!長々とすみません。

2010.10.21 03:34 8

ゆっちぃ(25歳)

子どもの為に仕事を抜けるかどうかは人は人、主さんは主さんの考え方でいいと思います。会社全体がNGな雰囲気なら悩みますが部長はOKならいいと思います。
その先輩も休み自体はとってるんですよねー?ただ子どもの為でなく自分の為に使ってるだけで。

私も、こどもが熱を出したりして保育園から連絡があれば、会議などがなく仕事に支障がないときは、年休とって帰らせてもらいます。帰れないときは都合がつきしだい保育園に迎えに行きます。保育園なので平日に出ていくことはほとんどないですが、これから小学校になり懇談などあれば、時間単位で休みもらうつもりです。


仕事を抜けるなら、何分であってもきちんと休暇は取って休んだほうがいいと思います。

2010.10.21 07:37 8

やまこ(34歳)

お母さんの価値観と、子どものタイプによるんじゃないでしょうか?

「会社に迷惑かけたくない」のが優先で、かつ、子どもがお母さんが見に来ることにこだわらなければ、Aさんみたいな勤め方、できますよね。

私は、ちあきさんタイプですが。

どちらも、間違いじゃないでしょう。

「有給を利用して気軽に、会社を休む人」と、「高熱があっても、会社に行く人」みたいなものです。

2010.10.21 08:34 8

くっく(36歳)

スレ主のちあきです。
こんなにたくさんのお返事ありがとうございます。

Aさんに対する批判で自分を正当化したいのでは?とのご意見もありましたが、批判ではありません。
ただ、私が子供の事で早退等をする時のAさんの態度が、「へ~子供の為に休むんだ?」みたいな感じなので毎回ちょっともやもやしてしまうんです。
以前、下の子が風邪を引いて病院に行くので休みますとの連絡を入れたら、Aさんが「うちの子も昨日から熱が出てね~今流行ってるみたいよ、お大事に~」と言われて、病院に行ったらAさんの子供さんとお母さんがいました。
毎日の家事も子供の世話も全てお母さん、仕事と自分の事だけ、子供の事は個人面談とかのみで役員の仕事も行かない。
同居されている方は全てとはいいませんが、Aさんみたいな感じが多いんですかね?
親御さんがいても、子供の為にいろいろされている方もいらっしゃるとは思います。
けれど、近くに頼れる人がいない方々はどうされてるのかなと思って聞いてみたんです。
多分、私はAさんがうらやましいんですかね。

子供達が小さい頃は、風邪を引いた時とかは旦那と交代で有給を取って子供達をみてきました。
けれど、旦那も少しずつ責任のある仕事を任されてきて海外出張なども増えて、頼めないし、かといって両親は離れてるし…。
会社も土曜出勤が度々あり、保育園の行事で休む事も多々あり、病気や冠婚葬祭etc…毎年有給はぎりぎりです。
けどそんなAさんもぎりぎり。

やまこさんの
>仕事を抜けるなら、何分であってもきちんと休暇は取って休んだほうがいいと思います。
との事ですが、うちの会社は丸1日の有給しかないので、仕方なく抜けさせてもらってます。
時間単位で休暇が取れたり、半日休暇とかある会社がホントうらやましいです。
これからは、Aさんの事はあまり気にせず、仕事に支障のない範囲で子育てをしていきたいと思います。

みなさんありがとうございました。

2010.10.21 12:34 7

ちあき(35歳)

>Aさんは自分の用事の時のみ(美容院等)年休を取られて、私の年休は子供の何かの時(病院等)の為...。

なんかAさんに対する悪意?みたいなのを感じるのですが。ライバル意識かな?
有給の理由とかチェックしてて、ちょっと怖いですよ~(笑)。
ちあきさんの環境はとっても恵まれています。
その環境に感謝して、自分は自分、他人は他人でいいんじゃないかなあ。

2010.10.21 13:10 8

豆(30歳)

豆さんお返事ありがとうございます。

>なんかAさんに対する悪意?みたいなのを感じるのですが。ライバル意識かな?
有給の理由とかチェックしてて、ちょっと怖いですよ~(笑)。

チェックしている訳ではないのですが、部に女性がAさんと私ともう一人(独身)の3人しかいなくて、グループが違うので仕事上は頼んだりする事がないのですが、給茶の準備や掃除その他もろもろ雑用なんかでお願い事とかあって、休んだりする時はお互い理由を言って休むんです。

ただ、明日用事があって休むからって言えばいいのに、Aさんは「美容院予約したから~」とか「しばらく休んでないから明日休むわっお願い」ってていう感じでAさんから言ってくるので...怖いですか?
私もAさんとは仲が良いので休む理由は言います。
ライバルとか思ってません。

ただ、子供さんの授業参観とかたまには行ってあげたらいいのにとか思う訳です。
子供さんはどう思ってるのかな~なんて。
余計なお世話ですよね。

人は人、自分は自分というのは十分分かってます。
恵まれた職場なので、これからも臨機応変にやっていきたいと思います。






2010.10.21 15:40 7

ちあき(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top