HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 生後2週間の娘

生後2週間の娘

2010.10.30 14:30    0 7

質問者: みちるさん(25歳)

初めての育児で疲れています。よければ相談にのってください。
娘は産まれたときから完母です。私のおっぱいがやわらかく、吸えば吸った分だけ出ると助産師さんに言われました。
つい数日前までは赤ちゃんがどれだけ飲めているかわからず、授乳後(左右10分ずつ)搾乳した乳を70〜80飲ませていました。ただ、搾乳している間泣きわめき、今実家にいるので親にも迷惑かなと思い、夜だけおっぱいは吸わせず、搾乳した乳だけあげています。
夜の間は授乳後2〜3時間寝てくれるようになったのですが、
問題は日中なんです。オムツもきれい、お腹もいっぱいなはずなのに泣きわめき、おっぱいをあげてうとうとしたかと思い布団に下ろすとまた起きます。
先日母乳外来で授乳後の体重を計ってもらい、ある程度吸えているから日中は搾乳せず、授乳回数は増えるかもしれないが、直哺だけでいいと言われました。そして実践してるのですが、だらだら飲みをしているのか、飲み終わるとすぐ泣き、また吸わせるともういらないと乳首を離し、口から乳を吐くこともあります。満腹感がないのではないかと思ってしまいます。
だっこも実母と交代でやっていますが、なかなか眠ってくれません。
1ヵ月検診後にはダンナのところに戻る予定なので、このまま1人でやっていけるかすごく不安です。
あと、鼻がつまりやすいのか、寝ているときにブピーとつらそうにすることがあります。授乳後にゲップさせていると、鼻息が荒くなります。また、ウギャーと一瞬泣いてまた眠ることもあります。怖い夢でも見たのかな、なんて言ってますが、こういうのは医者に相談したほうがいいでしょうか。
今日は実母も私も疲れ果て、赤ちゃんに笑顔でいられません。
何かよい対策や、うちはもっと大変だった、がんばりなさい等経験談ありましたら教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

主さんお疲れ様です。生後二週間大変ですよね・・・( ~っ~)
凄く凄く凄く気持ちわかります!!
私の息子もそうでした。いや主さんの娘さん以上にひどかったと思います。母と私ボロボロでした。
完母で1日中おっぱい出しっぱなし&抱っこしっぱなしでした(◎o◎)目の下はくまで・・・。
あの頃の私は肉体も精神もボロボロで、育児ってこんな大変なの?って口癖でした(;_;)
ある時から「うぉぉぉぉ~~~泣くならとことん泣け~~抱っこでもなんでもいくらでもしてやるぜ~~~おっぱいも、すきなだけ吸うがいいさ~~~」って気持ちに切りかえたら楽になりました。常に抱っこしてました。私も実家から帰るのは凄い不安でしたが1人でもなんとかなるもんです 笑。かなり疲れて腱鞘炎にもなりましたが、今では笑い話しですよ。現在1歳1ヶ月でおいかけまわして大変ですが、可愛くてしかたないです(*^o^*)お座りできるようになればだいぶ楽になりますよ。長~い一生のほんのひとときです!! って言っても今が大変ですが、大丈夫!! 苦労の何倍も良いことが待ってますよ(^o^)





2010.10.30 16:08 51

ゆーにゃん(28歳)

こんにちは。生後2週間位は、大変な時ですね。
母乳はたくさん出ているようなので、頻回授乳でいいと思います。吐くようなら、飲み過ぎて苦しくて泣くという事もあるみたいですよ。そのうちに需要と供給が合ってきますよ。ちなみに、満腹中枢は3ヶ月頃から働くそうです。
「下ろすと泣く」のは仕方ないです(笑)私は、諦めて子供が満足するまでずっと抱っこしていますよ。抱っこしながら本を読んだり、DVD見たりしています。家事は合間にささっと済ましています。
寝ている最中に急に泣いたり、鼻をフガフガ鳴らしたりもしていますが、気にしていませんでした。そういうものかな〜と思って‥。初めての育児は色々大変ですが、頑張りましょうね。

2010.10.30 17:07 33

あや(30歳)


今とてもお疲れですよね。よく分かります!

私は今3ヶ月の男の子がいます。
うちの子も、病院にいる新生児の頃から抱いてないと泣いていて降ろせませんでした。抱っこだとかろうじて寝てくれていましたが、最初のうちはおっぱいの臭いでなのか私だと大泣きされていてどうにも扱いに困ってだいぶ私も泣きました。
しかもうちは夜もまとめては寝ませんでした。だから本当に寝不足で疲れきっていました。吸っていなくてもおそらく一日中おっぱいをくわえさせていました。
私もおっぱいはよく出る方だったようなので母乳でやっていましたが、あまりにも寝ない、泣き止まない状況だったため、足りていない?と思いミルクを足すようになり、そうこうしているうちに今は完ミになってしまいました。
今思うと、あのまま母乳でやっていたら、今はもっといっぱい出るようになって赤ちゃんも吸うのがうまくなって、母乳でもやっていけていたのかもなって思います。
実際、同じように大変な男の子を持つママ友は母乳で頑張り、今はすごく出るようになって授乳間隔もミルクと同じようにあいています。

長くなりましたが、それぞれの考え方だと思うので、みちるさんがちょっとでも楽になるように母乳や搾乳、ミルクなど使い分けたらいいと思います。
私は保健師さんに「病院は母乳母乳言うけど、母乳にこだわらなくても疲れきる前に楽になる方法をやっていいよ。どうしたって大変なんだから、今は何よりいかにちょっとでも楽に育児するかが大事」と言われて、ミルクを足すのもうしろめたくなくなりました。

今は3ヶ月になって、まだまだ泣いてばっかりだし夜も起きるし、うちの子は昼間もほとんど降ろしては寝ません(笑)だけど、ちょっとはよくなってきてる感じはします。なんだろう、寝てくれなくても、笑うようになっただけでこちらの苦労ってちょっと和らいだりするのかもなんです。

あと鼻ですが、うちの子もブヒブヒ、ズルズルよくいってます。だからよく市販の鼻吸いでお鼻吸いしてます。病院で吸引してもらったこともあります。
あのブヒブヒでよく起きちゃうんですよね。

みちるさんのお子さんも絶対今のままではないです!大変な子はきっとしばらくほかの子よりは大変だけど、大変なりにちょっとずつでも成長はしてくれます!
だから今はなるべく手抜きをしてください。

お互いまだまだ始まったばかりですが、頑張りましょう!

2010.10.30 17:18 22

タイフーン(29歳)

はじめまして。何処の赤ちゃんもそんなもんです。寝てくれない、おろせばすぐに起きる。お腹もいっぱい。オムツも替えた。
私は今生後3ヶ月の娘がいますが、最近やっと楽になってきました。
生後間もない頃はどうしたらいいのかわからず、途方にくれ
涙する日もありました。
どうしたらいいのかわからない。不安だ。って思うのも少しの間です。
頑張って下さい。皆通って来る道です。

2010.10.30 17:34 32

べーちゃん(33歳)

生後1ヶ月半の息子を育てています

なんだかせっかく直接飲んでいるのにわざわざ泣かせてまで搾乳しているの勿体ない気がします

うちも完母ですがベビが気の済むまで吸わせています

搾乳するのは体重管理の為かな?

お乳がちゃんと出ているなら搾乳より赤ちゃんに吸ってもらった方がいいような気がしますしお互い楽なんじゃないかな?

心配なら搾乳で管理するよりベビースケール買うかレンタルかして体重計って管理してみては?

うちはたまに体重計に乗ってアバウトに○kgくらいってやってる程度でベビが元気ならあまり気にしていません

うちも生後2週間くらいから夜泣きしたり何してもぐずったりするようになりましたがそれも成長のうちですよ

赤ちゃんは毎日すごい早さで成長しているんですよ、体もそうだけど心も成長します

甘えたくてグズグズしたり言葉が話せないから代わりに泣いてママを呼んだりするみたいです

あと置くと泣くっていうのも背中にスイッチがある。と言われているくらいで皆そんな感じみたいですよ〜。

あとうちも毎日鼻が詰まってブーブーいっています、泣くと鼻水が出るからだと思います(苦笑)
気がついたら麺棒でとっています。

寝てるとき一瞬ギャーと泣いてすぐ寝るのも同じです、ホント怖い夢でもみてるのかな?(´∀`)

3ヶ月くらいまでは満腹感がないので限界まで飲んで吐くのは仕方ないみたいですよ、吐いたり沢山ウンチしたりするとお腹がリセットされるからおっぱい欲しがるそうです

背中スイッチで起きちゃう時は添い乳してます

それでも寝たと思って離れると起きて泣くときもありますが、いつかは力尽きて寝ますよ(笑)

お互いはじめての育児できるだけ楽しんで頑張りましょう!
たまに疲れて息切れしちゃうけど、そんな時はご主人もいるしジネコで愚痴ることも出来るし!なんとかなりますよ。

2010.10.30 20:03 93

嵐(30歳)

同じでしたよー。
生後3ヶ月くらいまでは、寝てるか、おっぱい吸ってるか、泣いてるかのどれかでした。
機嫌よく遊ぶとか全くなく、同じ月齢の赤ちゃんをもつママと遊ぶのがなんとなく恥ずかしかったです。
降ろすと泣くのも同じ。だからおっぱい吸いながら眠ったら、そのままずーっと膝の上に乗せたままでした。私もソファでその体勢のまま眠ったり。夜は添い乳でしたが、昼はなぜか添い乳では昼寝してくれなかったので。
寝言みたいのは8ヶ月の今でも言いますよ。鼻もズビーズビーと鳴りますが、お風呂あがりに綿棒で鼻穴をキレイにする以外はほっていてます。

いまになって思うんですが、泣いてばかりだったのは、やっぱりお腹の外に出てなんとなく不安だったのかなって思います。温かい羊水の中にいたのに突然外気にふれ、ベッドは人のぬくもりがなくて冷たいし。

私もその頃、色んな掲示板とか悩み相談みてたらみんな同じことで悩んでたので、どこの赤ちゃんも同じなんだ〜って安心しました。
だんだん確実に楽になるから大丈夫。まず1ヶ月。次は3ヶ月。次は6ヶ月。そんな感じで段階的に楽になりますよ。肩の力抜いて、適当にぼちぼちやっていきましょ。

2010.10.30 20:36 15

スットコ(35歳)

一ヶ月半になる男の子のママしてます。

育児ってかなり大変とゆーかかなりイライラしますよねー(T_T)
うちも本当に寝ません。寝るのは腕の中か頑張って長時間の添い乳!
おっぱい吸ってる間に寝ちゃうことがほとんどで満足したのかな?っと思ってホッとして降ろすとなんのなんの直泣き(/_;)そしてまたおっぱい…その繰り返しです。ようやく寝たと思ったら30分でまたおっぱい…
なんなんだぁー!ってイヤになることしばしば。あまりにおっぱい足りずに泣いたりするときはミルクあげてます。それもそのとき時で量が多くて残したり少なくてまた泣いたり。
搾乳してたときもあり寝ているときに搾乳しておいて冷蔵庫保存してそれを次の授乳の時に湯煎で温めてのませてました。
あまり頑張りすぎずいっぱい抱っこしてあげれるのも今だけだし抱っこを求められるのも今が一番多いと思うので今はいっぱいおっぱい吸わせていっぱい抱っこしてあげましょ(^-^)
今では寝ながら笑顔が見られるようになりさらに可愛くなってきました。今が一番大変なときですがお互い頑張りましょう!
あっ鼻のブヒブヒもうちもしょっちゅうで綿棒で取ってます。

長々とすみません(^^;)

2010.10.31 18:29 21

ゆー(25歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top