HOME > 質問広場 > くらし > 小額の出産祝いの内祝いについて

小額の出産祝いの内祝いについて

2010.12.14 02:47    11 17

質問者: とくめいさん(40歳)

会社の有志一同から出産祝いを頂きました。
有志一同の名簿と金額が書かれた一覧があったので金額に見合った内祝いをするつもりです。

お祝いが500円の方が6名、1000円の方が2名おられました。500円の方は1つの菓子折りの中のお菓子を1個づつ、1000円の方には400円程度の内祝いをしようと思うのですが妥当ですか?
お菓子は余るので1000円の方やそれ以外の方にも渡す事になるのですが。。。
品物は会社に送り同僚に配ってもらう予定です。
(1000円以上の方は自宅に内祝いを送ります)


お祝いをしてくれる気持ちは本当に嬉しいのですが、500円って金額は一般的にどうなんでしょう?お返しする方としては品物に悩むので最低でも1000円にして欲しいと思いました。赤ちゃん連れてデパート行くのも大変なのでネットで注文してるのですが250円の品物はほとんどないですよね。。
それとも500円はお返しは不用なんでしょうか。でも同じ職場に返す人と返さない人を作るのも気がひけます。

自分が幹事の時は1口1000円からにしようと心から思いました。。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

500円の人も1000円の人も、菓子折りの中から一つ選んでもらうだけでいいかな?と思います。
500円1000円のお祝いに、内祝いを期待してる人なんていないとおもいますが・・・お菓子だけで充分気持ちは伝わりますよ。

2010.12.14 08:08 72

puu(32歳)

確かに悩まれますね。500円、10000円のお祝いであれば、内祝いしてもらわなくてもいいよと言う意味だと思うのですが(私がお祝いした立場ならそう思うからです)。
何かお返しするとすれば、主さんと同じで、お菓子がいいかなと私も思います。

2010.12.14 08:24 47

ももぴょん(41歳)

かえってきっちり半返しで差をつけるほうが嫌らしいです。
嫌味っぽいというか。
500円も1000円も変わらないので
大箱のお菓子を送って
個数も1個とか細かいこと言わず
適当にしてもらったらいいのではないでしょうか?
向こうも気持ちだけだしお菓子で十分です。

2010.12.14 08:54 39

桃(40歳)

私は会社の8人の方々から1万円相当のものを頂いたので、小分けしてある5千円の菓子折りを贈りました。

有志の方々が少額を集めて送ってくださったのなら、こちらもまとめてでも良いと思うのですが、どうでしょうか?

2010.12.14 09:12 21

マリ子(38歳)

ご出産おめでとうございます。
みなさん一律で同じ金額の物でいいんじゃないでしょうか。
たとえば、500円と5000円ととの差があるなら個別にお返ししますが、スレ主さんの場合はそこまでしなくてもいいかと思います。

私だったら一つの菓子折りから配ってもらいます。

でも、せっかくお祝いをいただいたのにお返しの品物に悩むから最低でも1000円にして欲しいって言うのは図々しいですよ。
頂けるのはありがたいと思われてると思いますが、贈る側はお返しのことなんて考える図々しい人いないと思います。
せっかくのご好意なのに。

職場でお世話になったんでしょうから、あげる人あげない人分けずに多めに用意されたほうが、配るのを頼む人も楽だと思います。

2010.12.14 09:51 55

匿名(28歳)

主です。
ご意見ありがとうございます。
まとめての返答ですみません。

小額の御祝いの場合はきっちり半返しする必要ないんですね。
しないといけないと思い込んでたのですが、大き目の菓子折りにします。

>でも、せっかくお祝いをいただいたのにお返しの品物に悩むから最低でも
>1000円にして欲しいって言うのは図々しいですよ。
>贈る側はお返しのことなんて考える図々しい人いないと思います。

すみません、小額でもきっちり返す必要があると思っていたのと、
ジネコ見てるとお返しがなかった・・っていう人の意見も多いので
気になってました。

ご意見ありがとうございましたっ。

2010.12.14 10:45 13

とくめい(40歳)

私なら 一律 一人300円程度のもの(懐紙とか 小さいお菓子とか)をお渡しするかな。
大箱入りのお菓子でもいいですけど
職場の有志となると 配る人も気を使うかもしれないので。

面倒なら 内祝いなしでもいいと思いますよ。
ただ その場合でも いただいた方にお礼のはがきだけでは送ったほうがいいと思います。

2010.12.14 11:11 11

ぷよ(38歳)

私は金額関係なく少額の場合は500円のちょっとしたお菓子の詰め合わせを各自に送りました。
人によっては同額返しになりましたが、貰った金額も返す金額も微々たるもので、値踏みするほどの物でもなし、誰も気にしないって思いましたし、お祝いですから、こんなことでケチるのは嫌なので。
大した差じゃないですから、金額無視して菓子折り一つをみんなで分けて貰えばいいんじゃないですか?

2010.12.14 12:26 11

匿名(35歳)

これはご丁寧に名簿を作った方も気が回らないですね。
少額の方の金額まで律儀に書かなくてもいいのにと思います。
「職場有志一同より」という言葉だけで充分だったのでは…

スレ主さんも金額に合わせて律儀に考えているようですが
もっと柔軟に考えて、菓子折りを皆さんで分けてもらえばいいと思います。
一人一人にいちいち金額に合わせて返す必要は無いでしょう。
500円の人は、お返しなんか個別に頂いたらかえって恐縮するし
イヤミに取られかねません。(イヤミが目的ではないですよね?)

この人は500円だった、この人は1000円だった、と根に持たず
金額の明細を付けた人も気が利かないんだと思ってください。

2010.12.14 12:30 15

うむむ(35歳)

まとめていくらのお祝いで
一人一人の金額が500~1000円でしたら
内祝いに個々に半返しは過剰と思います。
(一人5000円や1万円以上などなら
 まとめて袋に入ってた場合でも必要になってきますが)

幸い職場なので、まとまった金額の半分程度の菓子折りを
「みなさんでどうぞ」で充分ですよ。


2010.12.14 15:24 13

トクメイ(36歳)

私は結婚祝で同じような経験があります。
支社長から同僚まで10名ほどから現金をいただきました。
中には、それぞれ名前と内訳金額の書かれた紙が同封されていました。
ちなみに金額は5千円・4千円・3千円でした。
私は、わざわざ内訳を記すことに非常に違和感を覚えました。
内祝いを期待しているわけではないと思いますが、内祝いという制度がなければ、わざわざ内訳など伝える必要はない気がします。
結局私は、内祝いの目安の為に内訳が書かれてあると解釈し、それぞれ個人的に半返しの内祝いを渡しました。

主様の場合とは金額が違うので参考にならないかもしれませんが、私なら少額でも個人的な内祝いを考えます。
金額の違う方には、それなりに差をつけた方がいいのかなと思うからです。
250円でも焼き菓子2つなど個包装は可能だと思います。
ネットで注文するなら難しいのかな…。

でも、自信はありません。
他の皆さんが言われるように、差をつけずまとめてお返しする方がスマートなのかな…。

2010.12.14 16:50 9

眼鏡(33歳)

個別にではなく、小分けにされた、大きめの菓子折を送ればいいのではないでしょうか?

それよりも、貰っておいて金額にケチをつけるのはどうかと思います。。。

主さんの、
<お菓子は余るので1000円の方やそれ以外の方にも渡す事になるのですが。。。

という発言は、お祝いをくれなかった人には、お菓子の一つもあげたくないって聞こえます。

500円の方に対して、きっちり250円の物を探している所といい、ちょっと異様に思えました。

おめでたい事のお返しなんですから、ケチケチしない方がいいと思います。

2010.12.14 17:06 10

まゆみ(31歳)

私個人の意見ですが、いい大人が500円って…
恥ずかしくないですか?
皆さんがお返しの方法よりもまず金額に突っ込まない事がびっくりです。
私は裕福ではありませんが会社の同僚ならせめて3000円〜と思ってしまいます。御祝いは気持ちといえど、学生や募金でもないのに社会人がそんな少額に一々ありがたいって思いますか?
嫌み。とか感謝しましょう。とかいうレスがついてる事にも違和感です。
律儀に半返し250円の品物を探そうとしている主様に凄いと思いました。そんなに丁寧にしなくても、大きな菓子折りを配る!で十分だと思います。

2010.12.15 00:21 17

お米(36歳)

出産祝いではないのですが、以前退職した時に皆さんで五百円ずつ集めておせんべつをいただいたことがあります。その時はデパートのお菓子売場で小さいクッキーと紅茶のティーバックをかわいく包装して貰いました。一つ五百円弱くらいだったと思います。
ほぼ同額になってしまいましたが、おせんべつをくださったその気持ちがうれしかったので。

ただ、主さんの場合は千円と五百円に分かれてますので、やっぱりまとめてのほうが無難かもしれませんね。

2010.12.15 08:09 10

くりとくり(35歳)

私もお米さんと同じ事考えてました
お祝いは金額じゃないのはわかります。
しかしながら500円っていくら職場でも
大人がする金額じゃないような。
もちろん多ければ良しじゃありませんが。
すご~く人数が多い職場で毎回一般的な額が
無理だとしても最低でもお札じゃないですか?
4500円とかになったらなんだかな~と思います
しかしこの金額をお祝いにするならお返しは不要の
一言は絶対言うべきだと思いますけどね。

>お菓子は余るので1000円の方やそれ以外の方にも渡す事になるのですが。。。

という発言は、お祝いをくれなかった人には、お菓子の一つもあげたくないって聞こえます。

多分これはそう言う意味ではなくて
嫌味みたいになってしまうと言う事だと思います
あげてあくないとかではなくて。。。
お祝いしてないのに返し(この場合の)だけもらうと
お祝いくれ?って事と受け取る人もいるかも?って
事だと思いますよ
実際貰う方だってこれお返しって言われると
お祝いしなきゃになりませんかね?スレ主さんは
律義な方のようですしそこまで考えておられるような。

2010.12.15 14:01 14

コウ(36歳)

主です。
さらなるご意見ありがとうございます。

まず、名簿に金額を書くのは・・というご意見がありましたが、私の会社では普通のようです。今までも人によってお返しの箱の大きさが違ったりしてたので頂いた金額に見合った品物を返されてると思います。

私が結婚した時も有志で御祝いを頂き、名簿に金額が書いてました。その時は最低額が1000円だったので個別で半返しができました。

>500円の人は、お返しなんか個別に頂いたらかえって恐縮するし
>イヤミに取られかねません。(イヤミが目的ではないですよね?)

イヤミ目的ではありません。社内での付き合いがあまりない人がわざわざお祝いしてくれたので返したいと思ったしだいです。といいながら、最低1000円にして欲しいと思ってるのは矛盾していますね。でもやっぱり社会人のマナーとしてお札分は必要じゃないかと思います。(私自身そう教えられました)

>お菓子は余るので1000円の方やそれ以外の方にも渡す事になるのですが。。。

といのはコウさんがおっしゃってくれたように「あげたくない」ではなくてお祝いをしてくれてない方が嫌味にとったり、1000円の方が内祝い+お菓子までだと返されすぎだわ・・と恐縮されるのではないかと思ったからです。

でも、よくよく考えたらこの金額であればそんな細かいことまで考えてないですよね。たぶん・・・

>500円の方に対して、きっちり250円の物を探している所といい

500円に対して250円きっちりのものを探してたわけでもありません。250円くらいと書けばよかったですね。内祝いのマナーを調べても基本は3割~半返しとは書いてますが、小額の場合の事がわからなかったので相談させていただきました。

御祝い、お返しって面倒くさいですよね。お返しなしが常識という世の中になればいいのになー

色んな意見が聞けて良かったです。ありがとうございました。

2010.12.15 18:06 10

とくめい(40歳)

まゆみさんはちょっと悪く取り過ぎだと思います。
そこまで言ったらキッチリしてるスレ主さんがかわいそうとさえ思いました。

あげたくないと聞こえるとか250円キッチリの物を探してるのが異様とかもっといいように解釈出来ないのかな?と思いました。
と言うよりもうちょっと柔軟に考えられませんか?
なぜケチな風にばかり解釈してるんですか?
お祝いだからケチケチしないと言いますが500円の物に250円の物を返そうとする時点でケチとは言いませんよ。
本当にケチな人なら少額のお祝いに返しなんてしません。
ジネコは私はこんなにしてあげる~的な人多いですが何でも限度もんで同等の返しなんてむしろ失礼ですよ。
お祝いの金額にケチつけるのがどうこうとありますがお祝いごとはケチケチしないと言いながら500円のお祝い渡す人には何とも思わないのはかなり矛盾してるように思います。

2010.12.16 16:57 17

ギリシャ(39歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top