HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 腹腔鏡うけます

腹腔鏡うけます

2011.1.6 23:23    0 7

質問者: みゆさん(29歳)

子宮内膜症の疑いがあり今月腹腔鏡手術うける者です。
卵管造影検査で卵管の通りが悪いと言われ、その後人工受精に3回挑戦しましたが失敗。卵管の周りに癒着があるだろうとも言われていたので手術を受ける事にしました。
少しでも妊娠する確立があがるならと主人とはなして決めました。

同じような状況で腹腔鏡後に妊娠できたよっていう方いらっしゃいましたら色々教えてください。希望が増えますので。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

同じ状況ですよ。

頑張りましょう。

2011.1.7 10:12 23

ゆみ(32歳)

私も子宮内膜症と卵巣のう腫(チョコ持ち)で腹腔鏡手術を薦められました。しかし自分でいろいろ調べた結果、体外受精に進むことにしました。
セカンドオピニオンを体外受精で有名な病院に求めたところ、腹腔鏡手術は健康な卵巣部分まで削ってしまい、卵巣年齢が下がる可能性があると言われました。ネットで調べてもこの件は賛否両論でほんとに判断が難しいのですが、腹腔鏡手術は

①手術を受けるのに入院が4日~一週間必要
②手術費用は15万~20万
③術後早く妊娠しなければ再発する可能性が高い
④卵巣年齢が低下し、今後作られる卵の数に影響が出る可能性がある

一方体外受精は、
①入院の必要はない
②費用は50万前後、市から補助が1年で2回15万ずつ降りる。(実質1回35万前後)
③内膜症があっても妊娠可能。ただし採卵の時に内膜症が邪魔になり、取れない卵があるかもしれない。

など、メリット・デメリットはどちらにもあるので、悩みに悩んで体外受精を選択しました。今は準備期間中で3月に採卵予定ですので、結果は報告出来ませんが・・・

みゆさんはもう今月手術を受けることを決めているみたいなので、いまさら悩ませてしまっても申し訳ないですが、こういうデメリットももう一度調べてみられてはと思いました。

2011.1.7 10:57 24

なな(32歳)

私は30歳のとき手術(チョコレートのう腫でした)を受け、32歳で自然妊娠しています。手術から妊娠まで2年くらいあいていて、出産後3年経ちましたが、その間再発の兆候はありません。

腕のいい先生に執刀してもらえたみたいで、感謝しています。
ちなみに、お腹をのぞいたついでに卵管に異常がないかも診てくれました。

うまくいくようお祈りしています。


2011.1.7 12:13 28

きの子(35歳)

初めまして。

私は昨年腹腔鏡で内膜症、左右チョコの手術を受けました。
両卵管が閉塞してたのですが、癒着を取っても開通させることが出来なかったので術後は一気に体外授精に進みました。

前の方がおっしゃっているように確かに採卵数は通常よりも少なかったですが、卵の質とは関係ないらしく、取れた卵はすべて胚盤胞まで育ち、1回目の移植で妊娠できました。

手術で癒着をすべて取ってもらい、子宮内が妊娠しやすい環境になった事が良かったのでは?と先生から言われました。
内膜症で癒着があると良い授精卵でもなかなか着床出来ないそうです。

みゆさんはまだお若いですし、癒着を取って卵管が通るようになれば妊娠率がグッと上がると思いますよ。
不安はあると思いますが、頑張ってください。
応援しています。


2011.1.7 15:02 22

hiroko(34歳)

皆さんお返事ありがとうございました。
皆さんも頑張ってあるんだと分かって私も頑張ろうと思いました。クリニックの方からは腹腔鏡後すぐにでも体外受精をと勧められています。もっと色々勉強して、手術の結果もふまえて今後の事は決めて行きたいと思います。

本当にありがとうございました。

2011.1.7 22:15 22

みゆ(29歳)

締切後ですがお役に立てばと思い投稿します。

私は両側卵管采癒着のため11月末に腹腔鏡手術を受けました。
手術してみると広範囲の内膜症と卵管采に水泡が複数出来ており
この水泡が卵管采を押しつぶして動きを悪くしてたようです。
今タイミング取った排卵期が終わって判定待ちの所です。
なのでまだ妊娠出来てないので質問内容とは違いますが
入院に関してのお得情報を記載します。

医療保険に入られていれば適用になる可能性が高いし
女性特約の対象にもなります。
★私の場合
 入院給付1日1万円 + 女性疾病入院給付1日5千円
 3泊4日入院だから入院給付金は6万円
 手術給付金20万円
  合計26万円もらえました。
 別途診断書代がかかりましたが良かったです。

あと旦那さんの会社の健康保険に入ってると思いますが
その健康保険絡みの制度です。
会社に事前申請して高額療養費限度額適用制度の
「健康保険限度額適用認定証」を発行してもらって
入院時に病院へ提出しておくと
食事代・個室代を除く入院費が安くなります。
(入院後の申請でも大丈夫です)
★私の場合
 本来保険適用で12万円が8万2千円ほどで済みました。

私はこれらを使ったので治療費がプラスで済みました。
調べてみてくださいね~

2011.1.8 09:41 15

ちっち(37歳)

ちっちさん詳しい情報ありがとうございました。
プラスになるなんてすごいですね!私もきちんと調べて保険を有効活用したいと思います。

今回のタイミング上手くいくといいですね☆私も頑張って来ます!

2011.1.8 12:00 14

みゆ(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top