HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 皆さんならどぅされます?

皆さんならどぅされます?

2011.1.12 01:09    0 9

質問者: もやもやさん(33歳)

今年 桃の節句があります。
2人の子供がいます(男のコ3歳 女のコ9ヶ月です)

上の子の時は 私達の家で節句をしても私は良かったのですが、
私の両親が 「旦那さんは長男だから 義理親宅でした方が良いのかもしれない」と言われ 旦那に言い、義理親宅で 両家と仲人(義理親の昔から付き合いがある方)とそろって行いました。(義理親もちで)

上の子の初誕生は、お互いの両親を呼び会席料理を食べお店で祝いました。

二人目が出来たら またきっと初誕生も上の子と同じように店でしようと思っていました

そして、下の子の節句も、前回と同様、義理親宅で行うのだろうと思っていました。

しかし 姑が 旦那に「○○ちゃんの節句あんたん家で できん?あんたの家でやってよ~」と旦那にしきりに言っていたのが聞こえたのです。

上の子の時は 了解して節句したのに なんで下の子の時は しないの?下の子が可哀想に思えるのです。

しかも 初誕生と節句も娘は近いんので 節句する時に初誕生も一緒にしたらどぅ?なんて旦那が言ってきました。

上の子の時はきちんと別々にしたのに 下の子は省略みたいな感じでムカつきました。
私はどっちの子供も同じように 行事はしてあげたいのです。

上の子の時に義理親宅でしたのだったら、孫は変わりないので同じように下の子もしてもらいたいのです。

旦那に おかしくない?と言おうと思っているのですが 私は間違っているでしょうか?
義理親は私の事が嫌いみたいです。
私も嫌いです。

でも、面倒でも上の子の時に義理親宅で了解してのならやっぱり同じようにしてあげるのが孫のためとなるのではないでしょうか?

義理親宅からしたらかわいい孫なのですから。

私は上の子と同じようにしてくれませんか?と言いたいのですが、おかしいでしょうか?

アドバイスお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お気持ちはわかりますが、義理両親宅で仲人さんも呼んでお祝いするのは第1子(長男)のみかな…。しかも義理両親もちなんですよね?お孫さんが可愛くない訳ではないと思いますが、義両親にとって準備など、思いのほか大変だったのでは?

主さんのお住まいの地域のしきたりはわかりませんが、私なら今回は誕生日は長男と同じお店でお祝い(自分たちで主催し、義両親も招待)節句は自分の家か自分の実家で行います。
主さんたちご両親がお祝いしてあげれば娘さんは可哀想じゃないと思いますよ。仲人さん同席だと気も使いますし、家族だけでお祝いのほうがむしろ良いというふうに考えられては?

私自身、兄妹の妹ですが私はお宮参りもしてもらってないし、写真も明らかに少ないです(私の生まれた時期、父が多忙だったらしいですが…)。
でもそれでグレたりとかしてないですよ~。

あと余計ですが、「どぅ?」という小文字は同じ年齢として、ちょっとどうかな…。公共の掲示板ですのでね。

素敵な雛祭り&誕生会にしてあげて下さいね。

2011.1.12 07:43 85

つむぎ(33歳)

つむぎさんと大体同じ意見です。

あと、そちらの地域では仲人さんも呼ぶのが普通なのでしょうか?

呼ばれる方も大変かもですね。
手ぶらではこれないでしょうし。お仕事の都合とか…

あと、かわいい孫だからお祝いはしてくれて当たり前!みたいに感じたのは私だけでしょうか…?

私も一応長男の嫁ですが、相手の親には期待してないです。

嫌ってるならなおさら。
誕生日と節句が近いから効率よく一緒にお祝いしちゃおう~という考えも、嫌ってるから…とかそういう意図は一切ないと思います。
私もそういう提案されたら、まとめてしちゃうかも。

で、あとは家族水入らずでお祝いすればいいのでは…?

色んな方に集まってお祝いしてもらえるなんて、幸せなことです。皆が負担のないように、集まれるといいですね~。

2011.1.12 09:25 31

みみりん(33歳)

義母さんが一人目を義実家でお祝いしてくれたのは、男の子だったからか、第一子だったからか、体調や都合が良かったからか、理由は分かりませんが、今回は乗り気じゃないんですよね。
もしかしたら一人目の時に頑張り過ぎて疲れてしまったとか、義親さん持ちと書かれて居たのでそう言う点にも不満が有ったとか、何か主さんに話していない理由が有るのかもしれないし、無理にお祝いして貰うより両親(主さん夫婦)が心の篭ったお祝いをしてあげる方が子供は幸せだと思います。

私もなるべく兄弟一緒にって思ってますが、一人目はやったのに二人目になると手を抜いてしまう事も有るし、逆に一人目の時は出来なかった事を二人目にはしてあげたい!って思う事だって有るし平等って難しいと感じます。

私は親の方から是非家でして欲しい!って言って来ない限り、イベントは子の親が準備する物だと思いますが、主さんの中で平等じゃないと子供が可愛そうって気持ちが消えないなら、今度は主さんのご実家でお祝いの席を設けて貰っては?

2011.1.12 09:56 47

卑弥呼(秘密)

前回は第一子が長男だったから、義実家も色々尽くしたのかもですね。

雛人形は女親側が贈りますし(地域によるのかな?)、そんなに怒る事でもないと思います。

主さん夫婦の思うようにお祝いしてあげれば良いのではないでしょうか。
そもそも、大嫌いな義実家に、そんなに期待するのもどうなのかと思いました。

2011.1.12 10:22 79

スキヤ(36歳)

そもそも、お互い嫌い同士なのになぜそこまで関わり合うのですか?
面倒臭いですね。
子供親が気持ちを込めてお祝いしてあげるのが一番大事だと思うんですが。
家は3歳の娘がおりますが、特別呼んだり呼ばれたり何だりしてお祝いされた事もないし、求めてません。義親が私も嫌いだからです。
だからこそ娘には心からのお祝いを旦那と共にします。
その方が義親との余計な溝を生まずに済みますよ。

2011.1.12 11:30 32

笑顔の未来へ(30歳)

嫌なもの同士が関わるから嫌な思いするのでは?

いっそ、自分達だけでやってもいいんじゃないですか?

腹立つなら、発想の転換で提案してみてはどうでしょうか?
「自分達でやります」って。
かわいそうっていう前に、打算的な考えがある様に思いました。


「どうですか」って「ぅ」になるんですか?
驚きですね。
気を付けましょう

2011.1.12 12:36 21

マキアージュ(33歳)

正直言って、ずうずうしいのでは?と思います。
そういった気持ちが態度に現れ、義母様は主さんの事が嫌いなのではないですか?
義両親から孫をかわいがってもらいたい!と思うなら、自身がかわいがってもらおうと心がけなければならないと思います。

二人共同じ、かわいい孫なのだから…と言うのであれば、主さんにとっては二人共同じ、かわいいお子さんなのでしょう?

親がきちんと平等にやってあげれば、それで済む事なんじゃないですか?

2011.1.12 12:57 15

匿名(37歳)

ふだん嫌ってるくせにこういうときだけ…って見透かされた
んじゃないですか?

義母さんのことは考えてみましたか?
人を招待するって想像以上に大変なことだから前回で懲りた
んじゃないでしょうか。
仲人さんまで来ていたのなら気をつかうでしょうし。
しかも嫁に今回もやってもらって当たり前な態度でこられたら
誰だって2度とごめんだわって思うんじゃないでしょうか。

せっかくのお節句なのにイライラしたことだけが思い出に
残ったらもったいないです。
気を遣って嫌々義母さんにお祝いの席を準備してもらうより
もやもやさんの愛情のこもった料理で家族みんなで仲良く
お祝いしたほうがいいんじゃないですか。

もしどうしても義実家でみんなでお祝いしたいのなら
料理はうちで用意するので場所だけ貸してくださいと言う
ぐらい謙虚な気持ちを持ったほうがいいと思います。

辛口で大変失礼しました。

2011.1.12 13:20 39

それはちょっと(32歳)

皆さん アドバイス有難うございます。

お互い嫌なもの同人親には期待しない事ですね。

私自身 皆さんのお話を聞かせてもらい改めないといけないですね。
何回も目を通していました。
沢山のアドバイス有難うございました。

2011.1.12 15:08 9

もやもや(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top